タグ

関連タグで絞り込む (136)

タグの絞り込みを解除

教育に関するsekiryoのブックマーク (120)

  • 自称有名大教授「放送大学は本当の大学ではない」 岡部氏「正式な大学です」 教授「無知。放送大学出身か?」 岡部氏「私は学長です(東大卒)」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自称有名大教授「放送大学当の大学ではない」 岡部氏「正式な大学です」 教授「無知。放送大学出身か?」 岡部氏「私は学長です(東大卒)」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/02/20(月) 12:46:16.16 ID:???0 某有名大教授が、放送大学学長の一喝で退散 某有名大学教授と名乗る矢吹樹氏がツイッター上で、「正式な大学ではない」などと放送大学の批判を展開したところ、学長の岡部洋一氏が「学長です」と一喝し、無言で退散するという論争があった。 まず、矢吹氏が「最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか? 当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが…。こんな教授に教わる学生がかわいそう」と口火を切った。 岡部学長が「当の大学の定義って

    自称有名大教授「放送大学は本当の大学ではない」 岡部氏「正式な大学です」 教授「無知。放送大学出身か?」 岡部氏「私は学長です(東大卒)」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2012/02/21
    本当に放送大学は大学ではないという持論があるのなら相手が放送大学の学長であろうと東大の名誉教授であろうと持論を展開し戦いを挑めば良かったのに。
  • 「通学代、バイトで稼げ」 橋下大阪市長が暴言…しんぶん赤旗 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「通学代、バイトで稼げ」 橋下大阪市長が暴言…しんぶん赤旗 1 名前:うしうしタイフーンφ ★:2012/01/28(土) 16:05:08.33 ID:???0 「通学代、バイトで稼げ」 橋下大阪市長が暴言 橋下徹大阪市長は27日、記者会見し、大阪市と大阪府で制定を狙う「教育条例案」に盛り込むとしている3年連続定員割れの府立高校の統廃合で、経済的に困難な家庭の子どもが遠距離通学になっても、「通学定期代くらいバイトして稼げばよい」と強弁しました。 橋下市長は「生徒が集まらない学校をずっと置いておいても仕方がない」とし、 「当にそういう事情があるなら電車代を助成しますよ」と発言。一方で、 「当に家庭の事情で苦しいというなら通学定期代くらいバイトして稼ぎゃあいい。 授業料までただにしてるんですから。通学代が出せないから地元に高校を といけ残さないないなんて、そんな理屈は通らない」と述べ

    「通学代、バイトで稼げ」 橋下大阪市長が暴言…しんぶん赤旗 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2012/01/29
    通学費くらいは出せるだろう。正直言ってこの頃「橋下市長の言う事は全て間違い」みたいな思考停止になっている人間の方が怖い。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 女性教授 「なめてんじゃないよ。それじゃテクニシャンじゃないか。甘ったれるのもいい加減にしな」…言われた学生が提訴へ - ライブドアブログ

    女性教授 「なめてんじゃないよ。それじゃテクニシャンじゃないか。甘ったれるのもいい加減にしな」…言われた学生が提訴へ 1 名前:きのこ記者φ ★:2011/12/13(火) 15:50:25.36 ID:???0 群馬大大学院の入学試験で、面接官の女性教授からアカデミックハラスメント(教員の立場を利用した嫌がらせ)を受けたとして、同大医学部の男子学生(21)が、 女性教授や大学を相手取り、慰謝料500万円を求めて、訴訟を起こす準備を進めていることが12日、わかった。 男子学生は9月、保健学研究科の博士前期課程の入学試験の面接で、研究者としての 展望を語ると、女性教授から「なめてんじゃないよ、あんた。そんなんで研究者になれると 思ってんの。それじゃ、テクニシャンじゃないか。甘ったれるのもいい加減にしなよ」 などと罵倒されたという。 男子学生は、試験には合格したが、その後精神的に追

    sekiryo
    sekiryo 2011/12/15
    自分の裁量で全てを台無しにできる全能感と面接しまくったから人の弱点を見抜けるという思い上がりに酔った横柄な面接官いるけど、これオッサンに言われたら多分訴えてないんじゃないかという気もする
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 大阪の音楽教師 「君が代の伴奏をやらされたストレスで動脈8箇所出血した。橋下知事を許さない」 - ライブドアブログ

