タグ

東京電力に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (84)

  • 「溶融使うな」東電社長が指示 福島事故で第三者委が報告案 - 共同通信 47NEWS

    東京電力の清水正孝元社長  東京電力が福島第1原発事故当初、原子炉の核燃料が溶ける「炉心溶融」が起きていたのに「炉心損傷」と過小評価の説明をしていた問題で、同社が原因調査を依頼していた第三者検証委員会が「当時の清水正孝社長が『炉心溶融という言葉を使うな』と社内に指示していた」との報告書案をまとめたことが16日、関係者への取材で分かった。同日午後、正式に取りまとめる。 事故当時、原子炉が最も深刻な事態にあるのかは国民が注視していた。事故を過小評価するような説明に経営トップが関わっていたことが明らかになり、改めて姿勢が問われそうだ。

    「溶融使うな」東電社長が指示 福島事故で第三者委が報告案 - 共同通信 47NEWS
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/06/17
    「事故当初、「炉心溶融」が起きていたのに「炉心損傷」と過小評価の説明をしていた問題」「「当時の清水正孝社長が『炉心溶融という言葉を使うな』と社内に指示していた」との報告書案をまとめたことが16日、関係者
  • 炉心溶融基準、5年間「気づかず」 追及続けた新潟知事:朝日新聞デジタル

    東京電力は、原子炉の核燃料が溶け落ちる「炉心溶融(メルトダウン)」の判定基準が、福島第一原発事故当時の社内マニュアルに明記されていたのに、その存在に5年間気づかなかったと謝罪した。今になって判明した背景には、事故の原因究明に対する新潟県の取り組みがあった。 柏崎刈羽原発を抱える新潟県は、泉田裕彦知事の意向で、政府や国会の事故調査委員会が終わった今も、「技術委員会」と呼ばれる有識者会議で独自に検証を続ける。特に問題視してきたのが、炉心溶融の公表が2カ月遅れたことだった。 「東電が真摯(しんし)な対応をしているのか根的に疑義を持たざるを得ない。真摯な対応を求めたい」 23日に開かれた技術委員会。炉心溶融の判断基準が示されたマニュアルの存在が明らかになり、座長の中島健・京都大教授が東電への不信感をあらわにした。 泉田氏は東電に繰り返し疑問をぶつけてきた。 1月5日に県庁であった東電の広瀬直己社

    炉心溶融基準、5年間「気づかず」 追及続けた新潟知事:朝日新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/03/27
    「当時の「原子力災害対策マニュアル」には「炉心損傷の割合が5%を超えていれば炉心溶融と判定する」との基準が明記。これに従えば1、3号機は事故から3日後の3月14日、2号機は15日夕には判断し公表できていた。新潟県へ
  • 福島第一原発2号機 ベント失敗の可能性高まる NHKニュース

    東京電力が進めている福島第一原子力発電所の事故を巡る未解明の問題の検証作業で、放射性物質の大量放出が起きたとみられている2号機では、格納容器の破損を防ぐ「ベント」と呼ばれる操作が実際はできていなかった可能性が高まったことが、現場の放射線量の調査で新たに分かりました。 2号機では、この直前、内部の圧力が限界に達していた格納容器の破損を防ごうと、「ベント」と呼ばれる操作で水蒸気や放射性物質を外に放出しようとしましたが、圧力は下がりませんでした。 この原因を調べるため、東京電力が、ベントによって水蒸気や放射性物質が通るはずの装置の周辺の汚染を調べた結果、この装置の前後の配管では高い放射線量は検出されなかったことが分かりました。 この結果は、実際には2号機でベントができていなかった可能性が高まったことを示していて、現場の状況によって裏付けられたのは今回が初めてです。 ベントができずに圧力が下がらな

