タグ

ブックマーク / www.simplelove.co (14)

  • 【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義

    【公式】ゲーム『SAND LAND(サンドランド)』 | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト 『SANDLAND(サンドランド)』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはPS5版ね。 パブリッシャー:バンダイナムコエンターテイメント 機種:PS5/PS4/XBOX/PC ジャンル:アクションRPG 発売日:2024/4/25 価格:8910円 鳥山明の名作『SANDLAND(サンドランド)』を完全ゲーム化!元のストーリーを大幅に膨らませたアクションRPGで、広大なフィールドを様々なメカで大冒険する内容だ。 開発は株式会社イルカが担当している。 去年くらいからアニメ化にグッズ化にと展開の多かった『SANDLAND(サンドランド)』だが、映画のパンフレットによるとそもそもゲーム化の企画が最初だったそうだ。 そのせいかシナリオもプレイ感も非常に凝っており、国産キャラゲーでこのレベルのゲー

    【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2024/06/06
    戦車に乗って賞金首と戦う。メタルマッ…いやサンドランドだな。やっぱりこれはメタルマ…サンドランドだなみたいなやりたかった未来のメタルマックス。鳥山明ゲーム微妙なの多かったから評価見せたかったな。
  • 定価6000円が信じられない超低クオリティに絶句する世界!『リアセカイ』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義

    リアセカイ 公式サイト 『リアセカイ』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:ブシロード 機種:Switch ジャンル:アクションRPG 発売日:2023/10/12 価格(税込):6578円 ブシロードのコンシューマゲーム格参入第一弾となるオリジナルタイトル。 現実世界とファンタジー世界の二つを舞台にしたアクションRPGだ。 開発はHAKAMA。 『牧場物語』や『ルーンファクトリー』シリーズを手掛けた はしもとよしふみ氏の最新作となっているぞ。 スタッフロールによると実開発は 『マグラムロード』のFELISTELLAが行っているようだ。 まさか再びその名前を目にすることになるとはな……。 ブシロがSwitchで送る完全新作アクションRPGということで買ってみたのだが、 ゲームを構成しているあらゆる要素が驚くほどの低クオリティで、 「設計図無しでゲームを作ったんですか!?」 と言いたくなるレ

    定価6000円が信じられない超低クオリティに絶句する世界!『リアセカイ』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2023/10/25
    このゲームはクソだとして、この人「やってみよう」ってレンジが超広いのよ。世間的には6点ぐらいの小ゲーム会社の新作も普通に期待してやるからハズレを掴む割合もかなりの頻度。やったゲームの本数が違う。
  • 短編をひたすら水増ししたような完成度!『ハテナの塔 —The Tower of Children—』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

    ハテナの塔 -The Tower of Children- | GAMES | 集英社ゲームズ -SHUEISHA GAMES- 3周して全キャラを楽園に到達させたので 『ハテナの塔 —The Tower of Children—』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはNintendo Switch版ね。 パブリッシャー:集英社ゲームズ 機種:Switch/PC ジャンル:サバイバルローグライクアドベンチャー 発売日:2023/4/20 価格(税込):2500円(ダウンロード版)3500円(パッケージ版)7800円(コレクターズ・エディション) 「才能あふれる独立系クリエイターの発掘」 という理念の元に集英社が設立した、集英社ゲームズから発売される完全新作だ。 世界の果ての塔の上で暮らす子供たちが、 「地上の楽園」を目指して塔を降りるローグライク作品だ。 開発は株式会社タストαが担当。キャ

    短編をひたすら水増ししたような完成度!『ハテナの塔 —The Tower of Children—』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2023/05/06
    先日「あの集英社ゲームズと言われるぐらい爪痕残した」みたいな本当にゴザルかぁ〜?という疑問を持つ自画自賛してたけど、ガキ向けに難易度落とそうとした結果中途半端過ぎる未完成品がヒリ出された感じだな。
  • 「王者」復活ならず!?コロコロの新作昆虫ゲームは何かがおかしい!『カブトクワガタ』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義

