タグ

橋下徹に関するseiryu95のブックマーク (18)

  • 大阪府の私学助成削減問題:高校は全員が行くべきものか?: 本読みの記録

    自分の読んだの備忘と紹介を兼ねて綴るブログ。小説歴史小説・ミステリ中心。実用書は経済・マネー系が多くなると思います。 橋下知事が言いたいのは、ちゃんと勉強した人には、ちゃんとした勉強の場を挙げますよと言うことだと思う。 まず、この問題を考えるに当たって、前提として理解しておかなければならないのは、大阪の公立高校のトップはかなり優秀だと言うこと。東京の人間には実感しにくいと思うけど。 そのあたりの事情はこちらのエントリが詳しい。 うるち随筆さん 「橋下知事と女子高生の議論で、知っておくべき大阪の受験事情」 http://d.hatena.ne.jp/Uruchi/20081025/p1 私は'76年の生まれだが、私の高校時代と大きくは変わっていない(学区が広がって選択はしやすくなったみたいだけど)。おそらく、知事の高校生時代ともほとんど同じ状況だろう。 余談になるが、私が大学時代周囲に聞

    大阪府の私学助成削減問題:高校は全員が行くべきものか?: 本読みの記録
    seiryu95
    seiryu95 2008/10/30
    助成金が中等教育を受ける権利の保障のためのものだという観点が欠落している。/また教育予算を固定的なものと捉え、その中での配分の問題とする問題設定はおかしいのではないだろうか。
  • 橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」
    seiryu95
    seiryu95 2008/10/24
    高校生の自己責任を問うことで、橋下の政策選択の妥当性はおよそ問題にされなくなっている。こんな詭弁のどこが正論なのか。/追記:はてなダイアリーに関連する日記を書いた。
  • 属人的とは - 非国民通信

    居酒屋タクシー「オレなら飲んじゃう」 石原知事(朝日新聞) 石原慎太郎・東京都知事は18日の記者会見で、「居酒屋タクシー」問題について「運転手が冷えたものを置いたら、オレだったら飲んじゃうね。ついうっかり」と発言。体調不良で選考を欠席した芥川賞の受賞作、中国人の楊逸さんの「時が滲む朝」については「一種の風俗小説にすぎない」と批評した。 居酒屋タクシー問題では、都職員29人が07年度に延べ約300回、缶ビール提供を受けていたことを自己申告し、都は処分を検討中だ。 どうしてこうも全く無関係な2つのネタが同じ記事に載ることになったのか、その経緯に興味が湧きますが、ともあれ慎太郎さんが何やら述べていたようです。まずは今年の芥川賞受賞作を「一種の風俗小説にすぎない」と批評したとか。それを言うなら慎太郎さんの芥川受賞作なんて留保無しの純粋な風俗小説だったはずです。風俗小説であること自体が批判の理由にな

    seiryu95
    seiryu95 2008/07/19
    正義や理念を一貫して主張すべきものではなく、自分の気にくわないものを攻撃する「道具」と認識していると、こうなってしまうのだろう。最近の道徳的潔癖症の風潮も他人をたたく「道具」への需要から来ているのでは
  • 橋の下からさらに下へ - 非国民通信

    橋下知事「国の無駄遣い納得できない」 自民部で講演(朝日新聞) 「美辞麗句を言われても、今の国で行われている無駄遣いを見せられると国民は納得できない」――。大阪府の橋下徹知事は25日、自民党部で開かれた「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」(座長・園田博之政調会長代理)の会合で講演し、中央省庁などの無駄遣いを批判した。 会場は自民党国会議員ら数十人が集まる盛況ぶり。「行政に携わって4カ月の僕が皆さんに政治の話をするのは大変恐縮だが」と切り出した橋下知事は、後期高齢者医療制度が批判されているのは国の無駄遣いが背景にあると指摘。「やはり、中央のお役人さんが自分たちの身をどれだけ削ったのかということが、国民にはわかりやすい」と述べ、国家公務員の人件費削減などを求めた。 橋下知事は前日、人件費を大幅削減する府の予算案を発表したばかり。出席した山一太参院議員は「『行動で示さないと国民の理解は得られ

