タグ

結婚と社会に関するsekiryoのブックマーク (21)

  • ジェーン・スー悩み相談「収入目当てで結婚した夫が退職したいと言っている」

    ジェーン・スーさんがTBSラジオ『生活は踊る』の悩み相談コーナーの中で、リスナーの「結婚相談所で安定した収入を重視して見つけた結婚相手が仕事を辞めたいと言っていて不安だ」という相談に対して回答をしていました。 (蓮見孝之)今日は通算1073軒目、31才自営業の方からの相談です。「スーさん、蓮見さん、初めまして。私は31才、自営業の女です。36才の会社員の夫と結婚して1年半になります。半年ほど前から夫が『仕事を辞めたい』と私に訴えています。彼の中でもう意志は固まっているようなのですが、私はどうしても夫に『仕事を辞めてもいいよ』と言えません。理由は経済的な面での不安です。私は、夫と結婚相談所を介して知り合いました。私が婚活する上で一番重視したのが、経済面でした。現在、私は子供の頃からやりたかった自営の仕事をしているのですが、収入はさほど多くはなく、同世代の女の子より少し低いです。 そして今後、

    ジェーン・スー悩み相談「収入目当てで結婚した夫が退職したいと言っている」
    sekiryo
    sekiryo 2018/02/24
    男も女も相手を選ぶ時は全部の要素総合してアリかナシかで決めるんだから相手の顔面や肉体で決めてたり安定収入とかも立派な要素だからそれが損なわれれば情も醒めるのも仕方ないのでは。勿論建前はあるけどな。
  • 「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Webコミックサイト「スピネル」で連載中の『合理的な婚活 ~DINKsを気で目指すおたくの実録婚活漫画~』。11月22日のコミックス発売を記念して、著者である横嶋じゃのめ先生にインタビューしました。漫画編もあわせて掲載します。 漫画&インタビューを(1)から読む 漫画『合理的な婚活』とは? 「子どもは持たない」「家計は別々」「できれば同居もしたくない」という条件付きでの理想の結婚を目指すべく、マッチングアプリを使ってできるだけ効率的に婚活を進めていこうとする、営業系おたく女のガチ婚活レポ漫画。 著者プロフィール:横嶋じゃのめ 1987年生まれ。雑誌の広告営業をしながら趣味同人漫画を描いている。三度の飯よりBLが好き。 横嶋じゃのめ先生インタビュー(3) (前回からの続き) ――「子どもなし別居が希望」という条件で婚活を始めてみ

    「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ
    sekiryo
    sekiryo 2017/11/18
    当人も悪いと言われる理由はわかっている上で吹っ切れてないから説得力が生じてないんだろうけど、そもそも自分の被害を最小限にする双務契約って考えが支え合いの婚姻という形態に全くそぐわないような。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sekiryo
    sekiryo 2015/08/18
    100%自分サイドの都合だな…こういう「帰っても疲れるだけ」な家だと旦那は何処かで安らげる場所を探して家に寄り付かなくなるのが目に見えてる。家帰っても飯食って寝るだけだから笑う事は無いんだろうな。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 37歳の男性と結婚した9歳の女の子…アラブ首長国連邦 - ライブドアブログ

    37歳の男性と結婚した9歳の女の子…アラブ首長国連邦 1 名前: リビアヤマネコ(岡山県):2012/07/28(土) 01:21:42.95 ID:9X2wUcP/0 ★イスラムで37歳の男性と結婚した9歳の女の子がマジで可愛い(動画) 中東の国・アラブ首長国連邦より届いた、9歳の女の子のウェディングドレス姿。そう、彼女は今日自分より28歳年上の37歳の男性と結ばれるのです。 http://www.po-kaki-to.com/archives/5790337.html 動画:≪MOVIE≫ 9-Year-Old Girl Bride In Her Wedding Day (To 37-Year-Old Man) http://www.liveleak.com/view?i=5cd_1343334652 5 : ラグドール(SB-iPhone):2012/07/28(土) 0