    カブトクワガタ ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) 『カブトクワガタ』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:小学館 機種:Nintendo Switch ジャンル:甲虫バトルゲーム 発売日:2023/3/15 価格(税込):1980円 『甲虫王者ムシキング』をプロデュースした植村比呂志氏と、 コロコロコミックがタッグを組んで送る完全新規の昆虫ゲームだ。 ロゴやメインビジュアルもかなり「甲虫王者」感出してる! 定価は1980円だが、発売記念で1か月980円セールが開催中。 今思えばこの時点で疑うべきだった。 インディーゲームに近い規模感で作られたそうだが、 企画開始から完成までをコロコロで追いかけたり、 ウェブサイトで連動マンガの『ゲーつくっ!!』を連載したり、 『おはスタ』で紹介したりと様々なメディア展開がされている。 インパクト重視の意味不明な

    「王者」復活ならず!?コロコロの新作昆虫ゲームは何かがおかしい!『カブトクワガタ』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2023/03/16
    話題になってたけどムシキングの人の作品だったのか。980円でこの虫のモデリングはすごいけどたしかにそこで力尽きた感はある。
  • Switchセール2000本越え!あらゆるメーカーのゲームが安い!Nintendo Switchセールチェック!【2022/12/24】 - 絶対SIMPLE主義

    キャンペーン・セール情報|任天堂 年末セールで日付が変わる度にセールが増えていき、 ついに2000を突破したNintendo Switch! 去年は1600でビビってたけど超えてきたわ……。 注目メーカーとタイトルをピックアップしてざっくり見ていくぞ! 1部の面白いタイトルには俺のレビューも貼っておく。 【1/11まで】D3は『オメガラビリンスライフ』63%OFF! 【1/4まで】スクエニはドラクエやFFなどRPG中心に最大60%OFF以上! 【1/9まで】スパチュンは風来のシレン5が1500円!ダンロンが1000円均一! 【1/15まで】カプコンはロックマンやバイオシリーズが990円から! 【1/5まで】UNTIESは『マヨナカ・ガラン』『Tokyo Dark』などが70%OFF均一! 【1/16まで】ドラガミゲームスは『√Letter ルートレター Last Answer』498円

    Switchセール2000本越え!あらゆるメーカーのゲームが安い!Nintendo Switchセールチェック!【2022/12/24】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2022/12/25
    いやほんと量がすげぇわ。当人も言ってたけどセールは今までやってきた膨大な数のゲームレビューが全部活かされるからと。選ぶ方も実際のレビューあった方がいいし当人もPVも増えて得だし。
  • 遊ぶと頭が悪くなるシューティング!『フィンガン』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

    フィンガン ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) Save 20% on Fingun on Steam 『フィンガン』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:Gamuzumi 機種:Switch ジャンル:シューティング 発売日:2022/3/24 価格(税込):500円 海外デベロッパーであるPixelteriyakiが開発した、 女の子の服を破壊するシューティングゲームだ。 Gamuzumi パブリッシャーのGamuzumiは、 これまで海外のエッチなノベルゲームばかり日で出していたんだが、 ここに来てこれまでにない悪球を輸入してきたぞ! 個人的にはこういうゲームの方がやりたいです! 公式によるゲーム説明は 巨大なアニメガールとその子分たちが世界を侵略しにやって来た!現在、世界のいたるところで大混乱が発生中!恐ろしい!これは恐ろしい! 見るだ

    遊ぶと頭が悪くなるシューティング!『フィンガン』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2022/03/28
    作った人絶対極パロ好きでしょ。
  • 独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義

    2021年も数えきれないゲームが発売されたが、 その中でシューティングゲームはどのくらい出ていたのか? 遅くなってしまったが、下手の横好きのシューティングゲームファンとして、 2020年に続いて独断と偏見でまとめてみることにするぞ。 一部、俺のレビューやコラムも添えてお送りする。 独断と偏見でまとめる!2020年のシューティング、何が出た?|daikai6|note 2020年のまとめ記事はこちら。 カウントするのは昔ながらの縦や横にスクロールしていく、 アーケードスタイルに近い2Dシューティングのみ。 インベーダー系も一部アリにする(インベーダーそのものが出てるので)。 機種はPS4、Switch、Xboxといったコンシューマ作品で国内発売されたもの。 その中でも取り上げるのはある程度主要なタイトルのみ。 Steamからは個人的注目作をいくつかピックアップするだけにしておくぞ。 独断と偏

    独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2022/01/09
    この記事見て去年やろうかなと思ってた奴全然やってなかったわ。やらねば。流石振り返りの時に全部やって記事書いてるから参照が全部できるのは凄い。継続は力なりだね。
  • 歪だが気合も感じた「神」リメイク!『アクトレイザー・ルネサンス』レビュー!【Switch/PS4/PS/PC】 - 絶対SIMPLE主義

