タグ

政治と人に関するt-satのブックマーク (41)

  • 【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 - YouTube

    【詳細】安倍チルドレン「豊田真由子」代議士の“絶叫暴行”を秘書が告発 https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06211700/?ui_medium=social&ui_source=youtube 「週刊新潮」2017年6月29日号(6月22日発売)では、“安倍チルドレン”の豊田真由子代議士による暴行被害を受けた政策秘書(当時)の男性の告白とともに、ICレコーダーで録音した現場音声の詳細を掲載。その一部分を公開する。  音声は、車を運転中の男性に対し、後部座席豊田代議士が大絶叫しながら殴りかかっている様子の一部。

    【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 - YouTube
    t-sat
    t-sat 2017/06/21
    道徳の大切さが身に染みるな。
  • オバマ氏盗聴の証拠、トランプ政権の自作自演か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=尾関航也】トランプ米大統領が「オバマ前大統領に盗聴された」と主張している問題で、第三者による「証拠発見」が、トランプ政権による自作自演だった疑いが強まっている。 トランプ政権の一層の信用低下が避けられそうにない。 事の発端は3月4日、トランプ氏がツイッターに投稿した書き込みだ。 「オバマ大統領は大統領選直前の10月に私の電話を盗聴していた」とし、オバマ氏を「病気だ」などと中傷する内容だった。 しかし米連邦捜査局(FBI)と国家安全保障局(NSA)のトップが3月20日の下院公聴会で、盗聴を裏付ける情報は何もないとそろって証言。トランプ氏は窮地に立たされた。 そこで出てきたのが、下院情報特別委員会のデビン・ニューネス委員長(共和党)がもたらした「新たな情報」だった。

    オバマ氏盗聴の証拠、トランプ政権の自作自演か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    t-sat
    t-sat 2017/04/03
    トランプは放言したり嘘をついても特に信用は落ちそうにないけど、嘘を庇うために小細工を弄するようになるとちょっと小物感が出てくるような。
  • 【森友学園問題】鴻池祥肇参院議員ぶら下がり全文・下「あんなん教育者にしたらいかん。幼稚園はもう閉じたほうがいい」(1/5ページ)

    《記者団との質疑応答はさらに続く》 --これまで籠池氏と直接会ったのは、合計何回か 「2回か3回やろな。あの、うちの神戸事務所へ聞いたら、幼稚園、講演にいったときと、それが、記憶はないけど、それやったらそれ。それから、コンニャクなんか持ってきよった時や」 --お金らしきものを持ってきて以降は会ってない? 「会ってない。んなもん会うかいや、出入り禁止や。だけど、俺の反省の1つや。やっぱりな。もっと、あの、こいつだけは正しい男やと思われなかったということが恥ずかしくて。どうぞ」 --塚幼稚園側から鴻池議員のもとに2014、2015年、寄付金が渡っていると思うが 「あるやろ、それ。知らん。『ある』ゆうて聞いたから。『突っ返せ』ゆうた」 --いつ把握したのか 「え?」 --献金はいつ把握したのか 「その、パンフレットを見て俺の写真がのってたときに『あ、これひょっとしたら献金してんのちゃうか』と。

    【森友学園問題】鴻池祥肇参院議員ぶら下がり全文・下「あんなん教育者にしたらいかん。幼稚園はもう閉じたほうがいい」(1/5ページ)
  • Donald Trump and the Mob

    t-sat
    t-sat 2016/09/02
    そりゃまあ、こんな事id:entry:296678700してりゃ出てくるよねえ。
  • 舛添氏:「スイートルーム使わない」議会で謝罪 | 毎日新聞

    舛添要一都知事は1日、開会した都議会第2回定例会の所信表明の冒頭、一連の問題について「海外出張費、公用車の利用、政治資金の問題について都民と都議会の皆様に迷惑をかけていることに心から謝罪したい」と頭を下げた。 海外出張については飛行機のファーストクラス、ホテルのスイートルームは使わないと明言し、公…

    舛添氏:「スイートルーム使わない」議会で謝罪 | 毎日新聞
    t-sat
    t-sat 2016/06/01
    海外要人と会えなくなってしまうん?
  • 「人間失格」舛添要一都知事が実姉に送った“恫喝文書” | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    「週刊文春」取材班は、舛添要一東京都知事(67)が、実の母、ユキノさんの介護をめぐり、自らの長姉、A子さんに1997年に送付した一連の文書を入手した。A子さんは既に鬼籍に入っているが、A子さんの実の娘で、舛添氏の姪(48)が当時の背景をこう説明する。 「当時、祖母(舛添氏の母)と私の両親は北九州で30年来、同居していました。叔父(舛添氏)は東京にいて国際政治学者として活躍していましたが、こちらにはほとんど帰ってきていませんでした。それが祖母に認知症の症状が現れてきたことを知ると、突然、祖母を介護している様子を『テレビに取材させる』と言い出したのです。母はこの取材には反対の立場でした」 結局、舛添氏が車椅子を押す場面などを撮影したが、後日、テレビ局スタッフから「放映してよいか」と電話で尋ねられたA子さんが「私は反対です」と答えると、ほどなく舛添氏から「放映を中止されたら損害賠償を求める」旨の

