タグ

TVに関するshichiminのブックマーク (117)

  • 孤独のグルメお正月スペシャル:テレビ東京

    「孤独のグルメSeason5」登録エキストラ募集!!新春1月2日放送の「孤独のグルメお正月スペシャル」を盛り上げてくださるエキストラの方を募集いたします。ふるってご応募ください。 【参加条件】 場 所:神奈川県川崎市内 撮影日時:12月13(火)・14日(水)の内一日午前~夕方の3時間程度です。 ※撮影日が未定です。参加可能な日にち・時間帯を明記してください。 応募資格:20歳以上の方、男女問いません。 応募締切:12月12日(月) 正午まで 1.ご応募(ご登録)は、時間の守れる方、責任感のある方に限らせて頂きます。 2.登録の際には、通常使用されているメールアドレスでご登録するようお願いします。 3.お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。ご了承下さい。 4.出演者との写真撮影、握手、サイン、現場の写真及びムービー撮影は厳禁とさせて頂きます。 5.撮影現場に関する情報の一切はインタ

    孤独のグルメお正月スペシャル:テレビ東京
    shichimin
    shichimin 2015/08/25
  • 「孤独のグルメ」18年ぶりの新刊が9月に発売!10月からはドラマ新シーズン

    「孤独のグルメ」は、主人公の井之頭五郎がふと立ち寄った店で、ひとりでの事を楽しむ様子を描くグルメマンガ。週刊SPA!(扶桑社)にて不定期に連載されている。発表と併せ、2巻の書影も公開された。 また同作を原作としたTVドラマ「孤独のグルメ Season5」が、テレビ東京「ドラマ24」枠の10周年記念作品として、10月2日より放送されることも決定した。井之頭五郎役はこれまでと同じく松重豊が担当。なお「Season5」では海外を舞台にしたエピソードも展開される。 久住昌之コメント3年前「孤独のグルメ」が初めてドラマ化された時には、こんなことになるとは夢にも思いませんでした。最近は取材で全国各地に行くたびに、たいていどこかで声をかけられます。去年の暮れはとうとうパリの凱旋門で中国人留学生に声をかけられました。正月にはソウルで、韓国のファンに一緒に写真撮らせてくださいと言われました。みんなドラマを

    「孤独のグルメ」18年ぶりの新刊が9月に発売!10月からはドラマ新シーズン
    shichimin
    shichimin 2015/08/25
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  • 【緊急速報】ドラマ『孤独のグルメ』シーズン5放送決定! 2015年秋より放送開始 | バズプラスニュース

    人気漫画『孤独のグルメ』はテレビ東京でドラマ化され、日のみならず、海外でも絶大な人気を誇る作品として愛されている。 ドラマはシーズン4まで放送され、2014年9月24日の最終回を最後に、次回作の情報は出ていなかった。「早く次回作を観たい!!」という人も多いと思うが、ついに朗報が入ってきた。 ・撮影する店舗は決定 ドラマ『孤独のグルメ』のシーズン5放送が決定したのである! 2015年秋よりテレビ東京での放送が決定したのだ! すでに撮影する店舗は決定しており、メインロケハンも順調。2015年8月にも、複数の店舗で撮影が予定されている。 ・ほとんど知られていない隠れた名店 今までの作品と同様に、味だけでなく、個性や情緒を感じることができる、素晴らしい店の数々がドラマに登場する予定である。 ちなみに今回の『孤独のグルメ』シーズン5では、すでにテレビに取り上げられている「ちょっと有名な堂」から「

    【緊急速報】ドラマ『孤独のグルメ』シーズン5放送決定! 2015年秋より放送開始 | バズプラスニュース
    shichimin
    shichimin 2015/08/10
  • TOKYO MXの番組が全国で視聴できるスマホアプリ「エムキャス」--実証実験を開始

    東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は7月1日、リクルートホールディングスと業務提携し、TOKYO MXの放送を同時配信するスマートフォン・タブレット向けアプリ「エムキャス」の実証実験を開始した。対象OSはiOSとAndroidで、アプリの価格は無料。 この実験はインターネットを通じTOKYO MXの番組を同時配信を行うというもので、アプリをインストールすることによって、全国で視聴可能となるもの。なおスマホの位置情報機能を利用したアクセス制限によって、配信エリアを制限することも可能としている。実験は1年間を予定。 「ニセコイ 1st Season Selection」や「シュタインズ・ゲート」、「洲崎西 THE ANIMATION」といったアニメや、「都知事定例会見」「西部邁ゼミナール」などの独自番組などを配信。実験開始当初の配信番組は限られているものの、順次対象番組は拡大し