    アクトレイザー・ルネサンス (Actraiser Renaissance) | SQUARE ENIX 『アクトレイザー・ルネサンス』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:スクウェア・エニックス 機種:Switch/PS4/PS ジャンル:クリエイション・アクション 発売日:2021/9/24 価格(税込):3520円 スーパーファミコン初期の1990年に発売された『アクトレイザー』のリメイク作だ。 アクション+シミュレーションという変則的な構成で描かれた「人と神の物語」に、 古代祐三による度肝を抜く超ハイクオリティサウンドで根強い人気を誇る1。 30年の時を越えてまさかの復活! 人間たちは神様のことを忘れていなかった……ってわけだな! Sonic Powered|株式会社ソニックパワード 開発担当はなんとソニックパワード。 『鉄道にっぽん!路線たび』『ぼくは航空管制官』が代表作なので、

    歪だが気合も感じた「神」リメイク!『アクトレイザー・ルネサンス』レビュー!【Switch/PS4/PS/PC】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2021/10/22
    追加ステージ何だったんアレ。ヒントも少ししかないし。DLCで追加でもあるんだろうか。
  • CrownGames 方野氏との件で警察に相談してきました。 - 絶対SIMPLE主義

    Crown Games crown games (@crowngames3) | Twitter CrownGamesとの件で心配をおかけしているので一旦報告。 発端は今年の1月7月。 俺がYoutubeで見かけた『クレイジーキャプチャー』という新作ゲームのPVに対して、 「なんでこんなユーザーにキレてるPVなんだ…」とだけTwitterで呟いた。 1月24日になってから 販売したゲームメーカーのCrownGamesとその経営者を名乗る人物から、 あの発言がきっかけで発売したゲームで不買運動が発生し、 そのせいでCrownGamesは倒産するという、事実無根の発表がされる。 俺としてもゲームメーカーから名指しでこれを言われて 黙っているわけにはいかないので、ブログで経緯をまとめて反論はしたものの、 具体的なアクションは無いので、この時点ではそれ以上触れないことにした。 3月に入ってからCr

    CrownGames 方野氏との件で警察に相談してきました。 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2021/04/02
    ラー油が悪い動画来てたの初めて知ったんで見たけど途中でギブアップ。主張の証明が何一つなされていないまま無関係なCEOの個人的事情を並び立てて、血税とか自分に有利にしようと引っ張ってくる単語も悉く意味不明。
  • ゲームメーカーから俺が「不買運動の発端」と言われた件について - 絶対SIMPLE主義

    さっぱり意味が分からない事件なんだが……! 心配をしてくれた人が結構いたり、 件のゲームメーカーが俺以外にも謎の文章を送ったりしているので、 自分で一度経緯をまとめておく! Crazy Capture クレイジーキャプチャー Demo Trailer 体験版配信記念PV https://t.co/Y5vFsmvlRe @YouTubeより なんでこんなユーザーにキレてるPVなんだ… — ラー油/Vゲームブロガーらあゆちゃん (@daikai6) January 6, 2021 発端は俺が1月7日にしたツイート。 Switchで1月14日に発売された 『クレイジーキャプチャー』の体験版配信記念PVが、 「遊んだことのない人間から○○に似ていると言われた!」 的な文章を延々と繰り返す意味不明な内容だった。 それに対して俺が「なんでこんなユーザーにキレてるPVなんだ…」とツイートする。 それに対

    ゲームメーカーから俺が「不買運動の発端」と言われた件について - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2021/01/26
    キレてる言われてPV見たけどキレてるというかユーザー評に対しての反発?みたいな意味不明な内容だったので流してたらこんな事になってたのか。糖質か大穴で先日のコンサイリ見て売れないバズ思いついたとかかな。
  • 旅立とう!ロマンと性癖あふれる大冒険!『箱庭えくすぷろーらもあ』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

    Nintendo Switch|ダウンロード購入|箱庭えくすぷろーらもあ コンプしたので『箱庭えくすぷろーらもあ』のレビュー行くぜ! 俺が遊んだのはSwitch版ね。 メーカー: PLAYISM 機種:Switch/PC ジャンル:アクションRPG 発売日:2020/06/18(Switch)2018/06/06(PC) 価格(税込):1200円(Switch)980円(PC) 可愛いモンスターが大量に登場する斜め視点のアクションRPGだ。 元々はフリーソフトとして発表された作品で、 そのパワーアップ版が有料ソフトとしてSteamなどに登場。 今回Switchにも移植されたというわけだ。 どう見てもDLsiteで売られているゲームなのだが、 Steamでしか売られていないので濡れ衣だったな……。 大味だが単純に遊べるアクションに詰め込まれたネタテキスト。 イカしたBGM、ドットの可愛さなど

