タグ

ブックマーク / karapaia.com (23)

  • 「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム : カラパイア

    アメリカでアジア系の顔立ちをした人が「アジアのどこ?」と聞かれるのはお決まりのフレーズだ。 観光客や一時的に滞在している人であればそんな会話も楽しめるが、アジア系の2世、3世、4世ともなるとそれは紛れもなくアジア系アメリカ人である。 カリフォルニア州ロサンゼルス在住のアーティスト、ケン・タナカ(名:デイビットユーリ)さんが、アメリカで生まれ育ったアジア系アメリカ人が、白人系アメリカ人が聞いてくるこの質問を面白おかしく仕立てた「君はどういうアジア人なの?」という動画を公開した。

    「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム : カラパイア
    osaan
    osaan 2024/02/08
    逆に日本ではエジプトだろうが南アフリカだろうが、「アフリカ人」でまとめらてしまう。アフリカ人なんていないから。
  • 世界初、AIが戦闘機を17時間にわたり完全無人操縦。さらには2機でドッグファイトも : カラパイア

    昨年末、米空軍の戦闘機が1機、17時間のテストフライトを終えた。それを操縦していたのは、なんと「人工知能AI)」だ。 ロッキード・マーティン社とカルスパン社が共同で開発した空のサイボーグは「VISTA X-62A」という。 「Variable In-flight Simulation Test Aircraft(可変飛行シミュレーション試験機)」の頭文字をとったVISTAには、さまざまな機体の性能を模倣するソフトウェアが搭載され、無人で飛行することができる。 カリフォルニア州エドワーズ空軍基地で行われた試験飛行では、2機のAI制御戦闘機でドッグファイトも行われたとのこと。 現代の空軍が抱える新機体開発の問題の解消と、最先端人工知能の開発を同時に進める、一石二鳥のツールであるそうだ。

    世界初、AIが戦闘機を17時間にわたり完全無人操縦。さらには2機でドッグファイトも : カラパイア
  • モンゴルに点在する古代巨石群「鹿石」の謎、未だその用途は未解明 : カラパイア

    モンゴルの荒野には、装飾の施された何百という古代の石柱「鹿石」が点在していて、砂に刺さったマッチ棒ように地面から突き出ている。 何千年にもわたってずっと存在しているこれらの巨石群は、いったい誰が、何のために作ったのか、いまだに謎なままだ。 とはいえ、考古学者たちは、いくつかの興味深い説を提示している。 広告 様々なモチーフが描かれた謎の巨石群「鹿石」 これら巨石は、「鹿石」として知られていて、モンゴルやシベリア一帯で1000個以上が見つかっている。 形や大きさはさまざまだが、多くは人間の身長より高く、高さ4.5メートルになるものもある。 石の表面には、精巧な彫刻が施されていて、人面、模様、武器、動物などのモチーフがよく見られる。 もっとも多いのは鹿(トナカイ)であることから、これらの石が鹿石と呼ばれる所以だ。 空を飛ぶトナカイが描かれたものもあり、まるでサンタがトナカイにソリを引かせている

    モンゴルに点在する古代巨石群「鹿石」の謎、未だその用途は未解明 : カラパイア
    osaan
    osaan 2023/01/01
    サンタのソリを繋いでおく場所。というのは同案多数だろうな。
  • 学歴のない殺人犯の数学の能力が開花。刑務所内で超難問を解いてしまう : カラパイア

    「事実は小説より奇なり」とはよく言ったものだ。昨年、数学者たちを悩ませた、大昔の数学の問題が解決された。だが解答したのは数学者ではない。なんと現在刑務所に服役している殺人犯だ。 その問題は「幾何学の父」と称される古代エジプトのギリシャ系数学者、エウクレイデス(ユークリッド)が頭を悩ませた「連分数」で、現在では暗号技術などに使われる非常に重要な理論であるそうだ。

    学歴のない殺人犯の数学の能力が開花。刑務所内で超難問を解いてしまう : カラパイア
    osaan
    osaan 2021/09/13
    親ガチャどうこうより、公平に才能を見出す人がもっと必要なんじゃないかな。
  • ダーウィンの性淘汰説に矛盾。むしろメスが多い時の方が進化が進むことが明らかに(英研究) : カラパイア

