タグ

ブックマーク / beatarai.blog90.fc2.com (41)

  • 大炎上 | 新世紀エヴァンゲリオン 14巻 サードインパクト後、シンジの望んだ世界とは

    「新世紀エヴァンゲリオン」最終14巻の限定版が発売されました。書店で目にして思ったのはデカい(太い)ということ。約2巻分以上の厚さがありますね。特典内容は以下です。 ・全巻(1〜14巻)収納ブックエンド ・描き下ろしイラストを収録したブックレット(約16P) ・貞義行 Working Music CD 去年の6月に最終回が掲載されて約1年半もかかって最終巻が出るとは、この特典を作るためだったのかしらん? それとも巻末にある描き下ろし漫画を描いてたため? 特典についてのコメントは誰かにお任せします。私はあくまで漫画のみということで。 サードインパクトが遂に発動してしまった! 誰も苦しまないように 誰も悲しまないように 愛することも 愛されることも 与えられることも 失うことも もう何も考えなくて済むよう 全てが終って 誰も居ない世界になればいい このシンジの願いを叶えるべく、レイは全ての人

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2014/11/21
    ♪ひっとりじゃないって~ に俄然意味が帯びてきた
  • 大炎上 | 昭和プロレスネタ満載の「紅の戦艦」が面白すぎる

    以前『別冊漫画ゴラク』に連載していた「紅の戦艦」が、誌である『週刊漫画ゴラク』でまさかの復活! 前作の7年後の設定で2ndシーズンが始まりました。前作の感想は下記をご覧ください。 紅の戦艦 シリアスかギャグか!? 自称大和を巡る攻防 ここで書きましたけれど話そのものは"大和"を自称する謎の戦艦と、日のイージス艦との攻防が描かれる真面目なもの。しかし登場するキャラクターが武藤や橋や蝶野ら「闘魂三銃士」なのでギャグに見えてしまうのです。この2ndシーズンではこの傾向が更に加速して昭和プロレス時代好きにはたまらない面白さになってます。 先ず前作では首相が安倍さんに似ていたものが今回は馬場。その風貌から妥当な役どころでしょう。この馬場に北C国のスカッドミサイルが打ち上げ準備をしていると連絡が入る。いつもの打ち上げ練習だろうが万が一を考えて海自と米国のイージス艦は迎撃準備に。 天龍が防衛大臣で

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2014/09/15
    前シリーズがすでに(  Д ) ゚ ゚だったのに、無理やり続けるって(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
  • 大炎上 | 「ストライクウィッチーズ オーロラの魔女」 昔 見た夢が少し叶ったエイラ

    『娘TYPE』新連載、「ストライクウィッチーズ オーロラの魔女」の第7話 今回は8年前、イッル(エイラのこと)がまだ幼かったころの出来事を、姉のアウロラさんが語ることから始まります。8年前というと…6・7歳でしょうか。アウロラさんが既に陸上ウィッチとして活躍してることから仮に16歳とすると、イッルとは10歳前後違うことになりますね。 オーロラの輝く夜に肩車してもらい、しきりに腕を伸ばすイッル。そんなことしてるものだからアウロラさんはバランスを崩して倒れてしまいます。何をしたかったのかというとオーロラを触ってみたかった。キラキラしてふわふわしてて、まるで光のカーテンみたい。すっごくきれいだから触ってみたかったと── 今のエイラからすればなんてメルヘンチックなんだろう! とても同一人物とは思えません(え?) でもオーロラに触りたいとなると航空ウィッチにでもならなきゃ無理。姉ちゃんはウィッチでも

    大炎上 | 「ストライクウィッチーズ オーロラの魔女」 昔 見た夢が少し叶ったエイラ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2014/05/05
    エイラ・イルマタル・キオクニゴザイマセンさんww。このコマはネタコラに使えるっ!!
  • 大炎上 | 「ストライクウィッチーズ オーロラの魔女」 アウロラさんの現役時代がムチャすぎる

