タグ

tipsに関するnitoyonのブックマーク (152)

  • 画像の色を反転させるプロキシサーバ - hitode909の日記

    普段,Macの画面の色を反転させて使っているのだけど*1,例えば,Flickrなどを見るときに写真が反転していると,なんの写真かよく分からなくて不便,ということがあった. どこかの層でもう一度反転すればもとに戻るはずなので,Webrickで画像の色を反転するプロキシサーバを作った. このプロキシサーバ経由でウェブページを見ると,画像だけ反転して,こんな感じになる. Macの機能で色を反転しながら,これで画像だけ反転すると,画像は二度反転して,もとに戻って見える. たいていのサイトは白地に黒文字なので,反転すると,黒字に白文字になって,ターミナルみたいな感じになって,見やすくなる. 文字はターミナルみたいになりつつも,画像は普通に見ることができて,便利. このプロキシからはHTTPSにアクセスできない. Firefoxのプロキシの設定ではHTTPとHTTPSで別のサーバーを使うことができなく

    画像の色を反転させるプロキシサーバ - hitode909の日記
    nitoyon
    nitoyon 2010/04/19
    色を反転させるとターミナルみたいになる。画像は反転してると困るのでプロキシで反転させる。
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) AVでは下着の跡を見せないようにしている

    598 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2009/09/05(土) 09:53:55 ID:n/vQIRFG0 AVは体に下着の跡が残ってると綺麗に見えないから、撮影の日、 女優は前の晩から下着を着けないように指示される。 だから、レイプもの、痴漢もの、ナンパもの、盗撮もので 下着脱いでも下着の跡がついてないのは全部、フィクション。 じゃあ、あえてリアリティを出すために下着ずっと着用して、ってのが 出てきそうなもんだが、それはないんだな。 「藤がつく学生グラドルは年齢詐称」と同じように、業界標準のサインなんだよ。 「造りですよ」ってサイン。 だから、万が一下着脱がしたときに、クッキリ下着の跡がついてる女が 出てたら、ホンモノ。 オレは一度もお目にかかったことないけどな。 関連商品: 少女の心をいつまでも忘れない・・そんな大人の女性に送ります・大きなリボンがポイント・ミニ

    nitoyon
    nitoyon 2009/09/08
    下着の跡がつかないように前夜から下着を着けない。下着跡がないのは作り物のサイン。
  • Adult humor for adults | eFukt.com

    Incredible Acts, Depraved Humans 9 We all have a calling. It may not be skeet shooting Reddi Wip's finest, or hitting a PB in Super Mario 64. But for homeboy at the 6:25 mark replicating what he saw on Discovery Channel's Rise of Warrior Chimps, life finally has a purpose. More: [-1-] [-2-] [-3-] [-4-] [-5-] [-6-] [-7-] [-8-] You Just Got GHOSTED! Nothing gets an appointment with the clinic booked

    nitoyon
    nitoyon 2009/08/22
    トランポリンを活用する。
  • Visual Studio で一行だけコピーや削除するときには行を選択しなくてもよかった件について - 当面C#と.NETな記録

    ただその行で Ctrl-c や Ctrl-x するだけ。行を複製するなら Ctrl-c, Ctrl-v で OK。 # まじか…今まで知らなかった…。

    Visual Studio で一行だけコピーや削除するときには行を選択しなくてもよかった件について - 当面C#と.NETな記録
    nitoyon
    nitoyon 2009/08/20
    「ただその行で Ctrl-c や Ctrl-x するだけ。行を複製するなら Ctrl-c, Ctrl-v で OK。」 知らなかった...
  • PHPの閉じタグは心の臓に悪いから使わないで - Unknown::Programming

    閉じタグってのは「?>」のことね。未だに閉じタグ使ってるコードを見ると一瞬ドキッとするんだよね。(自分の昔のコードも含むw) いや、ちゃんとわかってて確実に使いこなしてるならいいんだけどたまに -- ここがファイルの先頭 -- <?php class Foo { // いろいろ } ?> -- ここがファイルの後尾 -- みたいな感じで閉じタグの後に改行コードが一つ入ってたりするのを見ると「あわわわ」ってなっちゃう。 実際には改行一つだけなら問題は出ない、PHPは閉じタグの直後の改行を消してくれるからね。 問題は改行が二つ以上あった場合だ。これは悲惨なことになる。PHPは閉じタグ以降のデータ(というか範囲外のデータ)は全部HTMLとして出力される仕様なので、改行コードが表示されちゃう事態に。 表示されちゃうっていうのは語弊があるか、元々PHPHTMLに埋め込むための言語なのでの範囲外の文