    生物は「自然淘汰(自然選択)」によって進化すると考えたチャールズ・ダーウィンだったが、それでは説明できない事象を目の当たりにしていた。 豪華な尾で美しく身を飾るクジャクのオスや、勇ましいツノを誇らしげに誇示するシカなど、一部の種ではなぜだかオスとメスがかなり違う特徴を備えている。 そこで彼は、もう1つの理論として「性淘汰(性選択)」を考案した。大きなツノや牙、あるいは飾りなど、交配相手を引きつけ、子孫を残すチャンスを上げるための特徴が進化するという考えだ。 ダーウィンの考えでは、性淘汰が進むのはオスとメスの個体数の比率が不均衡であるときだ。たとえばオス1匹に対してメスが少ない状況では、オス同士のメスをめぐる競争が激化し、それだけオスにメスを魅了するための特徴が発達することだろう。 だが英シェフィールド大学などの研究グループが『Evolution』(5月22日付)に掲載した研究によれば、どう

    ダーウィンの性淘汰説に矛盾。むしろメスが多い時の方が進化が進むことが明らかに(英研究) : カラパイア
    osaan
    osaan 2021/06/21
    ダーウィンが生きたヴィクトリア朝という時代は性について語ることが難しく、その記述はかなりブレーキのかかったものになっているそうな。
  • アメリカのスクールバスの車体の横に3本線がある理由【雑学】 : カラパイア

    アメリカのスクールバスと言えば、明るい黄色の車体で、一目でスクールバスと分かるデザインとなっている。 このスクールバス、州によって車体は異なるのだが、1つだけ共通していることがある。それは車体横に3の線が入っていることだ。 その線の色は黒の場合もあれば黄色の場合もある。そしてこの3線には重要な意味を持っているという。

    アメリカのスクールバスの車体の横に3本線がある理由【雑学】 : カラパイア
    osaan
    osaan 2021/05/29
    豆知識:アメリカでスクールバスに追越しをかけると罰金くらいます。
  • この手があったか!壊れたファスナーを1分以内で直す方法【ライフハック】 : カラパイア

    動画の中で、ジョーンズさんは「ファスナーが閉じなくなってしまったから新しいファスナーに交換して、と店に持ち込む顧客が多いですが、大抵の場合、修理のお金をかけずに自宅で簡単にファスナーは直せます」と説明し、実際にその方法を披露した。 1分で壊れた部分が修正される この方法はファスナーを閉じようとしても開いてしまう場合の直し方だ。ファスナーをあげたのに、閉まってないことってあるよね。 こうなってしまった場合、まずファスナー部分を硬い台などの上に置いて固定するよう勧め、ファスナーの構造を勘単に説明。 ファスナーは、上下2つのプレート上を平行に走り、スライダーが歯車の原理で噛み合うことで、エレメントを閉じる役割を果たしています。 でも、これが頻繁な使用によって摩擦を起こし、歯車が噛み合わなくなってしまうんです。そうなると、一方のエレメントが他方の上に重なってしまうため、閉じようとしても開いてしまう

    この手があったか!壊れたファスナーを1分以内で直す方法【ライフハック】 : カラパイア
    osaan
    osaan 2021/02/24
  • イカの目と人間の足を作りだす遺伝子が一緒だった件(米研究) : カラパイア

    イカの目をじっと見つめたことがあるだろうか? なんだか鏡でも見つめているようで、どこか薄ら寒さを感じるかもしれない。そのくらい人間の目と同じなのだ。 イカやタコといった頭足類は、脊椎動物とは遠く離れた生き物のはずだ。それなのに、どちらもレンズで光の焦点を合わし、鮮明な視覚をえる洗練された目を進化させた。 これほど複雑な器官であるのに、それぞれ独立した進化によってたどり着くことができた理由は、これまで生物学者にとって大きな謎だった。だが、その手がかりがついに得られたようだ。 その手がかりとは、人間をはじめとする脊椎動物の四肢の最初の形成を導く遺伝子は、イカのレンズの形成をも導いているということだ。

