タグ

ブックマーク / rockinon.com (10)

  • セックス・ピストルズのマネージャーの息子、パンクゆかりの品々8億円相当の全焼却を宣言-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/140500

    セックス・ピストルズのマネージャー、マルコム・マクラレンとデザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッドの息子でファッション起業家として有名なジョセフ・コーレは、イギリス政府がパンク・ロック40周年記念行事を企画していることへの異議表明として、手元にあるパンク・ロック関連の記念品やグッズなど8億円分相当の物品をすべて焼却すると明らかにしている。 イギリスでは今年がパンク・ロック勃発から40周年を迎えるのを記念し、国が率先して「パンク・ロンドン」という年間キャンペーンを催していて、さまざまなライヴ企画、映画上映会、講演や展覧会などが行われている。「パンク・ロンドン」にはイギリス映画協会、イギリス・ファッション評議会、英ユニバーサル・ミュージック、ロンドン博物館、国立図書館などが参加しており、イギリス宝くじ協会はこのキャンペーンに9万9千ポンド(約1590万円)出資していて、さらにロンドン市長も支持

    セックス・ピストルズのマネージャーの息子、パンクゆかりの品々8億円相当の全焼却を宣言-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/140500
    skam666
    skam666 2016/03/17
    "イギリスでは(略)国が率先して「パンク・ロンドン」という年間キャンペーン(略)反感を表明するため、ジョセフは自身で所有しているおよそ5百万ポンド(約8億170万円)相当のパンク関連グッズすべてを(略)焼却すると宣言"
  • ストリーミングはレコード業界の収益減にも収益増にも繋がらないとの新研究-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/133122

    音楽ストリーミング・サービスは、従来指摘されているほど業界にとって悪い影響をもたらすことはないかもしれないという新たな研究結果が発表されている。 この研究を発表したのはミネソタ大学のジョエル・ワルドフォーゲルとスペインのセビリアにある未来技術研究所のルイス・アギアールで、スポティファイを対象とした二人の共同研究によれば、ストリーミングはレコード売上に悪い影響をもたらすことはないかもしれないと同時に、いい影響もおそらくないだろうとのことで、とりあえず音楽業界の収益に大幅な影響を及ぼすことはなさそうだという。 二人が2013年から15年にかけてスポティファイの利用が著しく伸びた国々とそうでなかった国々の統計を分析したところ、スポティファイなどのストリーミング・サービスによって確かに違法ダウンロードは以前より抑えられてきている傾向は見られたという。つまり、ストリーミング・サービスが業績を伸ばした

    ストリーミングはレコード業界の収益減にも収益増にも繋がらないとの新研究-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/133122
    skam666
    skam666 2015/10/29
    “ストリーミング・サービスが業績を伸ばした国では(中略)違法な無料ダウンロードに精を出すユーザーは減少(中略)ダウンロード販売による売上も減少(中略)重要なのは全体としてこれらが相殺し合っていること”
  • インディー2社がレコード・ストア・デイへの抗議として365日間1日1枚のリリースを発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/120637

    イギリスのインディー・レーベルのソニック・カテドラルとハウリング・アウルは4月に開催されるレコード・ストア・デイに抗議する目的で、毎日特別リリースを行っていくという。 リリースの対象となるのはスペクターズとローレル・ミーツ・ジ・オブソリートのスプリット・シングルで限定365枚となっているが、ソニック・カテドラルはオフィシャル・サイトで、「レコード・ストア・デイとは毎日がそういうものでなければならない」と訴え、現在のレコード・ストア・デイに参加するための条件や決まりなどは「細々と経営している弱小のレーベルにはなんの恩恵にもなっていない」と訴えている。ソニック・カテドラルは次のように声明を発表している。 「わたしたちは選別されたショップやレコード・ストア・デイのオフィシャル・サイトから1日1枚限定でリリースを向こう1年間行っていきますが、これは毎日がレコード・ストア・デイであるべきだというメッ

    インディー2社がレコード・ストア・デイへの抗議として365日間1日1枚のリリースを発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/120637
    skam666
    skam666 2015/04/16
    “レコード・ストア・デイは(中略)細々と経営しているレーベルにはなんの恩恵ももたらしてくれない(中略)歴史の遺産ロックの再発リリースが何百万と優先されていて、プレスの順番待ちを強いられている”
  • エイフェックス・ツイン、3曲入りホワイト・レーベル・12インチを4月にリリース-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/119991

