タグ

考え方に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (30)

  • 2ちゃん的韓国ニュース : 宮崎あおい「夫と一緒の思想ではありません。火の粉が飛ぶのは勘弁です。」

    1 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/07/26(火) 13:50:51.93 ID:725GcsFrP tkok_sosk_8228 高岡蒼甫 一緒の思想にはならなくていいと思うけど 彼女の後ろにいる人たちと共存する気はありません。 さらっと流れに身を任せたいと思います。 tkok_sosk_8228高岡蒼甫 ごめんなさい、訂正します。 自分はこんな事は書きたくありませんが、人が書いてくれと言っているので書きます。 家のは自分と一緒の思想ではありません。火の粉が飛ぶのは勘弁です。と。 そう訂正してくれと言われましたのでそのまま書かせて頂きます。 はぁ、家出ようかな。 ソース:高岡蒼甫ツイッター https://twitter.com/#!/tkok_sosk_8228 続きを読む

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/07/26
    33は普通だけど、293は気持ち悪い(((・・;)ドン引きした。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/05/12
    『何か失敗したら「これをバネにして私はもっと成長しよう!」と考える事が素晴らしいと思って糞野郎共だ。/失敗を糧にしてさらなる飛躍を遂げようとしている自分に酔いしれたい気持ちはわからんでもない。オレも
  • 遺伝子はいつから神になったのか - 非国民通信

    田辺誠一、世間の常識に流されない グレーな部分あっていい(産経新聞) 作品のテーマは、代理出産。簡単に是非を決められない問題と感じる。「産みたい人がいて、技術があるなら、選択肢のひとつ。でも、金銭が絡む恐れがあれば、規制せざるを得ないでしょうしね」 自分の遺伝子を残すこだわりや重圧は理解できるが自身にはないという。「僕は自分のDNAって、そんなに大したものではないと思っているので」と笑う。育てたい気持ちや環境、愛情に重きを置く。「だから、養子も選択肢のひとつだと思う。家族の形がもう少し自由であってもいいと思っているんですよ」 この十数年来の経済政策が継続されれば、いつか代理出産というビジネスで生活を立てざるを得ない人が日にも少なからず出てくるような気がしてならない昨今です。その代理出産をテーマにした映画に出演した田辺誠一氏のインタビューが掲載されているわけですが、引用した部分の後段は「今

  • 才能の潰れ方

    これはちょっと自慢ですが、僕はある分野でかつて神童と謳われてた事がありまして。今は凡人ですが。へへ。 で、僕はその過去の栄光のおかげで、特別才能のある子供達の英才教育現場に従事してきたのだけれども、そこで天才と呼ばれる彼らを見続けて、彼らが(そして思い返せば僕も)必ずと言って良いほど通過する心理的な難所に気がついたので書いておくことにします。ほんとに単純なことだけど。 彼らは成長の過程でまず、自分の中の万能感を認め、飼い慣らさなければならない。それまでの小さなコミュニティでは自分の優位性を再認識し、その存在を確立する手助けをしていた万能感が、渡航や進学で大きなステージに出たとたんに鈍重な重荷になる。万能感の根拠が相対的なものでしかなかったことに気がつくわけですね。 ある種の天才児達はここを乗り越えることが出来ない。万能感を適切な形に処理できないまま現在の自分とのギャップに苦しんで潰れてしま

    才能の潰れ方
  • 挫折の乗り越え方

    http://anond.hatelabo.jp/20110120022852 地方の進学校で天才と呼ばれていた奴が、東大に進学したら周りにもっとすごいやつしかいなくて挫折してしまった時、それを乗り越える方法を考えてみた。 ちなみに俺は東大生ではないが、とある一分野で似たような挫折を味わっているので、根拠のない想像というわけではない。 1 「俺は天才」から「俺たちは天才」に考え方をシフトする。 こんなすごい人たちと机を並べて学べる立場の俺すげー、でもいい。 周りのすごい人たちの威を借りるわけだ。 「俺たち東大生ってさ……」って言い方は、東大生でもまん中以下の奴しか言わない。 2 真の敵は自分だけだと思う 周りを見るのをやめて、自分がやりたいことをどの程度達成できたか、という物差しで測るようにする。 3 活動フィールドのレベルを下げる たとえば地方に戻る。地方に戻れば、「東大卒の俺が、東大

    挫折の乗り越え方
  • すっぱい葡萄は食べれば分かる - sadadadの読書日記

    普通に暮らしていても様々な課題、問題に直面することは良くあることです。一時的にその場しのぎで文句を言ったり、自分に言い訳をすれば、そのときはストレスを回避できるかもしれませんが、根的な状況が変わるわけではありません。いつまでも目の前に課題が鎮座し、その環境が変わらなければ自分を騙しきれなくなります。そのうち文句をいう声も細くなり、言い訳は効力を失います。そうなれば酸っぱいブドウのお話のように負の感情だけが延々と募っていくことになるのです。 7つの習慣―成功には原則があった! 作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂出版社/メーカー: キングベアー出版発売日: 1996/12メディア: 単行購入: 148人 クリック: 4,806回この商品を含むブログ (777件) を見る べられない理由を問うことは許されない できない理由を探し

    すっぱい葡萄は食べれば分かる - sadadadの読書日記
  • 本人はダメすぎと言ってるけど、本人が思うダメポイントをみても、 別に普..