    イカの目と人間の足を作りだす遺伝子が一緒だった件(米研究) : カラパイア
    osaan
    osaan 2019/07/23
    「エラン・ヴィタル」かな。ベルクソンはイタヤガイを例にしていて、それは現代では否定されているが。
  • 生きたまま皮を剥がれた人の遺体を生贄として捧げた神「シペ・トテック」を祀った寺院と像が発見される(メキシコ) : カラパイア

    メキシコのプエブラ州にある先住民ポポロカ族の遺跡で、900〜1150年頃のものと思われる「シペ・トテック」を祀った寺院とシペ・トテックをかたどった頭部2体と胴体1体が発掘された。 シペ・トテックは自らの皮をはいで人々に料を与える豊穣と死と再生を司る神で、生きたまま皮をはがれた人の遺体の生贄が捧げられていた。 また、生贄の儀式に使用されていたと思われる2つの祭壇も発見された。 考古学者によると、メキシコで発見されたシペ・トテック関連の遺物としては最古のものである可能性があるという。

    生きたまま皮を剥がれた人の遺体を生贄として捧げた神「シペ・トテック」を祀った寺院と像が発見される(メキシコ) : カラパイア
    osaan
    osaan 2019/01/09
    ル・クレジオを思い出す。
  • スタンフォード監獄実験は仕組まれていた!?被験者に演技をするよう指導した記録が発見される : カラパイア

    これまでで最も有名かつ影響を与えた心理学の研究の1つが嘘と作為によるものだと暴露された。 1971年に実施されたスタンフォード監獄実験は、人間に権力を乱用する性質が備わっていることを示したものだとされている。 しかし新しい報告によると、その実験は仕組まれたものだったという。 スタンフォード大学の記録庫から、フィリップ・ジンバルドー教授が囚人をひどく扱うよう看守を促していた記録が発見され、さらに囚人の1人であったボランティアが狂気の発作が実は演技だったことを認めたのである。

    スタンフォード監獄実験は仕組まれていた!?被験者に演技をするよう指導した記録が発見される : カラパイア
    osaan
    osaan 2018/06/17
    むしろ「社会学」的に見て面白い話になったな。
  • 歴史から忘れ去られた10人の女性錬金術師(古代から中世) : カラパイア

    錬金術とはただの金属を金(貴金属)に変える試みのことだ。また永遠の命をもたらす「賢者の石」の作成も目的の1つであった。 古代ギリシアのアリストテレスらは、万物は火、気、水、土の四大元素から構成されていると考えた。だとすれば金属を黄金に変成することも可能だと考えた。 これに成功した者は誰一人としていないが、錬金術師の試行錯誤で、硫酸・硝酸・塩酸などの化学薬品が発見され、現代化学へといたる扉を開くことになった。古代から中世に存在する錬金術師はある意味科学の先駆者のようなものだ。 ハリーポッターでおなじみの伝説の錬金術師、ニコラ・フラメルをはじめ、著名な錬金術師はほとんど男性であるが、時代を先取りし、傑出した業績を残した女性の錬金術師も数多く存在する。 ここでは、歴史上忘れられた存在ではあるが、錬金術および科学に深い関心を持ち、情熱を傾けた10人の女性を見ていくことにしよう。

    歴史から忘れ去られた10人の女性錬金術師(古代から中世) : カラパイア
    osaan
    osaan 2018/01/28
    ケプラーの母がおらんぞ
  • 屈強なヴァイキングの戦士、しかも高位軍のリーダー。実は女性だったことがDNA調査で判明(スウェーデン) : カラパイア

    これまでずっと男性だと考えられてきた10世紀に暗躍したヴァイキング(海賊)のリーダーの遺骨のDNA検査から、その人物が実は女性であったことが判明した。 遺体は、19世紀末に考古学者ヒャルマル・ストルペ(Hjalmar Stolpe)によってスウェーデン、ビルカで発掘されたもので、ストルペは、遺体が武具や馬と一緒に埋葬されていたことから、男性であると考えていた。

