タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

newsと地デジとメディアに関するta-c-sのブックマーク (1)

  • 日本テレビ、アナログ放送で4月から生放送などを除く全番組をレターボックス化

    テレビ放送網は2010年3月8日、アナログ放送において生放送番組を除く全番組(スポーツ中継を含む)のレターボックス化に同年4月5日から取り組むと発表した。2010年7月にはアナログ放送の全番組をレターボックス化する。 アナログ放送のレターボックス化は、完全デジタル化を推進するために放送事業者が一丸となって行うことを予定しており、日テレビも取り組みを進める。デジタル放送において「16:9」のアスペクト比で番組を制作して、視聴者に地上デジタル放送の魅力を伝える。2010年度の巨人戦中継では、「完全16:9映像制作への挑戦」という位置付けの下で、新たな画角に対応した野球中継の演出を行う。 アナログ放送の画面のサイズは「4:3」であり、16:9のハイビジョン映像をそのまま放送することはできない。ハイビジョン映像をアナログ放送で提供する場合は、映像の両サイドをカットする「サイドカット」という手

    日本テレビ、アナログ放送で4月から生放送などを除く全番組をレターボックス化
    ta-c-s
    ta-c-s 2010/03/09
    レターボックス化で上下スカスカの小さい画面に地デジじゃないと読めない解像度で字幕を付けるんですねわかります/アナログ停波と共にTVそのものとのお別れを画策中
  • 1