タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

労働と考え方に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (3)

  • F1ドライバー小林可夢偉が観光庁の役人よりまともな件 - 上伊由毘男のブログ

    ってか小林可夢偉はF1ドライバーが職なんだからね。 小林可夢偉、休暇改革国民会議に出席 | ザウバー | F1 TopNews | F1トップニュース | F1 Live 速報 2010 17歳でヨーロッパに渡り海外生活が7年になる可夢偉も意見を語った。 「F1ドライバーの小林可夢偉です。17歳からヨーロッパで生活して7年になります。日人の不思議なところは有休をほんとうに取らないということです。なぜ、日人はこんなに働くんですかと外国人から聞かれます。日人に、有休を取っていいという意識改革が必要だと思います。そうすること(意識改革をして有休を取得すること)によって、分散化というのはほとんど意味がないかもしれません。たとえば、サービスをできる時期、子どもにしてあげたいときにお父さんが休んであげられるようにすることだと思います。日の有休取得率が47.4%を最低でもアメリカのように70%

    F1ドライバー小林可夢偉が観光庁の役人よりまともな件 - 上伊由毘男のブログ
  • 弱者救済という名の既得権 - 上伊由毘男のブログ

    そもそも誰が弱者なのか。 asahi.com(朝日新聞社):失業懸念?派遣の半数超「製造業禁止に反対」 東大調査 - 社会 なんの対策もせずにただ派遣労働を禁止したって時計の針は戻らない。同一労働同一賃金や雇用保険の拡大とセットでなければただ失業者がいっぱぐれるだけではないか。これでは派遣社員を抑制し正社員に仕事を回し、正社員の雇用を安定させるための“逆ワークシェアリング”ではないか。 時事ドットコム:大型店出店の規制強化検討=地域社会の秩序に支障−経産相 何を言ってるんだこいつは。地域の商店街より大型店を選んだのは他ならぬ地域住民である。だいたい今から新規出店を規制したって既存の大型店が楽になるだけではないか。 asahi.com(朝日新聞社):談合業者に救いの手「地域経済守る」違約金減額の動き - 社会開いた口がふさがらないとはこのことか。違約金払いたくなかったら談合しなきゃ済だけの

    弱者救済という名の既得権 - 上伊由毘男のブログ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/13
    雇用を守るだの地域経済を守るだの聞こえのいいことばかり言って、やってることは、特定の立場・業者・業界の保護ばかりだ。 そんなものは必要ない。「弱者保護」など必要ないのだ。 必要なのは、全ての人が、生きて
  • 払うべきか、稼ぐべきか - Chikirinの日記

    就職難に直面している大学生が、面接指導などを受けるため「就職予備校」に通うというニュースを見ました。 大学の就職相談室より実践的で懇切丁寧と人気らしいのですが、価格はかなり高く、中には10万円以上のところもあるとか。 ちなみにこのビジネスに関連して、最も学びが大きく成長しているのは、お金を払っている学生側ではありません。 こういったビジネスにニーズがあると睨み、就職氷河期到来の機を逃さずに事業を始めて効果的に不安を煽り、適度に優しく適度に厳しく指導する起業家側の人達こそ、学びに来ている学生の何倍ものことを日々新たに学んでいるし、ビジネスパーソンとして成長しているはずです。 口コミで何でも拡がってしまう大学生から10万円も払ってもらうには、相当高い価値を提供しないと商売は成り立ちません。そのためには何をどうすればいいか、日々考えて試行錯誤をしているはず。それが“稼ぐ側”を育てるのです。 実は

    払うべきか、稼ぐべきか - Chikirinの日記
  • 1