    『娘TYPE』新連載、「ストライクウィッチーズ オーロラの魔女」の第6話 エイラ(ここでは"イッル"が愛称)の姉であるアウロラさんが今回の主人公。陸軍所属で今でこそストライカーユニットの回収班長を務めてますが現役時代はスゴかったようですよ。 オフの日に昼間っからお酒をひっかけてるアウロラさん。アルバムを広げて昔の思い出を肴にして飲んでます。ニパがアウロラさんの現役時代の写真を見つけたことから回想が語られる。えげつないほどムチャクチャなその当時のことを… 1939年末…ってことはほぼ三年前のスオムスが舞台。ネウロイが絶賛侵攻中だった当時は 武器が無けりゃウィッチも少ない、ないない尽くしだった状態。ネウロイの嫌う水場や広大な森林がスオムスになければとっくに支配下にされていたとも言われたそうだ。そんな状況下においてとある部隊がネウロイの襲撃に遭っていた。そこに一人現れて、瞬く間に片付けたウィッチ

    大炎上 | 「ストライクウィッチーズ オーロラの魔女」 アウロラさんの現役時代がムチャすぎる
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2014/04/02
    ユーティライネン(兄)って豪傑すぎて草生える系の人だから、それを元ネタにするとやっぱこうなるよなww
  • 大炎上 | 県立地球防衛軍 完全復刻版 1巻 80年代の名作がここに復活!

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!! 待ちに待ってたのが遂に発売されました。83~85年にかけ連載された作品。時代にマッチしたギャグテイストで人気を呼び、86年にはOVAにもなったんだよねー。私はレンタルで観たと共に映画館でも観ましたよ。知ってました? このOVAがそのまんま劇場でも上映されたってことを。 画像はペーパームーンさんのところにあったのを勝手に使わせてもらいました。ごめんなさい。86年に「炎トリッパー」「ザ・ヒューマノイド」「県立地球防衛軍」らのOVAが三立の映画になったんです。私は名古屋で、今のミッドランドスクエアの裏手にあるパチンコ店の2階か3階だったかにあった小さな映画館で観ましたよ。小規模上映だったことからほとんど知られてないと思うけどさ。 世界征服に先立ち、九州のとある県から征服に乗り出した悪の結社・電柱組。それを阻止せんと知事の命令で作られたのが今津留高校の野

    大炎上 | 県立地球防衛軍 完全復刻版 1巻 80年代の名作がここに復活!
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/12/19
    バラダギ様、今描くとこうなるんだ・・・
  • 大炎上 | 「県立地球防衛軍 完全復刻版」が完全復刻じゃない件

    「県立地球防衛軍 完全復刻版」の発売まであと2日。ようやく表紙がAmazonに出たのですが描き下ろしになってます。というか27年ぶりの16ページ新作描き下ろしも収録されるようで どこが完全復刻なんだよ! 嬉しいじゃないか!! まぁなんだ。愛蔵版を出すには手間がかかるし、そのまま何も手付かずで出しても面白くない。ってなことで新表紙&新作追加になったんじゃないでしょうか。 表紙を見ると伊福部あき子が別人になってる気がする。バラダギ大佐もすっかり今のタッチになってますね。連載終了後に単発で掲載した話もあることからできればソレも収録して欲しいです。 県立地球防衛軍 完全復刻版 1 (少年サンデーコミックス) 12月18日発売 県立地球防衛軍 完全復刻版(2) (少年サンデーコミックス) 1月17日発売

    大炎上 | 「県立地球防衛軍 完全復刻版」が完全復刻じゃない件
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/12/16
    なんてものを復刻させる気なんだ!
  • 大炎上 | 「ゴルゴ13」連載45周年記念で描かれた各漫画家のデューク東郷がスゴイ