    屈強なヴァイキングの戦士、しかも高位軍のリーダー。実は女性だったことがDNA調査で判明(スウェーデン) : カラパイア
    osaan
    osaan 2017/09/14
    そのうち『ヴィンランド・サガ』に登場しそうだな。
  • 医学の力でナチスの裏をかき、多くのポーランド人を救った医師たちの物語 : カラパイア

    その男性は、自分の腕を切り落とそうと思っていた。もしかしたら命を落とすことになるかもしれない。だがうまくいけばそれが自分の命を、果ては家族の命を救うことになるかもしれない。 時は1941年。35歳の男性は、ドイツの工場で何ヶ月も強制労働させられていたが、2週間の休暇を許された。 ポーランドの家に戻ったとき、家族は糧難に苦しんでいた。彼はなんとか家族と生き延びる方法を考えた。もし工場に戻らなければ、ゲシュタポに捕まって殺される。家族と逃げたとしても捕まったら、全員強制収容所送りになってしまう。 うまくナチスを出し抜けたとしても、今度は警察が遠い親戚まで見つけ出して処罰するだろう。ではどうすれば? 医師がなにか医療的な免責事項をでっちあげてくれれば、工場での労働を免れることができるかもしれない。 そこで、男性は自分の腕を切り落として仕事をできなくすることを思いついたのだ。

    医学の力でナチスの裏をかき、多くのポーランド人を救った医師たちの物語 : カラパイア
  • かつて、フランスの羊飼いたちは竹馬に乗っていた。 : カラパイア

    竹馬といえば昔の子ども遊び道具や、サーカスのピエロが使うものというイメージしかないが、フランスのある地方では20世紀の初めまで竹馬を生活の一部にしていた人々が存在した。 当時、彼らの土地は湿地が広がっており、平らで見通しは良い反面、耕作や道路の敷設が困難だった。そのためいつの頃からか湿地に足を取られない道具として竹馬が普及し、それを頼りに牧羊を行うなどして暮らしていたという。 その後こうした伝統はすたれたものの、当時の様子を伝える写真や図がいくつか残っている。

    かつて、フランスの羊飼いたちは竹馬に乗っていた。 : カラパイア
    osaan
    osaan 2017/02/25
    竹馬というか、大道芸のスティルトというやつだろう。
  • アメリカで生まれたアジア系アメリカ人が直面する目に見えない差別、マイクロアグレッション : カラパイア

    2016年10月、ニューヨークタイムズ紙で記者をしているアジア系アメリカ人のマイケル・ルオは、ある出来事についてツイッターに投稿した。それはニューヨークの街中で顔について非難されたときのことだ。 アッパーイーストサイドで身なりのよい女性が、自分たちが歩いていることに苛立って、「中国へ帰れ……お前らのクソみたいな国に」と叫んできたという。 ルオは女性を追いかけ、自分はこの国で生まれたんだと抗議した。だが顔は明らかに東洋系である。自分がアメリカ生まれのアメリカ育ちだと証明することは難しい。 すぐさま大勢のアジア系アメリカ人がこれについて話題にし始めた。彼らが生まれた国について、人々はどのようなことを言ってきたのだろうか?

    アメリカで生まれたアジア系アメリカ人が直面する目に見えない差別、マイクロアグレッション : カラパイア
    osaan
    osaan 2016/12/18
    ヴィンセント・チンの頃から変わってないな。
  • CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在 : カラパイア

    テレパシーやサイコキネシスなど、一部の限られた人間が持つと言われている特殊能力。ヴェーダ、ヨーガ・スートラ、聖書などの古文書には、そうした記録が多数存在する。 では当に存在するのだろうか?CIA(アメリカ中央情報局)の文書には、そういった超能力を持つ人間の存在について記載されており、極秘に調査が進められていたそうだ。

    CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在 : カラパイア
    osaan
    osaan 2016/12/11
    アラン・チューリングはテレパシーの存在を信じていて、チューリング・テストに影響が出ないか心配していたそうだ。
  • SFを越える10の奇妙な科学界の物語 : カラパイア

