美醜と技術に関するmamezou_plus2のブックマーク (12)

  • 私はなぜ化石賞に関する報道に、毎年飽きずにコメントするのか|竹内 純子(国際環境経済研究所理事/U3イノベーションズ合同会社共同代表/東北大学特任教授)

    仕事柄、学生の方々とお話する機会も多くあります。 最も悲しいのが、「日は環境後進国なんですよね?」と聞かれること。 この問題に関心を持ち、ニュースなどにも積極的に目を通している学生さんほどそう思う傾向にあるようです。エネルギー政策の議論が報道されれば「再エネで出遅れた」とあり、首相がCOPに参加すれば「岸田首相に対して環境NGOが化石賞を贈って批判」と報じられるとあっては、そう思うのも仕方ないでしょう。 新しい社会インフラとしてのUtility3.0を構築したいと考えている私は、日がすべきことは山積みだと思っていますが、何が足りないかを明らかにするには、いまできていることをちゃんと評価することも大事だと思っています。ですが、日のエネルギー・環境に関する報道は極めて自虐的であり、自らの評価を自ら下げているとしか思えないことが多くあります。 「日は再エネ導入で出遅れた」。よく聞く言葉で

    私はなぜ化石賞に関する報道に、毎年飽きずにコメントするのか|竹内 純子(国際環境経済研究所理事/U3イノベーションズ合同会社共同代表/東北大学特任教授)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/12/10
    「日本は、世間で言われてるのとは実は違うんですよ」で終わってしまって、本旨を書かずに終わってしまうのは日本の悪い癖。自己主張をして行かないと南蛮に言い負かされてしまう。
  • 内定辞退率問題だけではない!「リクナビショック」で人材業界全体が震え上がる理由

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 どこまでが「シロ」なのか? 不安が募る人材業界 こうした「リクナビショック」に肝を冷やしたのが、人材ビジネス関係者たちだ。 リクルートキャリアの行った行為を冷ややかに見つつも、「全社のプライバシーポリシーや利用規約を総点検した」(新卒採用サイト運営会社)と各社が対応に追われている。 個人情報に関して、人材業界は大規模な個人情報流出や、利用規約・プライバシーポリシーに関する炎上などの紆余曲折を経て、現在はデータ使用に対してかなり慎重ではある。 他業態では、2013年のSuicaの乗降履歴分析などがあるが、HRテックでも事例はある。例えば、16年にHRテック企業のウォンテッドリーが、名刺管理アプリ「Wante

    内定辞退率問題だけではない!「リクナビショック」で人材業界全体が震え上がる理由
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/09/18
    インサイーダー取引とか銀行員の着服みたいなもの
  • Q.「素粒子加速器とか電波望遠鏡に何千億も使う価値があるんですか?」

    枢斬暗屯子@2日目西ち18a @suuzanantonko なぜ「宗教学者」が科学に口を挟めると思えるのか謎。 科学と宗教が対立したら、宗教が道を譲れ。 特集ワイド:政策推進優先の科学に反省を 宗教学者・島薗進さん「原発事故の健康被害は未解明」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190… 2019-05-08 07:22:49

    Q.「素粒子加速器とか電波望遠鏡に何千億も使う価値があるんですか?」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/05/20
    信仰など関係なく、その税金をそれだけ投入する必要があるのか?を問い掛けは当然。量子力学や原子などの知識がない人に、神が告げたこの世の始まりを正しく理解できないと思う。神が数式で伝えたかも知れないのに
  • 【「平成」と乗りもの】売れなくなった車 離れたのはユーザーか、メーカーか 車史で振り返る平成(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    平成は、日国内で車の売れ行きが下がった時代でもありました。各社が相次いでスポーツカーなどを打ち出した平成初期と比べると、地味な印象の平成後期のクルマ史ですが、一方でクルマが売れなくなる過程では、カーシェアリングなど新たなクルマの楽しみ方も生まれました。 平成を振り返るには欠かせない名車たちを画像でチェック(15枚) 平成15年(2003年)頃になると、SUVが世界的に増えました。SUVはもともと悪路を走破するためのクルマとして誕生したので、サイズの大きなタイヤを装着するなど、ミニバンに比べ外観デザインもスタイリッシュ、ボディの上側はワゴンと同様の形状なので、居住性も快適で荷物も積みやすいです。 この特徴が子育てを終えてミニバンを卒業したユーザーに歓迎されました。一度背の高いミニバンを所有すると、もはや背の低いセダンやクーペでは窮屈に感じます。だからといって、ミニバンでは車内が過剰に広く、