    「人間失格」舛添要一都知事が実姉に送った“恫喝文書” | スクープ速報 - 週刊文春WEB
  • めがねおう氏は政治活動家として頑張っています - Hagex-day info

    ああ、ついに加野瀬氏に捕捉されてしまった。ずっと黙ってウォッチしていたんだけど、もう周知されるのは時間の問題でしょう。 ネット上で現在政治活動をしている座間宮ガレイ氏はめがねおう氏なんだよね。「炎上ツイート・ダダ漏れ事件まとめ」はもう2011年の出来事なのか。めがねおう氏はこの時、謝罪もせずに逃げている。 以下、加野瀬氏のTweetより。 座間宮ガレイ(ざまみやがれい)というペンネームに痺れる / 【全文公開】なぜ自転車が嫌いなのかを、むき出しにして書いてやる - 座間宮ガレイ2.1のキラーメルマガ「驚いたことを毎日送りつけてやるっ!」https://t.co/bEwsGPjB3H— 加野瀬未友 (@kanose) 2016, 2月 22 座間宮公式プロフィールと、鳩山首相なりすましのメガネ王こと名丸二祐亮なる人物のウェブ魚拓はまったく同じ。出身 は石川県/生年月日1977年7月3日 1

    めがねおう氏は政治活動家として頑張っています - Hagex-day info
    t-sat
    t-sat 2016/02/23
    ちょっとググったら生々しい物が見つかってしまったんだが、腹を壊しそうで読んでない。
  • ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか? 背後に右派人脈とビジネスのにおい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ネトウヨ文化人として復活したケント・ギルバートの正体(後) ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか? 背後に右派人脈とビジネスのにおい YOUはいつからネトウヨに?──。憲法攻撃に歴史修正主義、安倍首相礼賛発言を連発し、今や、右派論壇から引っ張りだこになっているアメリカ人タレント、ケント・ギルバート氏。前回の記事では、1980年代に“外タレブーム”を巻き起こしたこの人物がもともと右派思想の持ち主でもなんでもなく、むしろ、憲法9条擁護や在日韓国・朝鮮人への同情的な発言をしていたことを指摘した。 そしてもうひとつ、サイトが記事にしたのが、ケント氏がさまざまな事業に手を出し、そのいくつかに失敗しているという事実だった。 1989年には外国人を講師とする英語学習塾「ケント・ギルバート外語学院」を華々しく開校するも、90年に所属していた外国人講師2人が大麻取締法違反で逮捕されるなどスキャ

    ケント・ギルバートはなぜ突然ネトウヨになったのか? 背後に右派人脈とビジネスのにおい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    t-sat
    t-sat 2016/02/07
    うみゅう…。しかしいくら金のためとはいえ、テキサス親父と同じくくりって、自尊心的にどうなんだろw
  • 【全文起こし】自民党・国際情報検討委員会委員長・原田義昭 衆議院議員インタビュー - 荻上チキ・Session-22

    ※慰安婦問題や南京事件など歴史認識に関する自民党の対外情報発信(いわゆる「歴史戦」)について、2015年10月19日(月)に行った自民党の国際情報検討委員会委員長・原田義昭議員のインタビューの全文書き起こしです(聞き手:荻上チキ) 2015年10月22日(木)「自民党の国際情報発信を徹底検証」(取材報告モード) ↑放送のHPはこちらから 荻上 中国が南京大虐殺の資料、これをユネスコの記憶遺産に申請し登録されました。このことを原田さんは率直にどのように受け止めていらっしゃいますか? 原田 これはですね、結論においては非常に日として遺憾に思っています。のみならずぜひ取り消さないといけないという立場にいます。 内容は、客観的な歴史事象に照らされたものではないし、経緯をユネスコの性質上きちんと関係国とお互いに検証しながら、事実を確認し合いながら、必要ならしっかり登録するし、ダメであればそこは登録

    t-sat
    t-sat 2015/10/27
    Oh.../この人は感情的に否定しているわけではなく、実はここで語られている内容に興味すらないが、党内政治のためにいっちょかみしてるんではないかという疑念が…。
  • スノーデン元職員、ロシア亡命から1年

