タグ

eventに関するmkataigiのブックマーク (106)

  • 【受賞作品発表】不自然言語処理コンテスト開催報告~ほんとにやったよスイカ割り~ | Baidu Japan Blog

    こんにちは、プロダクト事業部の水野貴明&マーケティング部の上之山奈津希です。 先日、こちらでも告知した不自然言語処理コンテストは、募集期間中に計26作品をご応募をいただき終了いたしました。 ここでは、4つの受賞作品(グランプリ、準グランプリ、審査員特別賞、LightningTalk*賞)の発表と、LTとスイカ割りで大盛り上がりを見せた表彰イベントの様子をレポートいたします。 *Lightning Talk(LT)=短いプレゼンテーション 受賞作品 審査会は、荒牧英治氏(東京大学 知の構造化センター 特任講師 @aramaki ) と 竹迫良範氏(サイボウズ・ラボ株式会社 @takesako )を審査員としてお招きし、バイドゥのエンジニア水野貴明(@takaaki_mizuno)と 萩原正人(@mhagiwara)共に行ないました。また、LT賞の決定には、イベントに参加いただいた約50名の皆

  • 東京ドームで観客に迷惑を掛ける @masason とソフトバンク社員

    J-CASTニュースですが、ニュース記事になりました。 http://www.j-cast.com/2010/07/08070670.html ソフトバンクは、社員大会があった後の7月6日・7日に、東京ドームで行われた日ハムファイターズvsソフトバンクホークス戦を社員総出で観戦。 6日・7日それぞれ1万人を招待したということです。 続きを読む

    東京ドームで観客に迷惑を掛ける @masason とソフトバンク社員
  • スーパークリエータに認定されました : no hacking, no life

    2008年上期の未踏IT人材発掘・育成事業において、「スーパークリエータ」に認定されました。 http://www.ipa.go.jp/about/press/20090518.html 今までこのような賞を頂いたことはないので、非常にうれしく思います。それもこれも、石川PMや管理組織のメルコホールディングスの方々、また、会社の方々、あとはの支えがあってのことです。みなさまには当に感謝しております。 石川PMに至っては、2週間に1回のペースで顔を合わせて進捗報告ミーティングを行い、方向性や技術的なアドバイスをたくさん頂きました。こんなに頻繁にミーティングを行ったプロジェクトは他に無いんじゃないでしょうか。石川PMのもとでやってこれて当に良かったと思います。 ただ、自分が「スーパー」でないことは自分が一番よくわかっています。 これからがんばったら「スーパー」になれるかもよ、というこ

    mkataigi
    mkataigi 2009/05/21
    おめでとうございます!
  • ヤフーのエンジニアはHack Dayでシックハックしてるんよ。 その1

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!メールのフロントエンドの開発をしているよしだとしあきです。 今回は、ヤフーの社内で行われているHack Dayというエンジニア向けのイベントについて2回に分けて書きたいと思います。普段の技術ネタとは異なりますが、ヤフーという会社の別の側面をお伝えできれば良いなと考えていますので、ぜひ最後までお付き合いください。 ■ Hack Dayって一体なんなんよ? 「Hack Day」という言葉からも分かるように、このイベントはエンジニアを対象としたもので、ヤフーの社員が主体となって運営しながら、これまでに3回開催されています。同名のイベントとしては、米国ヤフーが定期的に内外のエンジニアを対象に開催しているものがあるの

    ヤフーのエンジニアはHack Dayでシックハックしてるんよ。 その1
    mkataigi
    mkataigi 2009/05/12
    パンダタンブラー
  • Shibuya Perl Mongers : Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#11

    Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#11を2009年4月22日(水)に開催します。 テーマ - "no Perl; use x86;" 日時 - 2009年4月22日(水) 18:30-21:00 (18:00 開場) 会場 - グラントウキョウサウスタワー23F リクルート社サウスホール 住所 - 東京都千代田区丸の内1-9-2 (JR東京駅 八重洲南口すぐ) 料金 - 無料 事前登録 - (定員200名) → 当日参加枠30名を追加しました。 プログラム 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。 開場時間 18:00 会場サウスホール(23F)開場2Fロビーからエレベーターまで誘導案内を手配 第一部 sandbox特集 18:35 バイナリ畑で捕まえて - inside lleval (dankogai) 18:50 任意のコードを安全に eval