  • 大阪府職員、給与カットに「士気下がった」「尊敬できない」と猛抗議→橋下知事「なら、職を変えてくださって結構」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    大阪府職員、給与カットに「士気下がった」「尊敬できない」と猛抗議→橋下知事「なら、職を変えてくださって結構」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/12(木) 15:14:29 ID:???0 大阪府庁で12日朝開かれた「知事と職員の集い」で橋下徹知事と職員がやり合う一幕があった。 集会には46歳以上の職員約140人が参加、意見交換は非公開だった。参加した複数の職員によると、男性職員が知事批判を展開。府の財政再建案で345億円の人件費削減が盛り込まれていることについて、「知事は給料カットになってもテレビに出て出演料をもらえるが、私たちは兼業できない」と訴えた。 さらに橋下知事の政治手法に「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』 といって正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」とまくし立てたという。 これに対し、橋下知事も反

    大阪府職員、給与カットに「士気下がった」「尊敬できない」と猛抗議→橋下知事「なら、職を変えてくださって結構」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    seiryu95
    seiryu95 2008/06/13
    正統性と正当性の区別がついていないようなコメントが散見されます。
  • 橋下府知事の朝礼指示について 一般論が通じないのは何故? - 小説・漫画好きの感想ブログ

    橋下徹大阪府知事の朝礼発言について、激しくバトルがあるわけですが、今回のこれについてどう思いますか? 自分的には橋下さんの言い分のほうが一般論として分があると思うのですが。 「勤務前に朝礼は行う」、「勤務時間には始業できる準備が整っている状態にしておく」、すべて民間なら当たり前というか仕事をする人間として最低限のルールだと思うのですよね。始業時間の前に掃除とかをしっかりとしておいて、始業時間には早速仕事ができる状態にする。これは普通のことだと思うのです。休憩もそう。休憩前の仕事が押せば少しくらい休み時間が少なくなる。これ、当たり前だと思うんですよ。なのに、法律に違反するからどうこうと府議会が麻痺してしまう。これはどう考えてもおかしいと思うんですよ。 5兆円も借金があって、それを皆が協力してなんとかしなきゃいけない時にどうしてそういう細かいところで戦いになるのかがわからないですし、難癖をつけ

    橋下府知事の朝礼指示について 一般論が通じないのは何故? - 小説・漫画好きの感想ブログ
    seiryu95
    seiryu95 2008/03/26
    法律に反することを最低限のルールといってしまうのはどう考えてもおかしいのではないか。労働者の権利を守るブドウの葉を食い散らかす鹿が多すぎる。
  • 【ネオリベ言説】 「民間では…」を疑え! | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】

    asahi.comより。 仕事中の「喫煙禁止」 橋下知事が検討を指示 2008年03月19日00時05分 大阪府の橋下徹知事は18日、執務時間中の職員の喫煙を全面的に禁止する方向で検討するよう担当部局に指示したことを明らかにした。喫煙室をなくして府庁内を全面禁煙にするだけでなく、たばこを吸うための休息時間もなくして執務に専念させる意向だ。ただ、勤務中の喫煙を完全に禁止できるかどうかは法令上の問題もあり、指示を受けた担当部局では頭を悩ませている。 この日の健康福祉常任委員会で公明党府議の質問に答えた。橋下知事は「館内、敷地内を全面禁煙にするだけではなく、1日2回ある15分の休息時間をなくして執務時間中は禁煙にしたい」と答弁。「たばこを吸うための休息なんてあり得ない」と言い切った。 人事室によると、府職員の休息時間は条例で定められており、勤務時間4時間につき15分の休息時間をおくことができると

    【ネオリベ言説】 「民間では…」を疑え! | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】
  • 橋下知事を「あんた」呼ばわり 大阪府庁に女性職員批判殺到

