タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

togetterとfantasyに関するsigのブックマーク (2)

  • ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ

    美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi @Gyopon 馬車基準で言うと、小走り程度で時速10km、全力で時速40km、お馬さんを1時間も全力で走らせるというのは考えられないから、1時間で安定して到達できるのは10キロから15キロくらい 半径として考えると半径15kmの王国…… えらいコンパクトですな 2021-09-02 09:44:14 美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi 馬車にしろ、徒歩にしろ、船舶にしろ、 1日でどれだけ動けるのか? というところから逆算して、目的地まで何日かかる? と言うのをその世界観の背景に照らし合わせてあらかじめ計算しとけばいいんだけど しっかり裏打ち計算やってないと必ず突っ込まれる twitter.com/Gyopon/status/… 2021-09-02 09:46:05 ξ˚⊿˚)

    ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ
  • ドラゴンのいる世界の風景

    大西科学 @onisci ドラクエの世界ではお祭りの縁日で「スライムのヒナ」が売ってたりするだろうか。青いのを銀色に塗っただけのなんちゃってメタルスライムが売ってたりしないだろうか。 2011-11-30 12:09:07 大西科学 @onisci ドラゴンなんかがいるファンタジー世界を考えても、いろんなモンスターを飼い慣らして家畜化してとはならないで、馬に乗り羊を追い牛の乳を絞るんだろうか。番犬は犬か。それじゃ面白くないけど結局そういうものかもしれないとも思う。 2011-11-30 12:17:18

    ドラゴンのいる世界の風景
  • 1