    TOKYO MXの番組が全国で視聴できるスマホアプリ「エムキャス」--実証実験を開始
  • TVアニメ「ワカコ酒」沢城みゆきがワカコ役に、7月より放送開始

    TVアニメ「ワカコ酒」沢城みゆきがワカコ役に、7月より放送開始 2015年5月25日 12:00 1440 126 コミックナタリー編集部 × 1440 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 855 408 115 シェア

    TVアニメ「ワカコ酒」沢城みゆきがワカコ役に、7月より放送開始
  • SONGS | 放送予定 | 第338回 忌野清志郎

    第338回 総合 5月2日(土)午後11:40~12:09※通常とは異なる時間なのでご注意ください 今年デビュー45周年を迎えた忌野清志郎さんの命日である5月2日、清志郎さんをトリビュートする「SONGS」を放送する。5月2日開催のイベント「忌野清志郎ロックン・ロール・ショー」出演のために集結したアーティストがライブ終了後、会場の渋谷公会堂で、清志郎さんへの思いを語る。そして、2008年に放送した「SONGS~忌野清志郎~」をはじめとしたNHKアーカイブスより、清志郎さんの珠玉のパフォーマンスを紹介する。 MC:箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)・武内陶子アナウンサー トークゲスト:奥田民生・曽我部恵一・TOSHI-LOW・トータス松・浜崎貴司 他(50音順)

  • 「ルパン三世」新TVシリーズ、日本では今秋から! 音楽は大野雄二が担当

    2012年にTVアニメ「LUPIN the Third -峰不二子という女-」、2014年に映画「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」と、立て続けに一味のスピンオフが発表された「ルパン三世」シリーズ。イタリアとサンマリノ共和国を舞台にルパン一味の活躍を描く作は、「ルパン三世 PART III」以来、30年ぶりのオリジナルシリーズだ。5月からはイタリアのテレビ局・RTIで、全世界に先がけての放送が予定されている。 またルパン一味とそれを追う銭形のカーチェイスシーンを描いた、新たな場面写真も公開。このほか「ルパン三世のテーマ」を手がけた大野雄二が音楽を担当することも発表された。「ルパン三世 PART III」以来のTVシリーズ参加となる大野が、新たにレコーディングしたという「ルパン三世のテーマ」にも注目しよう。 大野雄二コメントどまん中のルパンが帰ってくる。 これぞルパンサウンド

    「ルパン三世」新TVシリーズ、日本では今秋から! 音楽は大野雄二が担当
  • Loading...

    Loading...
    shichimin
    shichimin 2015/04/13
    season2始まってたか!
  • TBS「世界遺産」スポンサーからソニーが「撤退」 撮影機材もキヤノン製に切り替わる

    ソニーが丸19年にわたって単独スポンサーを続けてきた「世界遺産」(TBS)から、2015年3月末の放送を最後に撤退した。入れ替わる形でスポンサーになったのが競合するキヤノンで、撮影機材もキヤノン製に切り替えられた。 番組には、元々は認知度が低かった「世界遺産」という存在をソニーの機材で記録し、視聴者に広く知らせるという狙いも込められており、「技術のソニー」を象徴する存在でもあった。今回の撤退はソニー、番組の双方にとって大きな方向転換だ。 ソニーの最先端機材での撮影を前面に押し出していた 「世界遺産」の放送は1996年4月に日曜日の深夜枠で始まり、08年からは「THE 世界遺産」と名前を変えて日曜日夕方に放送されてきた。かなり早い段階でハイビジョン機材を使った撮影が始まり、10年には3D、13年には4Kでも番組が収録されるなど、ソニーの最先端機材での撮影を前面に押し出しているのが特徴でもあっ

    TBS「世界遺産」スポンサーからソニーが「撤退」 撮影機材もキヤノン製に切り替わる
    shichimin
    shichimin 2015/04/10
    ここ数年内容的に停滞してたし潮時じゃね。残念ではあるけど。
  • 細野晴臣、松本隆、鈴木茂が『風街ろまん』秘話を語る、NHK番組『名盤ドキュメント』 | CINRA

    『名盤ドキュメント(3) はっぴいえんど「風街ろまん」(1971)~“日語ロックの金字塔”はどう生まれたのか?~』が、12月30日22:00からNHK BSプレミアムで放送される。 同番組は、制作者や関係者のインタビューなどから名盤の制作秘話に迫るシリーズ『名盤ドキュメント』の第3弾。今回は、1971年に発表されたはっぴいえんどの2ndアルバム『風街ろまん』を特集する。 番組では、昨年急逝した大瀧詠一を除く同バンドのメンバー、細野晴臣、松隆、鈴木茂が登場。8チャンネル録音の『風街ろまん』のマスターテープをデジタル化した音源を再生しながら、制作時の舞台裏を語る。はっぴいえんどのメンバーたちが、テレビ番組で当時のことを語るのは今回が初めてだという。さらに、同作の収録曲“風をあつめて”の誕生秘話も明らかにされるとのこと。