    人はダメすぎと言ってるけど、人が思うダメポイントをみても、 別に普通の人だと思う。 人間なんだから嫉妬くらいするし、 不況の折フリーターだっていくらでもいるし、 ぽっちゃりでも可愛いがられる人はいるでしょう。 仕事が大変なら逃げたくなる日もある。 しかし、ダイエットしても就職してもモンハンにハマれたとしても 彼が振り向くとは限らない。 今、自分に足りない要素を埋めなければスタートにも立てないなんてことはない。 むしろ、足りない要素を埋めてもなお、彼にとって魅力がなければ意味がない。 そこに気づけないという一点、そこだけがダメすぎる。 彼にとっての魅力とは何か?モンハンができる娘ならいいのか? 正社員しか付き合わないような男なのか? それを探し出して、自分の良さをアピールする努力を続ける覚悟はあるのか? それくらい彼に思い入れがあるのか? 増田でいったんはきだしたなら、思考停止を終わりに

    本人はダメすぎと言ってるけど、本人が思うダメポイントをみても、 別に普..
  • 正しさを競うことには意味が無い - sadadadの読書日記

    人は正しいか間違っているかの2元論に走りやすい傾向にあります。極論に走るのは簡単ですが、思い込んだ正解を主張するだけでは問題解決には至りません。そもそも絶対の正解は定義された数学か盲目的な宗教ぐらいにしか存在しません。互いに正解らしきものを受け入れなければ問題自体がご破算になる可能性もあります。結局、正しさを競うことは互いに反対を向いて走っているようなもので決して出会うことはありません。お互いの正しさを主張し続ければ永遠に答えにたどり着くことはできないなら、正しさを競うことにはあまり意味がないのです。 これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学 作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/05/22メディア: 単行購入: 477人 クリック: 15,764回この商品を含むブログ (590件) を見

    正しさを競うことには意味が無い - sadadadの読書日記
  • 蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記

    こんにゃくゼリーの最大手、マンナンライフの蒟蒻畑カップサイズが製造中止になるとのこと。 幼児が喉に詰まらせて事故死というニュースが大きく報じられ、政治問題化さえしていたので、メーカー側も追い詰められたようです。 この件に関してネットでは「危ないか、危なくないか」という議論が多いようですが、私はこの問題において、“危険度”が大事な論点だったとは思っていません。 蒟蒻畑が製造中止に追い込まれた理由は、危ないからではなくて、 (たいして)「必然性がないものと判断されたから」でしょう。 喉に詰まって人が死ぬ代表的なべ物といえばおです。 お正月に高齢者の事故が多いですよね。 調査は難しいでしょうが、「ゼリーよりの方が危ない」という結果になる可能性は十分あると思います。 けれど、“喉に詰まって死ぬ人がいるから”という理由で、日でおが販売中止になるとは、考えられません。 理由は「おはお正月に

    蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/23
    2008/10/09の記事。蒟蒻畑の買いだめをしなければならなくなりそうな2010/12/22。
  • Monkey's soliloquy

  • シロクマも「雑種化」、気候変動で北極圏ほ乳類の異種交配進む 国際ニュース : AFPBB News

    ドイツ・ベルリン動物園(Berlin Zoo)で雪が降り積もった地面に寝転がるシロクマ(2010年12月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【12月16日 AFP】気候変動の影響で、ホッキョクグマなど北極圏に住むほ乳類が近縁種と交配を余儀なくされ、一層絶滅へと追いやられているとの論文が、15日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 北極圏における温暖化の影響は地球の他の地域より2~3倍深刻で、ほ乳類の生息環境を大きく変化させている。特に、氷冠の縮小は、ホッキョクグマを通常の狩り場の外へ追いやっている。氷冠は、温室効果ガスの排出量の大幅削減が実現しない限り、今世紀末までに夏季には消滅する見込みだ。 北極圏のほ乳類種がどの程度まで異種交配しているかは未確認だが、論文を執筆した米海洋大気局(US National Oceanic and Atmosp