    PHPの閉じタグは心の臓に悪いから使わないで - Unknown::Programming
    nitoyon
    nitoyon 2009/08/15
    スクリプトのみのPHPでは閉じタグ(?>)をつけてはいけない。Zend Framework でのコーディング規約でもそうなっている(http://zendframework.com/manual/ja/coding-standard.php-file-formatting.html#coding-standard.php-file-formatting.general
  • 夏目ナナによる まじめなHテク講座

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 京都祇園祭 南観音山 あばれ観音 準備 覚え書き

    あばれ観音の準備風景というか、覚え書きです(笑 毎年、どないやったかなぁ・・・って感じなので、いちおう、こんな感じかなって程度で・・・ ブログランキングに参加してます。 祇園祭ブログの励みになりますので、良ければクリックしてください。

    nitoyon
    nitoyon 2009/07/17
    あばれ観音の準備の仕方。
  • 一番右端の立っているビット位置を求める「ものすごい」コード - 当面C#と.NETな記録

    一番右端の立っているビット位置(RightMostBit)を求めるコードで速いのないかなーと探していたら、ものっっっすごいコードに出会ってしまったのでご紹介。2ch のビット演算スレで 32bit 値のコードに出会って衝撃を受けて、その後 64bit 値版のヒントを見つけたのでコードを書いてみました。 この問題は ハッカーのたのしみ―物のプログラマはいかにして問題を解くか (Google book search で原著 Hacker's delight が読めたのでそれで済ませた) で number of trailing zeros (ntz) として紹介されています。bit で考えたときに右側に 0 がいくつあるかを数えるもの。1 だと 0、2 だと 1、0x80 なら 7、12 なら 2 といったぐあい。0 のときに表題どおりの問題として考えるといくつを返すの?ってことになるので、

    一番右端の立っているビット位置を求める「ものすごい」コード - 当面C#と.NETな記録
    nitoyon
    nitoyon 2009/07/05
    むずかしい
  • 10 行でズバリ!! シリーズ Visual Studio 2005/.NET 2003 版

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 <div class="MainColumn"> <div style="background-color:#f2f2f2; padding:10px 20px; width:565px; margin:0px;"> <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" style="margin-bottom:20px;" width="100%"> <tr> <td width="60%"> </td> <td align="center" width="20%">2005 版</td> <td align="center" width="20%">2003

    10 行でズバリ!! シリーズ Visual Studio 2005/.NET 2003 版
    nitoyon
    nitoyon 2009/03/09
    Visual Studio や C# ちょっとした Tips を紹介。MS 公式なのが安心。
  • 「disc」と「disk」の違い - Apple サポート (日本)

    「disc」と「disk」の違い disc と disk は読み方は同じですが、技術的には明確な違いがあります。 disc disc は、オーディオ CD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-Video ディスクなどの光学式メディアを指します。disc には、読み出し専用のもの (ROM)、マルチセッションの書き込みを行う場合を除いて一度だけコンテンツを書き込める (ファイルを書き込める) もの (CD-R または DVD-R など)、また、何度も消去したり再書き込みできるもの (CD-RW、DVD-RW、DVD-RAM ディスクなど) があります。 すべての disc は取り出し可能です。つまり、デスクトップ、または、Finder からディスクをマウント解除するかイジェクトすれば、disc はコンピュータから物理的に取り出せます。 disk disk はフロッピーディス

    nitoyon
    nitoyon 2009/03/05
    disc が光学式メディア(CDやDVD)、disk が磁気媒体(フロッピー・HDDなど)。なぜかAppleのサポートページ。
  • ブリ大根を作るときに入れるお米や、米のとぎ汁は、いったい何のために入れるんですか? - ご存じの方、教えてください。お願いいたします。 - Yahoo!知恵袋

    大根特有のアクを抜き、白くてなめらかな大根になります。ブリ大根は醤油などで煮てしまうので効果はあまりないですが風呂吹き大根にした時には違いが分かります。ふっくらした大根になります。おでんに入れるとわかりますが真中が凹まない。水だけで茹でると真中が凹んでやせた感じになります。下茹では柔らかくなるまで茹でて(竹串がすーと通る感じ)水に取りきれいに洗ってから料理してください。