  • 株式会社ミクシィ | mixiアプリ カンファレンス 2009

    新着情報 2009年6月8日mixiアプリ カンファレンス 2009 イベントレポート(動画)を公開しました 2009年5月25日mixiアプリ カンファレンス 2009 イベントレポートを公開しました 2009年4月23日mixiアプリ カンファレンス 2009を開催しました 2009年4月1日申込み者多数のため申込みを締切りました 2009年3月24日mixiアプリ カンファレンス 2009特設サイト(サイト)をオープンしました 2009年3月24日mixiアプリ カンファレンス 2009の参加申込みを開始しました ソーシャルアプリケーション プロバイダー* が、SNS『mixi』のユーザー情報、ソーシャルグラフ(人と人とのつながり)とコミュニケーションを利用して、『mixi』内に独自のサービス・アプリケーションを開発・提供できる「mixiアプリ」。 カンファレンスには、「mixiア

  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    PRADAのアウトレットがどんどん閉店している件!+Shake Shackのペットメニュー🐶【愛犬と一緒にベガス旅行⑤】

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
  • http://atnd.org/events/202

    http://atnd.org/events/202
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • YappoLogs: Shibuya.PM tech talk #10 の申し込み間に合わなかった人への提案とust時代の勉強会の関わり方

    Shibuya.PM tech talk #10 の申し込み間に合わなかった人への提案とust時代の勉強会の関わり方 昨夜に募集開始されたShibuya.PM tech talk #10ですが、夜に募集開始したのにも関わらず3時間足らずで定員オーバーとなりました。 wassrとか等を見ると行きたいけど間に合わないよーという話もチラホラでてます。 そこで提案なのですが折角ネット中継されるので「Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 パブリックビューイング」という催しを同時開催するのはどうでしょうか? ustで見れるから会場に来なくてもいい。という話ではなく、やはり現地にきたら現地に来たなりの何かが得られるので、というか一人で見るよりも同じ目的の人間が集まってワイワイ見た方がたのしいじゃんすか。 定員で参加出来なくて「現地で得られるもの」的な収穫は半減するかもしれないけ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    mkataigi
    mkataigi 2008/10/23
    予定あけとく
  • 日本Javaユーザーグループ

    JavaユーザーグループはJava 技術の向上・発展と一層の普及・活性化を目指す任意団体です。詳しくはこちらから。

  • 第一回ひがやすを飲み会やるよ - ひがやすを技術ブログ

    エンジニアの未来サミットのときに予告した「IT業界をざっくばらんに語る会」を10/8(水)におこないます。 学生だとか若手でIT業界についていろいろ聞いてみたい人だとか、業界の人といろいろ話してみたい人だとか、自由に参加してください。もちろん、若手じゃなくてもOK。 http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20080915 表では聞けないようなことも自由に聞いてください。ただ、そういうことは後からblogに書かないように(笑)。 営業の方だとかエンジニアでない人も、IT業界に関係ない人も遠慮なくどうぞ。いろんな人がいたほうが、有意義な話になると思います。 エンジニアの未来サミットのようなちゃんとしたイベントも重要だけど、こうした草の根的な飲み会も重要だと思う。 開始は、19:00から。参加したい方は、higayasuo_at_gmail.com(_at_は@に変更)に

    第一回ひがやすを飲み会やるよ - ひがやすを技術ブログ
    mkataigi
    mkataigi 2008/10/01
    なんとか行きたい
  • 華のあるイベントやりまーす - ひがやすを技術ブログ

    以前予告した日Javaユーザグループでクロスコミュニティカンファレンスの中身が大体決まったので、お知らせします。10/16の午後は空けておいてね。 タイトル:パフォーマンスチューニング入門 講演者:amachang 概要:IT戦士 amachang が日頃やっているパフォーマンスチューニングの方法を紹介いたします!ポロリもあるよ! タイトル:ギークなお姉さん(仮) 講演者:べにぢょ、山田あかね タイトル:『JavaからRubyへ』・アンド・ナウ 講演者:角谷、高井、和田 概要:角谷がついカッとなって『From Java to Ruby』と題された書籍の翻訳をはじめてから2年が経ちました。『JavaからRubyへ』というバズワードは我ながらうまく状況をとらえたと思っていますが、書籍に書かれているのはあくまでも著者Bruce Tateの主張です。このセッションでは私たちそれぞれの立場と視点と