    『ビッグコミック』は1968年2月に創刊され、「ゴルゴ13」は同年11月から連載開始。つまり丁度 連載開始45周年となります。それを記念して今日発売の最新号では「私が描くデューク東郷」と題し、カラーで27名・モノクロで25名からの漫画家によるゴルゴが載ってます。その一部をご紹介。 上は板垣恵介氏と小山ゆう氏。 ●板垣恵介 「「ゴルゴ13」45周年! オメデトウございます!! 正面からの鼻。これをどう描くのかが小学校時代の私の課題でした。その難関を突破させてくれたのが さいとう先輩でした。 広告の表面に「無用ノ介」を模写することで克服できたのです。 44年目ですけどお礼を言わせて下さい。 さいとう先輩、良きお手ありがとうございました。 PS.敢えて何も見ずに描いてみましたが、さすがです。記憶に刻み込まれていました。ゴルゴの貌が。」 ●ちばてつや氏 「45年も緊張しっぱなしでさぞやお疲れでし

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/11/10
    ポエ山さんいないの・・・?
  • 大炎上 | 「スパイMKT」という漫画の最終回がひどい!

    『ニュータイプエース』が休刊することは既に多くの人が知っていることでしょう。よって人気作である「ヤマト2199」「TIGER & BUNNY」「ガルガンティア」などはWeb漫画・角川ニコニコエースに移籍連載することが決定しました。 けれどそうでない作品は今回でお別れ。そのためか創刊号から連載していた「スパイMKT」という漫画の最終回がとんでもないことになってます。 そもそも当作品はスパイのムケティンコ(タイトルのMKTとは この男のこと)とカブリニコフの二人が織り成す下ネタギャグ漫画。創刊号のアンケートでぶっちぎりの最下位だった(らしい)にも関わらず連載が続いていたのは編集部のわがままだったかもしれません… ともかく最終回が下ネタだらけでひどいのなんの。接近してくる巨大隕石を迎撃すべく、宇宙船に乗りこみます。 はい、これが宇宙船です。もう見た通りのアレですわ。積んだ武器は重量制限のためかミ

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/07/15
    サイテーなマンガww
  • 大炎上 | 新世紀エヴァンゲリオン 最終回 18年もの連載お疲れ様でした

    『ヤングエース』連載、「新世紀エヴァンゲリオン」の最終回 『少年エース』1996年2月号から始まった当漫画がとうとう最終回となりました。何度も休載したことより「ようやく」感は否めないものの、この世に初めて出たエヴァグッズ第1号はこのコミックス1巻なことを忘れてはいけません。 18年もの連載を締め括る表紙はいつもの(夏服の)シンジ君。けれどトビラ絵では一転して冬服。これは後に語りますがシンジの心境を表してると推測します。 全面 雪に覆われた町。その中を東京の高校を受験するために駅に向かって歩いているのはシンジ。前回までと全く違って何気ない日常になってます。これはサードインパクトにてシンジが望んだ世界、つまり生まれ変わった世界ということでしょうかね? だってセカンドインパクトによって日は常時温かい気候となったことで、雪など降らなくなったハズですから。 見送りに来た友達との会話からシンジは お

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/06/04
    一時期は、「完結はいつ?」に対して「セカンドインパクト後、ガンバスター帰還後、ダイエーホークス優勝後」のネタにまでされてたというのに
  • 大炎上 | 漫犬~エロ漫の星~ エロ漫画について互いに高めあう二人

    『月刊ヤングキング』連載、「漫犬 ~エロ漫の星~」の第2話 「エロ漫の星」(作者の以前の作品)で 犬でありながらエロ漫画家として活躍している村山ジョンと、エロ漫画の投稿コーナーにハガキを出し続けている三峯徹。この二人(正確には一人と一匹)が出会ったのは漫画専門学校。そう、この物語は両者がまだ活躍する以前の前日譚なのだ。 ふとしたことで言い争いをしてしまうジョンと徹。これというのも高尚な気持ちを持って学校に入ったというのに、どいつもこいつも弛んでる奴らばかり。その苛立ちをジョンにぶつける徹ですが、ジョンとて その言い方には納得できず口論が始まります。 この様子をうざいと思うのはクラス一同。エロ漫画家を目指しているジョン、エロ漫画の投稿コーナー制覇を目指している徹。そんな二人が自分達のことを指して話しているのだから いい気がしないのは当然でしょう。でも考えて欲しい。エロ漫画だろうが何だろうが

