タグ

中国と政治に関するskam666のブックマーク (67)

  • 内モンゴル人民革命党粛清事件 - Wikipedia

    内モンゴル自治区革命委員会設立記念パレード 内モンゴル自治区 内モンゴル人民革命党粛清事件(うちモンゴルじんみんかくめいとうしゅくせいじけん)は、1966年から1976年にかけて (文化大革命)、モンゴル人数十万人が中国共産党によって粛清された事件[1]。 概要[編集] 南モンゴル(内モンゴル)に居住するモンゴル人は、1920年代から30年代にかけて、外モンゴルにおけるモンゴル革命の影響を受けて、南北モンゴルの統一を目指した組織内モンゴル人民革命党(内人党)を結成した。その後組織は崩壊したが、満洲国崩壊後は興安総省において東モンゴル自治政府が成立すると再組織され、内外モンゴルの統一を目指し活動を行った。しかしその後、中国共産党のウランフ(烏蘭夫)の画策により内モンゴル人民共和国と東モンゴル自治政府は内モンゴル自治政府に再編され、1946年4月に承徳で内外モンゴル統一の代わりに東西モンゴル統

    内モンゴル人民革命党粛清事件 - Wikipedia
    skam666
    skam666 2021/08/11
    “約150万人のうち、70万から80万人を投獄し、34万6000人が逮捕され、2万7900人が殺害され、12万人が暴行を受けて障害者にされ、5万人から十数万人を殺害した。これは当時の内モンゴル自治区の人口の6割以上を占める”
  • 中国の芸術家の巴丢草氏、グーグル本社に「Make Wall Great Again」(もう一度、壁を作って偉大になろう)と書かれたキャップをグーグル本社に送付 #検閲 : DON

    2018年10月21日15:49 カテゴリニュース 中国の芸術家の巴丢草氏、グーグル社に「Make Wall Great Again」(もう一度、壁を作って偉大になろう)と書かれたキャップをグーグル社に送付 #検閲 中国出身の政治漫画家として知られる巴丢草(Badiucao)氏が、検閲機能の付いたサーチ・エンジン事業を展開しようとしているグーグルに対し「Make Wall Great Again」(もう一度、壁を作って偉大になろう)と書かれた赤いキャップを送りつけたそうです。トランプ大統領の台詞をもじった、強烈な皮肉ですね。 hongkongfp.comが報じています(2018年10月19日午前8時投稿)。 政治活動も行っており、現在は中国国外に住んでいますが、サイトを運営する香港フリープレスの取材に対し、かなりの数のキャップをグーグルの従業員や社の土産物店に送りつけたと答えています

    中国の芸術家の巴丢草氏、グーグル本社に「Make Wall Great Again」(もう一度、壁を作って偉大になろう)と書かれたキャップをグーグル本社に送付 #検閲 : DON
    skam666
    skam666 2018/10/22
    “中国出身の政治漫画家(略)巴丢草(Badiucao)氏が、検閲機能の付いたサーチ・エンジン事業を展開しようとしているグーグルに対し「Make Wall Great Again」(もう一度、壁を作って偉大になろう)と書かれた赤いキャップを送り”
  • 中国から見れば、「香港返還」以来の20年間は誤算の連続だった(倉田 徹) @gendai_biz

    習近平の危機意識 2015年12月23日、香港政府のトップである梁振英行政長官は、北京を訪れた。毎年恒例となっている、中央政府への職務報告のためである。 前年までの職務報告では、外国の賓客を迎えるときと同様に、中国国家主席が香港行政長官と並んで座るのが慣例であった。 しかし、この年の職務報告は、これまでとは様子が違っていた。 習近平国家主席はこのとき、あたかも取締役会における社長のように、一人で正面の位置に座り、「重役」の梁振英行政長官を、他の中央政府の関係者たちとともに横に並べて座らせ、その報告を聴取した。 中央政府と香港政府の主従関係をことさらに明確にビジュアル化した上で、習近平の口から出たのはこのような言葉であった。 「近年、『一国二制度』の実施において、新しい状況が生まれている。中央政府は、全面的に正確に『一国二制度』を実施し、変形し、姿が崩れることのないよう堅持する。」 「変形せ

