タグ

社会と2chに関するsutannexのブックマーク (24)

  • 増税一か月前だけどお前らなんか買った?

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 04:55:45.82 ID:Tz2xrBKF0 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 05:02:07.89 ID:yEXtolps0 会社買った 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 05:02:10.96 ID:1IMTaNHM0 ベーコンブロック1kg 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 05:27:26.34 ID:DL68TQJ4O とりあえずビーストウォーズのDVDを 29 【大吉】 :2014/03/01(土) 05:36:41.01 ID:i+9q2ZCr0 ハイレゾのウォークマン買った 30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    増税一か月前だけどお前らなんか買った?
    sutannex
    sutannex 2014/03/02
    どうしても必要な物以外は別に駆け込む必要ないよね。特に大きい買い物はよく考えた方が良い。
  • 【画像】どこの街にもあったファミコン屋みたいな店全滅したよな : VIPPERな俺

    sutannex
    sutannex 2014/01/04
    特に都会でも無い町の路地裏とかにも普通にゲーム屋があったのに今じゃ何にも無くて寂しい。中規模個人経営のおもちゃ屋でおもちゃ眺めてたり懐かしいな。大型店には無い魅力があった。
  • 白い鯛焼きのせいで借金2820万円www もう死ぬしかない・・・ : ニュース30over

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 17:05:51.75 ID:4S639GAn0 そろそろ死のうと思ってる。脱サラして上手く行くと当時は思っていた。 家族に迷惑がかかるから店がヤバくなった時点で離婚。 娘二人とは年に2回ほど会うのみ。 死のうと思ってる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 17:06:41.85 ID:V+xwix9Z0 白い鯛焼きってブーム何ヶ月くらいあったっけ? 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 17:07:42.70 ID:4S639GAn0 >>2 1年ぐらいは続いたよ。 始めた当初は小さな店舗ですら月に300万円近い売り上げがあった。 その時、普通にフェラーリとかマセラティのカタログ読んでた。 当に買えると信じてた。

    白い鯛焼きのせいで借金2820万円www もう死ぬしかない・・・ : ニュース30over
    sutannex
    sutannex 2013/08/06
    何年か前に近所に鯛焼き屋が増えたけど半年くらいで次々と閉店していったのを思い出す。跡形も無い。一回食べて美味しくなかったからなー。>>1は違う?けど車社会地域に鯛焼き一本は無謀。
  • 俺「あ、自分ウーロン茶で」 上司「は?」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/20(日) 01:04:20.05 ID:ed8OD/tg0 俺「いや、俺飲めないって言ったじゃないすか」 上司「いやお前空気読めよ」 俺「空気も何も俺とアンタの2人だけじゃん」 上司「だから空気読めって言ってんの」 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/20(日) 01:06:27.17 ID:ed8OD/tg0 俺「いやだから空気読むってのはもっとこう、多人数がいるときに…」 上司「いちいちうるせぇよ。あ、店員さん生2つね」 俺「それとウーロン茶1つ」 上司「は?ビール来るからウーロン茶飲むなよ」 俺「いや俺はウーロン茶飲みますからビール2アンタが飲んだらいい」 上司「おまえふざけてんの?」 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/20(日)

    俺「あ、自分ウーロン茶で」 上司「は?」 : ゴールデンタイムズ
    sutannex
    sutannex 2013/01/20
    今は周りに止めてくれる人がいるけど居なくなったらこうなっちゃうのかなぁ。飲めるなら一緒に飲みますよって話だ。
  • 都会人の歩行距離の長さは異常 徒歩5分とか田舎じゃ車で行く距離 : 哲学ニュースnwk

    2013年01月11日14:30 都会人の歩行距離の長さは異常 徒歩5分とか田舎じゃ車で行く距離 Tweet 3: ぬこ(やわらか銀行):2013/01/10(木) 19:26:15.12 ID:raV9bFiN0 田舎に住んでた頃は散歩なんてしなかったけど 東京に来てからはかなり練り歩くようになったな 4: 白(東京都):2013/01/10(木) 19:26:49.66 ID:lKLifkFM0 このおかげで都会人よりも田舎人のほうが足腰弱いと聞いたが 7: スミロドン(山口県):2013/01/10(木) 19:29:38.97 ID:S9VBcjsF0 長崎市住んでる人とか、ガキの頃から坂上ったりおりたりして足腰強そう 坂が多い街並みってワクワクするよね。長崎とか。住みたくはないけど http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4095343.

