タグ

twittagに関するsekiryoのブックマーク (2)

  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    sekiryo
    sekiryo 2009/10/28
    サービス壊滅。思いついたのは良いけど負荷の事全然考えなかったんだろうか・・・これ企業でやるレベルでしょ。 ノーリスクでタグ付けられるとクソどもの誹謗中傷サービスにしかならないよ。止めたほうがいい。
  • Twittagが気持ち悪い。

    Twitterで書くと総叩きに合いそうなんでこっちに書く。 Twittagが気持ち悪い。正確にいうとTwittagでお互いにタグを付け合ってはしゃいでるやつらが気持ち悪い。 ニコニコ動画で「神www」とか「※鳥肌注意」とか言ってるやつらとか、ファミレスで大声でギャーギャー騒いでるやつらとか、恋愛話で盛り上がってキャーキャー言ってるやつらとか、人達はめちゃくちゃ楽しいんだよな。他人に迷惑かけてる云々は別にして。それはすっごいわかる。 でも、傍から見てると気持ち悪くてしょうがないんだよ。tiwittagも同じ。いやそれ以上に気持ち悪いかもしれない。 「かわいいってタグつけたの誰?wありがとー」とか、「オレの嫁ってタグつけたやつ出て来いwww」とか、 そういうのがTLに溢れかえってるの見ると吐き気がする。気持ち悪い。 なんだろう、仲間内だけでキャーキャー盛り上がってる感じが嫌なのかな・・・理由

    Twittagが気持ち悪い。
    sekiryo
    sekiryo 2009/10/28
    サービス壊滅してよかった。 煽りでもリテラシーでもなんでもなく、removeした方が精神衛生上良いんじゃないかな。
  • 1