タグ

blogとJRに関するta-c-sのブックマーク (5)

  • ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった - さくマガ

    ≫ 【2週間無料!】もっと高速、さらに安定の快適なレンタルサーバー 何も言わずに、まずはこのCMを見て欲しい。当に、何も言わずに見て欲しい。とにかく見て欲しい。とにかく最高なので10回くらい見て欲しい。 www.youtube.com 89年 JR東海 クリスマスエクスプレス 牧瀬里穂 これは1989年にテレビCMとして放送されたJR東海のクリスマスエクスプレスのCMだ。時間にしてわずか30秒、牧瀬里穂主演、この情報だけである年代の人は「あー」っとなる、それほど強烈なインパクトを残したCMだ。 今回、とあるツイートからこのCMを見てしまい、様々な感情が噴き出してきた。それを考えるに、このCMには現代人が失った大切なものが多数含まれるような気がしたのだ。 なので、取り急ぎ筆をとることにしたのである。なぜこのCMがこんなにも心に入り込んでくるのか、なぜこんなにも素晴らしいのか。順を追って説明

    ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった - さくマガ
    ta-c-s
    ta-c-s 2020/10/08
  • 新宿駅の攻略指南書(主に乗り換え)

    大前提JRと私鉄・地下鉄の乗り換えは原則として(JR)西口を使うこと。 新宿駅は西口中心の鉄道文化だというのを覚えておくこと。 JRからは西口を出てから案内の通りに進めば問題ない。適当に近くの改札から出るから迷う。 東口は東口エリア・サブナード・歌舞伎町方面 中央東口・中央西口は基利用しない。普段使いするなら覚えると便利。 南口や東南口は目的があるときのみ。でもルミネぐらいか? 新宿駅 攻略とかでググると近道とか出してくるけどそれは普段利用する人が覚えると便利なもの。 乗り換えはとにかく西口に出ればなんとかなる。 地方から来た場合のざっくり攻略空路羽田なら京急で品川から山手線がベター。モノレール乗りたければ浜松町からでもよい。どちらもわかりやすい。 成田は成田エクスプレス乗りなさい。 新幹線品川か上野から山手線。東京駅に行ってしまったら丸ノ内線でもいいがちょっと遠い。 バスあとで説明する

    新宿駅の攻略指南書(主に乗り換え)
    ta-c-s
    ta-c-s 2019/12/26
    上京して新宿駅使うのはだいたい京王線乗りたい時なんでルートは把握してる(最近はJRから乗り換え改札がほとんどだけど)
  • 【悲報】JR東日本「不正乗車対策に改札のセンサー強化しました!w」→撮り鉄ブチ切れ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: 前島結衣はワイの彼女や! 2019/12/11(水) 11:08:04.51 ID:yUMSGGRIa

    【悲報】JR東日本「不正乗車対策に改札のセンサー強化しました!w」→撮り鉄ブチ切れ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    ta-c-s
    ta-c-s 2019/12/12
    不正乗車→営業売上減→合理化で運行本数減・廃止→葬式鉄歓喜という計算の可能性(ない/やークズだなぁ(ド直球
  • 【鉄道ファン必見】何コレすごい! JR東日本企画が発表した「新幹線の変形ロボット」が超絶カッコいい!!

    » 【鉄道ファン必見】何コレすごい! JR東日企画が発表した「新幹線の変形ロボット」が超絶カッコいい!! 特集 東京ビックサイトで2014年6月12日から4日間の日程で開幕した、日最大級のおもちゃ展示会「東京おもちゃショー」。今年で53回目を迎えるイベントは国内外から157社が参加し、延べ3万5000点の製品が展示されているという。 なかでも大変興味深かったのが、JR東日の子会社でグループの広告代理業を担っているJR東日企画「jeki」のブースである。これまでJR東日には、有名キャラクターとして「Suicaのペンギン」しか存在していなかった。そこに新たに、新幹線「E5系」をモチーフにした変形ロボットを投入しようとしているのである。すでにコンセプトモデルが完成しているのだが、これがむちゃくちゃカッコいい!! ・夢を具現化 キャラクターの制作は「Project E5」と名付けられてい

    【鉄道ファン必見】何コレすごい! JR東日本企画が発表した「新幹線の変形ロボット」が超絶カッコいい!!
    ta-c-s
    ta-c-s 2014/06/13
    リアル頭身版ヒカリアンか / 一方JR西日本は → https://www.westjr.co.jp/railroad/service/manner/kansen/
  • 雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由

    2月6日、首都圏の朝のラッシュアワーは大混乱となった。前日からの「大雪・積雪予報」を受けて、JR東日が通勤電車の間引き運転を実施したからだ。しかし、この処置は適切だったのか。コンピュータに頼りすぎた結果かもしれない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント

    雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由
    ta-c-s
    ta-c-s 2013/02/15
    これは京急のステマ疑惑(ぇ
  • 1