タグ

テクモに関するsekiryoのブックマーク (9)

  • テクモの新作『アンデットナイツ』本編がデモ版と間違えて配信される : オレ的ゲーム速報@刃

    北米でテクモのPSP新作『アンデットナイツ』の編がデモ版と間違えて配信さてしまったようです 同タイトルはオンラインでの販売も予定していたようで、手違いによるミスと思われます Undead Knights is an upcoming PSP action game from Tecmo. A free demo for the game was released just today as part of the regular Thursday update. Thing is, it seems there was a slight mistake on the part of whoever uploaded it. According to our tipster mallinersha, the one that ended up on PlayStation Network

    テクモの新作『アンデットナイツ』本編がデモ版と間違えて配信される : オレ的ゲーム速報@刃
    sekiryo
    sekiryo 2009/10/06
    ゲーム業界誤配信多すぎだろ。チェック担当いい加減すぎ。
  • テクモが必死にWikipediaを改ざんして注意書きされていました : オレ的ゲーム速報@刃

    Wikipedia」の「Team NINJA」の項目にてテクモの元スタッフに関する記述の削除が繰り返されていました。なんとこの改ざんを行っていたIPはテクモの社内からのものだった様です IPからテクモの会社がバレて注意書きをされるテクモ テクモ社内からの編集について 該当のIPはテクモさんでした テクモが行ったWikipediaの改ざん履歴 122.212.194.82 の投稿記録 - Wikipedia テクモが行ったWikipedia改ざんその1 Team NINJA - Wikipedia好古 (ゲームクリエイター) 氏が退社した文を削除 テクモが行ったWikipedia改ざんその2 Team NINJA - Wikipedia Team NINJAの元スタッフを大幅に削除 /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ /           \ /:::::             \ ______

    テクモが必死にWikipediaを改ざんして注意書きされていました : オレ的ゲーム速報@刃
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:変態メーカーテクモPS3版『NINJA GAIDEN Σ2』でキャラの乳揺れ操作を可能に!外人は大絶賛!

    変態メーカーテクモPS3版『NINJA GAIDEN Σ2』でキャラの乳揺れ操作を可能に!外人は大絶賛! 1 ポロニア・ヘテロフィア(青森県)2009/09/04(金) 15:38:10.24 ID:9JCOvkPU ?PLT(12502) ポイント特典 PS3『NINJA GAIDEN Σ2』はSIXAXISで胸揺れを操作できるらしい PS3のシリーズ最新作として10月に発売予定のNinja Gaiden Σ2。追加プレイアブルキャラクター、 オンラインCo-op、トロフィー対応と様々な新要素が用意される作ですが、もう1つPS3に特化 した驚きの要素を持っていることが明らかになりました。 Team NinjaがIGNに明かした情報によると、作では上の図を見ても分かるように、SIXAXISの モーションコントロールでキャラクターの胸揺れを操作できてしまうそうです。これぞビデ

  • 【テクモVS板垣伴信氏】テクモ安田社長の盗聴音声がUPされる : オレ的ゲーム速報@刃

    ■安田社長は板垣氏への特別報酬支払いを認めていた発言をしてしまったようです 【板垣対テクモ終戦】テクモ社長安田さんの音声データが全世界に公開される【絶対言うなよ】 1 : 理光(大阪府):2008/07/25(金) 22:17:01.06 ID:HfTlqKZ20 ?PLT(12148) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/folder4_03.gif 板垣氏がテクモを訴えた裁判の第2回口頭弁論が先日行われ、その際に板垣氏側が証拠として 元Team NINJYA副部長岡氏の宣誓供述書と共に安田社長の音声データが提出されました その一部始終が海外ゲームサイトKotakuにて公開されました。 内容は板垣氏がDOA4のインセンティブとして6.66%の報酬を得る事が出来るというものなど。 宣誓供述書の内容や、音声はKotakuにて確認願います。 サイトは英語ですが、宣誓