    福島第一原発2号機 ベント失敗の可能性高まる NHKニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/05/20
    「放射性物質の大量放出が起きたとみられている2号機では格納容器の破損を防ぐ「ベント」と呼ばれる操作が実際はできていなかった可能性が高まったことが現場の放射線量の調査で新たに分かりました。2号機ではこの
  • 福島第一原発 高濃度廃液か 液体漏えい NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で、汚染水を処理する過程で出た高濃度の廃液とみられる液体が、保管用の容器から僅かに漏れ出し、東京電力で漏れた量や原因を調べています。外部への影響はないとしています。 このため作業員が容器に触れたところ、廃液から出るガスを抜くために容器の上部に開けられた穴から廃液とみられる液体が僅かに漏れ出したということです。 この容器は樹脂製で、直径1メートル50センチ、高さ1メートル80センチあり、中には「ALPS」と呼ばれる汚染水処理設備から出た廃液がためられていて、この廃液にはマグネシウムなどとともに極めて高濃度の放射性物質が含まれています。 東京電力は、この容器がコンクリート製の施設内に納められていることから施設の外には漏れ出していないとしていて、今後、漏れ出した液体や容器の上部にたまった液体の成分を分析し、容器から漏れ出した原因を調べるとともに、原因によっては同じ施設

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/04
    「2日午後1時ごろ、汚染水を処理する過程で出た廃液を保管する容器の上部に液体がたまっているのを点検していた作業員が見つけました。このため作業員が容器に触れたところ廃液から出るガスを抜くために容器の上部
  • 東京新聞:汚染水 凍結止水を断念 福島・地下トンネル:社会(TOKYO Web)

    東京電力は、高濃度汚染水がたまる福島第一原発の地下トンネルの対策で、汚染水が残った状態のまま特殊なセメントを流し込んで埋める方針を決めた。これまでは建屋との接合部を凍らせ、水を抜いた後に埋める計画だったが、凍結が進まず変更を迫られた。ただ、セメントがいびつな形で固まり、トンネル内に汚染水が残るリスクもある。

    東京新聞:汚染水 凍結止水を断念 福島・地下トンネル:社会(TOKYO Web)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/11/21
    のような南側の暖かいところで水に氷で凍らせるという発想力はスゴいなと思っていた。
  • 格納容器から汚染水漏えいを初確認 福島第1原発

    福島第1原発について、東京電力は2014年5月15日、事故で核燃料が溶け落ちている3号機の格納容器から汚染水が外側の部屋に漏れているのを確認したことを明らかにした。格納容器から漏えい場所が見つかったのは初めてという。 報道によると、遠隔操作のカメラを使って格納容器の損傷を調べていたところ、配管の貫通部から汚染水が主蒸気隔離弁室に流れていることが分かった。東電では、漏えいを防ぐ方法を検討している。

    格納容器から汚染水漏えいを初確認 福島第1原発
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/05/18
    「報道によると、遠隔操作のカメラを使って格納容器の損傷を調べていたところ、配管の貫通部から汚染水が主蒸気隔離弁室に流れていることが分かった。東電では、漏洩を防ぐ方法を検討している。」
  • 放射性物質含む雨水 敷地内に散水計画 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で汚染水のタンクを囲うせきにたまっている放射性物質を含む雨水について、東京電力は一定の基準以下に処理したうえで原発の敷地内にまく計画を立て、福島県に了承を求めました。 福島第一原発では汚染水が漏れた場合に備えてタンクの周辺をせきで囲っていますが、雨が降るとせきに水がたまり、東京電力は放射性物質の濃度が高い場合には専用のタンクなどにためる措置を取っています。 しかしすでに7000トン近い雨水がたまりタンクなどの容量が少なくなってきていることに加え、雨水の一部を過去に水漏れが起きた地下の貯水槽にためていることから対応が求められていました。東京電力によりますと、水を特殊なフィルターに通して放射性物質を除去する装置が今月完成し、雨水を処理したところ放射性セシウムの値が検出限界値未満になるなど、放射性物質を低減する効果が確認できたということです。 東京電力はこの装置を使っ