    【「平成」と乗りもの】売れなくなった車 離れたのはユーザーか、メーカーか 車史で振り返る平成(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/04/07
    バブル崩壊してRVブームで一息ついて。コスト削減車で車のステータスを台無しに。スーパーカー(ハイパースポーツ)からスーパーカー(買い物車)へ。哲学無き車造りは情報化された時代のアキレス腱。モノしか造り
  • 日本人がNASAで働くには|大丸拓郎

    このnoteは日の大学を卒業した筆者が、コネクションゼロの状態から、アメリカの大学への留学を挟まずに、NASAへの就職を果たした過程を記録したものです。これからNASAを目指す人、また夢を叶えようと努力している人の考え方のヒントになれば幸いです。 一度きりの人生をかけてこれをやる2012年の夏、NASAの1機の探査機が火星に着陸した。キュリオシティという名のその白いローバーは、胴体からまっすぐに伸びた首の先に大きな目玉がついた頭を持ち、足についた6つの頑丈な車輪で火星の荒れ地を走る。長い腕を伸ばしドリルで岩石を削り、それを体の中に入れその場で調べる。これまでのどんな探査機とも異なるその姿は、僕の目にはまるで生き物かのように写っていた。 当時僕は東北大学に通う大学院修士課程1年生の学生で、休日のエアコンの切れた蒸し暑い研究室で一人、実験の待ち時間にパソコンの画面に釘付けになっていた。キュリ

    日本人がNASAで働くには|大丸拓郎
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/01/14
    なんか、目頭が熱くなってきた…。
  • 『材料費二百円くらいですよね?』理不尽な値下げ交渉への対策を描いた漫画が最高すぎる「つ よ い」「喧嘩の下取りはしていません」 - Togetter

    ねんまつたろう @KITASAN1231 ミリタリー系のイラスト漫画を描いてます。サバゲーもやります。 ニコニコ漫画→ seiga.nicovideo.jp/manga/list?use… イラストのお仕事はDMください。 pixiv.net/users/912484

    『材料費二百円くらいですよね?』理不尽な値下げ交渉への対策を描いた漫画が最高すぎる「つ よ い」「喧嘩の下取りはしていません」 - Togetter
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/22
    見積もり書いたことがある人なら判ると思うけど、原価って当然、材料費だけじゃない。設備投資の間接経費や人件費、外注に出す加工費等。趣味のモノを頒布するならコスト無視すれば良いけどさ(同人とか)
  • 「来年からあなたの仕事をRPA化します」と事務スタッフに告げたら猛反発された。 - Everything you've ever Dreamed

    会社全体の業務改革の一環で、僕が預かる営業部でも、営業事務の一部をロボット(RPA)へ代行することが決まった。ボスからは早い段階での移行を命じられている。僕は営業部長だが、なるべく会社の方針をオープンにしたいと考えている。このロボット化についても、そのままストレートにスタッフたちに伝えた。「キミたちの仕事をロボットに任せることにした!」「早くて来年からかな!」 それが間違いだった。営業事務スタッフから「我々は切られるのですか!」「仕事を奪わないで!」などと猛反発を喰らったのである。これがリストラや組織改編ではないこと。雇用と賃金と地位は守ること。それらを伝えても僕に対する反発は収まらなかった。僕はロボット化を仕事を楽にすることだと考えていたのだが、彼らの立場からのロボット化は、仕事を奪われることになってしまうらしい。仕事が今よりもきっつーになると言ってキレるのは然るべきで納得できるのだが、

    「来年からあなたの仕事をRPA化します」と事務スタッフに告げたら猛反発された。 - Everything you've ever Dreamed
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/18
    日本人は下手に、中途半端に統合処理出来るから、却って要素の分解把握、抽出が下手。だから力の入れ方が分からない。上司も部下も。(お客には寄り添う気でも、部下に寄り添えてないのでは?)
  • Latest topics > 女性エンジニア少ない問題を解決する話、の何が問題なのか - outsider reflex

    Latest topics > 女性エンジニア少ない問題を解決する話、の何が問題なのか 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 私達はここまで来た Main 差別性・ハラスメント性は「どこかの極悪人」だけの物じゃなく皆が持つ物なんだよという話 » 女性エンジニア少ない問題を解決する話、の何が問題なのか - Jun 22, 2018 自分の観測範囲で「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する - ログミーTech(テック)という記事が話題になっていたので見たら「アチャー……」としか言いようがなかった。 概要を説明すると、技術職の男性の発表で「職場に女性がいないとやる気が出ない」「女性エンジニア増や