    mkataigi
    mkataigi 2008/09/25
    面白そうですが。。。平日なのですね。
  • Mashup Award

    mashupaward.jp

    Mashup Award
  • アルファギークと学生の討論会 - 速報 - ひがやすを技術ブログ

    以前、IT業界の重鎮に期待せず、アルファギークと学生の討論会はいかがという提案をしたのですが、技術評論社さんのおかげで実現できそうです。 ありがとう、技術評論社さん。 日にちは、9月上旬の土日(たぶん9/6以外)。200名くらい入る場所で検討中とのことです。興味のある方は、予定を空けておいてください。 司会は、弾さんということで交渉中。 で、肝心の討論会なんですが、アルファギーク4人くらいと学生10人くらいの討論会を2時間1セットとして、2セット計画しているそうです。時間をたっぷりとるのはいいんだけど、学生との討論会を2セットやるよりも、もう1セットは、SI業界の重鎮との討論会のほうが面白いと思うんですが、みなさんの意見をお聞かせください。 技術評論社さんの関係者は、ここを見てると思うので、ブクマにコメントしてもらえると技術評論社さんに伝わると思います。たくさん要望のある方は、直接コメント

    アルファギークと学生の討論会 - 速報 - ひがやすを技術ブログ
    mkataigi
    mkataigi 2008/06/23
    期待
  • 例えば、「PHP勉強会(B面)」とかはどうだろう? - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)

    ぶっちゃけ、現在のPHP勉強会の受付時間や、それへ出席する面々も偏りすぎではないのかと思います。 いわゆるWeb業界で、業務時間中も自由にWebアクセスが許されてTwitterとかも許可されている世界の人達は、連絡取り合うのも自由ですし、受付開始して10分とかに「ずさー」とかで出席できるのは当然とはいえ・・・。 それ以外の業務形態で、例えばWebアクセスが禁止されていたり制限が掛けられているようなお仕事に就いている人達で「趣味PHPプログラミングしてるんだけど、オフ会とかにも行きたいよ・・・」という人達向けの門戸が(結果的に)閉ざされてしまっているように思います。指をくわえて見るだけ、あるいは見ることしかできない人達にも少しでも門戸を開けるように・・・というわけで、名付けて「PHP勉強会(B面)」というのはどうでしょうか? 要は単純に回数を増やして間口を広げるだけなんですが・・・。 とい

    例えば、「PHP勉強会(B面)」とかはどうだろう? - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)
  • 開催のお知らせ | Lightweight Language Future

    2003年はLL Saturday、2004年はLL Weekend、2005年はLLDN、2006年はLL Ring、2007年はLL魂としてLLファンの期待に応えてきたLightweight Language カンファレンスが、今年もやってきます。 今年のタイトルは、Lightweight Language Future(通称:LL Future)です。 未来への期待感をテーマとし、創造的挑発によって未来の1ページを切り開きます。LLにかけるプログラマ達の想い、夢、野望を丸1日ご堪能ください。 昨年までと同様、今年も各プログラミング言語コミュニティの協力を得て、それぞれの言語の特徴などを比較しながら理解できるセッションを多数用意する予定です。 ここ数年、日では Lightweight Language という言葉がすっかり市民権を得ました。仕事で LL、趣味で LL、とにかく

  • Google Developer Day 2008 Japan 開催決定

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Developer Day 2008 Japan 開催決定
  • 高専カンファレンスやります - おびなたん☆

    とりあえず宣言。エイプリルフールネタじゃないよ>< これまでの流れ 高専カンファレンスやりたくね? - devlog.holy-grail.jp 高専カンファレンスについて一言言っておくか - yoko note(よこのーと) 高専カンファレンスやりたい - おびなたのはてな日記 さて、なにやら高専カンファレンスが話題になっているわけだが - I CAN ’CAUSE I THINK I CAN (Re-again) 誰も音頭とらないのかよwww とても高専的だwww ったくしょーがねーな、これだから高専生は...。とりあえず企画を上げてみるので、人が集まりそうなら真面目に準備する。人が集まる気配が無くて流れたら、おまいらのせい。おいらは悪くない。 いま考えていること やる内容 ライトニングトークが主かな。高専関係者が集まるのだから、ある程度は高専が関係したテーマを設定したい。必ずしも技術

    高専カンファレンスやります - おびなたん☆
    mkataigi
    mkataigi 2008/04/05
    高専じゃないけど面白そう。