タグ

iOSに関するquanonのブックマーク (10)

  • Cordova-iOS 4.0 を試す - Intelligent Technology's Technical Blog

    こんにちは、野口です。 2015年12月にWKWebViewに対応したCordova-iOS 4.0.0が正式にリリースされました。(2016年1月現在、最新はCordova-iOS 4.0.1になっています。) 今回は実際にCordovaでWKWebViewを動かしてみたいと思います。 github.com 実行環境 実行環境は以下の通りです。 ホストPC OS X EL Capitan 10.11.3 Xcode 7.2 cordova 5.4.1 iOS 9.2.1 / 8.3 プロジェクトの作成 # プロジェクト作成 # cordova create <<作成先フォルダ名>> <<アプリの識別子>> <<プロジェクト名>> $ cordova create sample jp.co.iti.wkwebview WKWebViewSample $ cd sample/ # iOS 用

    Cordova-iOS 4.0 を試す - Intelligent Technology's Technical Blog
  • [iPhone] Provisioning Profile を作ってみる

    CertificateとApp IDが作成できたならば、次はProvisioning Profileを作ります。プロビジョニング・プロファイルとは、App ID, Certificate, 端末のUDIDを結びつける役割です。 概要 iOS Certificate の作成手順 iOS App IDs の登録 Provisioning Profile の作成  ⬅︎ アプリ申請のためXcodeでアップロードする App Store Connect にアプリ情報を登録して申請する Provisioning Profile の作成 Provisioning Profile にも Development(開発用) Distribution(配布用) がありますが、ここでは主に Distribution を説明しています。開発用もほぼ同様の流れです。 これまでに以下のものを作成していると思います。な

    [iPhone] Provisioning Profile を作ってみる
    quanon
    quanon 2019/02/13
  • iPhone Xのディスプレイにある出っ張り部分にクリエイティブな適応をみせるデベロッパーたちのアイデアが面白い

    Apple Special Eventの中で発表された新型iPhoneの「iPhone X」は、これまでの端末にはなかった「出っ張り」がディスプレイ上部にあります。この出っ張り部分にはiPhone Xの最大の特徴のひとつである顔認証機能「Face ID」用のTrueDepthカメラおよび各種センサーが詰まっているのですが、アプリ開発者にとってはUIデザインの邪魔になる要素であることは確かです。しかし、多くのデベロッパーたちがiPhone Xの出っ張り部分をクリエイティブに回避するアイデアを創出しています。 Creative solutions from developers working with the iPhone X notch | 9to5Mac https://9to5mac.com/2017/09/14/creative-solutions-from-developers-w

    iPhone Xのディスプレイにある出っ張り部分にクリエイティブな適応をみせるデベロッパーたちのアイデアが面白い
    quanon
    quanon 2017/09/18
    おもしろい 😇
  • iOSアプリ提出の輸出コンプライアンスで、通信にHTTPSを使っているだけの場合の解釈 - Qiita

    ※免責:私は開発者であり、法律の専門家ではありません。これは私個人が調査し、解釈している内容のため正確性を保証するものではありません。これらの情報をあなたが利用することによって生ずるいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 はじめに iOSアプリをitunes connectで提出またはTestFlightを利用する際に「輸出コンプライアンス情報」について答えなければなりません。この内容が調べても調べてもなかなか難しく情報があまりなかったのでこちらにまとめます。 想定 今回は、アプリ内にバンドルされたソフトウェアに暗号化されたものはなく、HTTPS通信のみ利用しているアプリを、日でのみ配信すること想定しています。 輸出コンプライアンスに関して 日のアプリにも必要? Appleのアプリはアメリカのサーバーから配信されるため、アメリカから輸出されるものとみなされます。そのため日でのみ

    iOSアプリ提出の輸出コンプライアンスで、通信にHTTPSを使っているだけの場合の解釈 - Qiita
  • [iOS] プロビジョニングファイルと証明書の意味 - Qiita

    いまだになにがどうしてどうなる、みたいなところが明確ではありません。 ので、把握するという意味でメモを残しておこうと思います。 iOS実機にアプリをインストールするために必要なもの 正規開発者証明書 デバイス識別子 アプリケーションID プロビジョニングファイル デバイス識別子 開発中(やアドホック用)の、アプリを動かしたいデバイスの識別子 アプリケーションID アプリケーションを識別するID 開発中(やアドホック用)アプリを、iPhone/iPadの実機にインストールするために必要。 プロビジョニングファイルは、アプリケーションID、デバイス識別子、正規開発者証明書の関係をまとめたファイルです。 これを実機に登録しておくことで、条件にあったアプリをインストールすることが可能になります。 大まかな流れ 大まかな流れは以下になります。 Mac上で公開鍵・秘密鍵を生成し、公開鍵を含めたCSR(