    大阪音楽教師 「君が代の伴奏をやらされたストレスで動脈8箇所出血した。橋下知事を許さない」 1 :名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/11/21(月) 13:42:13.58 ID:IFQaadOJ0 現代のナチスを彷彿とさせる、大阪教育条例案 「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。良心の自由と強制の間で苦しむ心の危機を、「君が代症候群」とよぶ野田さん。大阪教育条例案に反対するアピールの、よびかけ人でもあります。 「男なら男らしくしろ」「女房、子どもを泣かすのか」。東京のある教師は、卒業式の「君が代」斉唱時に立てと強いる校長から、何度も脅されました。胸中をかけ巡る怒り、無力感。ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。 大阪教育条例案

    sekiryo
    sekiryo 2011/11/22
    苦しみだした事例はあったのでバンパイアじみてるとは思ったがまさか大出血とは。にんにくは大好きなのにな。
  • 私屋カヲル「モンスターの婚活屋さん」④5月11日発売 on Twitter: "今描いてる漫画の参考にここ数年、新人小学校教員のブログやツイッターを複数チェックしているんだけど離職率が半端ない。今朝もひとり「辞めました」。最初はみんな「子供かわいい、やりがいある、大変だけどがんばるぞ」って言ってるんだけど、たいてい悩んで心身壊すんだよね…うーん(´ε`)"

    今描いてる漫画の参考にここ数年、新人小学校教員のブログやツイッターを複数チェックしているんだけど離職率が半端ない。今朝もひとり「辞めました」。最初はみんな「子供かわいい、やりがいある、大変だけどがんばるぞ」って言ってるんだけど、たいてい悩んで心身壊すんだよね…うーん(´ε`)

    私屋カヲル「モンスターの婚活屋さん」④5月11日発売 on Twitter: "今描いてる漫画の参考にここ数年、新人小学校教員のブログやツイッターを複数チェックしているんだけど離職率が半端ない。今朝もひとり「辞めました」。最初はみんな「子供かわいい、やりがいある、大変だけどがんばるぞ」って言ってるんだけど、たいてい悩んで心身壊すんだよね…うーん(´ε`)"
    sekiryo
    sekiryo 2011/11/20
    ソース見てからという癖はつけるべきかと。http://tmaita77.blogspot.com/2011/05/blog-post_12.html 90年代は平和だったなー。
  • 女子しかいない34年…共学高が男子獲得作戦 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    男女共学なのに女子しかいない――。 熊県立第一高(熊市、1086人)で、そんな状態が34年も続いている。戦前、女学校だったイメージが根強いことが要因。2年後の創立110周年を控え、学校や同窓会は中学校を訪問して受験を呼び掛けるなど異例の“男子獲得作戦”に乗り出した。 同校は戦後の1949年度に女学校から共学化された。男子は少しずつ増え、52年度には全校生徒の約2割の約300人に。しかし、それをピークに減少し、77年度に3人が卒業して以来、ゼロとなった。 同窓会役員は「女子校のイメージに加え、54年度に学区が広くなり、ほかの学校を選びやすくなったことも影響したのでは」と言う。 男子獲得の取り組みは、2010年春に赴任した森塚利徳校長が同窓会役員と学校運営について話す中で浮上。「男女はそれぞれ良さがある。共学を実現し、互いに刺激しあいながら活性化を図ろう」と一致した。 同窓会は同年11月、

    sekiryo
    sekiryo 2011/07/31
    なんかいじめ多そうだな。それでも喜べる男子生徒のみ入学するがよいよいよい(残響音
  • 日本橋学館大学のシラバスがすごい件:ハムスター速報

    Fランのシラバスがすごい件 カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:10:00.69 ID:S1sSQE+mO http://www.nihonbashi.ac.jp/life/syllabus.php 13 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:14:32.28 ID:Cdn5peQ/0 アルファベットの書き方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 辞書のひきかたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 16 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:15:40.54 ID:MmdzgDeR0 >>13 同じとこ見てたwww これはひどいw 10 :名前:以下、名無しにかわりまして

    sekiryo
    sekiryo 2011/02/20
    えーマジ大学でアルファベットの読み書き!?アルファベットの読み書きが許されるのは小学生までだよねーホントかよこれ…大学行ってる場合じゃないだろ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 高校教師「君が代を歌えと命じられ、憤りでめまいを起こすほど血圧が上がり、通院が必要になった」 - ライブドアブログ

