タグ

おくやみに関するshomotsubugyoのブックマーク (1)

  • 長尾真さんとの思い出 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

    www.kyoto-u.ac.jp 森見登美彦氏は大学院に在学中の2003年、『太陽の塔』で日ファンタジーノベル大賞を受賞してデビューしたが、その年まで京都大学の総長だったのが長尾真氏である。といっても、四畳半アパートでモゾモゾしている腐れ大学生が総長と顔を合わせる機会は基的にない。遠くからその姿をチラリと見ただけである。 その後、登美彦氏が大学院を卒業し、国立国会図書館に就職して働いていると、長尾真氏が館長に就任することになった。まさか総長が館長に変身するとは! といっても、登美彦氏は関西館で働いていたので、館長と顔を合わせる機会はやはりなかった。いや、たしか一度だけ、長尾館長が関西館へ視察にやってきて、収集整理課の中を通り抜けていく姿を眺めたような気がするのだが、どうも記憶がボンヤリしているので、もしかすると館長の夢を見たのかもしれない。 やがて登美彦氏は永田町の東京館へ転勤し、

    長尾真さんとの思い出 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2021/06/05
    あゝウワサで聞いたエントリはこれか… 当時、収集整理課はS課長時代かな? かなり気をつかって守ってたな。
  • 1