    sekiryo
    sekiryo 2012/07/29
    捏造な事もあるけど実際風習として結婚しとる事はしとるんだからこのニュースが誤報でも向こうでの文化と事実が変わるわけではないからなぁ。
  • 友達の結婚式で二万しか包まなかったら 「30過ぎて二万かよ」 って陰で愚痴言われてた : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    sekiryo
    sekiryo 2012/05/22
    祝儀の金額言いふらしてヒソヒソ言うような奴と付き合ってもしょうがなかんべや
  • 生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合である生涯未婚率(2010年時点)は、男性20・1%、女性10・6%と、初めて男性が2割台、女性が1割台に達したことが30日、わかった。 政府が6月初めに閣議決定する2012年版「子ども・子育て白書」に盛り込まれる。 1980年時の生涯未婚率は、男性2・6%、女性4・5%で、今回は30年前より男性が約8倍、女性が2倍以上に増えた計算。男女共に90年頃から生涯未婚率が急上昇している。 年代別の未婚率を見ると、25~29歳では、男性71・8%、女性60・3%だった。30~34歳は男性47・3%、女性34・5%。35~39歳は男性35・6%、女性23・1%。

    sekiryo
    sekiryo 2012/05/02
    未婚者に税をかけろ署名とか集めてるおばはん居たよな。自分の意志で結婚して子供作ったのに自分達はこんな苦労してるのに苦労をしない未婚者はズルいとか言われてもね。
  • 女性が無敵すぎる件:ハムスター速報

    女性が無敵すぎる件 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 12:14:15.32ID:EwmFyR34i これから離婚裁判起こそうと思うんだが女が法律で過保護されてるからこれなんてムリゲー?って感じなんだわ 聞きたいヤツが3人来たら書くからお前ら助言してくれよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 12:15:00.63ID:qlNzyM1m0 無理 ぉわり 6:チョン・トンスル:2011/08/17(水) 12:15:54.26ID:Rf4f2+bR0 払わなければ? 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 12:16:18.05ID:XDZ9369C0 相手の女に、育児する環境が整っていないことを証明し、同時に自分の方の安定さを説けばい

    sekiryo
    sekiryo 2011/08/19
    なにこの飯がマズくなるスレ。親権取れさそうだからネトゲ浮気嫁が嘘DVとか。続報たのむ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【婚活】 この10年で日本の女子はレベルが急上昇 それに見合う男が圧倒的に不足…日経BP - ライブドアブログ

    婚活】 この10年で日の女子はレベルが急上昇 それに見合う男が圧倒的に不足…日経BP 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 17:32:33.97 ID:Yd3kBgjX0 ?PLT 最近いわゆる「婚活疲れ」を理由に、恋と仕事のキャリアカフェにいらっしゃる方が増えています。もう何年も婚活をしているけれど、くたびれてしまった。魅力的でない人ばかり紹介されて、自分も世間的にはこのレベルなのかと思うと、心底傷つく。妥協しなくちゃとは思うのだけれど、なかなか踏ん切りがつかない…。 (略) 現在、みなさんのような素敵な働き女子に見合うだけのナイスな男子は、圧倒的に世の中に不足しています(それはなにも経済力だけの話ではなく、コミュニケーション能力や見た目など、トータルでの話です)。 ハッキリ言って、この10年で日の女子は男子に比べてちょっと素敵になりすぎたの

    sekiryo
    sekiryo 2011/06/24
    今の自分が不遇なのは自分の行いによるものだという現実を認めずに自分が悪いのではなく自分を理解出来ない世界が悪いのだって典型的な凡庸エリートだった人の挫折パターンじゃん。
  • 「オタク婚活」サイトが急増 オタク同士なら理解し合えるのか?