    中国から見れば、「香港返還」以来の20年間は誤算の連続だった(倉田 徹) @gendai_biz
    skam666
    skam666 2017/06/29
    “この20年の香港の歩みは、一方の中国にとっても、実は少なからず誤算の連続” “返還20周年を迎えた後の香港政治の動向は、林鄭月娥新長官と北京との関係次第”
  • 「中国を含めたTPP」を求める声:米国の退場、日本の袋小路、中国の逡巡(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米国トランプ新政権が大統領選挙の公約通り、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)から「永久に」脱退することを表明しました。その趣旨への賛否にかかわらず、米国抜きのTPPがメンバー国間の自由貿易を進める際のスケールメリットに乏しいことは確かです。 このなかで1月24日、オーストラリアとニュージーランドは「中国を含むアジア諸国をメンバーに加えることを検討するべき」という考えを示し、ペルー政府も同様の声明を発表。 TPPメンバー国の間で、「中国待望論」が広がりをみせている状況下、日だけでなく、中国にとってもデリケートな舵取りを余儀なくされているといえます。 米国の退場TPPに中国が参加していないことは、その設立が日米を中心とする対中包囲網の一環としての性質からすれば、いわば当然です。さらに、もともと中国に対する警戒感には各国ごとに温度差が大きく、日の一般的な感覚は必ずしも世界標準ではありませ

    「中国を含めたTPP」を求める声:米国の退場、日本の袋小路、中国の逡巡(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    skam666
    skam666 2017/01/27
    “TPPメンバー国の間で、「中国待望論」が広がりをみせている状況下、日本だけでなく、中国にとってもデリケートな舵取りを余儀なくされている”
  • 文革50年、語るべからず 中国当局、研究者に「警告」:朝日新聞デジタル

    中国の社会を大混乱に陥れ、多くの犠牲者を出した文化大革命=キーワード=が始まってから16日で50年。中国共産党は文革をいったん総括したものの、習近平(シーチンピン)体制のもとで文革を語ることへの締め付けが強まっている。「負の歴史」から党を守るためとみられるが、識者らはその危うさを指摘する。 「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    文革50年、語るべからず 中国当局、研究者に「警告」:朝日新聞デジタル
    skam666
    skam666 2016/05/17
    “中国では文革の研究自体は認められているが、研究をまとめた著書や関係者の回想録の出版は厳しく制限され、発表の場も限られる”
  • 文革50年、語られぬ「人肉宴席」 中国

    中国南部・広西チワン族自治区武宣の市街地を歩く女性(2016年5月8日撮影)。(c)AFP/GREG BAKER 【5月13日 AFP】中国では文化大革命(Cultural Revolution)の狂乱のさなかに恐ろしい「人肉宴席」の犠牲となった人々がいた。しかし、文革開始から50年を迎えた中国共産党は、当時の回想も、文革そのものや残虐行為についての歴史的評価も、包み隠そうと躍起になっている。 文化大革命は、大躍進政策(Great Leap Forward)で失敗し政敵打倒をもくろむ毛沢東(Mao Zedong)の主導で1966年に始まった。全土で暴力行為や破壊行為が10年続き、党主導の階級闘争は社会的混乱へと変貌していった。まだ10代の紅衛兵(Red Guards)たちは、「反革命的」だとして教師を撲殺。家族間で非難の応酬が起き、各地で激しい派閥争いも発生した。 だが、かつて毛沢東につい

    文革50年、語られぬ「人肉宴席」 中国
    skam666
    skam666 2016/05/13
    “文革時代の最も行き過ぎた行為の一つに、中国南部・広西チワン族自治区の武宣県で起きた、粛清の犠牲者の心臓や肝臓、性器が食べられた事件がある”
  • 新疆ウイグルの暴動に「共産党幹部らが参加」、地元当局者

    中国西部の新疆ウイグル自治区ホータンにあるショッピングモールの外で警備に当たる武装警察部隊隊員(2015年4月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREG BAKER 【11月25日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の反汚職当局責任者は24日、中国共産党所属の地元当局者らが同自治区で起きた暴動を支援していたと述べ、同自治区で中央政府が進める厳しい地方政策に対して党内部でも反対があることを浮き彫りにした。 新疆ウイグル自治区の住民の大半はイスラム教徒の少数民族ウイグル人で、その多くは自分たちの文化や宗教に対する差別や統制に不満を抱いている。同自治区では死者の出る暴動がしばしば発生しており、中国政府は分離独立派のイスラム教徒が暴動を起こしていると非難しているが、人権団体などは中国当局の行動が暴動の引き金になっていることを指

