タグ

ブックマーク / okuranagaimo.blogspot.com (1)

  • 時間は本当に流れるのか? 新しい手がかりは、数学の100年前のアプローチに由来する

    Quanta Magazineより。 By Natalie Wolchover 不思議なことに、私たちは決められた過去と自由な未来の間をナイフの刃の上を時間が流れているように感じますが、そのエッジ(現在)は既存の物理法則のどこにも現れていません。 例えば、アルバート・アインシュタインの相対性理論では、時間は空間の3次元と一緒に織り込まれ、曲がりくねった4次元の時空連続体、つまり過去、現在、未来全体を含む「ブロック宇宙」を形成しています。アインシュタインの方程式は、ブロック宇宙のすべてを最初から決まっているように描かれています。宇宙の初期条件が後に何が起こるかを決定し、驚きは発生しません—そう発生するように見えているだけです。「私たちは物理学者を信じて、アインシュタインは1955年の死の数週間前にこう書いています。「過去、現在、未来の違いは、断固として永続的な幻想に過ぎません。」 アインシュ

    osaan
    osaan 2020/04/25
    理論物理学ってのはそーいうもの。一応哲学では時間が存在するのではなく、存在が時間によって規定される。なので、流れたり計量できたりして「存在する」時間は仮のものでしかない。(哲学っつーても色々あるけど)
  • 1