    sekiryo
    sekiryo 2008/09/11
    えげつない。録音しちゃって信用とか大丈夫なのか?
  • 「テクモ」と「コーエー」が合併へ スクエニの買収を拒否 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「テクモ」と「コーエー」が合併へ スクエニの買収を拒否 1 名前: 五十代(三重県) 投稿日:2008/09/04(木) 16:26:14.07 ID:xa4qnFrJ0 ?PLT コーエー、テクモと統合協議 ゲーム開発会社でともに東証一部上場のコーエーとテクモは4日、経営統合に向け協議を始めることで合意した。共同の経営統合委員会を設置し、 1―2カ月中に正式な統合方式などを決める。 テクモに対しては、同業のスクウェア・エニックスがTOB(株式公開買い付け)を提案していたが、テクモは同提案を拒否すると見られる。 コーエーは歴史を題材にしたゲームを得意とし、2008年3月期の連結売上高は291億円。 テクモは業界中堅で、07年12月期の連結売上高は120億円。 (16:00) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080904AT1D040150409200

    「テクモ」と「コーエー」が合併へ スクエニの買収を拒否 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2008/09/06
    スクエニと合併したら社員切られるだけで実質有名タイトルだけ吸収だからいいとこないよ
  • スクウェア・エニックス、テクモに対し株式の友好的公開買付けを提案

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 西健一氏、飯野賢治氏による対談が実現 「iPhoneのために作ったゲーム『newtonica』」で新作を披露 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 オンラインゲームファーストインプレッション コミカルに、シンプルに、楽しく! 劇的に生まれ変わった新時代の「Bat

    sekiryo
    sekiryo 2008/08/29
    反対。結局スクウェアとエニックスは合体しても合作はできなかったし相乗効果はほとんどない。
  • 「職業:写真家 趣味:ゲーム制作」――板垣伴信氏にインタビュー

    ――今回の提訴は衝撃的でした。裁判を起こされたということで、板垣さんのファンを含め、ユーザーは「これからどうなるんだろう」と思った人もいると思うのですが。 板垣伴信氏(以下、敬称略) 今その話を聞いて一番最初に頭に思い浮かんだことですが……。「DEAD OR ALIVE 4」の開発と調整を手伝ってくれた「明日の鉄人」という人たちが6人いるんですよ。当にいい人たちばかりでね。酒もよく飲むんですが。あの当時は、彼らは朝9時から夜の6時まで自分の会社や学校に行って、終わったらその足でうちの事務所に来て、そこから朝まで調整ですよ。そこからスーツに着替えてまた働いて、そして戻ってきて調整という。僕はとにかくありがたかった。彼らの頑張りがなければ、あのゲームが出来上がらなかったのは間違いない。半年ほど前に、その彼らから、「最後にもう一度だけバランス調整をしてもらえないか」と言われて、それなら提案書を

    「職業:写真家 趣味:ゲーム制作」――板垣伴信氏にインタビュー
    sekiryo
    sekiryo 2008/07/26
    当人が本気で話題逸らそうとしてるんじゃないんだろうけど、なんだこのインタビューの雰囲気は(笑)
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061600833

    sekiryo
    sekiryo 2008/06/17
    サービス残業100時間というキーワードを出すと、「この程度…」とスーパー社畜タイムがそこかしこでスタートする
  • テクモがものすごい勢いで自社株買いをしている件について:Garbagenews.com

    2008年06月14日 12:00 ゲーム製作販売中堅の【テクモ(9650)】は6月13日、自社株買いが終了したと共にその株式数に倍する手持ち自社株の消去を行い、さらに新たに自社株買いをすることを発表した。自社株買いを宣言しても実際には行わない企業が山ほどある中で、この速さは非常にレアなケースといえる。テクモは昨今、開発主力スタッフの一人板垣伴信氏との間で色々と「つばぜり合い」を交わしていることもあり、注目を集めている。 ●会社と開発スタッフのつばぜり合い、株価は下落 今記事ではテクモと板垣氏の「問題」について突っ込んだ考察をするつもりはないので簡単に流しておくと、ことのきっかけは『デッドオアアライブ』シリーズの開発の中心人物として知られている板垣氏が6月3日、報道機関に対して「報酬未払い」「退職せざるをえなくなった」などとするリリースを配信したことに端を発する(【GAME Watchの該

    sekiryo
    sekiryo 2008/06/14
    で、結局自社株を買ってますよという事以外の意図がわからないんですが。当人にとっては当たり前の事なんで匂わせてるだけで止めたのかもしれないけど
  • 1