    ブリ大根を作るときに入れるお米や、米のとぎ汁は、いったい何のために入れるんですか? - ご存じの方、教えてください。お願いいたします。 - Yahoo!知恵袋
    nitoyon
    nitoyon 2009/02/10
    今日ちょうどぶり大根作ったからタイムリーだった。
  • IP制限のかけられたモバイルサイトのソースを見る方法 - komoriyaのはてなダイアリー

    モバイルサイトのコーディングをする際、他サイトのコードを参考にしたいけど携帯端末以外のIP制限がかけられておりソースが参照できない場合があります。 そういったときはGoogleを使ってPCのブラウザなどから見る事ができます。 まずGoogleサイト検索を使って見たいモバイルサイトのURLで検索します。 例えば、はてなダイアリーモバイル場合 site:d.hatena.ne.jp/mobile ※はてなモバイルはIP制限をかけておりませんが例として。 普通に検索結果をクリックしますとPCページへリダイレクトされてしまいますので、「キャッシュ」の方をクリックします。 そうするとGoogleにキャッシュされているモバイルページが閲覧することができます。 あとはブラウザからソースを表示すればGoogleの注意書き以降は対象ページのソースとなります。 その他 ・Googleのキャッシュを見る事になる

    IP制限のかけられたモバイルサイトのソースを見る方法 - komoriyaのはてなダイアリー
    nitoyon
    nitoyon 2009/02/01
    Google SEO を逆手にとってモバイルサイトの HTML ソースを覗き見る。
  • Flashでやってしまいがちな16個の間違った使い方 | ClockMaker Blog

    Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方 – GIGAZINEが面白かったので、Flash版として「Flashでやってしまいがちな16個の間違った使い方」としてまとめてみました。 1.シンボル化しないままトゥイーンを作成している まずは誰でも一度はやったことがあるであろう、シンボル化しないままのトゥイーン作成。ライブラリに「トゥイーン○」という名もなきシンボルが作成され、後で見返したときや他の共同作業者が非常に困ることになります。 2.テキストフィールドに直接リンクURLを設定している getURLやnavigateToURLなんてスクリプトを知らない初心者のころはテキストフィールドにURLをいれてテキストリンクを作っていました。これは演出が作れないので、慣れてくると使うことはないでしょう。 3.文字をボタンに含めたときに後ろにシェイプを敷いていない ボタンを作ったとき

    Flashでやってしまいがちな16個の間違った使い方 | ClockMaker Blog
    nitoyon
    nitoyon 2009/01/16
    元ネタを適度に踏襲しているのが素敵。
  • static - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    これは便利。 var counter = function () { var static = /(^o^)/; return ('i' in static)? ++static.i: static.i = 0; }; console.log(counter()); // 0 console.log(counter()); // 1 console.log(counter()); // 2 console.log(counter()); // 3 正規表現リテラルは毎回解釈されるわけではなく、一度作られると同じオブジェクトが使われるのでstatic変数のような挙動をする。だから、RegExp#lastIndexとかを直接弄る時はよく気をつけないといけない。

    static - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    nitoyon
    nitoyon 2009/01/14
    正規表現オブジェクトが使いまわされる仕様を利用して static 変数を実現。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nitoyon
    nitoyon 2008/12/27
    Vistaで追加されたコマンドを中心にマイナーなものを紹介。mstsc の /console オプションは知らなかった…。
  • 技術的アドベントカレンダーの有用性について - tokuhirom's blog

    続かないかと思われていた JPerl Advent Calendar ですが、意外にも折り返し地点をまわっております。 http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2008/15.html 15日目は id:miyagawa さんです。perldoc の使い方の解説記事です。 来、アドベントカレンダーというのは、イエスの降誕祭を待ち望み、12月1日からクリスマスまでの間に1日一個ずつクリスマスツリーを模したカードの窓を一個ずつあけていくようなもののことです。 一方、エンジニアの世界では、技術系アドベントカレンダーというものがあります。これは、一日一個ずつ tips 的な記事を掲載していくというものです。Perl の世界では、2000年からはじまっています(発祥がどこかは寡聞にして知りませんが)。 http://www.perladvent.

    nitoyon
    nitoyon 2008/12/16
    こういうの面白いな。日を追うごとに記事が長くなっていって、あとの人ほどつらそうだ>http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2008/
  • uessay: Yahoo! Pipesのテクニックを10個(前編)