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】「オタク婚活」サイトが急増 オタク同士なら理解し合える★2」 1 朝のガスパール@全裸であそぼ!φ ★ :2011/06/20(月) 06:44:37.21 ID:???0 オタク男女を結びつける「婚活サイト」が増えている。一般の婚活の現場では敬遠されることも少なくない。 それならば、初めから理解し合うことができ、結婚後もオタクライフを楽しめる相手を見つけた方がいい、というわけらしい。 オタク婚活サイトを検索してみると、「ヲタ恋」「アエルラ」「オタ恋」「オタこん!」「I`m single」など、たくさん見つかる。ほとんどが最近オープンしたばかりだ。 ■アニメ「らき☆すた」の鷲宮「オタ婚」がきっかけ 結婚相談所「ファーストコンタクト」がオタク男女を対象としたサイト「ヲタ恋」をオープンしたのは2011年5月31日。同社は歴史のある相談

    sekiryo
    sekiryo 2011/06/20
    結局こういう場所をコアな方々は利用せずライトな方が集まってちょっとアニメ見るんだぜ位の人らが(見た目良し)カップル出来て終わるんですわ。普通に狩れる人らがくっつくだけで本来の目的での救済にはならない。
  • 収入少ない「格下クン」との「格下婚」狙う女性増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    収入少ない「格下クン」との「格下婚」狙う女性増加中 1 名前: アメマス(栃木県):2010/06/15(火) 17:09:07.56 ID:WHUSl091 ?PLT 「格下婚」狙う女性増加中  適齢期男性、ちょっと複雑か (J-CAST) 「婚活」が盛んだが、パーティーなどのイベントに参加する男女の思いは、かつてと比べて少々違ってきているらしい。意外にも、女性の場合は「(男性のほうが収入が少ない)格下婚」の相手を求めているケースが増えており、その背景には「面倒くさくない」「独身時代より生活はラク」「自分が(経済的な)権力者であることによるストレス・フリー」などがあるようだ。 同書の中で、著者の水次さんは「格下婚」で幸せをつかんだ例を多数挙げるとともに、 「格下婚」のトラブルシューティングや「格下クン」との出会い方、「格下婚」を成功に導く 秘けつなども詳説している。 http://new

    収入少ない「格下クン」との「格下婚」狙う女性増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2010/06/16
    本気で主張してるなら愛も知らないと笑われて格下認定されるだけだし、そういう依頼されて仕事として書いたとしても笑われる事実は変わらないので何やってんだこの人。
  • お前ら、頼むから3次元の女とセックスして孕ませてくれ 29年連続で子供の人口が減少 : 暇人\(^o^)/速報

    お前ら、頼むから3次元の女とセックスして孕ませてくれ 29年連続で子供の人口が減少 Tweet 1 名前: クロウシノシタ(東京都)[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 22:09:44.93 ID:zo0VVMoW● BE:1344715283-PLT(12001) ポイント特典 子どもの人口、1694万人=29年連続で減少−総務省 5月4日17時6分配信 時事通信 「こどもの日」に合わせて総務省が4日発表した15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)は、前年より19万人少ない1694万人で、 29年連続の減少となった。比較可能な1950年以降の統計で過去最少を更新。男子は868万人、女子は826万人だった。 総人口に占める子どもの割合は前年比0.1ポイント減の13.3%で、36年連続の低下。人口4000万人以上の世界各国と比べても、 米国(20.0%)、中国(18.5%)

    お前ら、頼むから3次元の女とセックスして孕ませてくれ 29年連続で子供の人口が減少 : 暇人\(^o^)/速報
    sekiryo
    sekiryo 2010/05/05
    一夫多妻解禁するしかないな。 昔セックスの際にときメモタオルを女にかけてそれでするとかいう話があったけど、今だったら抱き枕の中に入ってもらうしかないな。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 AV女優2chまとめ 4 お~い!お宝 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    sekiryo
    sekiryo 2010/05/02
    男が生涯独身?江戸ではよくあること。まだ200年も経ってないぞ小娘。 金と顔のある人が子孫作ればいいじゃないですか。
  • 疲れちゃった

    入籍直後、フリーライターだった旦那が激務でになって仕事を受けるのをストップしてから1年以上経つ。 私は会社員で固定収入があるので、体調が落ち着くまでは、と家賃や生活費を負担してるけど、普通の平社員の給料でふたりの生活をまかなうのは正直きつい。 わずかな貯金を切り崩して、毎月の収入と支出がトントン、下手すると支出がちょっとオーバーくらいなため、二人の貯金がゼロに近づいてきている。節約はしてるけど、それでも数ヶ月に1回、お互いの実家に帰省するときの交通費とか、身内が結婚するからお祝い金用意しなきゃ、とか、どうしても出さなきゃいけないことがやってきて、まとまったお金が出ていく。 旦那も復帰に向けて仕事をもらえないか周りに聞いてるみたいだけど、もともと社交的な人じゃなかったので体調を崩して仕事を請けなくなってから業界から疎遠になってしまい、仕事をもらうあてがないようだ。「不景気だから、いろいろ経