    都会人の歩行距離の長さは異常 徒歩5分とか田舎じゃ車で行く距離 : 哲学ニュースnwk
    sutannex
    sutannex 2013/01/12
    田舎で歩いてると○○さん家の息子また歩いてるわ!って言われるんですよ。都会は人多いし歩く人用に町が出来てるもんなー。
  • これが民間企業クロネコヤマトだ!! : 2chコピペ保存道場

    sutannex
    sutannex 2012/10/01
    佐川男子に対抗だw いつも配達してくれるオッチャンありがとう。
  • 「子供の立ち入りお断り」のリゾートが増加 ロマンチックな休暇を楽しみたいという旅行者に人気

    1 :七難八苦φ ★:2012/09/25(火) 22:59:37.22 ID:??? アジアで増加する「子どもお断り」のリゾート 2012年09月25日 18:05  【9月25日 Relaxnews】ハネムーンやカップルの旅行客をターゲットにしようと、アジアの観光業界では 「大人限定」のリゾートが増えている。  タイの高級ホテル「アキラ・チュラ・サムイ(Akyra Chura Samui)」は、 もっとロマンチックな休暇をとりたいとの要望が増えていることを受け、 11月1日から12歳未満の子どもの立ち入りを禁止する。  また、フランスのリゾートチェーン「クラブメッド(Club Med)」も、 大がかりなリノベーションを発表したばかりのマレーシアのチェラティンビーチ(Cherating Beach Resort)に、 子ども立ち入り禁止の区画「ゼン・スペース(Zen Space)」を作る

    sutannex
    sutannex 2012/09/26
    子供のわめき声とか苦手だから良いなって思うけどリゾートなんて行くお金なかった!
  • 32歳女性「やっと結婚できました 披露宴では同世代の高齢独女を晒しモノにするおw ^^v」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/06/10(日) 12:36:40.66ID:+6qfpmad0 ウエディングハイの友人結婚式、ブーケプルズをやめさせたい ウエディングハイの友人に困ってます。 このたび同い年の友人結婚式をすることになりました。 色々相談されまして(私はブライダル関連の仕事についてます)それで困ったことが一つ・・・ ブーケトスかブーケプルズをしたいといっているのです。それはやめたほうがとは言いまし たが、聞く耳持たずです。30すぎの独身女性が多いので、顰蹙かうと思います。 「子供さんとか集めてしたら?」と提案しましたが・・・ 「これは良い出会いのきっかけになる。ルーだって独身でしょ?これがきっかけになって良い人 とめぐりあってくれたいいな」ときたもんです。 余計なお世話だよ。といってしまいました(涙 ハイになっていて、絶対にする、と怒ってます。余計なこ

    32歳女性「やっと結婚できました 披露宴では同世代の高齢独女を晒しモノにするおw ^^v」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    sutannex
    sutannex 2012/06/12
    結婚式にも嫌味になることがあるのか。30過ぎると気を使うことが多いな。
  • "貧乳のくせに生意気"トラブルに - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "貧乳のくせに生意気"トラブルに - ライブドアニュース
    sutannex
    sutannex 2012/05/02
    絵に描いたような状況でホントかよwって思った。
  • 【話題】 若者の百貨店離れ なんか憑かれた速報 

    全国百貨店の店舗戦略〈2011〉 1:影の大門軍団φ ★:2012/03/16(金) 12:37:21.16 ID:???0 百貨店、大都市で改装ラッシュ 若者離れに危機感 百貨店大手が主要都市で相次ぎ大規模改装に乗り出す。横浜ではそごう横浜店が10年ぶりに全館を、 高島屋横浜店も来秋までに約150億円かけてそれぞれ改装。名古屋や大阪でも各社の基幹店が一斉に工事に入った。 百貨店市場は景気低迷や若者離れなどで15年連続で縮小しており、各社は生き残りをかけ主力店の競争力を高めていく。 そごう・西武はそごう横浜店を2013年秋の全館開業を目指して今春から改装を始めた。 地下2階の品は菓子売り場を1割広げ、テナント数を4割増やし70にする。 売り場の見通しも良くするため、総菜など各店にある厨房を原則なくし、調理設備を集約する。 婦人服は仕入れから販売まで自社で担う自主編集売り

    sutannex
    sutannex 2012/03/16
    デパ地下とか行くと結構面白いけど一人で行く気はしないなー。
  • 【ビジネスの裏側】日本の家電各社が「ルンバ」を作れない理由 国内製造業の弱点はそこだ!!(1/2ページ) - MSN産経west