    このブログで、もう何回も書いているが、Yahoo! Pipesによるスクレイピングが楽しい。やりたいことができなくてRubyで書き始めたこともあったが、Pipesの視認性の良さに慣れてしまうと、後戻りは難しい。 で、触り始めた頃より少し覚えたことが増えたので列挙してみる。 1.PipesにはWeb型RSSリーダよりFirefoxのライブブックマークが似合う RSSと言えば、Livedoor ReaderなどWeb型のRSSリーダーで読む方が楽だという固定観念があったが、Pipesを頻繁に手直ししてると未読や既読が混ざってしまい扱いにくい。また、Fetch PageなどでRSSを生成するとpubDateが付かない(もしくは付けるのに苦労する)という点もWeb型と相性が悪い。Firefoxのライブブックマークなど、RSSそのものを単純に表示するようなツールの方が向いている気がする。 2.タイト

    uessay: Yahoo! Pipesのテクニックを10個(前編)
    nitoyon
    nitoyon 2008/12/03
    Pipesのちょっとしたテクニック。(後編)http://goodsite.cocolog-nifty.com/uessay/2008/09/yahoo-pipes10-c.html
  • はてなブックマーク - ページ自動ロード機能ってなに?

    ブックマークの閲覧を快適にするページ自動ロード機能 溜まったブックマークを一気に一覧したいとき、次へ、次へ…とページを移動しなければならないのが苦痛になることがあります。 そんなときに便利なのがページ自動ロード機能です。 ページ移動のためのリンクの横に、 という灰色の小さい四角で表示されたボタンがあります。これをクリックしてグリーンの状態()にすると、ページ自動ロード機能がオンになります。 ページ自動ロード機能を使う ページ自動ロード機能がオンの状態でブックマークやお気に入りの一覧をスクロールすると、ページの下端に到達する前に次のページを自動で読み込みます。下端に到達すると、読みこんだ次のページの内容を続けて表示します。 スクロールするだけでどんどん次の内容が表示されていくので、ストレスなく大量のブックマークを閲覧していくことができます。 キーボードショートカットも活用すると、さらに快適に

    はてなブックマーク - ページ自動ロード機能ってなに?
    nitoyon
    nitoyon 2008/12/01
    はてブ2のAutoPagerize機能に関するヘルプ。
  • YouTubeを1280×720のHDで鑑賞するキーワード「&fmt=22」 :教えて君.net

    YouTube動画をHD画質で再生させるテクが登場した。キーワードは「&fmt=22」。HDに対応したYouTube動画を、1280×720pxという超高解像度で開くのだ。この解像度なら、ブラウザ上での鑑賞時にフルスクリーンに十分耐えられるし、コレクション用途でのダウンロードにも向いている。 「&fmt=22」は、海外サイト「VR-ZONE」のフォーラムで取り上げられた。HDに対応する動画(つまりHD画質でアップロードされた動画)であれば、URLの末尾に「&fmt=22」を付加することでHD再生モードとなる。通常モードとは段違いな画質で動画を鑑賞することができるのだ。 HD画質でアップロードされた動画のサンプルが「Where the Hell is Matt? (2008)」。ページを開いても、最初の再生サイズは通常と変わらない。「普通より画質が良い動画だな」という程度だが……。 フ

    nitoyon
    nitoyon 2008/11/18
    いつの間にか&fmt22をつけるとハイビジョン動画でアップした動画を見られるように。一昔前は&fmt=18だった(http://www.ideaxidea.com/archives/2008/03/urlyoutube.html)。
  • THE BOOLEE STREET!! » HDDレコーダー RD-H1 故障。

    2005年の6月にネットで購入したHDDレコーダー「RD-H1」ですが、 ついに故障しました・・・。 ある日、録画した動画を見ようかと思い、電源を入れると 「HDDを認識できません」 あなたの言っていることが私には認識できません。 ・・・壊れた? 原因はよく分からないけれど、 最近、たまっていた動画を一気に消去したり手荒い使い方をしたし。 そこで初期化を試みるも ご使用になれないのかよ?。 もはや我が家にとっては必需品となったHDDレコーダー。 ビデオテープのような煩わしさが一切なく、録画も消去もすごく簡単。 録画予約もパソコンからできるので、簡単操作万歳。 しかし、壊れたとなると後継機種にあたる「RD-H2」(29800円)を買うか? 困ったときのGoogle先生に聞いてみると、なんと自分で直す方法があるらしい。 それは内蔵しているハードディスクの交換です。 何はともあれ、情報収集をして

    nitoyon
    nitoyon 2008/10/14
    うちの RD-X5 も同様のエラーが出てる。修理の人に見てもらったら「HDD交換5万円」と言われたので、ここの手順に従って自分で交換してみよう。