自民党に関するmamezou_plus2のブックマーク (214)

  • 安倍首相、自衛隊を「我が軍」 参院予算委で述べる:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は20日の参院予算委員会で、自衛隊と他国との訓練について説明する中で、自衛隊を「我が軍」と述べた。政府の公式見解では、自衛隊を「通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」としている。 維新の党の真山勇一氏が訓練の目的を尋ねたのに対し、首相は「我が軍の透明性を上げていくことにおいては、大きな成果を上げている」と語り、直後は「自衛隊は規律がしっかりしている、ということが多くの国々によく理解されているのではないか」と続けた。 憲法9条は「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」と定める。2006年の第1次安倍内閣の答弁書で「自衛隊は我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織で、『陸海空軍その他の戦力』には当たらない」とした。一方、自民党が12年に発表した憲法改正草案には「国防軍」の創設が盛り込まれている。

    安倍首相、自衛隊を「我が軍」 参院予算委で述べる:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/25
    陸軍、海軍、空軍、海兵隊と言う括りでの自衛隊と言う軍。国境警備隊以上軍隊未満。外部からの武力侵攻を排除する組織。
  • 「今が改憲の最大のチャンス」 美しい日本の憲法をつくる国民の会が総会 - 産経ニュース

    有識者らでつくる「美しい日の憲法をつくる国民の会」の総会が19日、国会内で開かれた。共同代表でジャーナリストの櫻井よしこ氏は「志を同じくする安倍晋三政権である今が憲法改正の最大のチャンスだ」と述べ、改憲機運を積極的に盛り上げるよう求めた。 自民党の古屋圭司前国家公安委員長はあいさつで「改憲をめぐる各党の共通認識は、緊急事態条項の必要性だ」と強調。大規模災害などが発生した際に首相の権限を強化する緊急事態条項の創設を急ぐべきだと訴えた。 また、次世代の党の平沼赳夫党首は「みんなが一致結束しないと改憲は難しい」と指摘。民主党の渡辺周元防衛副大臣は「理想論だけで国家は守れない」と改憲の必要性を訴えた。 総会では「憲法改正の早期実現を求める地方議会決議運動を推進」などの国民運動方針案を了承した。

    「今が改憲の最大のチャンス」 美しい日本の憲法をつくる国民の会が総会 - 産経ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/20
    普通、"美しいモノ"を作り出すには"才能"が要るのだけど、口ばっかりのアマチュアは本職には敵わないんだよなぁ…。あなたの言う美しさは万人に響く美しさなの?
  • 渋谷で反同性愛デモを主催した「頑張れ日本!」の結成大会に安倍首相や複数の現役閣僚が登壇していた | Buzzap!

    昨日渋谷で反同性愛デモを主催していた「頑張れ日!」の2010年の結成大会に安倍首相ら現閣僚を始め、多数の国会議員らが参加し、登壇していたことが同HPから明らかになりました。安倍首相に至っては基調講演を行っています。詳細は以下から。 3月10日、渋谷区の同性パートナーシップ条例に抗議するとの名目ながら、実質的には完全な「反同性愛デモ」が渋谷の街で行われました。その中では「普通の愛情は男女から発生する」「LGBTは社会を乱す」などとLGBTへの明確なヘイトスピーチが繰り広げられ、あまりに酷いと多くの批判を浴びています。 「LGBTは社会を乱す」渋谷で反同性愛デモ発生、自民党・谷垣幹事長も同性婚に懸念を表明し、二丁目のゲイバーは摘発強化へ | BUZZAP!(バザップ!) このデモを主催していたのが「頑張れ日!全国行動委員会」(通称、頑張れ日!)という団体であることは上記の記事でも指摘しま

    渋谷で反同性愛デモを主催した「頑張れ日本!」の結成大会に安倍首相や複数の現役閣僚が登壇していた | Buzzap!
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/11
    良いリトマス試験紙
  • 谷垣幹事長 同性結婚相当の証明書に懸念 NHKニュース

