タグ

はてなに関するsekiryoのブックマーク (106)

  • 「このネタ何度目だ」って言う奴はやばいんじゃないの?

    さっき匿名で書いたんだよ、あとで読むうんちゃらについてさ。 したらよ、その中についたブックマークのコメントに「このネタ何度目だ」ってのがあったんだよ。俺がしるかよ! 俺は俺の思ったことを書いてんだよ!世の中ループしてんだよ。みんなおねしょしてお母さんが「もう、はなちゃん何度言ったら分かるの?」みたいなこと言われてきてるんだよ。 それが何だよ、「このネタ何度目だ」って。お前やばいんじゃねーか? どうやばいかっつーとな。お前はずっとそのお母さんしてるわけだよ?言いたいこと分かるか?わっかんねーだろーなー!! 一言で説明してやるとお前は成長してないんだよ、ずっとお母さんなんだよ、お母さん。おばさんにもセレブママにもおばあちゃんにもなってないの、ずっと立ち止まってるの。 それってどんだけやばいことだと思ってるの? どこまで同じことの繰り返すの? 人生それで楽しいの? 分かったらパソコンを窓から放り

    「このネタ何度目だ」って言う奴はやばいんじゃないの?
    sekiryo
    sekiryo 2008/08/26
    ここまでキレてくれてるんだから素直にm9(^Д^)プギャーーーッとか言ってあげればいいんだろうか
  • livedoor ニュース - タイの人気ブロガー殺害、容疑者が『人力検索はてな』で証拠隠滅か

    タイの人気ブロガー殺害、容疑者が『人力検索はてな』で証拠隠滅か 2008年08月24日20時36分 / 提供:INTER News 写真拡大 犯人が『人力検索はてな』で証拠隠滅か 人気ブロガーであり株式投資家の棚橋貴秀さん(33歳)がタイで殺害された事件で、タイ警察は浦上剛志容疑者(30歳)と森宏年容疑者(30歳)に対し殺人容疑で逮捕状をとった(詳細はこちら)。この犯行に関して、浦上容疑者が『人力検索はてな』を使用し、殺人や証拠隠滅に関する情報を収集していた疑いが出てきた。 現在のところ、両容疑者とタイ人を含む3人は棚橋さんを拉致し、銀行口座から現金を引き出したのち、殺害して遺棄した疑いがかけられている。この事件について容疑者となっている2人はすでに日に帰国し、警察に出頭。浦上容疑者は「棚橋さんのことは知っているが事件のことは知らない」と話しており、一方の森容疑者は「浦上容疑者に頼まれて

    sekiryo
    sekiryo 2008/08/25
    クラウド殺人か。社長のネットのサービスはユーザーの責任、会社は関与しないし対策も提供しないって言ってるように見えるサービスの姿勢が警察とかマスコミとかネット外の相手に通用するかどうか試されるわけね。
  • 今日知合いに会った。むかついた。悔しい。

    高3のころ 「おめー大学行く?」 俺「4年も勉強しねーよw 就職して遊ぶ金稼ぐしwwwww」 そして数年が過ぎ今日ーーーーーーーーーー 「よぉ久しぶりー」 俺「あ・・・うん。」 「今なにやってんの?」 俺「えと・・・パーツ屋」 「え!?そかーw まだやってんだーw」 俺「えと・・うん。」 「結婚は?」 俺「画面の中には一杯いるんだけどねw ワハハw …? …どうした?」 「…お前ってさー、自分の事冷静に分析した事あるか?」 俺「え・・・」 「高卒で実家暮らしの彼女なし。顔も慎重も至って普通。年収は?400行ってるか?w 行ってないだろ?wwww 資格は?パソコン販売士?何これww」 俺「・・・」 「趣味はネトゲ、ギャルゲ、FPS。アニメにフィギュアに萌え系イベント。あのさー、これで結婚する気?」 俺「・・・」 「もう若くないんだぜ?」 俺「・・・」 「店員なって何か変ったか?」 俺「・・・

    今日知合いに会った。むかついた。悔しい。
    sekiryo
    sekiryo 2008/08/09
    侮辱発言した当人は女だよ!待ってるんだよ! …という、なんでも相手をツンデレにして解消する遊びとか2年位前に流行ったのに今は誰も使い手がいなくなったのか…
  • すすむ「はてな」の2ちゃんねる化 | デジタルマガジン

    以前から感じていたことなのですが、株式会社はてなの運営する『はてな』というインターネットサービスが、どんどん『2ちゃんねる』化していっている気がします。ついには昨日、訴えられてしまいました。 日には悪名高い掲示板2ちゃんねる』が存在します。こんな時代に遅れた、そして悪質な掲示板というのは世界でも非常に稀です。海外の間でもなぜこのようなサービスが流行っているのか、しばしば話題にのぼっています。 『2ちゃんねる』の何が悪質なのか? それは匿名による根拠のない誹謗中傷で溢れかえっているところです。誰でも手軽に参加でき、刑事事件に発展しない限りその身元を2ちゃんねるは公表しません。最悪 民事訴訟をされても、その訴訟は管理人の西村ひろゆき氏が対象となり、たとえ敗訴しても結局身元は明かされないなど、無責任が大好きな人ほどいいことずくめです。 このため、日ではインターネットに深く関わっている人ほど

    すすむ「はてな」の2ちゃんねる化 | デジタルマガジン
    sekiryo
    sekiryo 2008/06/13
    はてなのがよっぽどムカつく時だってあるし、広く浅く突撃をかけてくるから、2chと違う蛮族として善良なネットユーザー(笑)に恐れらているんですけどね。
  • はてなランナー

    ←→ or 46…移動 ↓↑ or 28…昇降 Z…左の足元を掘る X…右の足元を掘る Loading... サーバの設定の問題により、InternetExplorer上での動作に不具合がありました。14日21時に修正いたしました。 by Satoshi Ueyama id:gyuque

    sekiryo
    sekiryo 2006/03/13
    ロードランナー。パネルを全部取るとIDのアイコンが出てくる。画面がチカチカしすぎて遊べなかった。
  • ゲストコメント時のIPアドレス通知機能、およびIPアドレスによるコメント拒否機能について - はてなダイアリー日記

    さきほど、はてなダイアリーにおいて ゲストコメント時のIPアドレス通知機能 IPアドレスによるコメント拒否機能 を追加しました。 はてなダイアリーでは、日記へのコメントを ゲスト(誰でもコメント可能) ユーザー(ログイン中のユーザーのみ可能) なし からご選択頂けますが、「ゲスト」モードの際に嫌がらせなどが行われるケースが増加しております。 こうした状況に対応するため、ゲストがコメントを投稿した際には、コメント通知メール内にコメント者のIPアドレスを記載するよう変更するとともに、IPアドレスによるコメント拒否機能を追加しました。 コメント通知メールは、自分の日記にコメントが投稿された際にメールでお知らせする機能ですが、日記設定画面の「日記の設定」-「コメント・トラックバック設定」-「メール通知」から設定して頂けます。 また、特定のIPアドレスからのゲストコメントを拒否するには、「日記の設定

    ゲストコメント時のIPアドレス通知機能、およびIPアドレスによるコメント拒否機能について - はてなダイアリー日記
    sekiryo
    sekiryo 2005/08/21
    根本的な解決にはならんのだけど、とりあえず必要かと