    仏東部ストラスブール(Strasbourg)で開かれた内部告発者保護の改善をめぐる議会審議に、ビデオ会議で参加する米国家安全保障局(NSA)の内部告発者、エドワード・スノーデン(Edward Snowden)元職員(2014年6月24日撮影)。(c)AFP/FREDERICK FLORIN 【8月1日 AFP】米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)による大規模な情報収集活動を暴露し、米当局から訴追されたエドワード・スノーデン(Edward Snowden)元NSA契約職員が、ロシアに亡命してから7月31日で1年となった。スノーデン元職員の私生活は謎に包まれたままで、公の場にもあまり姿を現していない。 スノーデン元職員については、どこに暮らしているかや、なんらかの仕事をしているのかどうかも分かっていない。露メディアが掲載した最後の画像は2013年12月に

    スノーデン元職員、ロシア亡命から1年
    t-sat
    t-sat 2014/08/01
    ハリーポッターの新作予告みたいな写真だな。
  • 渡辺代表「個人で使い切った」 選挙費への流用を否定:朝日新聞デジタル

    みんなの党の渡辺喜美代表(62)が化粧品大手ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長(73)から計8億円を借りた問題で、渡辺氏は27日、国会内で会見し、「個人として借りた。違法性の認識は持っていない」と説明した。「きちんと説明するのが私の責任」とも述べ、議員や党の代表を辞任する考えがないことを強調した。 渡辺氏は、吉田氏から2010年の参院選前に3億円、12年の衆院選前に5億円を借りたことを認めた上で、「純粋に個人を応援してくださるお金と理解した。選挙資金や政治資金には使っていない」と話した。 吉田氏が「選挙資金として貸した」と話していることについて、渡辺氏は「うそとは申し上げないが、誤解がある」と否定した。5億円分は借用書がないことを明かした上で「(最初に借りた)3億円の時の契約書を準用している。利子は返している」と説明した。

    渡辺代表「個人で使い切った」 選挙費への流用を否定:朝日新聞デジタル
    t-sat
    t-sat 2014/03/28
    バ…、バカ…ラ……?バカラっすよね?あの紙屋のボンと一緒に溶かしたんすか?本当に8億だけなんすか!!?
  • 私が自由報道協会を辞めた理由 | フリーランスライター畠山理仁のブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    私が自由報道協会を辞めた理由 | フリーランスライター畠山理仁のブログ
    t-sat
    t-sat 2013/01/01
    出てきた人名は覚えといた方が良さそうだな。
  • 原発「安全厨」と「危険厨」の論争に見る「想像力」の限界

    個人と国家、市民と社会、日常と非日常、安全と危険...。物事を理解する上で二項対立的な図式は非常に分かりやすい。だが、その分かりやすさが我々の「想像力」を奪っているのかもしれない――2011年4月27日放送の「ニコ生PLANETS 5月号『震災後の想像力―3.11と日社会』」では、原発「安全厨」と「危険厨」の論争が話題になる一幕があった。(「~厨」は、ある事象や考えを信奉する人を指す際などに用いられる言葉)。 環境情報研究者の濱野智史氏は、2ちゃんねる以外の「真面目」なメディアでも、とにかく原発は危険だといういわゆる「危険厨」と、そんなデマに踊らされるなといういわゆる「安全厨」とが、対立に終始していると指摘。 「例えばゲームで言うと、任天堂信者は『ソニーは糞だ』と思っているし、ソニー信者は任天堂を糞だと思っている。原発問題でも初めから立場が決まっていて、皆、(なんらかの)『信者』になって

    原発「安全厨」と「危険厨」の論争に見る「想像力」の限界
    t-sat
    t-sat 2011/05/03
    ハズマさんdisってんのか!!/実際の映像は見てないが、この記事だけ見ると、『いいとも』の観客ばりに「そうですねー」というしかない感じ。
  • 小沢氏「原発に決死隊を送れ」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    民主党の小沢一郎元代表は30日夜、自身に近い衆参国会議員約20人と都内で懇談した。出席者によると、福島第1原発事故に関し「根的な対策を取らなければ大変なことになる。決死隊を送り込んで完全に抑え込まなければならない。政治が決断することだ」と指摘したという。 同時に菅政権の原発対応を「原発は安定していない。爆発しないようにしているだけで放射線を垂れ流している」と批判した。 小沢氏は29日には鳩山由紀夫前首相と会談し、原発問題や今後の政局で意見交換した。 [2011年4月30日22時2分]

    t-sat
    t-sat 2011/05/01
    東京に原発を作るのは恐いから田舎に作る、と相似。
  • 石原慎太郎の目指すもの「嫌悪の狙撃者」 - 深町秋生の序二段日記

