タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (869)

  • 考察厨で20代後半で厨二病を継続させている知り合いが、 アニメの都会の描..

    考察厨で20代後半で厨二病を継続させている知り合いが、 アニメの都会の描写が嫌すぎるから田舎が舞台のアニメを教えてほしいといった所 のんのんびよりを勧められたらしい。 しかし「真の田舎はこんなに明るくない。」「田舎はもっと排他的でくすんだ色をしている」と言い出し見るのをやめたそうだ。 夜勤事件でもやって永遠と考察でもしてればいいのになぁと思った。

    考察厨で20代後半で厨二病を継続させている知り合いが、 アニメの都会の描..
    t-sat
    t-sat 2021/02/15
    『愛しのアイリーン』をアニメ化しよう。/というか、『惡の華』を薦めてあげればいいのか?
  • リベラルはポイント制

    リベラルポイントとはポイントが高いほどより良く、正しいリベラル派となるポイントが低ければ非リベラル派であり、批判されるべき対象である 加点条件リベラルポイントが低い人(組織や国でも可)を批判する 賛同・拡散した人のリベラルポイントが高いほど、加点される点数も高い賛同だけでも少しポイントが入る 減点条件リベラルポイントが高い人に批判される 例1) 森喜朗批判内容ブーメラン問題Twitterの発言やニュース記事を見ていると、頭にブーメランが刺さった状態で発言している人をたくさん見る 性別蔑視を問題としているはずだが、批判内容に性別・年齢等の蔑視が含まれている失言に対して「辞任は当然」「辞任しても終わりではない」等の批判をした場合、過去の失言時の対応を掘り起こされる 「沈黙は賛同」 汎用性が強くて危険すぎるので、禁止ワードだと思うんですけど 例えば広河隆一や箕輪厚介への批判と今回の森喜朗への批判

    リベラルはポイント制
    t-sat
    t-sat 2021/02/15
    えー、「沈黙は賛同」は左右問わずよく言われるフレーズだけど、今回目立った人は聖火ランナーというより身内の当事者と言える人が自分の動機として語ったんだよね? それ以外の一般論?
  • 書いたな、俺の前で、ガンオン指揮官のことを!!

    とはいっても、ゲロビ実装辺りで糞マッチングに嫌気がさして退役したんだけどね。今見たら5年ぐらい前でやんの。なお、最終的には4キャラ集めて指揮ポイント1.5万、メーンは8000位、1万Pクラブには入ってないぐらいの糞雑魚ナメクジでした。 ついでにガンオン自体についていうと、極初期を除いて、専門の指揮担当プレーヤーは必須ではなくなりました。 普通のプレーヤーをしながら、指揮官の役目をこなせるプレイングマネージャー的な運用が一般的です。まあ軍師様ムーブにはあんま関係ないけどね。 増田スペック課金ガチャを回さない糞雑魚ナメクジ。最終的なメーン機体は無料配布のジョニーライデンザクでした。連隊に入る気も腕もなかった。なお、歩兵としては肝心のKD比やや負け越し。PCスペックと後衛ばっかりやるから・・・。主戦場はジオン佐官。連ポークでは中将止まりだったよ。 寄せ集めは所詮寄せ集めなんだかんだ言っても統制

    書いたな、俺の前で、ガンオン指揮官のことを!!
    t-sat
    t-sat 2021/02/11
    脚注あるならちゃんと※印入れといてくれよ。「包丁D格 」の意味を知ろうとして、なぜかペイルライダー の開発経緯を知ってしまったぞ。
  • 異世界はてな

    通貨がはてなポイント 国王がjkondo 大臣が伊藤直也 スターの数だけ強くなれる カラースターは貴族の証、ブルースター持ちに逆らってはいけない 無職の状態でこの記事をブクマしてコメしようとしたらはてなワールドに迷い込んでいた 降りたったのはハイクのくに。世界の端が崩壊している。 みんなでプロット作ってくれたら増田で連載しようと思うからみんなで考えてくれ