    疲れちゃった
    sekiryo
    sekiryo 2009/10/31
    ごめん。俺もフリーライダー駄洒落が真っ先に…外堀全部埋めて「うん。やっぱり自分は悪くないな」って確認してから嘆くタイプの人?堀が全部埋まっちゃう前に爆発してみては。旦那だって我慢して欲しくは無いと思う
  • 11歳で結婚→12歳で出産→死亡…少女の命を奪ったイエメンの「強制結婚」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】11歳で結婚→12歳で出産→死亡…少女の命を奪ったイエメンの「強制結婚」」 1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/12(月) 15:08:43 ID:???0 ?PLT 中東の最貧国イエメンで9月11日、ひとりの少女が出産の際の合併症で、赤ん坊とともに死亡した。12歳。3日間にわたる陣痛と多量の出血に苦しんだ末の死だった。 結婚制度を含む法律の不整備、相次ぐ紛争で疲弊し、貧困にあえぐ地方、根強く残る部族社会、そしてそれらを統制できず有効な手だてが打てない中央政府−。 少女の死の背景には、イエメンが抱える問題が横たわっている。(大内清) 病院に行けず イエメンの人権団体「子供の保護のためのセヤージュ(柵)」(部・首都サヌア)などによると、少女の名前はファウジヤ・アブ

    sekiryo
    sekiryo 2009/10/15
    いくら子供とやるのが文化で愛も無かったとしても死んだら嫌だろ。この男が我慢できなかった説だと思うけどなぁ。
  • 妻の姓を名乗る夫さんとして、体験談的なものを - @katzchang.contexts

    の姓を名乗っている男性は、知り合いに一人もいませんでした。 http://d.hatena.ne.jp/yuripop/20091001/p1 はいはいはーい!の姓を名乗る夫さんとして、体験談的なものを。 経緯 結婚前の話し合いにて決めた。 俺自身、自分の姓に大してそれほど執着心はない方だったと思う。ヨメさまと比較して、ね。よく「下の名前、のりゆきだったっけ?」とか間違えられてたのがムカついたせいかもしれない。東山紀之ね。正直、字数が多くて面倒だとは思ってた。 ヨメさまは、今の名前に愛着を持っていた…かどうかはわかんないけど、姓名判断サイトとかは多いに参考にしてたような気がするwwww あと、結婚前にはもう妊娠してたので、子供の名前候補と互いの苗字を合わせてみたり。これも、姓名判断サイト大活躍でした。そんなもんよ、名前なんて。山田式だったかな。 結果、ヨメさまの姓の方が点数が高かったの

    妻の姓を名乗る夫さんとして、体験談的なものを - @katzchang.contexts
    sekiryo
    sekiryo 2009/10/02
    子供の姓をどうするかを先に決めないと駄目だよなぁ。大人は我慢できるしやりたいからやってるけど子供には全然関係無い話。結局どっちの親も自分の姓にしたいはずだから差別の撤廃という聖域に篭らずに決めて欲しい
  • 痛いニュース(ノ∀`):「専業主婦が無料奉仕なのはおかしい」と弁当1日400円、セックス1回5000円の契約を交わした夫婦…AERA