    新疆ウイグルの暴動に「共産党幹部らが参加」、地元当局者
    skam666
    skam666 2015/11/27
    “反汚職当局責任者は24日、中国共産党所属の地元当局者らが同自治区で起きた暴動を支援していたと述べ、同自治区で中央政府が進める厳しい地方政策に対して党内部でも反対があることを浮き彫りにした”
  • 「非正常な死」で隠される中国の闇

    一説によれば、今年1月から現在までの間に、少なくとも27名の中国政府の高官が「非正常な死」を遂げた。ここ30日だけでその数は9人に上る。その中には、死因が公開されない人物もいる。 死亡した状況も奇々怪々だ。大手証券会社「国信証券」総裁の陳鴻橋(チェン・ホンチアオ、49歳)は自分が出国制限の措置を受けたと知った後、家に帰って自殺したが、遺書には「請勿擾児(に迷惑をかけないでください)」という5つの文字だけが書かれていた。広西チワン族自治区柳州市の党委員会副書記の肖文蓀(シアオ・ウエンスン、51歳)は河辺を散歩していた時に水に落ちて溺死したが、メディアの報道では河辺には手すりがあり、かつ現地の住民によれば肖が落ちた場所の水位は非常に浅く、1メートル前後しかなかった。吉林省蛟河市公安局長の郝壮(ハオ・チョアン)は執務室がある6階から落ちて死亡したが、公安当局は郝がガラスをふいていて足を踏み外

    「非正常な死」で隠される中国の闇
    skam666
    skam666 2015/11/25
    “一説によれば、今年1月から現在までの間に、少なくとも27名の中国政府の高官が「非正常な死」を遂げた(中略)新華網の昨年の報道によれば、13年1月~14年4月までの間に「非正常死」を遂げた高官の数は54人”
  • 対中国だけではない? お金が欲しくて“魂”を売ったイギリス

    中国だけではない? お金が欲しくて“魂”を売ったイギリス:新連載・世界を読み解くニュース・サロン(1/4 ページ) 10月末、中国の習近平・国家主席が英国を訪問して大歓迎を受けた。英国は中国の人権問題を不問にして、カネになびいたと非難されたが、中国以外にも英国が骨抜きにされている国がある。それは……。 世界を読み解くニュース・サロン: 今知るべき国際情勢ニュースをピックアップし、少し斜めから分かりやすく解説。国際情勢などというと堅苦しく遠い世界の出来事という印象があるが、ますますグローバル化する世界では、外交から政治、スポーツやエンタメまでが複雑に絡み合い、日をも巻き込んだ世界秩序を形成している。 欧州ではかつて知的な社交場を“サロン”と呼んだが、これを読めば国際ニュースを読み解くためのさまざまな側面が見えて来るサロン的なコラムを目指す。 2015年10月末に、中国の習近平・国家主席が

    対中国だけではない? お金が欲しくて“魂”を売ったイギリス
    skam666
    skam666 2015/11/06
    “中国の人権蹂躙行為に目をつぶり、テロ組織を支援するカタールからも次々と多額の投資を受ける英国。そんな英国が、サウジアラビアで人権が軽視されているとして、サウジアラビア政府とのビジネス契約を破棄”
  • 時事ドットコム:中国、「一人っ子政策」完全廃止=独自の産児制限、36年で終止符

    中国、「一人っ子政策」完全廃止=独自の産児制限、36年で終止符 【北京時事】中国共産党の重要会議・第18期中央委員会第5回総会(5中総会)は29日、4日間の討議を終え、閉幕した。閉幕後に公表されたコミュニケによると、中国政府はすべての夫婦に2人目の子供を産むことを認め、人口抑制の国策「一人っ子政策」を完全に廃止すると決定した。 【特集】1人っ子政策違反「張芸謀監督」の堕落と特権 1979年から続いた同政策の廃止決定で、世界最大の人口を持つ中国独自の産児制限は、36年で終止符を打つことになった。  共産党は2013年の同中央委第3回総会(3中総会)で、一人っ子政策の緩和を決定。「夫婦のどちらか一方が一人っ子の場合、2人目の子供を産むことができる」と規定した。この決定の背景には、深刻な高齢化で労働人口が減少し、経済の安定成長に悪影響を及ぼすとの危機感があった。  中国政府は一人っ子政策緩和の