    異世界はてな
    t-sat
    t-sat 2021/02/11
    異世界物と思わせておいて、タイムスリップという落ちなの?
  • 内田貴、江頭憲二郎、伊藤眞などが真犯人

    t-sat
    t-sat 2021/02/02
    罵詈雑言に風流なレイアウトをほどこす。アートかな?
  • チャンネルは回すもの

    テレビはリモコンで操作する世代だけど、テレビのチャンネルは「回す」ものだった。「変える」も使うこともあったけど基的には「回す」ものだ 昔のテレビの回転式のスイッチは使ったことがない。それなのに違和感なく「回す」ものだと理解していた。不思議なものだ チャンネルの数列を循環するものとして認識してのことだろうが、アナログ時計とちがってリモコンのチャンネルボタンはグリッド状に並んでいる。ザッピングする時に数字の小さいチャンネルから順繰りにチャンネルを回していく、と言うのをやっていたのだが、それが影響しているのかもしれない

    チャンネルは回すもの
    t-sat
    t-sat 2021/01/25
    うちでは食洗器を「回して」る。洗ってる様子を見た事ないけど、多分、洗濯機に引きずられた。
  • 「オッサン趣味をJKに置き換えた漫画」の逆バージョン

    JK趣味をオッサンがやるのってほとんどねぇよな 「ジジイ、tiktokerになったってよ」 「40代中年オッサンのKーPOP漂流譚」とか絶対出来なさそう(オタクイデオロギー的に)

    「オッサン趣味をJKに置き換えた漫画」の逆バージョン
    t-sat
    t-sat 2021/01/22
    きららジャンプをするオッサンたちの絵ならtwitterで見た覚えがある。
  • もしも『コロ』が『モ』だったら

    2020年1月、日で初めてモナ感染者が確認される。 2020年2月、ダイヤモンド・プリンセス号でモナが蔓延、日人の大多数にとってはまだ他人事であった。 2020年3月~4月、時の政権の英断によりモナに対して先手を取り第一波の封じ込めに成功する。 このモはまだモナを甘く見る国民が多く、経済を止めたことによる犠牲の方が大きいと政権を批判する向きもあった。 2020年8月頃、モナ第二波が到来。緊急事態宣言はなされなかったが第一波で経験を積んだ政権は経済を止めずに鎮静化してみせた。 しかし重傷者は多く、"モナは人をモす"と騒がれ始める。 「モナー、お前だけは絶対に許さん!」と世界中でさかんに怨嗟の念が叫ばれていた。 2020年11月、モナ第三派が到来した。政権は突然無能となりゴテゴテ政権と言われるようになる。 2021年1月、世界はモナ禍のまっ最中である。

    もしも『コロ』が『モ』だったら
    t-sat
    t-sat 2021/01/16
    店内で「おれはモナだーー!」と叫んで威力業務妨害でしょっ引かれる人。
  • (追記)沖縄県民の俺がおすすめする泡盛

    俺は沖縄県民だ。 そして酒を飲む側の人間で、その中でも泡盛が好きだ。 沖縄を訪れた酒好きは物は試し、と泡盛を飲むだろう。 多くの人は、居酒屋やそこらのお店で売っている手ごろな泡盛を、旅行気分で飲むのだろう。 でもその時、「泡盛、おいしい!」と感じる人は少ないと思う。 そのようなシーンで出てくる泡盛はだいたい新酒である。蒸留したての泡盛だ。どぎつくて癖のある風味が口に広がる、沖縄県民でも10人中9人が「まずい」というような風味だ。 だがちょっと待ってくれ。泡盛は新酒と古酒とでは全く異なる飲み物なのだ。蒸留したての泡盛が売り物として世に出回ったのは、1945年の沖縄戦ですべての古酒を失い、いちから事業を再開せねばならない酒造メーカーが当座の資金繰りのためにやった苦肉の策であって、来の泡盛は古酒でしか飲まないものである、という説が(俺の中に)あるぐらい、新酒と古酒は違うのだ。 新酒はとにかくき

    (追記)沖縄県民の俺がおすすめする泡盛
    t-sat
    t-sat 2021/01/14
    "泡盛の古酒は、10年物100%ならば「10年古酒」と名乗れるのだが" 10年物含有率1/3以上で「10年古酒」と名乗れるとか聞いた覚えがあるんだが記憶違いなのか変わったのか。/泡盛は安酒の当たりはずれが激しいのでその方面も
  • スーパーリミテッドアニメっていうのを考えた

