タグ

hardwareと音楽に関するt-satのブックマーク (7)

  • 初めてのウォークマンは脳みその中で音楽が鳴ってるみたいだった

    インターネットが大好きで、ウェブ記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ 連載:コンピュータ・メモリーズ 1982年生まれの筆者が、人生を通じて出会ってきたガジェットの超個人的な思い出をマンガで振り返ります。

    初めてのウォークマンは脳みその中で音楽が鳴ってるみたいだった
    t-sat
    t-sat 2016/08/20
    ウォークマンが出てくるまで、フツーのご家庭で使われてたイヤフォン・ヘッドフォンって音が絶望的に悪かったんだよな。初めて聞いた時の感想は「スピーカーじゃなくてもまともな音って出るんだ」だった。
  • なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 | 日刊SPA!

    同レーベルで昨年リリースした京都の大学生デュオ「Hi, how are you ?」の「MINISTOPDIARY」は500の売り上げ 音楽はダウンロードして聴くスタイルが主流になりつつある現代。一方で、昔懐かしいカセットテープがブーム再燃の兆しと聞く。今さらカセットテープ?と思ってしまうところだが、カセットでのリリースに力を入れているインディーズレーベル「ZOMBIE FOREVER」の森幸司氏は言う。 「アメリカのインディーズレーベルやバンドが、カセットテープにダウンロードコードを付けて売る方法が流行っていて、日でも音楽好きの人の間で徐々に注目が高まっています」 このようにCDのおまけとしてカセットテープを付けたり、テープにダウンロードコードを付けたりするリリースが増えているそうだ。今年1月には、気鋭のレゲエバンド、TAMTAMが「謎のカセットテープ」をタワーレコードで無料配布した

    なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 | 日刊SPA!
    t-sat
    t-sat 2014/04/16
    "カセットテープは頭出しできないので、一曲一曲ちゃんと聴くんですよね。" ロストテクノロジー…?
  • 1931年に作られたピアノがすごく未来ぽい

    全然古くさくないと思うの。 このピアノ、すごく未来的なデザイン。コンセプトモデル?なんて思ってしまいますが、なんと今から81年も昔、1931年にデザインされたもの。 デザイナーはポール・ヘニンセン(Poul Henningsen)氏。デンマークのジャズピアニストレオ・マチーセン(Leo Mathiesen)氏との会話から生まれたもの。レオ氏の演奏中にベース奏者の姿がフタのせいで見えにくいという悩みから、フタ部分をプレキシガラスにしたデザインを考案。それにしても、フタだけでなく脚のデザインも含めて実にユニークですね。 [Tuvie] Image by Bluethener そうこ(Jamie Condliffe 米版)

    1931年に作られたピアノがすごく未来ぽい
    t-sat
    t-sat 2012/10/08
    I feel coke.
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-sat
    t-sat 2012/09/11
    "残念ながらディスコンです。" って狙ってるよね。動画見る前からあの声で再生されたよ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-sat
    t-sat 2011/12/03
    "アップデートはWAV形式で提供されています。" わはは。かさばるから、mp3に変換して保存しようぜ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-sat
    t-sat 2010/12/11
    動画のラストを見て、狐・狸にばかされたという類の話は、未来人の悪戯だったのかも知れないと思った。
  • 電話のフィードバックを使った音声エフェクト - Radium Software

    携帯電話と固定電話を両手に持ち,スピーカーとマイクを互い違いに近づけると,通信遅延によるディレイの付いたフィードバックが発生する。近づけ過ぎるといわゆるハウリングになってしまうけれど,ちょうどいい距離を保つとリバーブエフェクトのようにもなる。ハウリングした音声も,音質の劣化によって癖のある周波数特性が与えられ,それがテープエコーの響きのようにも感じられる。 このハックは非常に面白い。ネットワーク・レイテンシーを音響として解釈するというのは,こういうことだと思う。 (via Make: Online)

    電話のフィードバックを使った音声エフェクト - Radium Software
  • 1