タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタとビジネスと自動車に関するta-c-sのブックマーク (1)

  • トヨタが東大で力説、「僕らを助けて下さい」

    今に始まったことではないが、自動車メーカーは若者のクルマ離れに対して年々危機感を強めている。業界団体の日自動車工業会の調査でも、大学生の興味や関心の順位は、音楽やアニメ、ゲームなど個人で楽しむコンテンツが上位に来ており、自動車の順位は年々下がっている。調査は2008年のものだが、スマートフォンが人気を集める昨今、この傾向はさらに強まっていると見られる。 2014年4月、国内乗用車メーカー8社と一般財団法人自動車研究所は、共同でエンジンの基礎研究に取り組む組織(AICE)を立ち上げた。技術研究所の常務執行役員でAICEの理事長を務める大津啓司氏は、「大学を中心とする基礎研究の立ち後れや、若手人材の不足が深刻になっており、日ではエンジン開発の基盤が弱体化している」と危機感を述べている(関連記事「今やらないと、日のクルマは負ける」)。乗り手としての若者のクルマ離れだけでなく、研究者の人

    トヨタが東大で力説、「僕らを助けて下さい」
    ta-c-s
    ta-c-s 2014/10/17
    「商品の買い手になってくれ」じゃなくて「自動車の設計研究に関わる技術者になってくれ」の意図が強いアピールだよねこれ まぁ結局若年層の需要の冷え込みが技術者の先行き不安に繋がる悪循環なんだろうけど
  • 1