    高校教師「君が代を歌えと命じられ、憤りでめまいを起こすほど血圧が上がり、通院が必要になった」 1 名前: マルちゃん(埼玉県):2011/02/04(金) 13:25:54.75 ID:FmRfvnJh0● ?2BP 東京都教育委員会の「日の丸・君が代」強制に従わなかったことを理由に懲戒処分された都立学校の教職員66人の処分取り消しを求めた訴訟の口頭弁論が3日、東京地裁(青野洋士裁判長)であり、教師、原告側弁護士らが意見陳述をして結審しました。 原告の都立高校教諭の女性は、都教委の「日の丸・君が代」強制の通達が出る以前には、 生徒に対して「国歌に対してはいろいろな考えがあるので、自分の考えにしたがって行動してください」と説明していたのに、それができなくなったと陳述。処分を受けたことが影響して、 希望しても4年間もクラス担任になれなかったこと、 今年度、3年生の担任になれたが、 「3月の

    sekiryo
    sekiryo 2011/02/04
    ドラキュラみたいになってるな。
  • 色々と凄い。今時の高校教科書には「鯖にうp汁」「教えて厨は逝ってよし」等のネットスラングが解説されているらしい。

    色々と凄い。今時の高校教科書には「鯖にうp汁」「教えて厨は逝ってよし」等のネットスラングが解説されているらしい。2010.12.06 21:006,550 「まる秘画像」ってのは、一体何のことなんでしょうね? 「ケーススタディ情報モラル」という高校情報科目の副教材らしいです。ネットスラングが解説されています。 他にも... 応用例も... また、インターネットを利用する上で気を付けなくてはならない様々なポイントも書かれています。 虚構新聞は面白いですよね。 ハッキングは駄目ですよ。 違法ダウンロードも駄目です。 安易な個人情報の流出も危険です。 フラッシュは環境によっては使えません。 涼宮カルビです。 などなど、情報社会には欠かせないリアルな問題ばかりですね。 時代を感じますね。 高校で配られた教科書が酷過ぎる件 [あじゃじゃしたー] 教材案内・教科学習情報(情報)[第一学習社] (鉄太郎

    色々と凄い。今時の高校教科書には「鯖にうp汁」「教えて厨は逝ってよし」等のネットスラングが解説されているらしい。
    sekiryo
    sekiryo 2010/12/06
    色々と酷い。の間違いじゃないのか・・・いや、確かに2ch辺りは触れるべきだろうけどネットが全部匿名BBSのノリじゃないしちょっと違う気がするなぁ。
  • 大学生「私語厳禁とか抑圧をはかる教授ってなんだよ。」

    Shun @ma_ru_ko_me それって、授業中ですか? RT @daiki_matsuo: 大学にもなって私語厳禁とか抑圧をはかる教授ってなんだよ。自分の研究に自信がないのかよ。 2010-11-11 11:20:34

    大学生「私語厳禁とか抑圧をはかる教授ってなんだよ。」
    sekiryo
    sekiryo 2010/11/14
    授業はよく寝てた。他人へ迷惑をかけてはいないと思うが「なに寝てんのこいつ?学校来んなよ」的な顔で見られた事もあるので許容できるルールは人それぞれだな。
  • かけ算の5×3と3×5って違うの?

    袋叩き状態を「量と水道方式」普及屋として看過できないのでトゥギャりました。 数学教育協議会系はじめ、多くの先生は理由込みでちゃんと教えてるだろうと思ってたけど、みなさんロクな教わりかたしてないなあ。というか、学校への期待値をそのくらいにするほうがよさそう。 おもいのほかの大反響。いいかげん重いんで続編立ててくださる方歓迎です。立てたらこの欄で誘導してください。ハッシュタグ「#3*5」はダメでした。考え直します。 続きを読む

    かけ算の5×3と3×5って違うの?
    sekiryo
    sekiryo 2010/11/14
    「脊髄反射」という単語を使って憤っている人は大体が「また脊髄反射で反論してるよ!」って相手の考えよりも字面に憤っておる人が殆どという実例に・・・
  • 朝鮮学校も無償化とする、 決定へ :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「朝鮮学校も無償化とする、 決定へ」 1 しまクリーズ(東京都) :2010/10/21(木) 12:27:32.80 ID:OeSJ79Gr0● ?PLT(12010) ポイント特典 朝鮮学校が無償化へ「8カ月も議論され、ようやく結論か」―韓国メディア 朝鮮学校への高校授業料無償化適用について、民主党の文部科学・内閣部門合同会議は20日、 「教育内容を問わずに無償化適用を判断する」とした文部科学省側の決定基準案を、「おおむね了承する」 とした見解をまとめた。 民主党は21日の党政策調査会で「党の見解」として正式に決定し、高木義明文科相にこれを提出する。 「反日的な思想教育があるのではないか」といった意見や、「支援金が当に授業料として使われるか」といった 一部議員からの意見を考慮し、これらの指摘も見解に付け加えられる。 韓国メディアは、8カ月

