タグ

政治資金と企業に関するmani023のブックマーク (1)

  • 甘利氏の三つの“財布”/企業献金とパー券収入/4年で5億円にも

    口利き・金銭授受疑惑に28日の釈明会見でもまともな説明ができず、閣僚辞任を表明した甘利明経済再生相。建設会社側からの現金授受を認めましたが、カネ集めに熱心なことは政界でも知られています。その実態を見てみると―。 (「政治とカネ」取材班) 大臣規範破りの大規模パーティー6回も 甘利氏が資金集めの“財布”に使っているのは、「自民党神奈川県第13選挙区支部」や資金管理団体の「甘山会」、総務相届け出の政治団体「通商産業政策研究会」です。 この3団体は、“財布”としての機能を役割分担。自民党支部が企業・団体献金の受け皿となり、甘山会と研究会が政治資金集めパーティーの窓口となっています。 3団体が4年間(2011~14年)に得た企業・団体献金とパーティー収入は、総額5億円を超えます。(表参照) 中でも目を見張るのが、政治資金パーティーによる収入です。甘山会は、4年間で75回も開催していました。14年は

    甘利氏の三つの“財布”/企業献金とパー券収入/4年で5億円にも
    mani023
    mani023 2016/01/30
    パーティーの回数は多いは、自粛は無視するは、以前にも政治資金収支報告書に無記載した事あるとか元々大臣というか議員にしてはいけない人だった。政党助成金の意味がない。
  • 1