    細野晴臣、松本隆、鈴木茂が『風街ろまん』秘話を語る、NHK番組『名盤ドキュメント』 | CINRA
  • ブラウン管TV、来年にも生産終了へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高画質の液晶テレビの普及によって、現在製造しているシャープとインドの2社が撤退するためだ。日では「昭和」を象徴する存在ともいえるブラウン管テレビが市場から消えることになる。 テレビの画面には、液晶とブラウン管のほか、画質の良い有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビなどがあるが、大型化して量産するのが難しい有機ELは一部の業務用などにとどまっている。 シャープはフィリピンでブラウン管テレビを製造・販売しているが、来春までに生産を終える方針を明らかにした。インドの地場の2社も来年中に終える方向だ。 ブラウン管テレビは1940年代後半、米企業が世界で初めて量産した。日ではシャープが53年に量産を始め、他の国内メーカーも相次いで参入した。

    ブラウン管TV、来年にも生産終了へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 実写版『寄生獣』、SP番組で本編冒頭を公開! 山崎貴監督は「もったいないなぁ…」 | cinemacafe.net

    実写版『寄生獣』、SP番組で本編冒頭を公開! 山崎貴監督は「もったいないなぁ…」 | cinemacafe.net
  • アニメ「ルパン三世」30年ぶり新シリーズ制作

    2012年にTVアニメ「LUPIN the Third -峰不二子という女-」、今年2014年に映画「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」と、立て続けに一味のスピンオフが制作されてきた「ルパン三世」シリーズ。1984年から1985年にかけて放送された「ルパン三世 PART III」以来、30年ぶりのオリジナルシリーズとなる作では、イタリア、サンマリノ共和国を舞台にルパン一味の活躍を描いていく。 アニメでは総監督を「ルパン三世 カリオストロの城」の製作にも携わった友永和秀、監督を矢野雄一郎、シリーズ構成を高橋悠也がそれぞれ担当。なお新シリーズは2015年春に、イタリアのテレビ局・RTIにて全世界に先がけての放送が予定されている。 モンキー・パンチコメント新しいアニメーション・シリーズのスタートに、わくわくしています。ルパン三世の活躍に期待しています。

    アニメ「ルパン三世」30年ぶり新シリーズ制作
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も

    金曜ロードSHOW!にてヱヴァンゲリヲン新劇場版のオンエアが決定しました。また、旧劇場版の「DEATH(TRUE)2」「Air/まごころを、君に」も地上波初放送となっています。 金曜ロードSHOW!にて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』オンエア決定! http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/rss_det.cgi?news_c=11344&newsctg_c=1001 放送予定は以下のようになっています。 ◆8月22日(金)21時 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」 Evangelion 1.11 You are (not) alone Trailer - YouTube ◆8月29日(金)21時 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」 【フルHD】 エヴァンゲリヲン劇場版:破 予告 - YouTube ◆9月5日(金)21時 「ヱヴ

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も
  • ドラマ「孤独のグルメ」第4シーズンの放送決定!7月より

    × 9633 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3138 500 2565 シェア 主人公の井之頭五郎役は、これまでと同じく松重豊が務める。松重は「51歳にもなるとが細くなってきました」と前置きし、「べるシーンは吹き替えをお願いするかもしれません。それでもよければ、寝間着に着替えて歯を磨いてからご覧下さい」とジョーク交じりにコメント。劇伴を担当するThe Screen Tonesを率いる原作者の久住は「ボクも、援護射撃としてもっといい音楽を、スクリーントーンズ一丸となって作ろうと思います」と意気込みを見せた。 「孤独のグルメ」は、主人公の井之頭五郎がふと立ち寄った店で、ひとりでの事を楽しむ様子を描くグルメマンガ。週刊SPA!(扶桑社)にて不定期に連載されている。 久住昌之コメント ボクとしては、ドラマはSeason3で完

    ドラマ「孤独のグルメ」第4シーズンの放送決定!7月より
  • あまちゃんの作曲家・大友良英が「題名のない音楽会」でノイズミュージックを特集して日曜の朝が破壊される。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