    自民党の谷垣幹事長は、記者会見で、東京・渋谷区が区議会に提出した同性のカップルに「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する新たな条例案について、社会制度や秩序の根幹に関わる問題だとして、法整備がないまま、地方自治体が条例で対応することに懸念を示しました。 これについて自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「自分は、伝統的な価値観の中で育っており、自分の価値観に従って述べてよいかどうか、非常に迷うところだ」と断わりつつ、「家族関係がどうあるかというのは、社会の制度や秩序の根幹に触れてくるものだ」と指摘しました。 そのうえで谷垣氏は「仮に法律ができているならともかく、法律ができていないときに条例だけで対応していくことは、社会生活を送る制度の根幹であるだけに、いろいろな問題を生むのではないか」と述べ、懸念を示しました。

    谷垣幹事長 同性結婚相当の証明書に懸念 NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/10
    只の後押しなんだけど…。引き継ぐ物が墓ぐらいしかないんだから、"家"を前提とした戸籍とか婚姻制度を、個人を中心に整備し直せばいいのに。3人に1人が離婚者なんだから伝統も糞もない。
  • 自民党・柴山昌彦氏の同性婚をめぐる発言に激しい批判

    自民党ヘイトスピーチ・プロジェクトチームで座長代理を務める柴山昌彦衆議院議員(埼玉8区)がテレビ番組で行った発言に対し、ネット上で非難の声が上がっている。 柴山議員は2日夜放送されたテレビ朝日「TVタックル」で、同性婚について議論する過程で次のように発言した。 (区内在住者を対象とした仕組みとして提案されている渋谷区の「同性カップル登録制度」について) 「…渋谷区の中で議論することなのか、それともやはり全国的にね、地域ごとに文化とかそういうのの違いがあるかも知れないけど、やっぱりそういう家族制度って全国的に議論をすることじゃないですか。そうしないとそれこそ渋谷にそういう人たちが集中するとかね、そういうことだってあるわけです」 【関連記事】 鼎談-上-【野間易通+高英起+李策】ヘイトはいかに蔓延したのか…社会の雰囲気を歪める出版の「広告主義」 鼎談-下-【野間易通+高英起+李策】ネットの匿

    自民党・柴山昌彦氏の同性婚をめぐる発言に激しい批判
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/04
    柴山氏の発言がよくないのは当然として、最後の落ちが同性婚批判と同じ無知、無自覚で感情、感情論で締める辺りが高度すぎる。
  • 下村博文文部科学大臣「言葉に気をつけろ!」

    buu @buu34 質問者:中四国博友会規約を示すパネル 「会は、下村氏の政治活動を支援することを目的とする」の一文 これがなぜ、政治団体ではないのか? 2015-02-27 10:25:13

    下村博文文部科学大臣「言葉に気をつけろ!」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/03
    これが後に反面教師として語られる、"平成しぐさ"である。
  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 「知らなかったから問題ない」では済まされないー安倍「疑惑内閣」は出直せ。

    政治とカネについて疑惑が浮上すると、必ずこう繰り返されてきた。「些細なミス、訂正すれば済むことだ」「法的には問題ないが道義的責任を感じて辞任する」「疑惑を指摘されたカネは直ぐに返還したから、もう問題はない」。それで済まされたのでは民主主義が泣く。今国会で、もう一つのフレーズが付け加えられた。首相自身の言葉としてである。 「知っていたかどうかが重要な要件で、知らなかったから問題ない」というものだ。えっ? 我が耳を疑った。政治家がそんなことを言って開き直ってよいのか。ましてや疑惑の元締である安倍首相がそんなことを言って、批判の矢ぶすまにならないでおられるのか。この国はそれほど生温いのか。権力者に寛大なのか。信じがたい。 西川公也農相の辞任直後に、下村博文文科相の疑惑が浮上した。政治団体の無届け、そして無届け政治団体を通じてのヤミ献金の疑いである。しかも、政治資金規正法違反の疑惑だけでなく、政治

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/03/01
    憂国騎士団的な案件
  • 【コラム】憲法改正、地雷は9条以外の部分に埋められている - Bloomberg