    sekiryo
    sekiryo 2010/10/22
    自民党という昭和を打倒するために在日韓国朝鮮や日教組や学生運動の亡霊やリベラルやら半体制勢力に声掛けまくったら勝っちゃったから国政より彼らに褒美を取らせるのが先になってんね。勝因は彼らではないのに。
  • 給食に焼き肉出せず、ゴメンネ…神奈川の小学校 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県・茅ヶ崎市教育委員会は14日、同市立鶴嶺小学校(同市浜之郷)で同日、教職員間の連絡ミスで、4年生の児童131人分の給を献立通りに提供できなかったと発表した。 同校では急きょ、他の児童のお代わり分などとして用意していた切り干し大根やご飯を出し、牛乳の代わりに乳酸飲料を用意したが、献立にあった焼き肉は提供できなかった。同校は、佐藤幹雄校長が4年生児童に謝罪し、各家庭に謝罪文書を配布した。給の不足分は、今週中に肉料理のメニューを1点増やし、補う予定。

    sekiryo
    sekiryo 2010/09/16
    なんでこれが全国ニュースになるんだ・・・こんな記事全国に上げるからいろいろと裏を勘ぐってしまう。とりあえず肉はあとでちゃんと食わせないと子供たちの肉しみが消えなさそう。
  • 「暑くて勉強に集中できない。エアコンを設置してほしい」 横浜市立小中、保護者から要望続々 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「暑くて勉強に集中できない。エアコンを設置してほしい」 横浜市立小中、保護者から要望続々 1 名前:かしわρ ★:2010/09/04(土) 16:45:04 ID:???0 「暑くて勉強に集中できない。エアコンを設置してほしい」。猛暑が続く中、教室のほとんどにエアコンが設置されていない横浜市立小中学校の保護者から、そんな要望が同市教委に相次いで寄せられている。同市教委は「費用が莫大(ばくだい)になるため設置は難しい」としており、つる植物で校舎の外壁を覆い温度を下げるなどの手段も検討したいという。隣の川崎市では大半の市立小中学校でエアコンが 設置されており、学習環境に“格差”が生じている。 横浜市教委によると、夏休みが明け、ほとんどの小中学校が授業を再開した8月27日頃 から、エアコンの設置を求める保護者の要望が十数件届いているという。 同市立小中学校491校のうち、教室にエアコンが付い

    「暑くて勉強に集中できない。エアコンを設置してほしい」 横浜市立小中、保護者から要望続々 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2010/09/05
    金無いって言ってるんだから。親が金出せばいいのに。その方が早いし。市の予算なんて涼しくしてやった後で落とせば。金無いって言っても子供手当貰ってるんでしょ?子供が可哀想とか言って結局自分のためか。
  • 子供手当ての現実:ハムスター速報

    子供手当ての現実 カテゴリニュース 1 :名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 22:28:00.70 ID:0vqJKgWr ソース TBS オヤジが酒大好き・タバコ大好きの低収入の大家族 子ども手当で生活が一変  ↓ 2 : イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 22:29:19.54 ID:J3h2zBy3 寿司代に消えて子供たち(´・ω・)カワイソス 3 : メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 22:29:22.53 ID:PtDP/u5p あるだけ使っちゃうんだなw 5 : アジ(岩手県):2010/07/10(土) 22:29:36.17 ID:i2vC2fLO 絵に描いたようなダメ親だな。 こんな風には絶対になりたくない。 7 : アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/07/10(土) 22:30:36.88

    sekiryo
    sekiryo 2010/07/12
    貧困と馬鹿の割合の比率は比例するのでなんも驚かない。現実は現実として認めないとこういうアレな事例は増える。
  • 総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    朝鮮学校への高校授業料無償化適用をめぐり、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が生徒の父母らに文部科学省に適用を要請する電話攻勢をかけるようノルマを課していたことが12日、内部文書から分かった。同時に、複数の日人になりすまして電話回数を稼ぐよう指示。総連の無償化運動がモラルを著しく逸脱し、北朝鮮同様に統制された組織動員のもとで展開していた実態が明らかになった。 朝鮮総連関係者から入手した内部文書によると、指示は朝鮮学校への無償化適用が先送りされた後の5月7日に朝鮮学校生徒の母親らが所属する総連傘下の女性団体などに出された。 文書では「『高校無償化』がわれわれの学校に適用されるまで全組織、全同胞を立ち上がらせ闘争し続ける」とげきを飛ばし、無償化適用を求める署名を「1人当たり100人」集めるよう指示。文科省が開設した無償化の相談窓口「高校就学支援ホットライン」を通じて無償化即時実施を求める要請活

    sekiryo
    sekiryo 2010/06/14
    これが表に出たって事は総連の不正指示に反発している人間が居るって事か。在日コミュから外れても筋を通すとは骨のある奴。結局やってる事が悪質なたかりじゃ民族の誇りが地に落ちるのがわからない総連はアホだ
  • セガ澤田剛さん「我が家ではマジコンを買ってはいけない、としていることを息子達から悲しまれる。」 ほか : はちま起稿

