タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

IoTと仕事に関するmani023のブックマーク (1)

  • 1年間スマートホームについて考えてきたことをまとめてみた - 異聞録

    1年前からIoT領域で事業ができないかと模索しており、その中でもスマートホームについて、今まで考えてきたことをまとめてみた。 そもそもスマートホームが必要か? 家の中で全自動化したいことはそんなにない 「寝るときに全部の電気を消す」、「部屋をシアターモードにする」くらい? 洗濯物を洗う、干す、取り込む、畳むなどを行うには技術が追いついていない 家事代行 > スマートホームではないか 対象によっては必要かも あかちゃん、高齢者、障がい者 ペット、植物、水槽 スマートホームは普及するか? プラットフォームが統一されていない 設定をするのが大変 IFTTT 個人の生活状況を人工知能的に解釈できればラクかも 家電の買い替えサイクルが遅い 全世帯にスマート家電が普及するには10年以上かかるかも 家の中の家電が全てスマート家電化するには数十年かかるかも キラーアプリがない スマホにおけるカメラ、ゲーム

    1年間スマートホームについて考えてきたことをまとめてみた - 異聞録
    mani023
    mani023 2015/08/05
    オフィスなら個人情報サーバーへのアクセスボタンとか。ONしてから2秒でOFF。それまでに該当データを取得。PCが乗っ取られてもアクセスボタン押せないから被害は少ない。OFF状態でのアクセスログみて感染確認する。
  • 1