タグ

著作権とアニメと中国に関するsekiryoのブックマーク (2)

  • 【こんなの絶対おかしいよ】『まどかマギカ』のDVDを買ったらAVが収録されていた → 知らずに見た11才少女が深刻なトラウマに | ロケットニュース24

    » 【こんなの絶対おかしいよ】『まどかマギカ』のDVDを買ったらAVが収録されていた → 知らずに見た11才少女が深刻なトラウマに 特集 2011年に放送されたアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』。現在、公開中の映画も好評で、日だけでなく海外でも人気の作品だ。 海外で販売されていたまどかマギカのDVDにアダルトビデオが収録されているという事件が発生した。しかも、何も知らない11才の少女がそれを見てしまったのである。彼女は強いショックを受け、事が喉を通らず、不眠症に陥るなど深刻なトラウマになっているそうだ。 事件が起こったのは中国広東省。2012年11月初旬、現地の女の子(11才)が母親に『まどかマギカ』のDVDを買ってもらったそうだ。DVDを買って帰ったあと、母親はまた買い物へ。女の子は待ちきれず、早速買ったDVDを見始めた。 母親が買い物から帰ると、大好きなアニメを見ていたはずの女の子は

    【こんなの絶対おかしいよ】『まどかマギカ』のDVDを買ったらAVが収録されていた → 知らずに見た11才少女が深刻なトラウマに | ロケットニュース24
    sekiryo
    sekiryo 2012/11/24
    お父さん秘蔵のロッキーと書いてあるテープは53まであるぞとかそういう話かと思ったら違った。モロ海賊版なのでなんとも。
  • 高速鉄道問題で揺れる中国、今度は“高速鉄道アニメ”にパクリ疑惑。

    開業直後から複数のトラブルに見舞われた中国の高速鉄道。以前より“速くて安全”と高らかに謳われていただけに、中国のネットなどでは高速鉄道を揶揄する声が噴出している状況だが、ここに来てさらなる“燃料”が投下され話題を呼んでいる。来月から放映予定の高速鉄道をモチーフにしたアニメに、パクリ疑惑が浮上したのだ。 中国メディア騰訊遊戯や掲示板サイトなどによると、この疑惑が浮上したのは8月から放映予定の中国アニメ「高鉄侠」。ネットユーザーの指摘では、同作がかつて中国でも放映されていた日のアニメ「超特急ヒカリアン」(1997年4月2日から2000年3月29日までテレビ東京系で放映。中国語表記は「鉄胆火車侠」)とそっくりだというのだ。 実際、ネットに流通している「高鉄侠」の告知ポスターを見ると、高速鉄道がSDロボットに変形して悪者と戦うという設定は「超特急ヒカリアン」と同じで、登場するキャラクターの構成も

    高速鉄道問題で揺れる中国、今度は“高速鉄道アニメ”にパクリ疑惑。
    sekiryo
    sekiryo 2011/07/18
    高鉄侠というアニメがヒカリアンまんまだと。中国のネットはこういう反政府反国威みたい事を言うと処罰されるわけでもないのか。 /比較動画が似てるとかってレベルじゃ無かった。模アニメ。 http://htn.to/wUpYJ2
  • 1