タグ

イベントと麻雀に関するsekiryoのブックマーク (1)

  • 近代麻雀漫画生活:アカギ十周忌法要に行ってきました

    2009年09月28日 アカギ十周忌法要に行ってきました アカギ墓碑開眼・十周忌法要 六木一丁目に溢れかえる喪服の男女男女比は5:5から4:6といったところでしょうか。福伸行作品は男性のみならず多くの女性をも虜にしているというのはコミケやオンリーイベントを見ていれば常識なのですが、それを知らない男性参加者は驚かれたかもしれませんね。 長い長い行列を抜けて献花台の前まで進むと、そこには故・赤木しげるの神々しい遺影が。まさに神域。 天やひろゆきからも花が届いていました。 他に萩原聖人やカイジなどからの弔事があったそうですが、法要には参加できなかったため詳細は分からず。 これは設置されていた赤木しげるの墓。 端っこが削れているのは、福伸行先生が削ったとかいう噂。こちらも法要に参加できなかったため私の目と耳では確認していません。 他には、西原理恵子先生の色紙が飾ってあったり。当に仲が良

    sekiryo
    sekiryo 2009/09/29
    ククク…この手の客数が読めない小規模イベントでは開場前2時間前に様子を伺う…並んでいたら後に続くのが定石…!とか言われちゃうんじゃないのかね。次に期待。
  • 1