    セガ澤田剛さん「我が家ではマジコンを買ってはいけない、としていることを息子達から悲しまれる。」 ほか セガの澤田剛さんがマジコンについてつぶやく ◆澤田剛 @セガ (ShineNaHito) on Twitter◆ 我が家ではマジコンを買ってはいけない、としていることを息子達から悲しまれる。「みんな持ってるのに、どうして?」と。周辺で聞く限り小学6年生のマジコン普及率はたぶん90%以上……。息子の友達のPSPにパンドラバッテリーが普通に装着されているのを見て愕然とする。う~ん。 子供に説明しても理解は難しいですね。子供に罪の意識はゼロなので。話を聞くと犯人はほとんどお父さん。「お父さんがゲームをタダでできる機械をつけてくれた」という事になっているみたいです。親が与えたものを悪いと思う子供はいませんからね。 「パパがゲーム会社の社員だから…云々」と子供に嫁(元セガ社員)が説明しており

    sekiryo
    sekiryo 2010/06/06
    だから親一人逮捕してニュースになればそれで終了だって。他人の親子の人生ブチ壊す引き金を引くのは嫌なんだろうけどさ、あいつらゲーム業界で働いてる人間の人生を笑いながら罪の意識も無くブチ壊してるじゃん。
  • asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 教育

    2年生の算数の教科書。ロールプレーイングゲームのように、問題を解いて、鍵を集めていく、という仕立てだ理科の教科書に出てくる「学年目標ツリーハウス」。学習する各単元の内容を「ツリーハウス」の模型にして、それぞれのつながりがわかるように工夫した  ゲーム会社大手のバンダイナムコゲームス(BNG)がプロデュースした小学校の教科書が文部科学省の検定に合格し、来春から学校現場で使われることになった。「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。ロールプレーイングゲーム(RPG)のような物語仕立てで問題を出題するなど、異色の内容だ。  今回つくった教科書は、算数、理科、国語の3教科。BNGの石川祝男社長は「学校教育の象徴である教科書づくりにかかわりたかった」。一方の学校図書も、学校での教科書のシェアは1〜2割程度にとどまって

    sekiryo
    sekiryo 2010/05/23
    老人介護とか教科書とか販路拡大に熱心なバンナム。
  • マクドで子供を騒がせていた、母ちゃんがマジギレだべ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    sekiryo
    sekiryo 2010/05/13
    ファミレスやマックは騒いでいいところって感覚でやってたら騒がれた周りの人間や店員だって客商売といえども嫌なもんだ。自分の都合だけ押し付けて相手の迷惑を考えない人間の都合を考慮してあげる必要はあるの?
  • ゆとり「わーい入社だー!」 会社「おまえ明日から自衛隊いってこい」 ゆとり「えっ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ゆとり「わーい入社だー!」 会社「おまえ明日から自衛隊いってこい」 ゆとり「えっ」」 1 額縁(catv?) :2010/04/24(土) 12:59:46.55 ID:jHeiv5io ?PLT(12072) ポイント特典 陸上自衛隊守山駐屯地(名古屋市守山区)で、民間企業の新入社員を対象にした研修が実施されている。 駐屯地内で隊員と同じ生活をしてもらい、自衛隊への理解を深めてもらうのが来の狙い。 だが企業には、規律の厳しい陸自に体験入隊することで、学生気分が抜けない新人に礼儀やしつけを教えられると人気。年々参加が増えている。 研修は主に2泊3日が多い。費用は一人一日1300円程度(事代など)とお値打ち。 参加者には着隊後、作業服を貸し出し、まずは敬礼や方向転換の基動作を指導。部屋のベッドメークや掃除もする。 早朝に突然たたき起こされて整

    sekiryo
    sekiryo 2010/04/24
    社畜!とか騒ぐのが沸くけど、会社の行事がある会社と無い会社とでは社員の結びつきが全然違うんだけどね。皆一緒で何かやったって経験は結構後で生きる。自衛隊にいく必要は無いと思うけど。