タグ

日本・社会とcommunicationと(´・ω・`)……>に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (1)

  • 悲しいけれどこれが現実なのよね

    休日祝日構わず仕事をしなければ終わらないような状況だというのに、進捗状況が芳しくないことをお客に説明してくれと言われた。なぜ自分なのかと言えば、女の子が喋れば矛先が丸くなるからだという。またこれだ。何度目だぜ。 そもそもスケジュールの遅れは仕様の確定が遅れたからだが、その仕様のほとんどは当時のスケジュールに合わせて私が一人でせこせこと詰めたのだった。あの頃はみんな余裕があって、気づいたらタバコ吸いにいってたりとかしてる中で、デザイナーでもないのにデザインをして、新製品の評価と並行しながら基礎となる仕様固めをしたのが誰かはみんな知っている。その後案の定増える要件と決まらない仕様に対応しつつ並行して設計を進めて、開発環境を整えて、細かな仕様にはあまり関係ないフレームワークを作ってドキュメントを書いて、合間を見ながら新人の面倒を見て、スケジュールが変更にならないまま遅れに遅れて実装期間に突入して

    悲しいけれどこれが現実なのよね
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/05/03
    『なんだか胃が痛かったから今日は日付が変わる前に帰ってきた。甘いものを食べてお風呂に入って、今日のことなんて全部忘れちゃうんだ。』
  • 1