    放射性物質含む雨水 敷地内に散水計画 NHKニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/05/17
    「これに対し福島県は処理をしたあとの水の分析を複数の機関で行うことや敷地内にまく前に分析結果を県民に分かりやすく公表することなどを申し入れました。東京電力は対応を検討して改めて県に理解を求めることにし
  • 誤送の汚染水 元の建物に戻す作業始まる NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で、使う予定がないポンプ4台が動き、高濃度の汚染水200トン余りが移送先ではない建物に流れ込んでいたことが分かり、東京電力は汚染水を元の建物に戻す作業を始めるとともに、なぜポンプが動いたのか原因を調べています。 福島第一原発では、1号機から3号機の溶け落ちた核燃料を冷やした水が、高濃度の汚染水となって原子炉建屋の地下に流出し、ポンプでくみ上げ、近くの複数の建物にためたうえで処理設備に送っています。 東京電力によりますと、今月10日、水位が上がるはずの建物で、反対に下がるなどの異常が見つかり、調査した結果、「焼却工作建屋」と呼ばれる建物などにある、使う予定がないポンプ4台が動いていて、来の移送先ではない「焼却工作建屋」の地下に、汚染水およそ203トンが流れ込んでいたことが分かりました。 汚染水には、1リットル当たり3700万ベクレルという高濃度の放射性セシウムが

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/04/14
    建物の地下に外部とつながるところはなく漏洩はないとしていますが汚染水をためる場所として国の認可を受けていない為くみ上げて元の建物に戻す作業を午後1時すぎに始めました。「焼却工作建屋」にあるポンプ2
  • 福島沖の魚介類、放射性レベル下がらず 国際調査

    【10月26日 AFP】福島沖で獲れた魚介類に含まれる放射性セシウムの濃度は、原発事故から1年半が経過した後も下がっていないと指摘する米ウッズホール海洋研究所(Woods Hole Oceanographic Institution、WHOI)の調査論文が25日、米科学誌「サイエンス(Science)」に掲載された。 WHOIの海洋化学者、ケン・ブッセラー(Ken Buesseler)氏は、日政府の公式データを基に、東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の沖合いで獲れた魚介・海藻類の放射線レベルを調査。依然としてセシウム濃度が高い理由として、福島第1原発から低レベルの放射能漏れが起きているか、汚染物質が海底に堆積している可能性があると結論付けた。 2011年から国際調査チームを率いて福島第1原発による放射能汚染状況を船で調査してきたブッセラー氏は、福島沖で獲れた魚介類の40%は日

    福島沖の魚介類、放射性レベル下がらず 国際調査
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/27
    の沖合いで獲れた魚介・海藻類の放射線レベルを調査。依然としてセシウム濃度が高い理由として福島第1原発から低レベルの放射能漏れが起きているか汚染物質が海底に堆積している可能性があると結論付けた』
  • 東電家庭料金値上げ、消費者相「コスト減が先」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    松原消費者相は21日の閣議後の記者会見で、東京電力が7月から家庭向け料金の値上げを検討していることについて、「国民生活に与える影響にかんがみ、徹底した合理化による人件費を含むコスト削減が実現して初めて消費者の理解が得られる」と述べた。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/03/22
    末端作業員は直接雇用してください。上をリストラ&役員報酬減&今まで貰っていた分を返上しろもう。
  • 東京新聞:東電の原発安全性、審査見送り 報告大量誤記で経産相疑念:社会(TOKYO Web)

    新潟県の東京電力柏崎刈羽原発1、7号機の安全評価(ストレステスト)1次評価結果報告書に大量の誤記載が見つかった問題で、枝野幸男経済産業相は13日「東電の作業の質全体に問題があったと疑念を抱かざるを得ない」と述べ、東電が再発防止策をまとめるまでは審査に入らない考えを示した。 東電は12日、2月までに見つかった158カ所に加え、新たに81カ所の誤りがあったと原子力安全・保安院に報告。使用済み燃料プールへの注水機能の揺れへの強度計算ミスも含まれていた。 枝野氏は「誤りの数が桁違い。内容も質にかかわりかねない。安全性に対する姿勢をしっかり見直す」と述べた。