    昨年9月におよそ13年ぶりのニュー・アルバム『サイロ』、今年1月には『コンピューター・コントロールド・アコースティック・インストゥルメンツ・パート2 EP』を発表したエイフェックス・ツインだが、4月6日(月)に3曲入りホワイト・レーベル・12インチをリリースすることが発表されている。 今回のシングルには『サイロ』の日盤ボーナストラック“MARCHROMT30a Edit 2b 96”と、同曲およびアルバム収録曲“XMAS_EVET10 [thanaton3 mix] ”の2曲の別ヴァージョン音源が収録される。 トラックリストは以下の通り。 1. MARCHROMT30A edit 2b 96 2. XMAS_EVET1 N 3. MARCHROMT38 fast

    エイフェックス・ツイン、3曲入りホワイト・レーベル・12インチを4月にリリース-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/119991
    skam666
    skam666 2015/03/06
    “4月6日(月)に3曲入りホワイト・レーベル・12インチをリリース(中略)『サイロ』の日本盤ボーナストラック“MARCHROMT30a Edit 2b 96”と、同曲およびアルバム収録曲“XMAS_EVET10 [thanaton3 mix] ”の2曲の別ヴァージョン音源が収録”
  • ジェフ・ミルズがEDMを擁護-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/111458

    1980年代のデトロイト・テクノを牽引したことで有名なザ・ウィザードことジェフ・ミルズがEDMを擁護するコメントをしている。 世界的な流行の反面、なにかと批判の対象になることも多いEDMについてジェフはオーストラリアの音楽サイト、インザミックスに「ぼくは音楽に正しい作り方なんかないってずっと思ってきたよ」と語っている。 「ほかのどんなフォーマットもぼくは嫌いじゃないし、それはEDMとか、そういうものも全部含めてのことだよ。EDMはすごくその役割を全うしていると思うし。だからいいことだよ。みんなも大好きなわけだし。EDMはエレクトロニック・ミュージックで標的にされてきた最初の例じゃないしね(笑)。何年か前まではそれはトランス・ミュージックだったし、その前にだってそういうものはあったわけだよ。でも、どれもその役割を全うしているもんだし、ぼくたちはみんな一緒に健全な方向で進化しているんだと思うよ

    ジェフ・ミルズがEDMを擁護-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/111458
    skam666
    skam666 2014/10/15
    "どんなフォーマットもぼくは嫌いじゃないし、それはEDMとかそういうものも全部含めて(略)みんな一緒に健全な方向で進化しているんだと思うよ。でも、一度なんかを規制し出したりすると、それが終わりの始まりになる"
  • ジョン・レノンの歯からジョンのクローンを作り上げる計画をカナダの歯科医が発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/87606

    2年前にジョン・レノンの歯をオークションで競り落としたカナダの歯科医が、その歯をもとにジョンのクローン人間を培養するとぶち上げて話題を呼んでいる。 件のマイケル・ズーク医師は2011年11月にジョンの奥歯を3万ドル(約294万円)で購入しているが、ズークはこの歯からDNAを検出し、それによってジョンのクローン人間を将来的に培養するという計画をプレス・リリースとして発表し、さらにウェブサイトも立ち上げている。 もともと2年前にオークションに出品された時点で、この歯はジョンのものであるとDNA鑑定するには脆くなりすぎていると『ローリング・ストーン』誌では伝えていたが、ズークは今ではジョンのDNAを完全に再現する見込みがあると発表している。 「研究者がマンモスのクローン培養を試みている中、同じ技術を援用して人間のクローンを培養することも実現できるはずです。わたしがロックの最も偉大なスターの一人を

    ジョン・レノンの歯からジョンのクローンを作り上げる計画をカナダの歯科医が発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/87606
    skam666
    skam666 2013/08/23
    “2年前にジョン・レノンの歯をオークションで競り落としたカナダの歯科医が、その歯をもとにジョンのクローン人間を培養するとぶち上げて話題を呼んでいる”
  • 元HMVの従業員、レコード店HVMを開店。しかし、HMVからクレームで店名を変更することに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/85397

    元HMVの社員で先週自身のレコード店HVMを開店した人物がHMVから法的措置に訴えるという圧力を受けて、店名をWAHに変えることになったという。 HVMを立ち上げたのは北アイルランドのデリーのトニー・クリーガンで、トニーはデリーのリッチモンドセンターにあったHMVで10年以上勤務を続けていたが、昨年経営不振の影響を受けてこの店舗が閉鎖に追い込まれ、トニーは職を失った。しかし、トニーが務めていたHMVは常に黒字を出していて、1万5千人もの署名による閉店を見直す請願書も作られたが、最終的に自分でレコード店を経営することにしたとトニーはエンタメ・ニュース・サイトのエンタテイメント・ieに語っている。 「(こんなに一所懸命にやってきて)結局、新店舗に『ローカルCD』などと命名することになっても意味ないなと思って。それだったらもう、最初から自分でやってHVMと名付けるのがいいやと思ったんです。どっち

