タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

秋葉原に関するsaiballのブックマーク (2)

  • もの作りと青春と電子工作の漫画「ハルロック」の感想|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 みなさん電子工作というものをしたことはありますか? 電子工作というのは半導体素子を使った工作のことで、ユレオは中学の技術の授業で半田ごてで回路を組んでラジオを作った事があります。 ただ、残念ながらそれ以来しっかりと回路を組む電子工作はしたことはありません。 しっかりとはしてない電子工作は社会人になってから結構やるようになりました。 アーケードゲーム機用のコントローラーを家庭用ゲーム機につないだり、セガサターンの用のコントローラーをXBOX360用のコントローラーにつなぎ代えたり、サウンド出力のチップをワンランク上の物に交換するなど、電子工作の基礎知識も知らないまま無謀にもいろいろと挑戦してそれなりに楽しんでいます。 世の中には様々な電子機器がありますが、そういったものがどのように出来ていて、 どのように動いているのか気になる方も多いかと思います。 今日は日常生活では

    もの作りと青春と電子工作の漫画「ハルロック」の感想|面白い漫画を見つけたヨ!
  • 秋葉原の相席屋に行ってみた - アラサー女が暇を持て余してるブログ

    それは、秋葉原のしあわせパンまつりに行き、「さて帰るか」と思ったその時に目に入ってきた。 秋葉原の駅構内が…見渡す限り…相席屋の広告です… 行くしかない(日2回目) この身を委ねようではないか。神のお導きに。早速レギュラー友人りかちんに連絡を取る。私「秋葉原の相席屋行ってみたい」り「いつ行く?」←1分返信 その足で行ってきましたwww 秋葉原の相席屋はカールスジュニアの隣にあります。そういえば、カールスジュニア、空いてたよ。ついでに言うとシェイクシャックも先週誰も並んでなかったんだけど、テレビだと3時間くらい待ってなかった?サクラ?サクラなの!? 秋葉原の相席屋は5月30日にオープンしたてらしい。店内はとてもギラついていて、ホストクラブのようです。ホストクラブ行ったことないけど。待ち時間もなくすんなり入れました。他店舗ではマッチングのために年齢を聞かれたんだけど、今回は聞かれませんでした

    秋葉原の相席屋に行ってみた - アラサー女が暇を持て余してるブログ
  • 1