タグ

はてブとスターに関するpbncのブックマーク (4)

  • ブクマカとしての美学(みたいなもの)

    スターの数にこだわらない(もらえないから) スターの色にこだわらない(もらえないから) 憧れのブクマカに貰いたい(もらえない) わかってるブクマカにスターをもらえばOK(たまにしかもらえない) 長文ブコメはキモい(書けない) 短文大喜利はチャラい(書けない) ネタ被りはダサい(被らない) 特定のジャンルを張り切る(専門性があることをアピール) Twitterと連携すると所在がバレるのでしない(自意識過剰) 参考になってもネトウヨなのでスルーする(潔癖アピール) 笑ってもネトウヨだからスルーする(潔癖アピール) ネタをパクってもたまたまだとそのままにする(小悪党) フェミに加担するコメントすると星をくれる人がいるのでつい書いてしまう(承認欲求) 自民党を批判すると星をくれる人がいるのでつい書いてしまう(承認欲求) 玉袋ゆたかは性癖にヒットしてたがdisが多いから怖いので書かなかった(自己保身

    ブクマカとしての美学(みたいなもの)
    pbnc
    pbnc 2021/12/10
    スターいただいたら誤字があっても書き直さない、は美学ってほどでもないけど今もそうしてます。
  • 「存在しないブコメ」にはてなスターを付けるのはスパム行為なのか?

    はてなで通知が来ていて開いてみると何らかのブコメにスターが付いたというのだが、そのブコメを確認してみると「hogeさんのブックマークはまだありません」と表示される、ということが最近よくある。ちょっと前に増田でも愚痴っている人を見たから、複数のユーザで起こっていることのようだ。 ☆レポートで確認してみたところ、自分の場合は2019/11/05が最初で、今年1月に入って回数が増えているようだ。 特徴はこんな感じ。 はてな内の通知だと「fugaさんがあなたのブックマーク(はてなブックマーク…)に☆をつけました」☆レポートのメールだと「■ はてなブックマーク - 20200125に関するhogeのブックマーク   https://b.hatena.ne.jp/hoge/20200125#bookmark-............. fuga(id:fuga) ☆」リンクを見に行くと「hogeさんの

    「存在しないブコメ」にはてなスターを付けるのはスパム行為なのか?
    pbnc
    pbnc 2020/01/27
    あるんですよたまに。俺だけじゃなかったw
  • 【追記・再追記あり】何か、ごめんね。

    午前中、猛烈にひまだったので、とあるブックマーカーの過去のコメントを漁っていたのだけど、 じっくり読んでみたらどれもこれも面白くて、気に入ったコメントに 片っ端からスター付けていったら、最終的に25個ぐらい付けてしまった。 これって1つごとに通知が行ってしまうんだよな。 同じ奴から25もの通知が行ったら、恐いよな。 誰とは言わないけれど、これを読んで、「私かなあ」と思ったならば、 何か、ごめんね。 追記 その後もコメント漁ってスターつけたら60件近く65件になってしまった。 ホント、怖がらせていたらごめんね。 再追記 当該のブックマーカーさんは、特に気になっていないようなので安心した。 それから、「ブコメを見て/読んで」という方の過去ブコメを、ざーっとだけど、読んだよ。 ふだんは、何かしらの記事にぶら下がっているコメントを「ヨコ」で見ているから、 大喜利的に面白かったり、真相を穿っていたり

    【追記・再追記あり】何か、ごめんね。
    pbnc
    pbnc 2019/04/12
    たまに自分で読んでも………やっぱりこれ以上言及するのはやめよう(笑)
  • スターください

    ってブコメしてトップブコメになってる人たまに見かけるけど、それって嬉しいの? 承認欲求強めの自分でも、多分そんなコメントでスターもらっても嬉しくない。だってそれは自分の意見に賛成したり納得したりする人がいるわけじゃなくて、ただクレ→ヤルの流れだけじゃん。そんなんじゃ承認欲求は満たされなくない?

    スターください
    pbnc
    pbnc 2019/01/13
    理想は無言ブクマにスター。いいなぁたくさん、5ケタも(4ケタは経験済み)。
  • 1