    シロクマも「雑種化」、気候変動で北極圏ほ乳類の異種交配進む 国際ニュース : AFPBB News
  • F1ドライバー小林可夢偉が観光庁の役人よりまともな件 - 上伊由毘男のブログ

    ってか小林可夢偉はF1ドライバーが職なんだからね。 小林可夢偉、休暇改革国民会議に出席 | ザウバー | F1 TopNews | F1トップニュース | F1 Live 速報 2010 17歳でヨーロッパに渡り海外生活が7年になる可夢偉も意見を語った。 「F1ドライバーの小林可夢偉です。17歳からヨーロッパで生活して7年になります。日人の不思議なところは有休をほんとうに取らないということです。なぜ、日人はこんなに働くんですかと外国人から聞かれます。日人に、有休を取っていいという意識改革が必要だと思います。そうすること(意識改革をして有休を取得すること)によって、分散化というのはほとんど意味がないかもしれません。たとえば、サービスをできる時期、子どもにしてあげたいときにお父さんが休んであげられるようにすることだと思います。日の有休取得率が47.4%を最低でもアメリカのように70%

    F1ドライバー小林可夢偉が観光庁の役人よりまともな件 - 上伊由毘男のブログ
  • これは凄すぎる!! 存在感を伝達するヒト型ケータイ端末「ジェミノイド携帯」を阪大の石黒先生が開発中!! 手のひらサイズの「テレノイド」

    これは凄すぎる!! 存在感を伝達するヒト型ケータイ端末「ジェミノイド携帯」を阪大の石黒先生が開発中!! 手のひらサイズの「テレノイド」2010.11.10 15:305,600 個人的に今年最大の衝撃です。 Geminoid(ジェミノイド) HI-1やGeminoid Fで有名な大阪大学の石黒浩先生が、8日に開催された「ユビキタスネットワークロボット・ビジネスセミナー」で、互いの存在感を感じながら通話できる「Geminoid携帯」の開発を明らかにしました。 しかもこのジェミノイド携帯、今年8月に発表された、人として認識できる必要最小限の外観をもつ遠隔操作型アンドロイド「Telenoid(テレノイド)」をそのまま手のひらサイズにしたものなんだそうです! テレノイドは、電話やメールなど従来のコミュニケーションツールでは実現することが出来なかった「存在感」の伝達を可能にする次世代情報メディアなん

    これは凄すぎる!! 存在感を伝達するヒト型ケータイ端末「ジェミノイド携帯」を阪大の石黒先生が開発中!! 手のひらサイズの「テレノイド」
  • 努力すればなんとかなると思っているキミへ

    1. 足りないのは時間ではなくて頭。 未来を考えている間に今が過去になっていくんだよ 夢も目標も理想も他人のウンコみたいなもの 俺らが生きているのは今であって 1,2、3秒前は過去であって 未来だって必ず来るとは限らない さあ、今を楽しもうぜ 考えるだけ無駄だよ 努力するだけ無駄だよ 悩んでる時間がもったいない 悩んでる間に死ぬかもしれないんだぜ 2. 努力なんかしても無駄だ キミがどんなに努力したとしても世界は残酷で 大抵の夢希望願いは叶えてはくれないし 書店に並ぶ自己啓発を読んだって 自己開発セミナーに通ったって キミがどんなに努力したってキミは絶対に変われない 一言「時間の無駄」で片付けられる 努力なんてするだけ時間の無駄だ 極端に考えればもっと分かりやすい キミはイチローにも羽生善治にも 堀江貴文にも尾田栄一郎にもなれない キミは特別な存在ではないんだよ 「だって60億分の1なん

    努力すればなんとかなると思っているキミへ
  • 「議論の通じる人間か判定する方法 」を解説するよ

    私は、 http://anond.hatelabo.jp/20101123192319 を書いた人ではいないけど、 http://anond.hatelabo.jp/20101123231939 が的外れな事を言っている(と思う)ので、解説してみます。 議論が通じる人かどうか確かめたい人(人物Aとする)に、 人物Bの主張を読ませます。 (人物Bの主張は人物Aの主張と意見が異なる人がよい。意見が正反対であればなお良い) そして、人物Aに人物Bの主張の要約をしてもらいます。 A「Bの主張は~である」。 そのAの発言を聞いたBが、 「違う」とか「その言い方だとそうなるが、しかし~」とか「ただその前提として~」などの訂正、補足もせずに、 B「私の主張はそのとおりだ」 と言えば、Aは議論の通じる相手です。 この判定基準を使えば、 議論と口げんかの区別がつかないタイプ、 人間の思考プロセスは各人ごとに