    科学技術の進歩、何年も前からSF作品に出てくるような科学技術が現実のものになりつつあるのである。また、これまではオカルト的扱いを受けていたものが科学的な裏付けを得ているケースも多い。 今や我々の生きているこの世界は、我々の想像を超えているのかもしれない。ドラえもんが四次元ポケットから出すような道具がすでに存在しはじめているのだ。ここで紹介する科学の世界で起きた物語は、空想作家にとってもインスピレーションの源泉となるであろう。

    SFを越える10の奇妙な科学界の物語 : カラパイア
    osaan
    osaan 2016/11/13
    予測変換で論文の話は本当なのだろうか?ソーカル事件を思い出させるが。
  • 実在した10のアナーキスト(無政府主義者)たちの社会 : カラパイア

    アナーキズムは、国家や権威の存在を望ましくない、必要でない、有害であると考え、その代わりに無政府として国家のない社会を推進する政治思想の1つである。その思想を持った人がアナーキストたちであるが、無政府社会は実現不可能なイデオロギー上のものだと考えられてきた。 さらにアナーキズムは歴史を通して起きてきたテロ行為の直接的な原因であるとみなされることもある。それでもその概念は未だに大きな影響力を持つ。事実、20世紀には共産主義のような無政府主義が新しい政治形態として注目され、資主義に変わり理想的な社会を形作るシステムとして期待された。だが結局は大きな潮流となり、世界に広まることはなかった。ここでは実際に試された10の無政府主義社会を紹介しよう。

    実在した10のアナーキスト(無政府主義者)たちの社会 : カラパイア
    osaan
    osaan 2016/07/04
    小国寡民という老荘思想の理想は、このためにあるのかもしれないな。
  • 君はこの謎が解けるか?未だ波紋を呼んでいる世界10の未解決失踪事件 : カラパイア

    ポワロの生みの親であるベストセラー作家が失踪したのは、1926年12月3日の夕刻であった。車に乗って出かけたきり行方不明になってしまったのだ。千人もの警官に数百人もの一般人が加わり大規模な捜索が行われた。推理小説作家ドロシー・L・セイヤーズやコナン・ドイルにまで助言が求められている。 警察は破損し、乗り捨てられた彼女の車を発見したが、そこにクリスティの消息を知る手がかりは残されていなかった。結局は、失踪から11日後、保養地のホテルに夫の愛人テレサ・ニール名義で宿泊していたクリスティが発見され事件は解決した。しかし彼女にはそこに辿り着くまでの記憶が一切なかったという。 9. エットーレ・マヨラナ失踪と目撃証言 エットーレ・マヨラナは将来を嘱望される物理学者であったが、1938年にナポリからパレルモへ移動する船の中で行方不明となった。懸命な捜査にもかかわらず、結局マヨラナが発見されることはなか

    君はこの謎が解けるか?未だ波紋を呼んでいる世界10の未解決失踪事件 : カラパイア
    osaan
    osaan 2016/04/04
    最後のアメリア・イアハートについては、日本軍によって撃墜された、もしくは遭難して日本軍の捕虜になって殺された、という説が根強くある。
  • 寒いのは人も猫も同じだから。野良猫たちをモスク(礼拝堂)に招き入れたイスラム教イマーム(導師) : カラパイア

    も劇的に寒くなってきた今日この頃だが、それはトルコも例外ではない。人口の99%がイスラム教であるトルコでは、いたるところにモスクと呼ばれる礼拝堂があり礼拝が行われている。 トルコの都市、イスタンブールの、とあるモスクのイマーム(導師)が、野良たちに暖かく安全な場所を提供するため、門戸を開いたとして話題となっていた。

    寒いのは人も猫も同じだから。野良猫たちをモスク(礼拝堂)に招き入れたイスラム教イマーム(導師) : カラパイア
    osaan
    osaan 2016/01/25
    ムハンマドはお祈りの時間に自分の袖の上で猫が寝ているのを見て、ナイフを手に取った。そして、猫を起こさないように袖を切り取ってお祈りに向った。…というエピソードが残っており、猫は大事にされている。