タグ

ブックマーク / blog.mirakui.com (2)

  • #RubyKaigi 2011で気になったgem 13選 - 昼メシ物語

    Rubyist達の夏フェスであるところのRubyKaigiが今年も開催され、猛暑の練馬が大いに盛り上がりました。今回が最後の開催とのことで、関係者各位は素晴らしい会議を当にどうもありがとうございました。 さて、今年のRubyKaigi2011での各セッションで紹介されたgemのうち、気になったものをピックアップしてみました。 1. fakeweb fakewebは、指定したURLのHTTPレスポンスを偽装する、テスト用のライブラリ。外部サービスと連携するプログラムのテストを書くにはとても便利ですね。 Engine YardのAndy Delcambre氏による「Toggleable Mocks and Testing Strategies in a Service Oriented Architecture」という発表で紹介されました。 以下、サンプルコードです。(READMEより) F

    #RubyKaigi 2011で気になったgem 13選 - 昼メシ物語
  • function hoge(){} と var hoge=function(){} の違い - 昼メシ物語

    javascriptはあまり得意ではなくて、この件について、定期的に忘れて同じ質問を人にしてしまっているので、ここに書いておく。 function hoge(){} と var hoge=function(){} に違いはあるのか? という問題について。結論から書くと、hogeのスコープが違う。(2010/10/08追記:誤りです。スコープは一緒ですね。うまく言えませんすみません…) まず、無名functionをvarに入れた場合。 hoge(); // => エラー! hogeはundefined値 var hoge = function() { alert("hello!"); } hoge()を呼び出している部分は、var hogeの宣言より上に書いてあるのでエラーになる。 一方で、名前つきfunctionを定義した場合はというと、 hoge(); // => "hello!" fu

    function hoge(){} と var hoge=function(){} の違い - 昼メシ物語
    t-sat
    t-sat 2010/10/08
    alert(foo);function foo(){}; だとエラーなのか…。
  • 1