    時事ドットコム:中国、「一人っ子政策」完全廃止=独自の産児制限、36年で終止符
    skam666
    skam666 2015/10/29
    “中国政府はすべての夫婦に2人目の子供を産むことを認め、人口抑制の国策「一人っ子政策」を完全に廃止すると決定した”
  • ダライ・ラマ亡き後のチベットを待つ混乱

    今月6日に80歳の誕生日を迎えた、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世。彼が死去すれば中国はその座に傀儡を置き、ダライ・ラマの転生制度を骨抜きにする可能性が高い。 中国は既に、第2位の高僧パンチェン・ラマを独自に擁立している。95年にダライ・ラマがパンチェン・ラマ11世に認定した当時6歳の少年は直後に中国当局に誘拐され、今も「政治犯」として拘束されている。第3位の高僧カルマパ17世は、99年に中国を脱出してインドに亡命した。 今年はチベットにとってもう1つ区切りの年でもある。中国が「チベット自治区」を発足させてから50年になるのだ。ただし、この名称は大きな誤解を招く。チベットは中国の支配下にあり、歴史的なチベット地域の半分近くが中国の行政区に組み入れられている。 50~51年に中国はチベットに侵攻して制圧し、アジアの戦略地政学的な地図を塗り替えた。インド、ネパール、ブータンの「隣国」

    ダライ・ラマ亡き後のチベットを待つ混乱
    skam666
    skam666 2015/07/16
    “チベットの人々が、中国が選んだダライ・ラマを受け入れないことは、中国が一番分かっている(中略)ダライ・ラマの死が招く最大のリスクは、チベットが暴力的な抗議に訴えることだろう”
  • 反中デモの韓国人誤襲撃、「目が細いから」と擁護 トルコ野党党首

    トルコ・イスタンブールで行われた反中デモで、中国国旗を燃やすトルコ人グループ(2015年7月5日撮影)。(c)AFP/OZAN KOSE 【7月9日 AFP】トルコで反中デモの参加者が誤って韓国人観光客を襲撃した問題をめぐり、与党・公正発展党(Justice and Development Party、AKP)の連立相手と目されている野党の党首が、中国人も韓国人も「目が細い」から間違っても仕方がないととれる発言をし、批判を浴びている。 トルコでは先週、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でイスラム教徒のウイグル人が神聖月「ラマダン(Ramadan)」の礼拝や断を行うのを制限しているとして、中国政府に抗議するデモが各地で実施された。しかし先週末、イスタンブール(Istanbul)旧市街でデモ中の民族主義グループが、中国人と間違えて韓国人観

    反中デモの韓国人誤襲撃、「目が細いから」と擁護 トルコ野党党首
    skam666
    skam666 2015/07/09
    “トルコで反中デモの参加者が誤って韓国人観光客を襲撃した問題をめぐり(中略)野党の党首が、中国人も韓国人も「目が細い」から間違っても仕方がないととれる発言をし、批判を浴びている”
  • ウイグル族問題――なぜ中国は優遇政策に舵を切れないのか/星野昌裕 - SYNODOS

    近年中国では、イスラーム教徒のウイグル族が関係したとみられる事件が頻発している。ここ数年だけをみても、2013年4月にカシュガル地区、6月にトルファン地区とホータン地区などの新疆ウイグル自治区各地で死傷事件が発生しているほか、10月28日には新疆ウイグル自治区から離れた北京市中心部にある、普段から警戒が厳しい毛沢東の肖像画が掲げられる天安門で車両突入事件が発生した。2014年にはいっても、3月1日に雲南省の昆明駅、4月30日にウルムチ南駅、5月22日にウルムチ市内の朝市、7月28日にヤルカンド県などで死傷事件が発生している。これらはあくまでも頻発する事件の一端に過ぎない。 このうち2014年4月30日のウルムチ南駅での事件は、習近平政権に大きな衝撃を与えたと考えられる。習近平国家主席が4月27日から30日までの日程で、新疆ウイグル自治区を訪問していたからである。中国政府はウイグル族が関連し