    「議論の通じる人間か判定する方法 」を解説するよ
  • 「議論の通じる人間か判定する方法」を翻訳してみました

    http://anond.hatelabo.jp/20101123192319 議論が成立するかどうかは、次の方法で見分ける事ができます。 あなたの主張を聞き、議論相手が 「あなたの主張は~である」と理解を示したり 「その意見には反対です」とか 「あなたの意見に補足させてください。」とか 「賛同します」 などと言われたら、議論が通じる相手です。 しかし、返ってくる反応が ・口喧嘩と議論の区別がつかないタイプ ・常に自分が正しいと思っており、人の考え方は十人十色という事を知らないタイプ ・議論の勝敗とは、罵倒や毒舌で他人より上に立つ事だと考えているタイプ ・自分の意見を、他人に伝わる言葉で発言できないタイプ(←NEW!!) ならば、その人とは議論ができないことでしょう。 という解釈で宜しいでしょうか。

    「議論の通じる人間か判定する方法」を翻訳してみました
  • 女にも絶対いるよね? 俺は元増田に同感する男だけど 女の同類が居ないわけ..

    女にも絶対いるよね? 俺は元増田に同感する男だけど 女の同類が居ないわけないと思ってる。 女に比較的こういうのが少ないとすれば 晒されてきた恋愛結婚への規範圧力がより強いからじゃね? 元増田みたいなことを口に出したときの「強がりだ」みたいなフルボッコがより酷いとか、 元増田みたいな感情を自分自身で認められずに無理してるとか。 俺男だから想像だけど。

    女にも絶対いるよね? 俺は元増田に同感する男だけど 女の同類が居ないわけ..
  • 指導力はどうやって鍛えることができるのか - sadadadの読書日記

    とりあえず長時間拘束して、意味があるか分からないトレーニングでも繰り返えせば何かしらの成果はあがるものです。もっといろんなトレーニングをすれば・・・、もっと長い時間トレーニングをすれば・・・、もっと負荷の高いトレーニングをすれば・・・成果があがる!というのは勘違いに過ぎません。情熱はあってしかるべきですが方向性が間違っていれば空回りするだけです。自分の指導力のなさは情熱だけでカバーすることはできません。コミュニケーション、心理、技術、組織形成に対する知識やそれを実践、定着させる環境や仕組み作りなど学ぶべきことは沢山あります。情熱を振り向ける先をすこし変えるだけでいいのです。寝する時間すら奪って、ボロボロになるまで勉強させたり、練習させても質的な能力の向上には繋がりません。トレーニングは何であれ負荷を調節して超回復を利用しなければ能力は向上していかないことは一般的に知られている事実です。

    指導力はどうやって鍛えることができるのか - sadadadの読書日記
  • 「生きる目的は何ですか?」というインタビューを受けました

    「どうもーはじめまして」 「はじめまして」 「今日は、生きる目的というインタビューです!あなたの生きる目的はなんですか?」 「目的、ですよね」 「そうそう。何のために生きるとか、生きがいとか、これがあるから生きているとか、漠然としていてもいいです」 「そのテーマなんですけど、それを聞いたときからよく考えてみたんです」 「そんな難しく考えなくていいよ?簡単に、生きていてこれが楽しいとか そんなでもいいから」 「はい」 「では、あなたが生きる目的はなんですか?」 「恐怖です。」 「恐怖?」 「そう、恐怖です。」 「生きる目的が恐怖?」 「はい」 「どういうこと?」 「はい、私の人生を振り返ってみると、私の行動原理が全てにおいて、恐怖を根底においていました。ですから「生きる理由は?」と聞かれたら 「恐いから」としか答えようがありません。恐いから。 恐さからの退き。恐怖からの脱却。恐れからの逃げ。

    「生きる目的は何ですか?」というインタビューを受けました
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/06
    しねしね言う人の交わし方?
  • 差別の芽

    この前、家に犬が帰ってきた。車に撥ねられて、一度は命が危ないといわれていた愛犬だ。 無事家で再会できたことが嬉しかった。入院している最中、絶対に帰ってきてほしかったから見舞いはしなかったので、久々に会えたことがとても嬉しかった。 そしてそのとき、僕は自分が如何にひどい人間であるのかを実感した。病院からやっと我が家に帰ってきた彼女の姿を一目見たとき、真っ先に僕は思ってしまったのだ。 醜いなあ、って。 毛を剃られた腹部には、痛々しい縫合があらわになっていた。骨盤を骨折しているとかで座り方や歩き方が不自由だった。 どうしてもビッコを引いてしまい、座ると後ろ足が前に投げ出されたような格好になった。伏せをするのも一苦労のようで、ゆっくりと負傷部位を庇うようにしてそろそろと行動していた。 僕はそれらの様子を見ながら醜いと思ったのだ。懸命な姿を、自身の体を労わる姿を、喜ぶことはできなかった。 哀れだとか

    差別の芽