    要するに、ドラマCDに紙芝居レベルのアニメをつけるような感じよ youtubeレベルでも収益化が可能になるくらい低予算で作れないかなって思ってる ほんとうに紙芝居でいいのよ 数秒に1枚くらいで、口パクすらしなくていい(多少エフェクトで効果なんかは出していいかもしれない) 漫画をyoutubeでやるフェルミ研究所みたいなのもいいと思う フェルミ研究所 FermiLab https://www.youtube.com/channel/UC3-1iYGHfR43q_b974vUNYg ネット動画時代におけるコンテンツの提供として、このくらいのものがあってもいい気がするんだよね [追記] ちょっと伸びててうれしいのでこれを思いついたきっかけの動画を張っとく 不革命前夜 - NEE https://www.youtube.com/watch?v=Dm2O_W6Rrss このMVのアニメは19歳の少年

    スーパーリミテッドアニメっていうのを考えた
    t-sat
    t-sat 2021/01/13
    たーかーのーつーめー やーわらかせーんしゃー
  • 追記】右翼脳を持って生まれた事に悩んでいたが、はてブを見て救われ

    anond:20210112165321 これ見て書きたくなった。 タイトルのとおりなんだけど、 いわゆる保守リベラルの思想傾向って、脳みその作りによるんじゃないかなと私は考えている。 政治志向の流から外れたどうでもいい些細なことまで、いわゆる「リベラル」と「保守」でどちらが共感を抱きどちらが反感を抱くのかの予想が、高精度で当たりすぎる。 もうこれはなにか根的な思考傾向の違いだろう。 そして、私は右翼脳に生まれてきたようだ。 私は世界中のマラソンやトライアスロンに参加するのを趣味にしていた(無論中断中)ので、人種問わず国外の友人は多い。南極を除く全大陸に連絡を取り合う友人がいる。 グローバル企業と言われる企業に務め、英会話もネイティブには程遠く特段得意とは言えないが、まぁ不自由はない。 倫理・哲学の名著等を呼んだ経験も特段専門に学んでいない人間の中では豊富な方であろうと思う。そういった

    追記】右翼脳を持って生まれた事に悩んでいたが、はてブを見て救われ
    t-sat
    t-sat 2021/01/13
    「リベラル」と呼ばれるのを悪口と受け取らないような人々を「はてサ」と呼んでいいものであろうか。
  • エロ本屋の末端店員です

    お客さんに「このAVは女優の人権に配慮されていますか?」と聞かれたら、「このAVには適正マークが貼られていますので、撮影までの経緯、過程において女優の人権に配慮されたルールを守って制作されていると言えます。」と答える準備してるんだけど今までそんな機会が無い。 それはともかく、あの七ツ森りり似のモデルだかタレントが言ったあの程度の質問で、自分みたいな店員の負荷が増える、邪魔になるとか労働現場への想像が足りないとか批判してるやつは店員の事何だと思ってるんだよ(笑) バックヤード専従でもない限り、お客さんの目に留まるところにいりゃ質問くらいあるし、質問されることも仕事のうちだぞ。お前ら目についた店員に「この商品どこにある?」とか聞いたことないの?陰キャすぎだろ。 質問の内容が違う?いやいや(笑)作業の手が止まることを慮ってくれてるんだろ?どんな質問でも一緒だよ。分かんなきゃ「ちょっと分かりません

    エロ本屋の末端店員です
    t-sat
    t-sat 2020/12/21
  • リべサヨ「なぜただの質問に喧嘩腰?」

    todomadrid 企業側からだけでなく、消費者からもアクション起こせるというすでにいろんな国でも見られる実例だし、単に商売上の付加価値の問題。 店側も「わかりません」「対応ありません」でもいいのになぜただの質問に喧嘩腰? また始まった。 「ただの質問」。 自分達が批判を受けだしたら毎度この物言い。 献血ポスターやらなんやらと同じ。 現場に問い合わせ殺到を呼び掛けて、 そのアクションによって圧を掛ける意図があり、 圧によって相手の行動が変わることを想定してそう明言してニタニタしていたくせに、 非難を受けたらそれら全部しまって「ただの質問」。 この手の奴等はマジで毎度こうなんだよね。 1.誤魔化しはやめよう トラウデンさんが推奨していたのは「ただの質問」ではありません。 https://getnews.jp/img/archives/2020/12/NHK1217.jpg 買い物をする際

    リべサヨ「なぜただの質問に喧嘩腰?」
    t-sat
    t-sat 2020/12/21
  • 「~ぜ」「~だぜ」って使ってる人みたことある?