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/05/23
    三峰センセ、一発ネタじゃなかったのか・・・
  • 大炎上 | 漫犬~エロ漫の星~ エロ漫画家を目指す犬と、某ハガキ投稿者の出会い

    『月刊ヤングキング』新連載、「漫犬 ~エロ漫の星~」の第1話 4月19日発売のヤングキングの新連載を今さら紹介ですよ。というのもこの休みの間に初めて読んで面白かったので。作者は「エロ漫の星」を描いていた金平守人氏。この漫画人が経験しただろう実録的な内容になっており、ここに登場する犬の漫画家・村山ジョンが当漫画の主人公になりました。ただし漫画家になる前なので前日譚とも言えますね。 ここは漫画専門学校。将来 漫画家になりたい若者達が集う中、なぜか犬が。でも侮ってはいけません、彼──村山ジョン(♂)は犬であるにも関わらず、雑誌で既に何度も入選を果たしている実力の持ち主なんです。ただし目指しているのはジャンプでもマガジンでもサンデーでもなく快楽天。エロ雑誌なことを笑い飛ばすクラスメイトの中、ただ一人だけは鋭い眼光でジョンを見つめる。マント姿のこの男はいったい… 漫画の性描写について詳しく訊きた

  • 大炎上 | 変態仮面セカンド 90年代の変態ヒーローがジャンプに20年ぶりに帰還

    ジャンプSQ.』読み切り掲載、「HENTAI KAMEN S(ヘンタイカメン セカンド)」です。 バブル経済真っ只中の90年代前半はジャンプにとっても絶頂期。ドラゴンボール・スラムダンク・幽遊白書が"三柱"と呼ばれて発行部数が600万部を越えていた時期にあたります。この時期に連載していたのが変態仮面。92年42号から93年46号までのほぼ1年間の連載とはいえ、そのあまりに特徴あるヒーローは後々にまで語り継がれることになりました。 そして今回の映画化を記念して変態仮面がジャンプ(と名の付く雑誌)に20年ぶりに帰ってキタ──!! 雑誌掲載は20年ぶりですが新作としては文庫版の描き下ろし以来3年ぶりとなります。 尚、タイトルは文庫版からアルファベット記入になってます。恐らく現代の社会事情で漢字だと誤解されるとの配慮ではないかと。 -------------------------------

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/04/04
    ナニも変わってない!素晴らしい!!
  • 大炎上 | 「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女」 魔女に勇気づけられる男たち

    『コンプティーク』連載、「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女」です。 元は同人誌だった半分公式な漫画が『コンプティーク』に連載されて晴れて公式となりました。同人誌の初出が2008年8月と、アニメ1期スタートとほぼ同時に出たことから最も初期に出たストパン同人誌とも言えるでしょう。収録作品は「アフリカの魔女」「砂漠の虎」と描き下ろしの「書類戦争の魔女」の3編。前2作は同人誌アフリカの魔女 総集編」に収録されて現在でも入手可能なことから目新しさはないかも? でもマルセイユが登場したのはこの作品が初めてで、"アフリカの星"と呼ばれる彼女のルーツを知るのに欠かせない作品には違いありません。 と、いかにも知ったかぶりに書きましたが実は私はこれが初見。とらのあな やメロンブックスで「アフリカの魔女」「スフィンクスの魔女」といった同人誌の表紙は見たことはあるものの買ったことはありませんでした。だから