    元HMVの従業員、レコード店HVMを開店。しかし、HMVからクレームで店名を変更することに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/85397
    skam666
    skam666 2013/07/19
    “連中はうちがHMVの色を無断で使っていると言っているんです。つまり、ピンクと黒はHMVの色だというんですね。地元のみなさんは、だったらHMVはアルファベットも虹の色も権利として持っているのかと憤っています”
  • モーグフェストの興行団体が新たにエレクトロニック・フェスを旗揚げへ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/76256

    毎年10月にノースカロライナ州アッシュヴィルで行われるエレクトロニック・ミュージックの祭典モーグフェストだが、来年から「モーグフェスト」と名乗れなくなり、マウンテン・オアシス・エレクトロニック・ミュージック・サミットとフェス名を変えることになったことが明らかになっている。 「モーグフェスト」と名乗れなくなったのは、これまで「モーグ」という名前の使用を許可してきていたシンセ・メーカーのモーグ・ミュージック社が来年から名前の使用を許可しないと、これまでのモーグフェストを運営してきた興行団体ACエンタテイメントに通達してきたからで、モーグ・ミュージックは独自にモーグフェストを開催することも明らかにしている。 モーグフェストは2004年からニューヨークで開催され、08年からアッシュヴィルに開催地を映して例年開催されてきたが、ここにきてACエンタテイメントはモーグフェストを来年から「マウンテン・オア

    モーグフェストの興行団体が新たにエレクトロニック・フェスを旗揚げへ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/76256
    skam666
    skam666 2012/12/19
    “「モーグフェスト」と名乗れなくなったのは(略)シンセ・メーカーのモーグ・ミュージック社が来年から名前の使用を許可しないと(略)通達してきたからで、モーグ・ミュージックは独自にモーグフェストを開催する”
  • ビートルズの『サージェント・ペパーズ』の付録切り抜きのコラージュ作品が700万円相当で落札-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/75030

    ザ・ビートルズが1967年に発表した歴史的名作『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』付録のコラージュ・シートのオリジナル原稿となった作品がオークションで5万ポンド以上もの値をつけることになった。 コラージュ作品はサージェント・ペパーの肖像やビートルズの写真、さらに階級章などが並べられたものになっていて、アルバムに添えられたシートには「サージェント・ペパー切り抜き」と銘打たれていた。 作品を所有していたのは建築家のコリン・セイントジョン・ウィルソンで、作者でジャケットのデザインをジャン・ハワードとともに手がけたピーター・ブレイクから、ウィルソンのに贈られたものだという。作品は仕上がってから間もなくして贈られたそうで、「M.J.に ピーターとジャンより」というメモもつけられているとBBCが伝えている。 作品はロンドンのサザビーズで出品され、5万5250ポンド(約718万

    ビートルズの『サージェント・ペパーズ』の付録切り抜きのコラージュ作品が700万円相当で落札-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/75030
    skam666
    skam666 2012/11/14
    “ザ・ビートルズが1967年に発表した歴史的名作『サージェント・ペパーズ(略)』付録のコラージュ・シートのオリジナル原稿となった作品がオークションで5万ポンド以上もの値をつけることになった”
  • オノ・ヨーコ、ビートルズのiTunes解禁について「まだ期待しないように」と発言-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/38958

    オノ・ヨーコはビートルズのファンに対して、ビートルズの楽曲がiTunesで手に入るようになるのを今か今かと待たないでほしいと明らかにした。 オノ・ヨーコとともにビートルズの音源を管理するアップル・コープスのオーナーであるポール・マッカートニー、リンゴ・スターとオリヴィア・ハリスン(ジョージ・ハリスンの)らは、iTunesの経営母体であるアップルからの返答を待っているところだとオノ・ヨーコは明らかにしている。 「(アップルの創業者でCEOの)スティーヴ・ジョブスには彼自身のアイディアがあって、スティーヴ自身は素晴らしい人よ」とヨーコはロイターに語っている。「でも、今回の交渉ではわたしたちが人としてあまり満足できないところがあるのね。それでこちらからの要求への返事を待っているところです。だから、今の時点ではあまり期待して待ったりしないでください」。 今年の早い段階でポール・マッカートニーはビ

    オノ・ヨーコ、ビートルズのiTunes解禁について「まだ期待しないように」と発言-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/38958
    skam666
    skam666 2010/08/11
    “今回の交渉ではわたしたちが人としてあまり満足できないところがあるのね。それでこちらからの要求への返事を待っているところです。だから、今の時点ではあまり期待して待ったりしないでください”
  • 1