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/06/22
    まあ、モデム詐欺の会社だし。と言うか、最初の問題提起に対して、技術による解決が為されていない時点で意味不明。声を変換する事で、何が解決するのか?同性社会を対異性に意識し規範化するなら解るけど。
  • 「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する

    2018年4月21日、株式会社サイバーエージェントが主催するイベント「Battle Conference U30」が開催されました。30歳以下のエンジニアによる30歳以下のエンジニアのための技術カンファレンスであるイベントには、さまざまな領域で活躍する若手が登壇。企業の枠を超えて、自身の技術・事業・キャリアに関する知見を発表しました。「機械学習ブームの裏側に」に登壇したのは、ヤフー株式会社データプラットフォーム部の池上哲矢氏。「女性エンジニアが少ない」という問題に対して、機械学習を用いて解決を試みた、ユニークな取り組みを紹介します。 「連続最適化」を研究し、ヤフーへ 池上哲矢氏(以下、池上):ご紹介に預かりました、ヤフー株式会社の池上哲矢と申します。 今日は「機械学習ブームの裏側に」というタイトルで、発表させていただきたいと思います。こういったイベントは初めてで、すごく緊張しているんで

    「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/06/22
    問題提議と技術の活用方法が糞過ぎて、最悪。電子秘書の音声応答とかでネタ十分。渋い執事タイプやアニメ声なアイドルとか、変換パターンがの一例でやれば良いのに。ダイナマイトとか原爆と同じ。技術者には哲学必要
  • 10分でわかるビットコインの本質

    2017年12月の年末のこと。渋谷の喫茶室ルノアールで静かにPCに向かい仕事をしていたら、「あの人はビットコインで◯◯◯万円を儲かったらしい」「お前も早く買わないと出遅れるぞ」という会話が立て続けに聞こえてきました。 さらには、年始の休暇で沖縄を訪れたときのこと。隣りのテーブルから「2018年はディズニー仮想通貨がアツい」みたいな会話が聞こえてくるではありませんか! まさか沖縄でドラゴンチェーンの話を聞けるとは…。 この数か月で「仮想通貨」をめぐる話題がブレイクし、一気にホットなテーマとなりました。知らない人がいないぐらいの大ブームです。これはKOMUGIとしても「言語化」して考察を深めないわけにはいきません。今回のテーマは「ビットコインの質」です。 ブロックチェーンとは何か? ビットコイン、ブロックチェーン、ICO、DAO、マイナー、PoW、ハッシュ関数、暗号、フォーク、トークン、ス

    10分でわかるビットコインの本質
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/01/10
    空手形への期待。通貨は交換多様性があるので価値がある。価値のスケールに評価基準(食い扶持等)が組合わさって多様な価値が交換される。分散帳簿は強力だが、それだけでは片手落ち。価値を変換流通出来てからが本番
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/17
    人間が権限を人工知能に委譲し依存するなら簡単に滅ぶ。人間と人工知能は在り様が違うから直接競合はしない筈なんだよね。HAL9000の様に忠実すぎると酷いけど。人間と人工知能の対立は上林長平さんの本で予習済みだし
  • オランダが電気自動車を普及させるために必要なことは、原子力発電の推進である - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    gigazine.net オランダで、将来的に電気自動車以外の販売を禁止する法案を提出・可決されるそうです。 大変素晴らしい動きだなと、思います。 技術的に無理なんじゃない? そもそも100%電気自動車にしちゃうと、かえってCO2を排出するのでは? なんて意見が、ネット上に散見いたします。 わたしは、全面的にこの試みを支持したいと考えます。 その理由を、お話していきたいと思います。 これまでのオランダの環境への取り組み 現在のEU諸国で、1960年代に酸性雨による環境被害がひどくなったことを発端にして、環境問題への取り組みが盛んとなりました。 オランダは国土の4分の1が海抜0m以下であり、特に地球温暖化問題には敏感でした。 京都議定書が発行される以前である1990年には、先進各国に2000年までにCO2排出量を20%減らすように要請したそうです。要請しただけではなく、国内においてはガソリン

    オランダが電気自動車を普及させるために必要なことは、原子力発電の推進である - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/27
    使用済み核燃料を抱いて寝てみてください。あっという間に永眠できます。まぁ、他の危険施設と同程度の危険度ではあるのだけど。
  • 1