タグ

言論統制と社会に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (3)

  • アクセスをして頂いた方へ-東京都議会議員 三原まさつぐ 公式ホームページ

    統一狂会 => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 祭りとか荒らしじゃん => アクセスをして頂いた方へ (12/25) くずにくずと言われてもなぁ => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 善良な都民 => 川原湯温泉に一泊 (12/25) 荒らしの皆様へ(笑) => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 匿名 => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 民間人の総意 => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 匿名希望 => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 添削結果 => アクセスをして頂いた方へ (12/25) ふざけるな => アクセスをして頂いた方へ (12/25) 12月15日の私の意見にたくさんのご意見をいただいた。つながらないとのご批判もあったが、限界容量を超えたためと思われるので、ご迷惑をお詫びする。 貴重なご意見とし

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/26
    魚拓とろーとしたら既に取得されてた。
  • 東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問 その後 | 空の森

    11月27日に書いた「東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問」で、 推進派に同調ぎみだった市P連(市内PTA連合)の会長さんたちが、 学校を訪ねてくれたので、題とはズレるの承知で 条例の事を話してみました。 話を伺って以降、紀伊国屋・ユウリンドウ・書泉・ジュンク堂等 自分で歩ける範囲の書店を確認したけれど、 18禁コミックスが「ドラえもん」と同じ棚に並んでいるのを見ていない事。 基的にだいたいの書店は、現行条例を守っていて、 出版社や作家もそこは守っている事を伝えると 「なんか、平気で普通に子供の手の届くコミックの棚に並んでいるって 聞いたのよね」 と聞き返してきたので 自分が好きであり、都内の主だった書店はよく訪ねる事。 話を聞く前、そしてその後も、18禁コミックが通常の棚に並んでいるのは見ていない事。 成人コーナーに並んでいてすみ分けもされている等 書店に入り、自分の「目」でチ

    東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問 その後 | 空の森
  • 2010.12.02 東京都「青少年の健全な育成に関する条例」改正案に反対します - 組合ニュース関連情報詳細|協同組合日本シナリオ作家協会

    2010.12.02 東京都「青少年の健全な育成に関する条例」改正案に反対します 当協会は、シナリオ作家の集団として表現の自由を脅かす案に対し、強い危惧・懸念を有しておりますので、下記のとおり反対の声明を発表致します。 〈 声 明 〉 東京都が十二月都議会に提出する「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案は、前回案で非難が集中した「非実在青年」の文言は削られたものの、代わりにより曖昧な文言が羅列され規制範囲が拡大、規制対象の線引きが益々困難かつ不明瞭になっている。 何より行政が相変わらずフィクション創作の現場に、一方的に硬直した道徳・倫理観を押しつけようとする姿勢は前回と変わらず、むしろより強権的になり、決して見過ごす事は出来ない。 我々は、自由な創造の現場にあがり込んで、繰り返し汚れたで踏み荒らそうとする東京都に断固異議を申し立てるとともに、都議会において当改正案が永遠

  • 1