    【コラムニスト:Noah Smith】  (ブルームバーグ・ビュー):政府が自由と人権から距離を置こうとする憂慮すべき傾向が世界的に見られるが、残念なことに日もこれに踊らされている。 安倍晋三首相率いる日政府が推進してきた政策には、女性の活用拡大や外国人労働者の受け入れ増支持などリベラル(自由主義的)なものが含まれる。裁判員制度の導入など、日社会は数十年前から全般的により自由主義的な方向に進んできた。しかし自民党の望み通りに憲法が改正されれば、これらのほとんどが意味を成さなくなる恐れがある。 自由民主党は英語リベラル・デモクラティック・パーティーと表記されるが、これほど実態とかけ離れた党名も珍しい。わずかな期間を除いて戦後ほぼ一貫して政権を握っている同党のかなりの部分は、思想的にも、組織面でも、さらに遺伝子的にも軍国主義時代の政治階層を引き継いでいる。これらの勢力は一時期党内で

    【コラム】憲法改正、地雷は9条以外の部分に埋められている - Bloomberg
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/02/26
    先人の労を踏みにじる、貴族主義的な認識が端々に見られるから嫌い。権力を持つ"貴族"とそれ以外の世襲的階級固定を狙ってるようだ。後、自民の憲法案はロジックが可笑しい。
  • 安倍首相、民主党への相次ぐ言及は「敬意の表れ」 - 産経ニュース

    安倍晋三首相は25日の衆院予算委員会で、自身が答弁で頻繁に民主党政権時の事例に言及する理由について「民主党の例をあげるのは、敬意を表しているわけだ。野党第一党であり、政権も担っていた」と説明した。 首相は「『政策を遂行していくことは簡単なことではないと共感しているでしょ?』という中で申し上げている」とも指摘。その上で、「『前政権』の立場にはなりたくないが、『あの時は良かったなあ』といわれるような実績を残していきたい」と続けた。 やじを飛ばされた議員を名指しで注意する自身の言動に関しては「(進行役の)予算委員長の権限に従っていきたい」と“反省”の弁を口にした。 同時に、「私も『安倍さん、うるさいですよ』と名指しされたことはある。たじろくわけではなく、むしろ『自分を強敵だと思っているんだなあ』という気持ちでいたことを思い出している」と振り返った。 元民主党で維新の党の今井雅人氏の質問に答えた。

    安倍首相、民主党への相次ぐ言及は「敬意の表れ」 - 産経ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/02/26
    "拳で語る"敬意の様な物。DV夫の言い分みたいだな。亡国の総理感が半端ない。それも無能ゆえの。官僚慣れしてるのが自民の有利な点だけど政党としてまだ堕ちれると思わなかった。
  • 日教組ヤジは氷山の一角…安倍首相こそ「息吐く様に嘘つく」|日刊ゲンダイDIGITAL

    <民主党は息を吐く様に嘘をつく>――。かつて自身のフェイスブックにそう書き込んだ安倍首相。この過激な言葉がそっくり我が身にハネ返っている。先週の衆院予算委員会で飛ばした「ヤジ」の説明について、「正確性に欠く発言だった」と事実誤認を認め、訂正に追い込まれた。 安倍首相は19…

    日教組ヤジは氷山の一角…安倍首相こそ「息吐く様に嘘つく」|日刊ゲンダイDIGITAL
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/02/25
    "本紙は安倍首相を「ボンクラ」「嘘つき」と評したことはあっても、創刊以来「人間のくず」と報じたことは一度もない。"自民党の経験値とは別、総理だけ切り離せないだろうか?端々に稚気を感じるので。
  • 東京新聞:自衛隊派遣 歯止め撤廃 政府、恒久法素案で拡大:政治(TOKYO Web)

    政府が二十日、安全保障法制をめぐる与党協議で示した自衛隊海外派遣を随時可能にする恒久法の素案は、地理的制約を設けず、支援対象の国も限定しない内容だった。政府は朝鮮半島有事を想定した周辺事態法も改正して「周辺事態」の概念を撤廃する意向。自衛隊海外派遣の根拠や活動内容の歯止めを外す方針が次々と盛り込まれ、自衛隊の活動拡大を目指す政府の姿勢が鮮明になった。 (新開浩) 恒久法の素案は、国連決議に基づく各国軍の武力行使や有志国連合の自衛権行使を支援対象として明記。自衛隊の活動範囲を絞る「非戦闘地域」の概念も取り払い、昨年七月の閣議決定で示した「現に戦闘行為を行っている現場」以外なら活動を認めるとした。自衛隊が多様な任務に対応できるよう「適切な武器使用権限のあり方を検討する」として、武器使用基準の緩和も盛り込んだ。 恒久法のほかにも、政府は自衛隊の活動範囲を広げようとしている。十三日の前回協議で

