タグ

災害と地震に関するmani023のブックマーク (2)

  • 韓国の気象庁 “今後M6以上の地震の可能性 警戒を” | NHKニュース

    韓国南部で12日夜、観測を始めて以来、最も大きな規模となるマグチュード5.8の地震が起き、これまでに少なくとも8人がけがをしました。韓国の気象庁は、今後、さらに規模の大きい地震が起きる可能性があるとして警戒を呼びかけています。 韓国の気象庁は、2回目の地震について、1978年に観測を始めて以来、韓国で起きた地震としては最も大きな規模だったと発表しました。災害対応などに当たる韓国の国民安全庁によりますと、この地震で、これまでに少なくとも8人が、倒れてきた家具などでけがをしたほか、建物にひびが入ったり、水道管が破裂するなどの被害も250件以上把握しているということです。 キョンジュなどでは、さらなる地震を警戒して自宅に戻らず、小学校の校庭や公共施設などで家族で夜を明かす人たちも多くいました。 こうした中、韓国の気象庁は、今後、さらに規模の大きいマグニチュード6以上の地震が起きる可能性があるとし

    韓国の気象庁 “今後M6以上の地震の可能性 警戒を” | NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/09/13
    熊本地震と関連してるのか考えてしまう。日本国内でも最近小さな地震が少なくなった地域とか案外危ないのかも。
  • 過去1500年間の最大震度分布|古地震.net

    過去1500年間に発生した地震による震度の最大値をまとめた画像です。 解説のページもご覧ください。 (どの地震で震度いくつを記録したか、などがまとめてあります) ●おわびと訂正 北海道宗谷地方北部の最大震度を3としていましたが、4の誤りでした。 山口県西部の最大震度を4としていましたが、5弱の誤りでした。 皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。

  • 1