タグ

ブックマーク / www.vector.co.jp (2)

  • 2003'携帯気分の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 携帯各社のホームページを作るのに各社の携帯を買うわけにはいかないですよね。 しかも、たとえ持っている携帯でもテストのために何十回もホームページを表示し画像を見て確かめるのも、お金のかかる話でいやなものですよね。そこで、パソコンからテストができないかな?と思い、作ってみました。 最初は、ブラウザも作ろうとしたのですが、Vectorに登録されているDonutRAPTが優秀だったので、それに携帯のUserAgentを渡して起動するツールとして開発しました。したがって、DonutRAPTのダウンロードも必要です。 iモード・J-SKY・EZwebのページを見るといっても、あくまでも携帯会社から一般公開されているUserAgentで制御しているHTML形式のホームページだけです。HDMLやXHTMLで記述されているページは見えません。携帯各社の特殊タグ・文字は正しく表示されません。

  • ボーカルリデューサーの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 ボーカルリデューサーは、楽曲ファイルからセンター部分をリデュース(抑え込み)し、擬似的なカラオケを作り出すソフトです。 Wave/mp3/Ogg Vorbis/Monkey's Audio/FLAC/Windows Media Audio†の計6種類に対応しています。Version 1.20 からは圧縮出力も可能になりました。 従来のボーカルキャンセラソフトとはアルゴリズムが異なり、ステレオを保ったまま高品質なカラオケを作り出すことができます。 ※ボーカルが中央に定位していない場合、リデュースの効果が薄れます。 また、ボーカルとは別に中央に定位している音はリデュースの巻き添えに なります。 ※ボーカルの消え方、他楽器の巻き込み具合は音源によって異なります。 きれいに消える音源もあれば、全くもって消えにくい音源もあります。 †Windows Media Player 9 以上

  • 1