    言語学の調査で「~ぜ」口調について調べてるんだけど、「~ぜ」口調ってもう漫画アニメの中でしか使われてないよね? リアルで使うにしても、使うこと自体がある種の遊びを含むというか、ふざけて(おどけて)使う感じだよな? 交流関係が狭すぎて検証できないので意見求む

    「~ぜ」「~だぜ」って使ってる人みたことある?
    t-sat
    t-sat 2020/12/12
    「ぜ、ぜ、ぞ、だぜ、だぞ、だず」と活用する。
  • 北海道の更別村の歴史

    anond:20201128171308 北海道に更別村という自治体がある。 で、「元更別」という地名があるんだが、実は現在は「元更別」は更別村にはない。 更別村の北側にある中札内村という自治体に「元更別」はある。 開拓の昔、現在の中札内と更別は同じ幸震村(大正時代には大正村)という自治体に属していた。 大正村にあった市街地から次第に開拓が進んでいったわけだが、当時は中札内と更別には村の境界はもちろんなかった。 大正時代、第一次大戦の好景気に湧くころ、島根県からの移民団が更別村の語源になったサッチャルベツ川水系で開拓を始めた。 昭和4年にこの地域に鉄道ができると、現在の更別市街が発展し新市街が誕生した。 そして、もともと開拓団が入植して市街地があった旧市街が「元更別」と呼ばれ、次第に「元更別」市街は寂れていった。 昭和22年に大正村から中札内と更別が分村した時、「元更別」は中札内に所属する

    北海道の更別村の歴史
    t-sat
    t-sat 2020/11/29
    増田先生、今日もありがとうございます。
  • ちっちゃいガンプラの部品を塩胡椒で炒めてバリバリ食いたい

    ビールで流し込むと最高だと思う

    ちっちゃいガンプラの部品を塩胡椒で炒めてバリバリ食いたい
    t-sat
    t-sat 2020/11/24
    家康はガンプラに中って死んだというのは俗説だったっけ?
  • 三大実はカバー曲

    「夏祭り」Whiteberry → JITTERIN'JINN 「まちぶせ」 石川ひとみ → 三木聖子 あと一つは?

    三大実はカバー曲
    t-sat
    t-sat 2020/11/23
    これ『まちぶせ』を知ってる人が『夏祭り』を「実は…」とは思わねーだろというツッコミ待ちなのでは?
  • 東京人ホンット嫌い

    Twitterでウマソーな蕎麦屋を紹介してる人がおったんですよ 正確にいうと紹介っていうか、写真を載っけてるだけですね ちょっとバズってるんだけども、どこの店なのかはわからない で、そうすっとだれかがリプライで「どこですか?」ってきくわけだ ここまではいいよ で、その答えが嫌なんだよマジで 「吾橋の○○です」 オイオイオーイ!!!! どこ???????? 吾橋、どこー、ーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!! 知らねえええええええんだよクソッタレ 吾橋、いきなり出していい地名じゃねえだろ 町より小さい区切りじゃねえかよ お前もしかして「日光東照宮ってどこあるっけ?」って言われたら「山内だよ」とかいうのか? そういうこと聞いてんじゃねえ!ってなるじゃん フツーそうなの 人間には共感とか配慮とかそういうものがあるので、当然地名をいうときは都道府県名から入る それがマトモな場所の伝え方

    東京人ホンット嫌い
    t-sat
    t-sat 2020/11/22
    前にも似た増田がいた気が。
  • Youtuberを壊した俺達投げ銭部隊は、濡れ衣を着せられ増田に晒されたが、はて..

    Youtuberを壊した俺達投げ銭部隊は、濡れ衣を着せられ増田に晒されたが、はてブを脱出しハイクに潜った。しかしハイクでくすぶってるような俺たちじゃあない。金さえありゃ気分次第でなんでもやってのける命知らず。有能を無能にし、純粋な心を粉砕する、俺達投げ銭野郎Aチーム!

    Youtuberを壊した俺達投げ銭部隊は、濡れ衣を着せられ増田に晒されたが、はて..
    t-sat
    t-sat 2020/11/20
    あの名乗りを見直したくてググったら「コング」が日本固有のニックネームだと知る。バレたら今の時代的にアウト! と思いかけたけど「モンキー」もいるしギリセーフ?
  • 「ね」からはじまる食べ物はだいたいおいしい

    ねぎとろ ねぎま ね?

    「ね」からはじまる食べ物はだいたいおいしい
    t-sat
    t-sat 2020/11/19
    増粘多糖類って「ね」から始まってないけど「ね」の印象強くない?