    「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」「あなたのすることは逆のことばっかりや!」。橋下徹大阪府知事(38)に朝礼の場で噛み付いた女性職員に対して、橋下知事就任以来最高の数となる意見が大阪府に寄せられていたことが分かった。「民間なら当たり前や」といった女性職員に対して批判的なものがほとんどだった。 「職場のなかの団結分断して、労働者同士分断して」 橋下徹知事は2008年3月13日、府庁で30歳以下の府職員約330名を集めて初めての朝礼を行い、「府庁を変えるのは現場の皆さんです。何よりも府民のためという意識を持って、一緒にがんばりましょう」などと意識改革を呼びかけた。 しかし、始業前に朝礼を始めようと考えていたにもかかわらず、「超過勤務」になるとして朝9時15分に朝礼を行うことになったことを説明した上で、次のような不満をぶちまけた。 「たかだか15分、始業時間の前にみんなでこうや

    橋下知事を「あんた」呼ばわり 大阪府庁に女性職員批判殺到
    seiryu95
    seiryu95 2008/03/15
    民間に比べればまし→公務員の労働条件引下げ→公務員の労働条件がこの程度なら民間でもっと下げても大丈夫(最初に戻る)。/破滅するなら自分だけでどうぞ。
  • 橋下府知事の「理由」 - good2nd

    これとか。 大阪府知事選に初当選した橋下徹候補(38)は31日、来年度予算編成で府債発行(借金)を認めない方針を事実上、撤回した。府債の一部は地方交付税が充当されることを知り、30日に一部容認する方向に転換。この日は、「(発行しないという)それまでのコメントは政治的な戦術もある」などと、従来の発言を翻した。 「知らなかった」のは、まあそういうコトもあるかもしれません。が、「政治的な戦術もある」っていうのは「たとえわかっていたとしても実行できないことを発言することもある」ということでしょう。つまり場合によっては「わざとごまかすこともある」と。 橋下知事は選挙中、校庭の芝生化や保育施設の整備など、出産・子育て支援を中心とした17の重点事業を掲げていた。だが、会見では「財政再建が第一。大阪府が転覆してしまっては元も子もない」と語り、2月議会で審議する新年度当初予算案には盛り込まない考えを表明。1

    橋下府知事の「理由」 - good2nd
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080205-OYT1T00089.htm

    seiryu95
    seiryu95 2008/02/05
    さて、今度はどんな反論が出てくるのだろう
  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802030028.html

    seiryu95
    seiryu95 2008/02/04
    「生の憲法」とやらの是非以前に、現時点では政治家としての経験0の橋下氏には「机上」を離れた憲法体験なんて存在しない。数週間の選挙活動でいっぱしの経験者気取りですか。
  • http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20080202ddp012010021000c.html

    seiryu95
    seiryu95 2008/02/04
    「住民投票によれば憲法を無視できるというのは憲法論を勉強されていない証拠では」←住民投票の結果に基づいて国にものをいうのは、何ら憲法に反しない。でたらめな憲法解釈はいい加減にしてほしい。
  • asahi.com:橋下氏「学者に生の憲法わかるか」 岩国住民投票めぐり - 関西

    2008年02月04日  米空母艦載機移転をめぐり山口県岩国市が06年春に実施した住民投票について、「憲法が間接代表制をとっている以上、直接民主制の住民投票の対象も絞られるべきだ」と批判している橋下徹・次期大阪府知事は3日、憲法学者らが「橋下氏こそ不勉強」と指摘したことに対し、「学者なんかに政治の現場での生の憲法がわかるわけがない」と痛烈に批判した。  福岡県などが主催する「出会い・子育て応援フォーラム」に参加するため訪れた福岡市内で報道陣の質問に答えた。  3日付の朝日新聞で憲法学者らが橋下氏の発言を批判したことに触れ、「机の上だけの憲法論しか知らない憲法学者にとやかく言われたくない。政治家は自分の憲法感覚をもって政治行動をしなければならない」と反論。「(東京都の)石原知事が、学者が国を滅ぼすと言ってましたが、まさにその通りと思います」と切り捨てた。  ただ、「岩国の現場をどれほど知って