    米アイロボット社の「ルンバ」に代表される円盤型の掃除ロボットが人気を集めている。家電量販店に特設コーナーが登場するほどのヒット商品にもかかわらず、日の家電各社は発売に二の足を踏む。なぜ、パナソニックやシャープなどは掃除ロボットを発売しないのか。そこにはニッポンの製造業が抱える、ひとつの弱点が見え隠れする。 部屋のゴミをセンサーで感知しながら自動で掃除する掃除ロボット。2002年に米アイロボットの「ルンバ」が発売され、共働き家庭の増加などを背景に数年来、好調な売れ行きを示している。 現在は東芝は外部に製造委託して商品化しているほか、韓国など海外数社が販売している。日では未発売だが、韓国サムスン電子、LG電子も参入する家電業界における有望市場だ。 掃除ロボット市場は右肩上がりで伸び、昨年11月のルンバの販売台数は前年同期比2倍以上。単価も通常の掃除機が1万円弱からに対し、ルンバの最上位機種

    sutannex
    sutannex 2012/02/12
    ルンバが置ける家ってそんなに多いのかね。自分で掃除した方が早い家にしか住んだこと無い。
  • スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ

    「Northern Future Forum」開催を前にスウェーデンの首都ストックホルム(Stockholm)で記者会見に臨むフレデリック・ラインフェルト(Fredrik Reinfeldt)首相。2月8~9日の日程で開かれるこのフォーラムで英国・北欧・バルト諸国の首脳が、各国に共通する社会経済問題について話し合う(2012年2月7日撮影)。(c)AFP/SCANPIX SWEDEN /JENS L´ESTRADE 【2月8日 AFP】スウェーデンのフレデリック・ラインフェルト(Fredrik Reinfeldt)首相は7日、75歳まで働き続ける可能性に備えるよう国民に求めた。スウェーデン紙ダーゲンス・ニュヘテル(Dagens Nyheter)とのインタビューで語ったもので、企業にも55歳を超えた人々に雇用の機会を開くよう求めた。 中道右派連合政権を率いるラインフェルト首相は、高福祉国家と

    スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ
    sutannex
    sutannex 2012/02/08
    テレビじゃ北欧式高福祉高負担は、見習うべきもの!って言ってるが現実はコレか。
  • リニア中間駅、橋本駅周辺に…神奈川県が要望へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(東京―名古屋)の神奈川県内に建設される中間駅について、県がJR東海に対して橋駅(相模原市緑区)周辺とする要望を提出する方向で最終調整に入ったことがわかった。 JR東海は要望を重視する方針で、最終的に橋駅周辺に決まる公算が大きくなった。13年中に中間駅の位置が確定する見通しだ。 東京・品川―名古屋間に設置する中間駅は、ルート上の4県に1駅ずつ建設される予定。県内駅はこの中で唯一、地下駅となる。 JR東海は、駅の位置について、ルート上にある相模原市周辺の直径5キロ・メートルの範囲を示していた。県内の範囲内では、JR横浜線の相模原駅と橋駅、JR相模線の南橋駅、京王相模原線の橋駅がある。 橋駅のメリットとしては、〈1〉JR2線と京王の計3線が接続し、広範囲からの利用が望める〈2〉駅前に県立相原高校の県有地がある〈3〉13年中に開通する圏央道の城

    sutannex
    sutannex 2012/01/02
    漢字が違うのに橋下市長がまた動いてるのかと思ってしまった関西人。
  • 小田嶋隆 マナーは「最近の若者」より「昔のオヤジ」が問題

    携帯電話にスマホが加わり、若者の電車内マナーに批判の声が上がっている。だが、コラムニストの小田嶋隆氏は、むしろ若者よりオヤジやオバちゃんのマナーこそ批判されるべきだと言う。以下、小田嶋氏の主張である。 * * * 思い起こせば、ウォークマンが登場した時、電車内でのイヤホンの音漏れが槍玉に挙がったのは、公共の場でプライベートに没入する若者を当時の大人が気持ち悪がったせいだった。しかし、よく考えれば、シャカシャカ音より、元気なオバちゃんのお喋りのほうがよっぽどうるさい。 今、車内マナーを乱す犯人として責められるのは、なぜ携帯電話やスマホばかりなのか。混んでいる車内で新聞をガサガサ広げながら読んだり、書き物をしているほうがよほど迷惑だと思うのは私だけだろうか。 結局、人は昔から馴染んでいる迷惑には寛大だが、今まで見たことのないもの、新しく直面する迷惑には厳しくなるものなのだ。 むしろ日社会は、

    小田嶋隆 マナーは「最近の若者」より「昔のオヤジ」が問題
    sutannex
    sutannex 2011/12/24
    携帯電話のボタン音をピコピコ鳴らしながらやってる中高年の多さは凄い。
  • 2011年を画像で振り返るスレ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    2011年を画像で振り返るスレ Tweet 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 01:01:30.17 ID:U9z6fbqL0 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 01:33:02.37 ID:aEAcUJ3t0 おせち改めて見ると爆笑もんだな 1: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 万太郎【Ver.5.11】 ◆MANTA/Y5NM :2011/12/11(日) 01:00:32.59 ID:T9c1tPjU0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 01:01:19.94 ID:/Rwwn0940 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 01:02:02.47 ID:3wNYJGLl0 8:以下、名無しにかわりまして