    「専業主婦が無料奉仕なのはおかしい」と弁当1日400円、セックス1回5000円の契約を交わした夫婦…AERA 1 名前: ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 21:02:47.19 ID:D/Ms8Ca6 ?BRZ 夫婦間BtoB取引で円満 弁当4000円、セックス1回5000円 ◆お互い溜飲下がる 寝ていると息子を起こさないようにリビングのドアを開けると、ダイニングテーブルの上の一枚の紙が目に入った。「明日の弁当 いる・いらない」「いる」に○をつけて、お金を置く。金額は400円だ。 会社員のキムラさん(48)は、今年4月から(42)と昼の弁当契約を交わした。夫婦で話したときに、こう言われた。「専業主婦が無料奉仕なのはおかしい。明日から昼の弁当代としてお金を請求します」最初は反発した。息子が無料で、なんでオレは400円も払うわけ? でも、こうも思った。「混沌

    sekiryo
    sekiryo 2009/07/27
    それなら・・・と、家事全部を弁当換算で出して一覧表作って給料ビタイチ渡さずに家賃も徴収し相手が小遣い諸々を懇願するシステムに1日で変更するので想像するだけでサド心がゾクゾクします。いいプレイですね。
  • 夫婦間BtoB取引で円満 弁当400円、セックス1回5000円 | AERA-net.jp

    This domain may be for sale!

    sekiryo
    sekiryo 2009/07/27
    4000円の弁当作ってくれるならむしろたまに頼む。いい値段設定だ(笑)
  • 痛いニュース(ノ∀`):自分磨き女性 「私はネイルもキレイだし、パンプスも7万円…でも、意外と男性って気づいてくれない」「私の努力理解して」「男性も自己投資すべき」

    自分磨き女性 「私はネイルもキレイだし、パンプスも7万円…でも、意外と男性って気づいてくれない」「私の努力理解して」「男性も自己投資すべき」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/10(金) 23:43:33 ID:???0 「自分磨き」でgoogle検索してみると、なんと結果は約550万件。老若男女、自分を磨きまくっている世相を反映しているのかもしれないが、磨き過ぎには思わぬ弊害があることをご存じだろうか? 5月21日に「M1・F1総研(R)」が発表した「F1の“婚活スパイラル”」と題した報告書によると、婚活を意識しているF1層(20〜34歳)の未婚女性はファッション、美容、習いごとにかける費用が他のF1層に比較して高く、自分への投資に強い関心を抱いていることがわかった。さらに、彼女たちは男性が結婚相手として求める条件に、「料理ができ

    sekiryo
    sekiryo 2009/07/11
    大体ネイルに気がつく男なんてネイルに興味があるんじゃなくて女ひっかけるのに興味がある遊び人だし。ネイルは対女性の趣味で男に対してやってるんじゃないって女も言ってんだけどこの人勘違いしちゃったんだね。
  • 10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男ランキング:アルファルファモザイク

    SPA!より抜粋 「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可) ・1位:趣味が根暗、ヲタ趣味 530票 「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士) 「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局) ・2位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票 「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生) 「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理) 「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦) ・3位:無職・定職についてない男 298票 「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)

    sekiryo
    sekiryo 2009/06/20
    普通の(男)女性には興味ありません!って人でカップル成立って事例もレアじゃなくなってきたしそれでいいんじゃない。眼中に無いのに勝手に結婚対象の範囲に含めるなっつー話
  • 結婚したら夫のこづかいは?…今どきの女子「3万円。1日千円で充分でしょ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    結婚したら夫のこづかいは?…今どきの女子「3万円。1日千円で充分でしょ」 1 名前: ヒメオドリコソウ(埼玉県):2009/06/12(金) 18:51:12.19 ID:dQ5jAjiL ?PLT 発言小町の「夫のお小遣い幾らですか」というトピックスでは、主婦たちが熱い議論を交わしているようです。一体お小遣いっていくらくらいが相場なのか、実際に結婚している人たちでも、なかなか周りの状況は分からないものなんですね。ということで、この際、まだ結婚していない女子たちに、将来いくらあげる腹積もり(?)なのか聞いてみました。 今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て、10代〜20代の約2000人の 女子たちを対象にアンケート調査を実施。“結婚後、旦那さんへのお小遣いはいくら?” 気になる結果はこちら。 第1位は「3万円」(42%)。この金額の内訳が気になるところ。 「よく聞く数字な気が

    結婚したら夫のこづかいは?…今どきの女子「3万円。1日千円で充分でしょ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2009/06/13
    金の管理が出来て節約もばっちりやる女は稀。結婚してからはじめてやるんだもの、できる方が難しい。