タグ

ゆるキャラに関するsekiryoのブックマーク (6)

  • Twitterでアカウント凍結祭りか ちぃたんや仮面女子、Vtuberなども凍結(2019年5月14日)|BIGLOBEニュース

    Twitterアカウントの凍結が14日頃から相次ぎ、芸能人や多くのフォロワーを持つTwitterアカウントも閲覧できない状態となっている。 Twitterにはフォローしていたアカウントが凍結されているとの報告が相次いでいる。凍結は、一般ユーザーだけではなく、過激なチャレンジ動画で話題のゆるキャラ「ちぃたん☆」やアイドルグループ・仮面女子のメンバー、YouTuberのほりえりく、Vtuberの神楽めあなど、芸能人や有名アカウントも対象。これらのTwitterにアクセスすると「凍結済みアカウント」と表示され、閲覧することができなくなっている。 Twitterでは、スパム行為、セキュリティが危険な状態にあるアカウント、攻撃的なツイートや行動のあったアカウントなどのTwitterルールに違反しているアカウントを凍結することがあるとしている。

    Twitterでアカウント凍結祭りか ちぃたんや仮面女子、Vtuberなども凍結(2019年5月14日)|BIGLOBEニュース
    sekiryo
    sekiryo 2019/05/17
    同じ事務所だから芋蔓って可能性もあるのか。
  • ふなっしーがフジテレビに抗議「パクリ&暴行許せない」 | 東スポWEB

    人気お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(43)とフジテレビに、ふなっしーが気で激怒!! 今や全国的な人気者となった千葉県船橋市の非公認キャラクター・ふなっしーが、「フジテレビはひどい!」とブチ切れている。ナイナイ出演の同局の長寿バラエティー番組「めちゃ×2イケてるッ!」で、何の断りもなくまさに“非公認”でパクられた上、大切なゆるキャラ仲間が暴行される“事件”が起きたのだ。温厚そうな!?ふなっしーが怒りまくった舞台裏を追う――。 あるテレビ局スタッフが、ふなっしーの“激怒ぶり”を明かす。 「『フジテレビはひどい!』『ゆるキャラを侮辱している!』と語尾に“なっしー”を付けるのを忘れるぐらい気で怒ってたんですよ。『めちゃイケ』では、台で怒っているフリをしていると思っていたんですけど、どうやら“ガチ”だったみたい」 ふなっしーをキレさせた「めちゃイケ」では、昨年冬からナイナイ岡村がふ

    ふなっしーがフジテレビに抗議「パクリ&暴行許せない」 | 東スポWEB
    sekiryo
    sekiryo 2014/03/21
    器物破損案件なので普通に打診して弁償して貰えるし無理ならゆるキャラといえど訴えるだけなのだからプロレスかなぁ…ただこういう筋だとフジテレビイメージ悪くなるだけだ。
  • 「テッド」BD発売。ふなっしー乱入で壇蜜に梨汁ブッシャー!

    sekiryo
    sekiryo 2013/07/26
    残像入りまくりな所も含めてスゲー面白いのに猫さえいなければ…
  • くまモンの仏壇があるのを君は知っているか

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 熊県のPRキャラクターを務めているくまモン。ゆるキャラ界きっての人気者は、意外なところでも活躍しています。なんと地元の熊県では、くまモンの仏壇まで製作されているのですが、ご存知でしたか? 輪島漆器仏壇店(熊県熊市)が2011年に製作した、くまモン仏壇こと「輪島百年“くまモン”づくし」は、れきっとした公式グッズ(くまもとサプライズ熊県許可第1号)で、観音開きの扉に施されているくまモンの蒔絵が特徴的です。同店の社長ブログによると、仏壇・仏具・刺繍入りの座布団などを含めて価格は73万5000円。 自由な発想から生まれたファンシーなデザインは、やがて「くまモン仏壇を写メに撮ると幸運になる」と話題になり、県外からも多数のお客さんが訪れるようになったとか。くまモンの幅広い仕事っぷりを感じさせる逸品です。 仏具 関連キーワード くまモン

    くまモンの仏壇があるのを君は知っているか
    sekiryo
    sekiryo 2013/05/01
    すごい罰当たり感があるんだけど信仰の始まりとは本来こういう物だろうと考えるといいのか。
  • 夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 : 痛いニュース(ノ∀`)

    夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 1 名前:そーきそばΦ ★:2011/12/21(水) 19:14:14.08 ID:???0 北海道・夕張市の保育園にサンタの格好をしたゆるキャラ「メロン熊」がやってきました。 北海道・夕張市の保育園に21日、サンタに扮(ふん)したゆるキャラが現れました。 夕張市の「緑が丘保育園」にやってきたのは、夕張市を代表する「メロン熊」です。 突然現れた人気キャラクターに、園児たちもみんな笑顔かと思いきや、泣き出して しまう女の子もいました。しかし、クリスマスプレゼントをもらうと笑顔になり、 最後はみんなそろって記念撮影しました。 ソース (12/21 18:15 北海道文化放送) リンク先に動画 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214023.html 画像 メロン

    夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2011/12/22
    最後の方で出てくるけどこれでもゆるくなった。 痛いニュース(ノ∀`) : 気が狂ってるとしか思えない「夕張メロン熊」が売り上げ好調 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1473812.html
  • ゆるキャラをゆるくなくする :: デイリーポータルZ

    最近 ゆるキャラが 流行っていますよね。 来何かのキャラと言うのは、 何かしらをPRするという 確固たる使命を持った存在で あるべきなのに、 その設定やデザイン等のいろんなゆるさから 逆に人気が出てしまっている キャラたちのことでございます。 でも そんなゆるゆるな人気にあぐらをかいて、 いつまでも ゆるいままでいて いいのであろうか!! ということで今回は、 そんなゆるみきった世間にメスを入れるべく、 ゆるくないキャラを 真剣に考えてみました。 (ヨシダプロ) というわけで そもそも何かのマスコットキャラというのは、 何かしらの生誕何周年記念だったり、 何かしらについてをPRすることをその存在意義として この世に生まれるものであって、 昨今のゆるキャラたちのように そんな自らに託された来の意義を見失い、 ゆるゆるになってしまっては いけないものなのでございます!! このままではまずい

    sekiryo
    sekiryo 2008/12/07
    これ全部妖怪じゃないですか
  • 1