    ウイグル族問題――なぜ中国は優遇政策に舵を切れないのか/星野昌裕 - SYNODOS
    skam666
    skam666 2015/06/18
    "シルクロード経済ベルト構想によってもたらされる富が漢族に偏在することになれば、ウイグル族の不満はさらに高まることになり、そのなかの一部が中国への反発から国外の過激派と連携していく可能性も否定できない"
  • 「中国には言わず、米には主張する」石垣市長が沖縄知事批判 | 沖縄タイムス+プラス

    【石垣】尖閣諸島で中国公船が領海侵犯を繰り返している問題で、石垣市の中山義隆市長は16日の市議会で「翁長雄志知事は中国のトップに会っても何も発言せず、アメリカでは米軍基地問題をドンドン訴えている」などと知事の対応を批判した。崎枝純夫市議の質問に関連して答弁した。 崎枝氏は自衛隊配備や辺野古移設、尖閣諸島などの問題に触れ、翁長知事を支援する立場で質問。 中山市長は、知事が経済交流促進を目的に4月に中国で李克強首相らと面談したことを挙げ「翁長知事はマスコミに『領土問題は一地方自治体の長が言うべきでない』と述べた。私は大変憤った」と指摘。 「中国の公船が沖縄の行政区域で領海侵犯を繰り返す中、中国トップに会えても何も発言しない。片方の国に言わず、アメリカでは基地問題を言う。那覇市長だったらいいが、沖縄県知事だ」と語気を強めて批判した。

    「中国には言わず、米には主張する」石垣市長が沖縄知事批判 | 沖縄タイムス+プラス
    skam666
    skam666 2015/06/18
    “「中国の公船が沖縄の行政区域で領海侵犯を繰り返す中、中国トップに会えても何も発言しない。片方の国に言わず、アメリカでは基地問題を言う。那覇市長だったらいいが、沖縄県知事だ」と語気を強めて批判した”
  • 「天安門事件はもういい」という香港の学生たち

    今年も6月4日がやってきて、去りました。 今年で26周年となる「天安門事件」。香港では毎年、事件の犠牲となった「同胞」を追悼するデモ集会がこの日にあり、直近の週末にはデモ行進が行われます。香港は中國国内では唯一、天安門事件関連でこのような示威行為が容認されている都市。参加者は例年数万人規模といわれています。 今年の集会は、去年3ヶ月近く続いた反政府デモのあとでもあり、どのようになるか注目されていましたが、去年の反政府運動では中心的存在だった学生団体が天安門事件追悼集会には参加しないと表明する意外な展開となりました。 Why Hong Kong students are boycotting Tiananmen vigil 学生たちの意見を俯瞰すると、彼らにおいては中國の民主化運動と、香港のそれを同一の線上に置くことに違和感を感じている様が見てとれます。 自分たちが生まれる前に起きた「事件

    「天安門事件はもういい」という香港の学生たち
    skam666
    skam666 2015/06/05
    “中国全体の政治改革と民主化を目指すよりは、自分たちが暮らす香港の民主化運動を優先する。こうした若い世代の香港人にとって、「天安門事件」は中國民主化運動のシンボルとしての意義を失いつつある”
  • ロシアと中国:気まずい友人関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年5月9日号) ウクライナ危機はロシア中国に接近させている。だが、両国の関係は対等とはほど遠い。 5月9日、ロシア・モスクワの「赤の広場」で、第2次世界大戦の対ドイツ戦勝記念日に、70年記念軍事パレードに出席するウラジーミル・プーチン大統領と習近平国家主席〔AFPBB News〕 70年前のナチスドイツ降伏を記念する5月9日のモスクワでの戦勝式典は、今日の地政学について多くのことを物語る。ロシアウクライナ侵略(および第2次世界大戦後初の欧州での主権領土の併合)に抗議して西側の指導者が欠席する中、中国の習近平国家主席は、友人であるウラジーミル・プーチン氏の主賓になった。 ウクライナを巡る西側の制裁や、確実視される欧米との関係の長期的な冷え込みによって、ロシアには、中国をできるだけしっかりと抱え込むこと以外に選択肢がなくなっている。 拡大する戦略的パートナーシッ