    [iOS] プロビジョニングファイルと証明書の意味 - Qiita
    quanon
    quanon 2016/03/28
  • 【twinkle】2ch新APIに対応してアップデート、全板・スレッドの表示方法【広告消す】 | Will feel Tips

    2ch用アプリ『twinkle for iOS』(以下ちんくる)が新APIに対応して日アップデートされました。 以前、「2chProxyEnabler」というTweakを使って、旧APIでも動作させる方法を紹介しましたが、不安定な部分も多く利用できない方もいらっしゃいました。 今回正式に対応したということなので、安定して使えるようになりました!以下に簡単な使用方法とTipsを紹介いたします。 幾度と無くリジェクトを繰り返され、新APIに対応した『ちんくる』がリリースされましたが、2chAPIの仕様で、有料アプリですが広告が表示されます。 また、2chのスレッドに望ましくない内容が含まれているという理由で、初期画面では「地震」板のみとなっています。 というわけで、アップデートされる前に閲覧履歴などをメモっておきましょう。 1. はじめに画面左下の歯車アイコンをタップ 2. 設定の「標準の

    【twinkle】2ch新APIに対応してアップデート、全板・スレッドの表示方法【広告消す】 | Will feel Tips
  • iOSアプリ(9対応)のリリース準備・対応で苦労したこと5つとおまけ - Dance with Tech

    リリースというものは、そう何回もやるもんじゃないので方法を忘れがちです。 覚えている今のうちにメモしておきます。 ※ちなみにXcode7を使っています。 1.リリースするための事前準備が意外と多かった DistributionタイプのCertificateが必要 App IDが必要 ※ここで出てくるBudle IDとXcode上のBundle Identifierがイコールじゃないとリリースできません DistributionタイプのProvisioning Profileが必要 方法はこちらが参考になりました。 2. 1度iTunes ConnectにBuildしたらBuildの値を上げないと再Buildできない アプリをリリースするにはiTunes ConnectにXcodeからBuildする必要があります。 ※方法はこちらを参照。 しかし、Buildし終わってから、 「やっぱりあそこ

    iOSアプリ(9対応)のリリース準備・対応で苦労したこと5つとおまけ - Dance with Tech
    quanon
    quanon 2015/11/11
  • 守ってはいけない、iOSのデザインルール4つ

    ページコントロール(ドット)、ページトップの「送信」、プラス(+)アイコン、並べ替えアイコンの4つは、テストでユーザビリティ上の問題を引き起こすことの多いiOSデザインパターンである。 4 iOS Rules to Break by Aurora Bedford, Raluca Budiu, Kara Pernice, and Amy Schade on July 9, 2015 日語版2015年8月31日公開 巨大ソフトウェア会社(たとえば、AppleMicrosoftGoogle)はユーザーとデザイナー双方のためにデザインガイドラインを作成している。 おかげで、デザイナーや開発者側は、恵まれた条件のもとで、きちんとしたものになることが期待できるインタフェースの作成を始められるようになり、まったく新しいUI要素を考案する(そしてテストする)必要がない。 一方、ユーザー側も、すべての

    守ってはいけない、iOSのデザインルール4つ
  • iOS on Rails

    The reference for writing superb iOS apps with Ruby on Rails backends.This book is really two books in one. The the first book covers building a backend API in Rails. We will demonstrate how to create a robust, clean, flexible JSON API. Along the way, we’ll discuss different approaches that we didn’t choose and discuss their drawbacks. The second book walks you through creating an iOS application

    iOS on Rails
  • 【iPhone】Assistive Touchのカスタマイズ方法と実用的な使い方 – mjdsk.jp

    iPhoneの謎機能の1つ、Assistive Touch。その使い方や活用方法、カスタマイズ以前に、そもそも 「アシs・・・、え、これなんて読むの?」 と思ったのは私だけではないはず。 Assistive Touch の読み方は、日語で書くと「アシスティブタッチ」。直訳すれば「手助けしてくれるタッチ」。 読み方と意味が分かっても、「???」という感じは拭えません。 さて、このAssistive Touch。存在自体は知っていたものの、 「これ、何に使うんだよw」 と完全に馬鹿にしておりました。 が、調べてみると結構使い道があることがわかりましたのでシェアします。 Assistive Touchの便利な使い方 詳しい操作方法は後でお話するとして、ここではまず、Assistive Touchでできる事のうち、便利そうな使い方を列挙したいと思います。 スワイプしなくてもタップするだけでスクロ

    【iPhone】Assistive Touchのカスタマイズ方法と実用的な使い方 – mjdsk.jp
    quanon
    quanon 2015/01/01
  • 1