タグ

ブックマーク / hajic.hatenadiary.org (6)

  • 【豆知識】なぜアイマスPは女子小学生なのか - はじめてのC お試し版

    アイマス関係のBBSなどでJS、すなわち女子小学生を自称するプロデューサーを多数見かけるけどあれはなんで? と言ってる人がいたので今更ながらに。 Amazonで売ってるアイマス関連CD(絵柄からわかる通り、けっこう初期の商品っぽい。僕は持ってない ゝノo'∀'oノノ )の、内容紹介文がこんなだった。 女子小学生を中心に絶大な人気を誇るナムコのアーケード・ゲーム ちなみに今でもそのまんま書いてある。

    【豆知識】なぜアイマスPは女子小学生なのか - はじめてのC お試し版
    sekiryo
    sekiryo 2013/01/22
    「女児に大人気のプリキュア」みたいなモンです。
  • 東京ゲームショウでの発表以後のアイマス組の反発まとめ - はじめてのC お試し版

    全員をプロデュースできないよ派 ├─みんなまとめてアイドルマスターだよ └─俺のいおりんが遠くへ行っちゃったよ ├─かわりに男キャラが出てきたよ └─しかも876勢は忘れられてるよ 伊織、あずさ、亜美、律子の4名がプロデュース対象(育成対象)から外れました。 それぞれのアイドルのファンが憤慨するのは当然ながら、「これまでプロデュースできたキャラが無理になるなど、進歩ではなく退化」「公式で『テーマは団結』って言ってたのに仲間はずれ作るとか信じられない」的な反発が見られます。 外れた4名の代わりに(のように見えてしまう)登場した3名の男性ライバルユニットに対して、半ば八つ当たり気味な非難が見られたのも印象的でした。 この非難はファンの冷静化に伴って沈静に向かっている模様ですが、「ギャルゲオタが男性アイドル登場に怒り心頭」的な面白さのため、必要以上に広く流布してしまっているのが懸念されます。 ま

    sekiryo
    sekiryo 2010/09/25
    なんか棘っぽいのを感じるなと思ったらこの後の記事を読んで納得。ネガコメ否定派だっだからか。列挙型を使うと一見冷静かつ公平に見えるけ編者の意見出過ぎだよなぁ。MMD猛プッシュなのはわかった。PVいいのは同意。
  • 「飛影はそんなこと言わない」 - はじめてのC お試し版

    もう充分でしょう。ファンが想定の範囲を超えた不満を持っていることは、充分制作チームに伝わっているはずです。 昨日の『団結2010』の内容に関して、それぞれに思いがあることは分かります。しかし、この反発の激しさはちょっと異常だ。 アイドルのプロデューサーという建前、そしてアイドルのファンという建前、これを忘れてはいませんか。 アイマスガールズたちは女の子です。僕やあなたではなく、仮想のアイドルでもない、泣くし凹む、普通の女の子たちです。参加したての二十歳そこそこの子だっている。 そんな彼女らが晒されている状況を、少しでいいから想像してみてください。 期待と緊張の中で迎えた新作の発表が炎上。喜んでもらえるはずだったPVは、喧嘩まがいのコメントまみれ。そして真心を込めたCDは、「こんなの誰々じゃない・・・」。 しかもそれ全部、ファンがやってるんですよ。 アンチじゃなく、昨日まで、先週まで心から応

    「飛影はそんなこと言わない」 - はじめてのC お試し版
    sekiryo
    sekiryo 2010/09/24
    こういうお前ら悪いファン(俺は良いファン)って物言いの人が今回多いな。あの状況でガミPが軽口叩いて退場したのを見て言ってるのか疑問に。何よりもその旧来のアイマスファンで声優叩いてる奴をまず見せてくれ。
  • カンパネラの町並みがおかしい件 - はじめてのC お試し版

    ニコニコ動画でいくつかのアニメが1週間ずつ無料公開される仕組みが始まっている。数年前、無断で転載された動画にコメントをつけて遊んでいた人々には懐かしくもありがたい光景であろう。 あいにく、ニコニコ市場を見る限り、DVD売上にはあまり結びついていないようだが、来期以降も続けて貰えると個人的には嬉しい。過去の名作なども放映できないものだろうか。 以下では、そこでたまたま見た、『祝福のカンパネラ』というアニメ冒頭シーンにケチをつける。漫画にリアリズムを求めようという無理な因縁と承知した上で、アニメやゲームなどでしばしば見受けられるこの手の描写に対し、長らく抱いていた違和感をゲロする次第。誰かの後学になれば幸いである。 さて、カンパネラというのであればおそらくイタリア語、少なくともヨーロッパ西南部的な舞台設定だと思われたのだが、どうにも街の様子がおかしい。 1)無駄に広い道幅 道幅20メートルはあ

    sekiryo
    sekiryo 2010/08/28
    へ?あんなダサいイヤリング付けてて気候風土も考慮しない衣装着てる時点でよくある「和製ファンタジー」で設定は一蹴された事が本気で突っ込まれる時代になっちゃったの?そんな高尚な考証が売りのアニメなの?
  • やよいニュース:全萌連、もやし祭りに協賛 - はじめてのC お試し版

    10月4日お台場らへんで行われるらしい有志によるもやしイベント、その名も「もやし祭り」がいつの間にか日唯一のもやし生産者団体である「全日豆萌工業組合連合会」の協賛行事に。 やよい→もやし→もやし祭り→もやしべる→飲む→楽しいくらいのノリで東京ニコマスクラスタが企画していたイベントで、全然真面目なソレでもアレでもなさそうなのに、「条件はもやしの普及に貢献すること」と太っ腹な全萌連は格好良すぎる。 10月4日(土)屋外二郎パーティwithもやし祭り@お台場 http://twitter.g.hatena.ne.jp/fmnaka/20080825/p1 具体的には「全萌連に加盟するもやし製造業者の一社からもやしの資料とパン(もやし生産業以外に作っている)が提供される」模様。 仕掛け人は、いい歳こいたみず○情報総研の中の人のくせに自重せずトカチゴールドの記事を書いたりするエリート紳士Yoi

  • 英語圏向けアイマス紹介サイト企画の続報 - はじめてのC お試し版

    【これまでのあらすじ】 http://d.hatena.ne.jp/hajic/20080607/p1 「アイマスを買ったがやよいがキラメキラリを踊ってくれない」 という愚痴メールを胡散臭い外人?から受け取ったはじCは 外人向けニコマス英文ポータルサイトを立ち上げることを思いついた。 他力願で。 少なくとも僕の頭の中にあるサイトのイメージは Youtubeなどでアイマス系PV/MADに触れたがそれ以上の情報源を持たない外国人に対し アイドルマスターって何か(作品、歴史、裏話) ニコマスって何か(作品、歴史、裏話、関連分野) ニコマス周辺の最新事情(作品紹介、作品解説、関連分野紹介) アイマス周辺の最新事情(イベントなど) etc.について、シンプルかつ基的なレベルでの情報を持続的に提供するサイトです。 それがニコマスへの理解を進めることを第一義の目的とするのは当然ですが、 広い意味では

    英語圏向けアイマス紹介サイト企画の続報 - はじめてのC お試し版
  • 1