タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オリンピックと増田と芸能に関するpbncのブックマーク (2)

  • マジレスすると、オレ的には、宝塚歌劇団のトップスターとその仲間たちあ..

    マジレスすると、オレ的には、宝塚歌劇団のトップスターとその仲間たちあたりが、いいんじゃねーの?と思うw 日歴史的伝統的なモノという意味でも、エンターテイメントとしてのレベルの高さ的な意味でも...

    マジレスすると、オレ的には、宝塚歌劇団のトップスターとその仲間たちあ..
    pbnc
    pbnc 2018/10/14
    日本人が喜ぶような人でいいんじゃないの?どうせみんな覚えちゃいないでしょ?
  • 東京五輪の開会式が心配でしょうがない

    エンブレムとかメインスタジアムとか、いろいろゴタゴタしているけれど、 それはそれとして、開会式がどんな感じになるのか、勝手に心配している。 個人的に、ああいうパフォーマンスを見るのが嫌いなほうじゃないのだが、 ここ最近の、北京とかロンドンとかソチとかの開会式は、それぞれの国柄が出ていたと思う。 まあ、好みはあるだろうし、長すぎじゃね、とか意見はあるだろうが。 ソチなんか、ああ、ロシアって作曲家とか文豪とか、バレエとかサーカスとか、ああ、自国の文化がいろいろあるんだなあってのを ここぞとばかりに見せつけた感じである。 で、どうしても思い出さざるを得ないのは、長野オリンピックだよ。 いま思い出しても、恥ずかしい。 善光寺の鐘と、土俵入りと、御柱で始まって、なぜか森山良子が歌うたったりして。 全般的に「役所の人たちが考えた、外国人の喜びそうな日的演出」が随所にあふれてた。 で、恥ずかしさのハイ

    東京五輪の開会式が心配でしょうがない
    pbnc
    pbnc 2015/09/01
    五輪開会式なんて最近のはうっすら覚えてるけど…って人が大半だろうからドイヒーなのでもいい気もするけど。3Dホログラム的なものの更なる発展で全編アニメキャラ総出演とかがベストじゃない?
  • 1