タグ

TBSと芸能に関するpbncのブックマーク (4)

  • 日本レコード大賞、大賞候補からYOASOBI「アイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車

    レコード大賞、大賞候補からYOASOBIアイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車 「アイドル完全生産限定盤)」YOASOBI/SME/©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 年末恒例の「第65回日レコード大賞」の大賞候補となる優秀作品賞10作品が発表されたが、2023年を代表する大ヒット曲で「ぶっちぎりの大賞最有力」と目されていたYOASOBIの「アイドル」が選ばれなかったことで物議を醸している。「大人の事情では」「裏がありそうで闇が深い」などと指摘され、以前から疑問視されていた賞の権威に影響しそうだ。 4月にリリースされたYOASOBIの「アイドル」は、人気アニメ『推しの子』の主題歌として国内外で大ヒット。10月時点でストリーミング累積再生数が5億回を突破(オリコン史上最速)し、海外では米ビルボードのグローバルチャート「Global 200」(

    日本レコード大賞、大賞候補からYOASOBI「アイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車
    pbnc
    pbnc 2023/11/25
    一周回って「レコード大賞」という名が正しくなってるよね。CDより売れてるらしいしw
  • 伊集院光〝パワハラ報道〟で怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦 | 東スポWEB

    タレントの伊集院光(54)がパーソナリティーを務める、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜午前8時30分)の終了が決定的となった。1990年代にニッポン放送と〝決裂〟してからはTBSラジオを主戦場にしてきたが、溝が生まれてしまった。普通のケースならば今後が心配される事態だが、そこは〝ラジオの帝王〟。さっそく他局が獲得に向けて動き出したという。 ことの発端は、9月に女性誌に出た〝パワハラ疑惑〟だ。同番組の月曜アシスタントだったフリーアナウンサーの新井麻希に厳しくダメ出しした、などと報じられた。伊集院は同誌の取材にパワハラを否定するも、新井アナは同月中に番組を卒業した。 これを境に、伊集院の周囲は一気に騒がしくなっていく。8日配信の文春オンラインは伊集院が悩んだ末に降板を決意、「パワハラ」と報じられたことが許せず、局やスタッフに不信感が芽生えたと報じた。 「番組終了の決定が先か、伊集院

    伊集院光〝パワハラ報道〟で怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦 | 東スポWEB
    pbnc
    pbnc 2021/12/09
    まぁちょっと仕事しすぎでしょ。あとラジオは物知りの男性MCと無知な女性アシスタントという「配役」を辞めろって意見がしっくりきました。
  • 「半沢直樹」まさかの完全終了宣言…堺雅人の矜持とTBSの本音(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    TBSの公式見解にさぞや落ち込んだ視聴者も多かったのではないか。 いざ最終回を迎えてみれば、全10話平均視聴率24.7%、注目のリアルタイム視聴者は日全国で推計約6658.8万人(到達人数)を数え、まさに日国民の2人に1人がドラマを視聴していた計算になったドラマ「半沢直樹」。 【写真】白井大臣役 江口のりこと“激似”の女優 早くも続編を願う視聴者の声が高まるなか、早々に発表されたのがまさかの「終了宣言」だった。 テレビ局関係者はこう話す。 「9月のTBS社長会見で編成局長が同席し、はっきりと『シリーズは今回で終了』という旨の説明を行ったんです。正直、TBS局内からもこんなに結論を急がなくてもいいのではといった声も盛んに聞かれました。上層部があの場で断言したので当の意味で最終回を迎えたのだと思います」 TBS上層部が局内外の関係者を驚かすスピードでシリーズの続編終了を宣言した理由は主演

    「半沢直樹」まさかの完全終了宣言…堺雅人の矜持とTBSの本音(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    pbnc
    pbnc 2020/10/08
    また見たいの?あれをw それよりEテレで「にっぽんの芸能」とか見りゃいいじゃん。
  • Yahoo!ニュース - 大橋巨泉の名せりふ再び 『クイズダービー』一夜限りの復活 (オリコン)

    19日放送のTBS系『中居正広の金曜日のスマたちへ』(後9:00)で、かつて最高視聴率40.8%を記録した伝説的クイズ番組『クイズダービー』が一夜限りの復活を果たすことがわかった。司会はタレントの大橋巨泉(80)。1992年12月の最終回以来、22年の時を超え、「巨泉のクイズダービー!」「倍率、ドン!」「さらに、倍!」といった名せりふがよみがえる。 超シンプル! 日のレース結果も制限再現  巨泉は76年1月の番組開始から90年3月まで司会を担当(その後、90年から約3年は、徳光和夫が司会を担当)。今回、当時のセットを再現し、レギュラー解答者として出演していた北野大氏、長山藍子、竹下景子も招集。空いている解答者席には中居正広(SMAP)、大竹しのぶが、出場者席にはベッキー、室井佑月、假屋崎省吾が、そして司会者席には巨泉とアシスタントとして安住紳一郎アナウンサーがそれぞれ着席した。 帯純也

    Yahoo!ニュース - 大橋巨泉の名せりふ再び 『クイズダービー』一夜限りの復活 (オリコン)
    pbnc
    pbnc 2014/12/17
    過去のクイズ番組復活で実は重要なのが問題を読む女性アシスタント(もしくはナレーター)。100万円クイズハンターが数年前に志の輔司会で復活したが一番感動したのが出題ナレの中村真子さんの変わらぬ声!
  • 1