  • 【放射能漏れ】福島原発10~20キロ圏内で5遺体収容 警視庁と県警捜索 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する 福島第1原発から10~20キロ圏内で捜索活動をする警視庁の機動隊員ら=7日、福島県南相馬市(福島県警提供) 警視庁と福島県警は8日、福島第1原発から10~20キロ離れた避難指示区域の行方不明者の捜索を前日に引き続き行い、8日午前7時現在、計5人の遺体を収容した。5人はいずれも同県南相馬市内で見つかった。捜索は13日までの予定。 福島県警によると、警視庁は7日から機動隊員約250人を現場に投入。県警の約100人と合わせ、計約350人態勢で捜索を進めている。現状では10キロ圏内には入らないとしている。 10~20キロ圏では、避難指示の影響で行方不明者の捜索や遺体の収容活動が一時中断。高い放射線量が測定された遺体の取り扱い基準を厚生労働省が示したことなどを受け、福島県警は3日から捜索を再開していた。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/03/11
    『10~20キロ圏では避難指示の影響で行方不明者の捜索や遺体の収容活動が一時中断。高い放射線量が測定された遺体の取り扱い基準を厚生労働省が示したことなどを受け福島県警は3日から捜索を再開していた。』
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    グラウンドゴルフ 【広島】中野井原自治会最終大会 (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】阿刀明神社同好会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】あおいの会同好会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】山武愛好会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】安東亜会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】相田第一相睦会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】瀬戸内ハイツなかよし会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】三入第二公園同好会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】くむら宝寿会同好会月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】鈴張郷クラブ月間アベレージ (12/31) グラウンドゴルフ 【広島】金平千寿会月間アベレージ (12/31) グラウンド

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/03/11
    に対する監督不足等『「数々の人為的ミスがあった」』『特に大きな失策として保安院の東電への監督能力不足を挙げ非常事態に備えた機材の備蓄や要員の訓練状況を「本来ならば確り監視出来た筈。関係者の意識が甘すぎ
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    輪島市でボランティアの受け入れが始まり被災した住宅などで片付け作業  能登半島地震 能登半島地震の被災地、石川県輪島市では、きょう、ボランティアの受け入れが始まり、被災した住宅などで…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/15
    が2号機の格納容器内にある41個の温度計のうち15個について調査した所、更に2個が故障していることがわかった。今回異常値を示した温度計と同じ高さにあるほかの2個の温度計に異常はなかったということで東京
  • 朝日新聞デジタル:原子炉注水用の配管、凍結で損傷 福島第一原発 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力は28日、福島第一原発の原子炉への注水に使われる配管の一部が、凍結で損傷したと発表した。寒さで配管内にあった水が凍ってふくらみ、鋳鉄製の部品に亀裂が入ったらしい。凍結で注水用の配管が損傷したのは初めて。  亀裂が見つかったのは、原子炉へ注水する配管に入った空気を抜くための配管の一部。非常用のため、使われていなかった。亀裂の部分から9リットルの水が漏れた。原子炉注水用の配管やポンプは複数用意されており、「安全に影響はない」としている。  さらに処理した汚染水の塩分を取り除く装置の配管で2カ所、水漏れが見つかった。配管の継ぎ手のゴムが変形していた。  東電は来月までかけて、凍結防止のために配管を保温材で巻く作業を続けている。今回亀裂が入った配管も近く保温材を巻く予定だったという。 関連リンク福島第一4号機の漏れた汚染水、低濃度と推定(1/21

  • 東日本大震災:福島第1原発事故 1号機の非常用電源部屋、91年に浸水事故 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は29日、福島第1原発1号機のタービン建屋で91年10月30日に原子炉の冷却用海水が配管から漏れ、地下1階にある非常用電源の部屋が浸水していたことを明らかにした。電源機能は維持されたが、原子炉は同日、停止した。当時から浸水の危険性があったにもかかわらず抜対策は取られてこなかったことになる。 東電によると、配管は建屋床下の地下にあり原子炉の熱を海水を通して逃がす役割を担っている。ところが、配管が腐し中の海水が毎時20立方メートルで漏れた。海水は、扉やケーブルの貫通口などから非常用電源のある部屋にも浸水。2台のうち1台の電源の基礎部分まで冠水したが、駆動機構は無事だったという。 東日大震災では、津波が地上にある開口部から浸水し非常用電源や配電盤が使えなくなった。原子炉の冷却が困難となり、炉心溶融を招く一因となった。【岡田英】