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/02/23
    何このアメリカの駄犬は。男に貢ぐホステスか、はたまた鉄砲玉か。阿倍や自民党は安全や命の対価が解って無いのか…。戦争の覚悟が出来てない奴が、裏稼業使って揉め事解決感覚で軍隊動かすって…。亡国の君
  • 邦人の安全守るのは政府の責任、自衛隊の邦人救出に意欲=安倍首相 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 2日 ロイター] - 安倍晋三首相は2日の参議院予算委員会で、過激派組織「イスラム国」とみられるグループに日人2人が殺害された事件について、「国民の命、安全を守るのは政府の責任。その最高責任者は私」と述べた。 その上で、自衛隊による在外邦人の救出を可能にする議論を進めていく考えを改めて示した。 那谷屋正義氏(民主党・新緑風会)の質問に答えた。 <日人殺害、痛恨の極み> 安倍首相は、人質解放に向け、ヨルダンをはじめとした関係各国と緊密に連携したことを強調。「詳細はつまびらかにできない」とする一方、「最大限の協力をもらう確約を得た」と語った。その上で、「結果として2人の日人の命が奪われたのは無念だ、痛恨の極み」と語った。 1月下旬に事件が発生して以降、自衛隊による在外邦人の救出に意欲を示してた安倍首相は、この日も同様の意向を表明。「邦人が危険な状況に陥ったときに、受け入

    邦人の安全守るのは政府の責任、自衛隊の邦人救出に意欲=安倍首相 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/02/02
    馬脚を現す。軍事ってのは「兵力を動かす前」が大事なの。始めたなら、収め方まで考えてないと。今回の収め方は最善だったのか
  • 共産党・池内さおり氏、自民党を「日本版ネオナチ」と表現

    共産党の池内さおり衆院議員は2015年1月26日、ネットの動画番組で自民党を「日版ネオナチ」と表現した。 池内氏は「のりこえねっとTV」に出演。進行役のジャーナリスト安田浩一氏とともに自民党とレイシズムの関係について語り、「自民党に1票を投じることは日版ネオナチに投票することと同じ」と述べた。安倍晋三首相が戦後70年談話を出すことについては「歴史偽造のウルトラ右翼とその台頭を許さない。ウルトラ右翼政権を1日でも早く終わらせるために戦う」とした。 池内氏は14年衆院選で初当選。イスラム国の日人拘束事件をめぐる政権批判ツイートが批判され、謝罪したばかり。過去には「赤旗まつり」で安倍首相の顔にヒトラーを模してひげを描き加えた写真を貼ったドラムを叩いて物議をかもした。

    共産党・池内さおり氏、自民党を「日本版ネオナチ」と表現
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/28
    政治家というより、ネタ要因枠。自民と共産の駄目女性議員を討論させて、どちらがお下劣か見てみたい。
  • 農協組合長ら“自民党は農政の失敗反省すべき” NHKニュース

    自民党の稲田政務調査会長は福井市で地域の農協の組合長らとの意見交換会に出席し、「農協改革は、農業を安倍内閣の重要課題である地方創生の核とするためのものだ」として理解を求めたのに対し、組合長らからは、自民党はこれまでの農政の失敗を反省すべきだなどといった意見が出されました。 この中で稲田政務調査会長は、政府が成長戦略の1つに掲げる農協改革について、「『農協つぶし』という懸念が出ているが、決してそうではない。農業が安倍政権が進める地方創生の核になってほしいという思いで改革を進めている」と述べ、理解を求めました。 これに対し、地域の農協の組合長らからは、「農協が経済性だけではない役割を地域で果たしていることを踏まえていない」という指摘や、「今までの農政の失敗は自民党の責任であり、改革の前に反省すべきだ」という意見などが出されました。 農協改革を巡って政府は、JA全中=全国農業協同組合中央会が法律

    農協組合長ら“自民党は農政の失敗反省すべき” NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/19
    自民が動いても善くなる気がまったくしない
  • 【名言か迷言か】直前まで「楽勝」だと信じ込んでいた 佐賀の乱鎮圧できなかった自民執行部の「傲り」と「油断」(1/2ページ)