    旅立とう!ロマンと性癖あふれる大冒険!『箱庭えくすぷろーらもあ』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2020/07/04
    ゲームとしてはエロは抜きにしてもクォータービューのドット絵アクションゲームとして値段分以上はある。一通りやりたいことは抑えているけどここからもう一捻り有れば最高に面白くなったのはある。個人の限界か。
  • 久々の大当たり!ALIENWARE ZONEで俺の紹介コラム『シロナガス島への帰還』が公開! - 絶対SIMPLE主義

    これが500円は驚き!孤島×探偵×美少女で送る珠玉のミステリー『シロナガス島への帰還』【Steamジャケ買い1勝負 第68回】 | ALIENWAREZONE | PCゲーム&eスポーツで勝ち抜くためのメディア ALIENWARE ZONEで俺の最新コラムが公開! 今回は500円のポイントクリック型ADVである『シロナガス島への帰還』だ! 元々、「同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2018」で表彰されるくらい人気で、 今年3月にSteamにやってきた作品。 孤島を舞台にしたクローズド・サークル作品で、 おっさん探偵と天才コミュ症美少女が凄惨な殺人事件に挑む! プレイヤーに「気づき」と「違和感」を与えるのが上手い作りで引き込まれたなぁ。 久々に大当たりだ!ってなる面白さだったぜ……。 旅の道屋 - BOOTH 500円なのにあまりに面白かったので、 クリア後に作者BOOTHからパッケージ版とクリ

    久々の大当たり!ALIENWARE ZONEで俺の紹介コラム『シロナガス島への帰還』が公開! - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2020/06/12
    あー、この闇属性娘はラー油にぶっ刺さるわ。
  • これはまさに……SFの糸で編まれた百合ファンタジー!『じんるいのみなさまへ』レビュー!【PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義

    じんるいのみなさまへ | 日一ソフトウェア トロフィーコンプしてDLC入れた2周目もクリアしたので 『じんるいのみなさまへ』のレビュー行くぜ! メーカー:日一ソフトウェア 機種:PS4/Switch ジャンル:ガールズアドベンチャー 発売日:2019/06/27 価格(税込):7538円 何故か廃墟になっている秋葉原を舞台に、 5人(+1人)の女の子たちがゆるく楽しいサバイバル生活を繰り広げるゲームだ。 日一ソフトウェアとアクワイアのタッグによる完全新作。 日一ソフトウェアの新規IPは定期的に買ってて 微妙なタイトルの方が圧倒的に多いんだが、 やはり完全新作タイトルは応援したい気持ちがあるし、 廃墟の秋葉!女の子!サバイバル! と、ワクワクするネタ揃いだったので予約して即購入である。 で、内容はハッキリ言って2019年のフルプライス作品でこれは無いだろう、 という点が多く、DLCの

    これはまさに……SFの糸で編まれた百合ファンタジー!『じんるいのみなさまへ』レビュー!【PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2019/07/15
    このゲーム減点方式だとあっという間に落第点だが加点方式にすると名作っぽい点数になっちゃう奴だろう(だがレビュワーが「百合だから100兆点!」とか言い出すので点はつけられない)。
  • 絶対SIMPLE主義

    2024-04-08 【Kindleセール情報】竹書房11円、リュウコミックス77円、集英社50%還元!セール爆盛り開催中! アフィリエイトリンク 2024-04-06 【レビュー】高低差が面白い!3Dでスイカを作るゲーム!『フルーツマウンテン』【PCPCレビュー こいつ何の絵を描いてるんだろう 2024-04-05 【レビュー】ワンボタンで世界200か国を巡れ!ノリが楽しいカジュアルアクション『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』【SwitchSwitchレビュー BGMのノリが異常 2024-04-05 【レビュー】作り込んでるけど出来はイマイチ!『Flightpath: Adventures in Venaris』【PS5/PS4/Switch/XBOX/PC】 PS4レビュー PS5レビュー Switchレビュー Xboxレビュー PCレビュー ウサギのヤバさは高評価したい 2

    絶対SIMPLE主義
    sekiryo
    sekiryo 2013/05/01
    XIじゃねーか!
  • 1