    2011年を画像で振り返るスレ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    sutannex
    sutannex 2011/12/12
    前半は忘れてる事件も結構あるなー。大震災以前と以後で日本は変わりすぎた。
  • ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの? : 哲学ニュースnwk

    2011年12月03日20:12 ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの? Tweet 1:依頼(兵庫県):2011/12/03(土) 14:07:26.59 ID:twOpZncQ0 酒田市のJR酒田駅前再開発事業に取り組んでいる民間法人の酒田フロントスクエア(井上義裕社長)は1日、 旧ジャスコ酒田駅前店跡地(約6100平方メートル)部分の整備に関する実施設計を、 協同組合・都市設計連合(神戸市、向當光生代表理事)に発注したと発表した。 10階建てのホテル棟と4階建て商業棟を来夏に着工、2013年内の完成を目指す。 http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2011:12:03 2: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 14:07:47.58 ID:HBDn61fs0 草も生えない 7: 名無し

    ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの? : 哲学ニュースnwk
    sutannex
    sutannex 2011/12/04
    イオンモールが無くなったら買い物は殆ど大阪頼みになるだろうなーと思う奈良府民。
  • なんJ(まとめては)いかんのか? 近所の小学生が壁当てしてたからキャッチボールに付き合ってあげた

    sutannex
    sutannex 2011/11/17
    昔、友人とキャッチボールしてたら小学生が教えてくれって来たのを思い出す。尚、自分は万年補欠だった模様。
  • マジで首都圏で巨大地震起こったらどうなるの? : 哲学ニュースnwk

    2011年11月07日07:28 マジで首都圏で巨大地震起こったらどうなるの? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 01:37:15.62 ID:zuIgSI6H0 「首都圏で巨大地震」不安6割 ストレス慢性化の懸念も 筑波大調査 産経新聞 11月7日(月)1時31分配信 首都圏が巨大地震に襲われると不安に感じている人は、 1都2県の住民の6割を超え、半数以上の人が地震やそれに伴う景気の後退を 不安視していることが筑波大の松井豊教授(社会心理学)らの調査で6日、分かった。 東日大震災から半年が経過しても余震や原発事故による放射能 問題が収束せず、ストレスが長期化していることを示した形で、社会不安が慢性化することも懸念される。 11日から静岡市で開かれる地域安全学会で発表する。 調査は東京都、神奈川、埼玉両県の住民を対象に9月中旬、インターネットで実施

    マジで首都圏で巨大地震起こったらどうなるの? : 哲学ニュースnwk
    sutannex
    sutannex 2011/11/07
    地震は防げないんだから東京がダメになっても日本が動ける仕組みを作らないといけない。次の大地震までに東北を復興する。せめていつ来るかくらい分かればなぁ。
  • 社員証を首からぶら下げて昼メシ食いに出かけてる奴らは何なんだよ それ外したら爆発すんの?

    ■編集元:ニュース速報板より「社員証を首からぶら下げて昼メシいに出かけてる奴らは何なんだよ それ外したら爆発すんの?」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/10/31(月) 22:18:44.43 ID:q0AV8DRo0 ?PLT(12000) ポイント特典 社メニュー、健康的に 丸善品工業と県短大生コラボ 長野 健康機器メーカーの社員堂の料理を紹介したレシピがベストセラーとなるなど“社員堂”が健康管理のキーワードの一つになっているが、千曲市の品メーカー「丸善品工業」の社員堂で25日、県短大(長野市)の学生が考案したヘルシーメニューが提供された。品製造に従事する従業員らに自分の生活にも目を向けてもらおうという試みだ。 で健康をプロデュースする同社だが、「従業員の健康診断では脂質異常や肥満、高血圧などの予備軍が意外と多いことが分かった」(宮崎勝

    sutannex
    sutannex 2011/11/01
    「首元気にならないのかな。」で全部持っていかれた。「この先生きのこれるか」と一緒だw
  • カオスちゃんねる : 何で日本って和風の家つくらなくなったの?

    2011年10月18日17:00 何で日って和風の家つくらなくなったの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/13(木) 21:18:23.33 ID:kS6PSe480 築30年くらいの家はだいたい和風なのに 以降の家はなんで洋風ばかり目指すんだ? 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/13(木) 21:20:53.35 ID:zZv19im70 そうそう。 住宅地とか見ててもつまらない 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/13(木) 21:19:37.57 ID:GVhqJlrJ0 純和風建築って時間もお金もメンテ代もかかるじゃない 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/1

    sutannex
    sutannex 2011/10/19
    量産型の洋風の家は建てたくないね。ただ思うような家を買える状況になるのは難しい。