    seiryu95
    seiryu95 2008/02/04
    現実の憲法問題について学者は口を出すなということなのだろうか?前々から思っていたのだが、橋下氏には法律学者へのリスペクトというものが決定的に欠けているように思う。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0202/SEB200802020019.html

    seiryu95
    seiryu95 2008/02/03
    >id:Knoa 「防衛に関わる住民投票の結果を国は無視してもよい」? 橋下は住民投票を行うこと自体を批判しているのですからどっちもどっちはといえないでしょう。
  • 橋下氏の発言について - Arisanのノート

    2月1日付け毎日新聞朝刊(大阪社)、2面より。 橋下氏、府債容認に転換 大阪府知事選に初当選した橋下徹候補(38)は31日、来年度予算編成で府債発行(借金)を認めない方針を事実上、撤回した。府債の一部は地方交付税が充当されることを知り、30日に一部容認する方向に転換。この日は、「(発行しないという)それまでのコメントは政治的な戦術もある」などと、従来の発言を翻した。 橋下氏は府債を発行しない公約を掲げて知事選を戦った。報道陣から公約の重みを指摘されると、「あらゆることを知ったうえでしか発言できないのであれば、今までの行政と変わりがない」と反論した。また、当面は7月までの暫定予算とし、その間に全事業を見直したうえで補正予算を組む方針を示した。 よく調べてみたら思ってたのと事情が違ったので、早めに修正したということであろう。 橋下氏の擁護者は、「いわば素人なのだから、事前の勉強が不足していた

    橋下氏の発言について - Arisanのノート
  • 非難されると気分が悪くなるのでやめてください - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid433.html うーん……。 政策についてまがりなりにも何事かを語ろうとしていたのは、少なくとも橋下よりは熊谷であったと思うけど、まあそれはいい。 いくら政策で勝負したとしても、人権擁護条例をつくると大阪は外国人に占領されてしまうとか、とりあえず公務員叩いて不採算部門を切るのが最もゲンジツテキであり、また自分達の溜飲も下がるので良しと考える人々には結局嫌われるだろうし。 ネガティブキャンペーン自体には効果はあるのだろうし、知名度で勝負している候補者と戦うときの一つの戦略ではあると思うけど、まあそれもいい。 伝えられた事実が真か偽かと人を貶めているかどうかの間には直接的な関係は無いわけで、とにかくどのような事実であろうと、あたかも人を貶める目的で

    非難されると気分が悪くなるのでやめてください - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 橋下を政策で選択する人たち - モジモジ君のブログ。みたいな。

    彼は知名度ではなく、れっきとした政策で選ばれた。その政策とは、彼の次の発言に象徴されるような政策である 高齢者ら社会的弱者の予算が減るかもしれないが、それは仕方ない。 彼は、誰かを切り捨てることをあらかじめ明言した唯一の候補である。そして、それこそが支持されたのだ。自分こそが切り捨てられると確信し、それもまた必要だと覚悟を決めて投票したのではあるまい。切り捨てられるのは自分ではないと確信する人こそが投票したのであろう。橋下に投票した(できた)人とは、そういう人々なのである。──貧困層の老人が路上に放り出されようが孤独死しようが、それは仕方がない、という人々なのである。その他社会的弱者の問題は、現在でもまったく不十分であるのに、そのための手当てをさらに削っても仕方がない、という人々なのである。 それだけではない。高齢者福祉をはじめとして、福祉政策にたいする見識を持ち、それに基づいてどこまでの

    橋下を政策で選択する人たち - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 私が提訴されたことにつきまして

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。

    seiryu95
    seiryu95 2007/09/07
    「どうしても許せないという方は、大阪弁護士会宛てに懲戒請求をして下さい。」←この懲戒請求にいちいち対応しなければならない、大阪弁護士会綱紀委員会の迷惑は考えないのだろうか?
  • 1