    とある仕事で、話題の人物・石原都知事のを読み返していた。 石原慎太郎の小説は、肌にあうものが少なく、代表作のひとつ「太陽の季節」も、「どうです! 若者らしいでしょう!」という押しつけがましさが嫌だった。 もっとも昔の青春小説なのだから、そう感じるのもしょうがないけれど、「太陽の季節」に限らず、まず既成モラルへの挑戦というテーマうんぬんの前に、ヨット、ボクシング、モーターボート、ナイトクラブ、親分の息子とつるんで豪遊とか、体育会系で友人自慢な感じが鼻持ちならず、なにかといえば金持ち大学生であったりとか、職業が医者という設定なども気にわなかった。「ヨットなんか知らねえよ、タコ!」というか。 もうひとつの代表作・長編「化石の森」にしても、長すぎて読めなかったが、とにかくドストエフスキーがやりたかったんだろうなあと思った覚えがある。 そんなわけで合わない作品が多いけれど、数年に一度は読み返して

    石原慎太郎の目指すもの「嫌悪の狙撃者」 - 深町秋生の序二段日記
    t-sat
    t-sat 2010/12/14
    これを読んで「あーあ、いやんなるね」と思うと、石原・石原サポーターズと同じになっちゃうという罠か?あーあ、いやんなるね…。
  • 水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」

    水道橋博士『石原良純さんに「良純さんって子どもの頃、マンガ読んでました?」と聞いたときの答えがふるっていた。「読んでないよ、うちでマンガを読むのはね、なんか一家の恥みたいな感覚があったんだよ」』

    水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」
    t-sat
    t-sat 2010/12/11
    "都知事は昔から広義で言えば、「差別主義者」ですよ。" 狭義には差別主義者ではない、…と。どういう定義なんだ?
  • 【中国人船長釈放】「証拠のビデオ、見せればよかった」鳩山氏が政府の対応批判 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫前首相は25日、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で、那覇地検が中国人船長を釈放したことについて、「証拠として映像があるはずなのに、国民にも、中国側にも見せていない。中国側に見せれば、これが公務執行妨害だいうことはわかっていただけたはずだ」と述べ、政府の対応を批判した。視察先の京都市内で記者団に語った。

    t-sat
    t-sat 2010/09/25
    俺はもちろん見せて欲しかった。でも鳩山がその立場にあって、その行動を取れたかというと大いに疑問w
  • アコログ ●フレデリック・ワーサム、な日々。

    02≪2024.03≫04 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 えー、ウチのブログ名物「資料的価値が高いなぁと思った英文をパクって翻訳してダラリと貼り付ける」それシリーズ。 今回は、まぁ、思うところがありまして、こちらのサイトに掲載されていた、フレデリック・ワーサム博士の生涯と、その晩年の転向についての記事を勝手に翻訳してみた。 この記事、俺個人が、一昔前に読んで、ワーサム博士に対する認識を改めた(あと、コミックス・コードに対する誤解に気づいた)名文でして、今回はまぁ、ウチのブログの読者さんや、ワーサム博士で検索をかけてきた人に、その時の同様の体験を押し付けられたらよいなぁ、とか思って訳してみた。 んでは。 追記:「アメリカンコミックスが多様性を失ってしまったのはコミックス・コードという取り決めがあったからだ」的な言説

    t-sat
    t-sat 2010/06/18
    何か泣けてくるな。なんでだろうな。
  • 写真で見る阿久根市長 - 毎日jp(毎日新聞)

    t-sat
    t-sat 2010/05/29
    不思議企画。
  • 東京新聞:『与党は帰化した子孫多い』 石原知事 :政治(TOKYO Web)

    民主党などで検討されている永住外国人への地方参政権付与をめぐり、東京都の石原慎太郎知事が十七日、都内の集会で「帰化された人、そのお子さんはいますか」と会場に呼び掛けたうえで、「与党を形成しているいくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、調べてみると多いんですな」と発言をした。 発言は、自民党を中心とした地方議員ら約五百人が参加して千代田区内で開かれた「全国地方議員緊急決起集会」の席上であった。「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」といい、根拠を「インターネットの情報を見るとね。それぞれ検証しているんでしょうけれど」と人物は特定せずに説明し、与党にも言及した。 石原知事は「それで決して差別はしませんよ」としながらも、続けて朝鮮半島の歴史に触れ、韓国政府が清国やロシアの属国になるのを恐れて「議会を通じて日に帰属した」として一九一〇年の日韓併合を韓国側が選んだと話し、「彼らにとって屈辱かも

    t-sat
    t-sat 2010/04/18
    これ「支持者でも引くレベル」ってやつじゃないだろうか。それとも喜んじゃうの?