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/12/31
    で91年10月30日に原子炉の冷却用海水が配管から漏れ地下1階にある非常用電源の部屋が浸水したことを明らかにした。電源機能は維持されたが原子炉は同日、停止。当時から浸水の危険性があったにもかかわらず抜
  • 「JAの東京電力に対する申し入れ」実況ツイート

    KNB @kw36_wav JA「第一原発に伴う事故への抗議、東電の第一の深刻な事故で毎日放射能の危険のもとで恐怖と不安は極限。農業も来ならできた農作業が広範囲で出来ない。出荷制限の影響や風評被害もある。」 #jishin #iwakamiyasumi #nicojishin 2011-04-15 13:52:36 KNB @kw36_wav JA「また土壌検査でもこれまで培ってきた福島の土が汚染された。大きな衝撃をうけている。今後も汚染と風評への不安からは解放されない。農業が存亡の危機にある。経済や住民健康にも大きな損失を蒙っている。」 #jishin #iwakamiyasumi #nicojishin 2011-04-15 13:53:57

    「JAの東京電力に対する申し入れ」実況ツイート
  • 新潟日報社 netpark ::: 東電社長が柏崎原発再開に言及

    東京電力の清水正孝社長は13日、記者会見し、2007年7月の中越沖地震で被災して点検中の柏崎刈羽原発3号機について年内の運転再開を目指す考えを示した。福島第1原発事故後に、東電トップが柏崎刈羽原発の運転再開スケジュールに言及したのは初めて。同原発の地元では大量の放射性物質を放出した福島第1原発事故を受けて原発の安全性への不安を抱えており、さらに事故の収束見通しが立たない中での発言だけに、反発を招くのは必至の状況だ。 柏崎刈羽原発では、中越沖地震を受けて全7基が停止していたが、1、5、6、7の各号機が国から安全性の確認を受けて運転を再開。3号機は東電による点検が最終段階に入り、国や、専門家による県技術委員会が安全性に関する審議を行っている。 新潟日報2011年4月14日

  • 東電藤本孝副社長が週刊文春で2chを批判:ハムスター速報

    東電藤孝副社長が週刊文春で2chを批判 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 12:39:39.77 ID:kxM32ezb0● ?2BP(2) 今日発売の週刊文春p28 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 12:39:55.55 ID:kkfaCaxq0 ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\ /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \ ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\ |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/04/14
    『コストカッター清水正孝●極力安い部材を使用し未曾有の原子力災害に対してコストを抑えました。海水0円新聞紙0円おがくずほぼ0円バスクリン登別カルルス13kg22000円水ピタ(ポリマー)50枚入55300円水ガラス1kg70円5トンで35
  • 原発事故の賠償、他電力会社も負担…原案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の福島第一原子力発電所の事故による被災者に対する賠償策の原案が12日、明らかになった。 米スリーマイル島の原発事故の賠償制度を参考に、東電以外の電力各社も加わった「共済制度」の仕組みを創設する。各社には保有する原発1基あたり300億〜500億円の負担を求める案を軸に検討する。東電の負担額は2兆〜3・8兆円とし、電力各社の支払い上限を超える部分は政府が全面支援する。賠償制度の実現に向け、政府は特別立法の制定も視野に入れる。 政府と東電は近く賠償案の格検討に入る。原案では東電は同社の毎年の利益から1000億〜2000億円を15年間払うほか、保有する原発17基分の負担金5100億〜8500億円程度を支払う。東電以外の電力各社も国内に37基の原発を保有しており、基数に応じて負担金を拠出する。電力9社の合計は1・1兆〜1・8兆円程度となる。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/04/13
    ・・・その前に東京電力&東京電力患部(OB含む)の資産すべて差押えてからだろ。