タグ

newsと政治と東京に関するta-c-sのブックマーク (4)

  • 小池都知事が辞任検討、肺疾患の長期治療専念か 30日本会議の所信表明で進退語る? - スポニチ Sponichi Annex 社会

    小池都知事が辞任検討、肺疾患の長期治療専念か 30日会議の所信表明で進退語る?

    小池都知事が辞任検討、肺疾患の長期治療専念か 30日本会議の所信表明で進退語る? - スポニチ Sponichi Annex 社会
  • 千代田区長「議会は存在しない」|TBS NEWS

    東京・千代田区長が所有するマンションをめぐって区議会と区長が対立している問題で、28日に議会の解散宣言を行った区長が、29日、改めて「議会は存在しない」と主張しました。 この問題は、千代田区の石川雅己区長(79)が家族と共同で購入した区内のマンションの一室が一般には販売されない「事業協力者住戸」だったもので、石川区長は28日、区議会との対立の末、議会の解散を宣言しました。 千代田区では29日、予算特別委員会が開かれましたが、区長は出席せず、改めて「議会は存在しない」と主張しました。 「解散は私の判断でしましたので、議会は存在していない」(千代田区 石川雅己区長) 「区長の判断でできません。ちゃんと地方自治法を読んで下さい」(千代田区議) 「違法状態なんですよ。あなたが解散権をやったということが」(千代田区議) 「事実上不信任というふうに捉えて私が判断しました。どうぞ法廷で皆様方が争っていた

    千代田区長「議会は存在しない」|TBS NEWS
    ta-c-s
    ta-c-s 2020/07/30
    「存在しない」と言い続けていればそれは存在しないものとして扱えるようになる、という現都知事メソッドを活用しただけでは(棒)
  • 東京圏一極集中是正へ新基本方針案 地方の国立大学定員増など | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、東京圏への一極集中の是正に一層取り組むとして、政府は、地方の国立大学の定員増などを柱とした改革パッケージを速やかに策定するなどとした地方創生の新たな基方針案をまとめました。 具体的には、地方大学の魅力の向上に向けて、特色ある人材育成を図る国立大学の定員増を認めることや、オンライン教育を活用して国内外の大学との連携を図ることなどを柱とした改革パッケージを速やかに策定するとしています。 また、東京の大企業を対象に、地方でのサテライトオフィスの開設やリモートワークの推進を支援し、「しごとの地方移転と社員の地方移住」を強力に後押ししていく方針も盛り込んでいます。 政府は、今月中に、安倍総理大臣を議長とする会議で新たな基方針を正式に取りまとめたうえで閣議決定することにしています。

    東京圏一極集中是正へ新基本方針案 地方の国立大学定員増など | NHKニュース
    ta-c-s
    ta-c-s 2020/07/03
    「東京圏に住むメリット+地方に住むデメリット」>「地方に住むメリット+東京圏に住むデメリット」な状況を本気でどうにかしないと無理 そしてどうにかする気はないんだろうなぁという方針案
  • 新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」

    小池知事は25日の会見で、安倍晋三首相の判断による衆議院解散をこう批判した。 「今回は大義なき解散総選挙。世論調査を見ても多くの国民の方が疑問に思っている。ましてや北朝鮮情勢が緊迫している中での総選挙がふさわしいのか、ということはかなりのクエスチョンマーク。国家の危機管理上、疑問に思います」 そのうえで、「いままでの議論をアウフヘーベンし、国民が希望の持てる政策を投げるべき」という持論を展開した。 「これからは、考えられないことを考えられることが必要です。禅の高僧道元やハーマン・カーン(*米国の未来学者)も言っている。これまで新しい党をつくるにおいて議論して積み重ねてきた論議だけではなく、もっと国民は違うことを求めている」 「ここでアウフヘーベンを使うと何かを思い出すかもしれないが、国民のニーズというのは、メディアが引いたレールの延長線上にはない。もっと大きな夢をみんな描きたいと思っていて

    新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」
    ta-c-s
    ta-c-s 2017/09/26
    アウフヘーベンは結構ですけど就任以来まだ一つもジンテーゼを見せていただいてない気がするんですがそれは…アンチテーゼぶつけてれば勝手に起きるとでも…?
  • 1