    当に勝つと思っていた」―。11日投開票された佐賀県知事選は、自民、公明両党の推薦候補が政府の農協改革に反発する佐賀県JAグループの支援候補に約4万票もの大差で敗れた。自民党幹部は開票の直前まで楽勝ムードと思っていただけに、昨年敗退した滋賀県知事選や沖縄県知事選とは比べものにならないほどショックは大きい。なぜ、地元が起こした「佐賀の乱」を党執行部は鎮圧できず、大敗したのか。自民党内では、昨年の衆院選による「一強多弱」の政治体制のおごりと油断から地方の声に疎くなったのではないかと、戒めの声が上がっている。 敗因としてまずあげられるのが、トップダウン型の樋渡氏の政治手法への嫌悪感と、「中央主導」とみられた候補者擁立過程への反発だ。 執行部が擁立した樋渡啓祐氏は武雄市長時代、レンタル大手「TSUTAYA」の運営会社に市立図書館の運営を委任したり、市民病院の民間委譲を決断したりするなど、斬新な改

    【名言か迷言か】直前まで「楽勝」だと信じ込んでいた 佐賀の乱鎮圧できなかった自民執行部の「傲り」と「油断」(1/2ページ)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/19
    良くも悪くも、ボトムアップ型の自民の衰退を感じる。地元の声と調整能力が自民の最大の武器ではなかったか?その双方が欠けて、戦えるのか?ボンボンの貴族政治はいらない。自民嫌いだし。
  • 安倍首相は「歴史修正主義的」 米議会が報告書で懸念:朝日新聞デジタル

    米議会調査局は15日までに日米関係の報告書を発表し、安倍政権について「経済成長を積極的に加速しようとしてきた」と評価する一方、歴史問題では「周辺国との関係を悪化させ、米国の国益を損なわせたかもしれない」との懸念を示し、戦後70年を迎える今年、安倍晋三首相の対応に「世界が注視している」と指摘した。 報告書では、安倍首相を「ナショナリストとして知られる」と紹介。首相の過去の発言について、「日帝国の他のアジアの国々への侵略や虐待を否定する歴史修正主義的視点を持っていることを示唆している」との見方を示した。 昨年の衆院選で自民党が勝利したことから「安倍首相が日米関係にプラスにも、マイナスにも影響を与え続ける」とも強調した。 一方、環太平洋経済連携協定(… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま

    安倍首相は「歴史修正主義的」 米議会が報告書で懸念:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/17
    事実と真実の違いかな。政治的思惑があるから混じりっ気のない事実なんてまず出ないし、その事実に基づく真実なんて人の数だけある。同じ事実から真逆の真実に辿り着いちゃうのが人間だし。今の自民の風は嫌だけどね
  • 「地方対中央」? 波乱な感じ強まる保守分裂の佐賀県知事選(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/10
    閉塞からの破れかぶれ。党本部は懐古主義だし。お先真っ暗。
  • 想田和弘監督、魂の咆哮「野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ」

    想田和弘 @KazuhiroSoda 野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。自民が勝てば、争点化されていない様々な政策も「信任を得た」と見なされてどんどん進められてしまいます。原発推進もその一つ。事故は事実上なかったことにされ、再稼働はどんどん進み、新設すらあり得ます。それでも「マシ」でしょうか? 2014-12-12 10:34:40 想田和弘 @KazuhiroSoda 野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。その2。自民が勝てば、労働者派遣法も速攻で改悪されるでしょう。それでも「マシ」ですか?→3年でクビ!? 正社員ゼロ!? ヤバすぎる新・労働者派遣法をウォッチせよ! haken.hiseiki.jp 2014-12-12 10:40:54 想田和弘 @KazuhiroSoda 野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。その3。自民が勝

    想田和弘監督、魂の咆哮「野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/13
    この場合「良く考えて投票しやがれ!!」です。政権についたら、外部から制御不能なのは「民主党」時にも経験してるでしょ?毒はどこまで逝っても毒だから
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/13
    公私の分別のある大人に成りたいモノです。仕事しない(民主政治の放棄)大人にも成りたくないモノ。自民党の求めるカラーがこう言う封建制や中世的階層構造その物
  • 社説:首相の「捏造」発言 冷静さを欠いている - 毎日新聞

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/11/02
    政治できない人だな。メディアの扱いも下手っぽいし。