  • 大炎上 | プリン・プリントについて語ろうか

    今さらながら12月発売の「となりの801ちゃん」6巻に『さよならプリン・プリント』という8ページの小冊子が入ってるということで買ってみました。プリンプリント──それは漫画同人誌印刷専門店としては80年代初頭から創業していたという老舗。惜しくも去年の9月をもって廃業したのですが、それを悲しんで漫画にしたのがこの冊子です。作者の小島アジコさんが最初に同人誌を印刷をしたのがここだったそうで。 そして私としても大変思い出のある場所。だって同人誌印刷店に勤めてたという前歴こそ このプリンプリントだからです。(yahoo!ブログ時代から)ブログを書き始めて今年で7年目、こういう機会がなければ書くこともないので書くとしようか。私の思い出話を… 1980年12月に名古屋市公会堂で催された同人誌即売会『コミカ 5』(コミックカーニバルの略)が私が最初に行った即売会でした。60だったか80だっかのサークル数し

  • 大炎上 | 大須に開店したボーイズラブな からあげ店がヒドイ(褒め言葉)

    あ…ありのままに行ってきたことを話すぜ 「ボーイズラブな からあげ店」といっても何を言ってるのか わからねーと思うが ボーイズラブをコンセプトに置いた からあげ店ってことを理解してくれよな! 名古屋・大須電波ニュース(大須Blog)さんの3日の記事にて「からあげボーイズラブ」なるお店が開店したとのことで、ネタの匂いがプンプンするぜーっ! てことで行ってきました。 お店は大須の1坪ショップが軒を連ねる合点承知ビルの地下1階。地下に繋がる階段前には「♂」の矢印で場所を示す看板? がいかにもソレを表してます。 メニューは みそだれ×からあげ、クリームソース×からあげ、カルピス×からあげ、という具合にぶっかけ(トッピング)が攻め、からあげが受けという表示方法。カルピスのぶっかけでもよかったけどネタとしてはやはり「練乳×からあげ」が一番だろうと思って買ってみたのがこれだ! 白濁液がからあげの顔面にぶ

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/11/05
    みさくらンとこにすら勝ってるんじゃ?
  • 大炎上 | さばげぶっ! 1巻 サバゲ部に入れさせられた少女のサバゲコメディ

    『なかよし』連載、漫画/松ひで吉「さばげぶっ!」の1巻です。 去年12月、連載1話をレビューしたところかなりの反応をいただいたことを覚えてます。今まで縁のなかったミリタリー方面のサイトからリンクを張ってもらったりしてね。 <過去記事>サバゲーが少女誌で! 『なかよし』新連載「さばげぶっ!」が面白い!!(10/12/4) この漫画を語る上で漫画そのものより「なんで『なかよし』という少女誌でサバゲなんだ?」との疑問が浮かばずにいられません。他誌ではパティシエとかファッションとか、女の子が興味持ちそうな漫画を連載してるというのに! 思うに、間口を広げることで何かを見出そうとしたのではないかと。どーせ発行部数では『ちゃお』に及ばないのだから、別の切り口から購入層を開拓しようとしたとか。実際私は連載開始してからずっと『なかよし』買ってるので少なくとも1冊は売り上げアップしてるしね。 大雑把にストー

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/06/08
    なかよしに“CQB”って文字が載る時代…
  • 大炎上 | ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち スジのようなシワ入りズボンが…

    『月刊コンプエース』連載、「ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち」の第2話 時代としてはアニメ1期の一年前、501基地に割りと近いワイト島分遣隊に配属されたウィルマが主役の物語です。同部屋になったのはペリーヌの元僚機で妹分のアメリー。そのアメリーにウィルマがいきなり抱きついてパンツズボンの中に手を…この漫画ってそーゆー内容だったの!? いえいえ、どうやらウィルマは寝ていると何かに抱きつく癖があるそうで。パンツズボンの中に手が入ったのは読者サービスのようです。それと同じサービスかは知りませんがパンツズボンの中央にスジのようなものが…今回やたらとこの表現が何箇所もありました。 これってズボンのシワであってスジじゃないですよね!? 前回も書きましたけどコンプエースのストパン漫画は過去3作品あって、そのうち2は打ち切られてます。わざわざ虎の尾を踏むような行為をしなくてもいいのにと思わずにいられ

