タグ

ブックマーク / www.engslang.com (1)

  • 世界の英語方言・スラング大辞典

    World Englishesをテーマとしている当ブログが扱う今回のネタは「トイレ」。排泄行為というのは人類誰しもが行うもの。世界各国で使われる英語だけに、同じトイレ(お手洗い)という意味でも様々な単語・スラングが存在します。 筆者自身も、カナダの大学に留学する為同地に渡航した際に、トイレを意味するwashroomという単語を耳にして驚いた事を今でも鮮明に覚えています。そう、このwashroomという単語はカナダ英語特有のものなのです。「え?washroom?洗い場?restroomやtoiletじゃないの?」みたいな。私が世界の英語に興味を持ったのも、こういった単語の違いだったように思います。 と、いうわけで、世界の英語を扱っている当ブログらしく、トイレを意味する単語達を国別に分けてみました。トイレを表す世界の英語ワードリストです。 言語の境界線は常に曖昧。「私の住んでいる地域・国じゃそ

    skam666
    skam666 2016/11/15
    “アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド等の英語スラングを方言・各英語圏・地域別に分類、意味を解説していきます”
  • 1