    ロシアと中国:気まずい友人関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/05/14
    "ウクライナ危機によって、ロシアは(中略)自国経済をアジアに「ピボット」することを余儀なくされている" "中国へのハイテク武器輸出を再開するという最近のロシアの決定でも、ロシアの弱みは明らか"
  • 中国の知られざる非合法政党―数は多いが力に限界も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11581577432647144308704580582041810796662.html

    中国の知られざる非合法政党―数は多いが力に限界も
    skam666
    skam666 2015/04/16
    “董氏のことを知る人は中国人以外にはほとんどいない。国家転覆罪で終身刑を言い渡された、おそらく唯一の中国人であるという事実にもかかわらずだ(略)山東省に暮らす董氏は中国共産党の転覆を目指して政党を発足”
  • ダライラマをめぐる中国の被害妄想と米国のジレンマ

    米外交問題評議会南アジア部長のジェフ・スミスが、2月12日付ウォールストリート・ジャーナル紙掲載の論説にて、オバマ大統領がダライラマと会ったことを擁護し、米大統領が誰と話すかをいかなる国も決定できないことを米国は思い起こすべきである、と述べています。 すなわち、オバマ大統領がダライラマと一緒に初めて公の場に出たことが2月5日ニュースになった。中国は新華社電を通じて直ちに「これは両国の政治的信頼を傷つける」と述べた。 ダライラマへの中国の被害妄想は際立っている。中国は、ダライラマがチベット独立運動を率い、チベットでの中国支配を掘り崩そうとしていると信じている。 しかし、ダライラマは暴力を奨励せず、中国との話し合いは無駄とするチベットの不満分子や武闘派への抑えになっている。ダライラマは、中国を批判し、中国共産党を嘘つきと呼ぶ一方、中国からの独立は求めないとしている。ダライラマは、香港やマカオ同

    ダライラマをめぐる中国の被害妄想と米国のジレンマ
    skam666
    skam666 2015/03/18
    "習近平政権は外国の指導者がダライラマと会わないように脅している。2011年、11人の国家指導者がダライラマに会った(略)昨年はEUの首脳で彼と会った人はいない。ローマ法王も会っていない。ホワイトハウスでさえ遠慮"
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    skam666
    skam666 2015/03/12
    "民主中国”の権力者は沿海部の富を強権によって奪い取り貧しい内陸部に分配することを公約したポピュリスト以外にはあり得ない。中国人はみんなこのことを知っているから(略)民主化に賛同することはぜったいにない"
  • 東アジアに飛び火? イスラム過激派を生む中国 | AERA dot. (アエラドット)

    ・雲南省昆明駅前で、少数民族ウイグル人の「暴徒」による無差別集団殺傷事件が発生。29人が死亡、143人が負傷(3月1日)。 ・新疆ウイグル自治区ウルムチ市の漢民族の朝市に車両が突っ込み、十数回の爆発が発生。31人が死亡、94人が負傷(5月22日)。 ・新疆のヤルカンド県で騒乱が起き、当局発表で37人が死亡。ほか当局が「暴徒」59人を射殺、200人以上を拘束。実際の死者数は千人以上との説も(7月28日)。 以上は昨年1年間に中国で発生した、イスラム教を信仰する少数民族・ウイグル人に関連する事件のごく一部だ。治安部門による掃討を含めた数人規模の死傷事件は、新疆では月に1回以上の頻度で起きている。 中国当局は、こうした事件が発生するたびに「組織的・計画的なテロ」とする見解を述べ、東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)というイスラム過激派組織が、黒幕として名指しされることも多い。また、「ウイグル

    東アジアに飛び火? イスラム過激派を生む中国 | AERA dot. (アエラドット)
    skam666
    skam666 2015/02/06
    “本来は宗教色が薄かったはずのウイグル民族問題。それを東アジアで初の「イスラム過激派問題」に変質させかねないのは、ひとえに中国の少数民族統治政策の拙劣さなのである”