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/05/27
    松本ドリルントコの二の舞になりそうな悪寒・・・。求められてるものなんだけど、動画として流れてしまう故に“総ボケ"の域で済むアニメと違って、コマとして固定されちゃうからやり過ぎ感に繋がっちゃうのかなぁ
  • 大炎上 | 新連載「ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち」リネットの姉・ウィルマが主役

    『月刊コンプエース』新連載、「ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち」の第1話 コンプエースでまた新たなストパンの漫画が始まりました。誌での過去のストパン漫画は下記の3。 ・ストライクウィッチーズ 蒼空の乙女たち 漫画/かずみ義幸(松ドリル研究所) ・ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち 漫画/たなか友基 ・ストライクウィッチーズ キミと絆のカタチ 漫画/うろたん このうち完走したのは「天空の乙女たち」だけで あとの2作は打ち切りという結果だけに今度のは大丈夫なのかよと思ってしまいますが、漫画家は以前「俺たちに翼はない ~berceuse~」を描いていた しのづかあつと氏。アダルトゲームの原画などやってきた人ですので絵については心配なさそうです。 話はTVアニメ1期の前年(つまり1943年)、501小隊と同じブリタニア連邦にあるワイト島分遣隊が舞台になります。ここに一人のウィッチが

  • 大炎上 | 「Dororonえん魔くん メ~ラめら」を観て「ドロロンえん魔くん」を語ってみる

    AT-Xにて「Dororonえん魔くん メ~ラめら」の放送が始まったことから全国的にご覧になった人が多いと思います。旧作を放送で観ていた私にとっても昭和テイストがふんだんに取り込まれていて懐かしかったなぁ。 旧作の開始とオイルショックは昭和48年なのでこれぐらいの時代設定かと思ったら、テレビ画面に『カラー』とあるのはありえない。せいぜい昭和45・6年ぐらいまでだったと思いますし、西城秀樹のヤングマンは昭和54年なので特に何年とは決めてないんじゃないかな。「懐かしい昭和の時代」という大きな枠が「Dororonえん魔くん メ~ラめら」の時代ということで。 原作のえん魔くんは昭和48年9月末から、旧アニメは同年10月初旬から始まりました。この時期の永井豪氏は漫画はバイオレンスジャック・マジンガーZ・えん魔くん・キューティーハニーの4、アニメはマジンガーZ・えん魔くん・キューティーハニーの3

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/04/15
    さすがに、原作は読んだこと無いな~。つか、おっぴろげキックはここ発なのかよ!
  • 大炎上 | コンセプトは「SF×ファンタジー=ミラクル!!」 ミラクルジャンプが堂々創刊

    キラキラした表紙に桂正和による艶やかな女性のイラスト。ヤングジャンプの増刊となる新雑誌『ミラクルジャンプ』が創刊されました。もっとも休刊した月刊ヤングジャンプの後継誌にあたるわけですが「SF×ファンタジー=ミラクル!!」 をコンセプトとしており、その通りにSFとファンタジーに特化した作品群で差別化を図ってます。 それと同時にSFをテーマとした漫画賞も創設し、漫画誌史上最大規模の賞金&副賞を出すとか。最大規模というぐらいですから1千万ぐらいでしょうかね。 特別ピンナップとしてローゼンメイデンの水銀燈と、緒方剛志によるガンツスーツを着た美女が。この美女は1月19日に発売される小説「GANTZ/EXA」に登場するャラのようです。 月刊ヤングジャンプからの移籍連載は「リターナーズ -赫の奇還者-」「蛇衆」の二作のみ。後は全て新連載か読み切りでした。私が筆頭で気に入った、いや、気になっていたのはこれ

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2011/01/13
    基本、SF不毛の時期だからなぁ。復権の願いを込めて期待してみよう