    昨年、日中で流れた「あまちゃん」の曲を作った人、大友良英さんが「題名のない音楽会」に出演されてました。 大友良英さんは、実はノイズミュージックで世界的に有名な方らしく、今回は「影響を受けたノイズミュージック」ということで番組が放送されました。 しかし、ノイズミュージックというマイナーなジャンルのせいか、ずっと司会が困惑しているというシュールな時間が流れました。 さわやかな日曜の朝9時から番組スタート。 この方が大友良英さん。人の良さそうなおじさんです。 あまちゃんの曲のイメージが強いのですが、実はノイズミュージックの権威だそうです。 今回は影響を受けたノイズミュージックを紹介していきます。 まずは1曲目。ジミ・ヘンドリックスのウッドストックでのライブ。 アメリカ国家をギターで演奏した有名な曲です。 大友さんは、徐々にギターの演奏がめちゃくちゃになっていく所を絶賛します。 司会の佐渡さんも

    あまちゃんの作曲家・大友良英が「題名のない音楽会」でノイズミュージックを特集して日曜の朝が破壊される。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン
    shichimin
    shichimin 2014/04/15
    動画あり。
  • 大友良英『題名のない音楽会』でノイズ語る「当時のスタンダードからするとビートルズはノイズ」

    昨年は大ヒットドラマ『あまちゃん』(NHK系)のオープニング、劇中音楽を手がけ、第55回日レコード大賞作曲賞を受賞を受賞するなどして、一躍人気者となった作曲家、大友良英。彼が4月13日放送の『題名のない音楽会』に出演し、自身のルーツとなる音楽や、彼自身の音楽観について語った。 冒頭、番組から「ノイズ・ミュージックの世界的権威でもある」と紹介された大友。司会の佐渡裕から「ノイズ・ミュージックを一言で言うと?」と質問された大友は「一言では言えないですが......ジャンルというよりは考え方というか。よくわからないところがまた面白い」と語った。 今回の放送では、大友良英が影響を受けたノイズ・ミュージック3曲を紹介。まず大友が1曲目に挙げたのは、ジミ・ヘンドリックスの「The Ster Spangled Banner」。『ライブ・アット・ウッドストック』の映像を見て、「かっこいいな」と思ったそう

    大友良英『題名のない音楽会』でノイズ語る「当時のスタンダードからするとビートルズはノイズ」
  • 四万十川のカワセミ、実は都内で撮影 BSフジ番組打ち切り - MSN産経ニュース

    BSフジが10月23日に放送した番組「風の見た自然たち」(水曜午後9時55分)で、高知県四万十市で撮影されたとしたカワセミの映像の一部が、東京都葛飾区の都立水元公園で撮影されていたことが6日分かった。同局は公式サイトと30日放送の同番組で謝罪し、番組を打ち切った。 BSフジによると、問題の映像は5分間の番組中、約40秒流れた。放送翌日に視聴者から指摘があり、確認したところ、制作会社が依頼したカメラマンが四万十川で思うような映像が撮れず、都内で撮影した映像を撮影場所を知らせずに制作会社に渡していたという。 同局は「放送責任を重く受け止め、番組を終了した。視聴者におわびします」と話している。

    shichimin
    shichimin 2013/11/06
    水元公園にカワセミがいることが驚き。
  • 爆笑問題・太田「タモリによる突然の『いいとも』終了宣言の舞台裏」

    2013年10月22日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、来年3月で終了するとタモリによって宣言された『笑っていいとも』について、爆笑問題・太田光が語っていた。 タモリ 『笑っていいとも』終了宣言を知った瞬間 田中「ビックリしましたけどね。『笑っていいとも』が来年3月でおしまいっていうのが、生放送で発表になったってことで」 太田「うん。笑ってる場合ではないんですよ。ふざけんな」 田中「まぁ相当、波紋を呼んでますけども」 太田「ふざけんな」 田中「明日、太田さんがレギュラー放送で出演しますけども」 太田「驚いたとかじゃないんです。ムカついたんですよ。だって、しらないから」 田中「今日知ったんですよね」 太田「今日、NHKの探検バクモンで国会図書館に行ってたんですけどね。朝から」 田中「うん」 太田「それでダラダラやってさ」 田中「収録してたんですよ、普通に(笑)」 太田「NHKにまで噛み付くこ

    爆笑問題・太田「タモリによる突然の『いいとも』終了宣言の舞台裏」
    shichimin
    shichimin 2013/10/25
    "恐らく、俺の想像ですけど、タモリの単独行動だったと思います"/"暴走老人ですよ、アレは"/"ただ、俺の結論はね、『やっぱりアイツは危ない芸人なんだ』ってことだね"
  • ラルクken、ROLLYが「タモリ倶楽部」でエフェクター製作

    ラルクken、ROLLYが「タモリ倶楽部」でエフェクター製作 2012年11月6日 12:01 4428 2 音楽ナタリー編集部 × 4428 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1111 335 1572 シェア

    ラルクken、ROLLYが「タモリ倶楽部」でエフェクター製作
    shichimin
    shichimin 2012/11/07
    ローリーは自作やってそうだよな。