タグ

ブックマーク / www.fuze.dj (4)

  • 歴史に残る「ドラッグ・ソング20選」ーーマリファナをはじめ、ドラッグと関係したポップ・ソングはどんな風に時代の変化を切り取ったのか?

    MAIL MAGAZINE下記からメールアドレスを登録すると、FUZEが配信する最新情報が載ったメールマガジンを受け取ることができます。 利用規約、プライバシーポリシーに同意します。 登録する ドラッグとポップ・ミュージックやロック音楽との関係というと、ここ日ではいまだセックス・ドラッグ&ロックンロールという古のスローガンが有効だった時代のミュージシャンたちのスキャンダラスなライフスタイルを連想してしまうかもしれない。 だが、こんな風に考えてみてはどうだろう。 ポップ・ミュージックこそが社会の状況や、そのドラスティックな変化をもっともカジュアルに、かつ、もっとも瞬間的にアウトプットすることが出来るアートフォームであり続けてきた、と。リーガルであれ、イリーガルであれ、ドラッグの存在は、有史以前から大方の市井の人々にとっては何かしら険しく、不条理であり続けてきた社会や現実のダークサイドを表象

    歴史に残る「ドラッグ・ソング20選」ーーマリファナをはじめ、ドラッグと関係したポップ・ソングはどんな風に時代の変化を切り取ったのか?
    skam666
    skam666 2018/07/27
    久保憲司氏選
  • 進化する海外のLGBT音楽 ここでも取り残される日本

    MAIL MAGAZINE下記からメールアドレスを登録すると、FUZEが配信する最新情報が載ったメールマガジンを受け取ることができます。 利用規約、プライバシーポリシーに同意します。 登録する 海外LGBT権利運動の高まり/日の「LGBTブーム」この2017年、大きく見て、欧米では性の多様性を認めることはひとつの良識として定着したと言っていいだろう。自分らしく生きることをひたすらアッパーに称揚するレディ・ガガの『ボーン・ディス・ウェイ』が現代のLGBTの権利運動におけるアンセムとなっていることは、そのことを端的に示している。世界的なポップ・スターがジェンダーとセクシュアリティの自由を、ダンス・ポップで掲げる時代ということだ。 Video: LadyGagaVEVO/YouTube『Lady Gaga - Born This Way』(2011)同曲が発表された2011年は、マリッジ・イ

    進化する海外のLGBT音楽 ここでも取り残される日本
    skam666
    skam666 2017/08/18
    “「当事者性」にこだわりつつ、海外のポップ・ミュージックのなかからとくに現代性が感じられるいくつかの事例をピックアップしたい”
  • 誰がDJカルチャーを破壊してきたのか?

    MAIL MAGAZINE下記からメールアドレスを登録すると、FUZEが配信する最新情報が載ったメールマガジンを受け取ることができます。 利用規約、プライバシーポリシーに同意します。 登録する 1970年代初頭NYのディスコ・カルチャーに端を発するクラブ・ミュージック/DJカルチャーの歴史は、今、日で「DJカルチャー」に親しんでいるどれだけの人に共有され、必要とされているのだろうか。 NYのラリー・レヴァン(Larry Levan)とシカゴのフランキー・ナックルズ(Frankie Knuckles)によって80年代前半にハウス・ミュージックが広まり、デトロイトでは80年代半ばにPファンクとクラフトワークの接合でテクノが誕生。その熱狂の伝播とエクスタシーの流入によって、海を越えたイギリスではパンク以来最大のユース・カルチャーと言われたセカンド・サマー・オブ・ラヴが80年代末に開花。そしてこ

    誰がDJカルチャーを破壊してきたのか?
    skam666
    skam666 2017/07/27
    “風営法による打撃とEDMブームの勃興が重なりあうようにして、ほぼ歴史が断絶することになった” “日本では、EDMよりもJ-ロックのフェスがDJカルチャーの入り口になった人のほうが多いかも”
  • アンディ・ウォーホルをコンピュータ・アーティストに変えた、Amigaの軌跡を追う

    1985年にコモドールから発売されたコンピューター、Amiga(アミガ)が30周年を迎え、注目が集まっている。MacWindowsが覇権を握るはるか以前のコンピューターの時代に人気を集めた、Amigaに焦点を当てたドキュメンタリー映画『Viva Amiga: The Story of a Beautiful Machine』が1月7日(日時間)に配信された。制作資金は2011年に実施したKickstarterのクラウドファンディングキャンペーンで調達している。 日語の字幕付きで観られるのはVimeo。海外ではAmazoniTunes、Google Playでも視聴できるが、日では未対応のようだ。また、DVDとBlu-Rayの発売を2月に予定しており、詳細は後日Facebookページでアナウンスされる予定だ。 Amigaが初めて世に知られたのは、1984年のCES。市松模様のボール

    アンディ・ウォーホルをコンピュータ・アーティストに変えた、Amigaの軌跡を追う
    skam666
    skam666 2017/01/27
    “ウォーホルはAmigaで制作したアート作品をフロッピーディスクに保存しており、1986年に雑誌「Amiga World」の表紙を飾り、インタビューにも答えるなど、Amigaとの関係は続いた”
  • 1