タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (49)

  • 米選挙で死者が投票したとの情報拡散、実際に調査した結果

    (CNN) 米大統領選で民主党員は死者を使ってミシガン州の選挙人団の票をトランプ氏から奪った――トランプ氏の家族やギングリッチ元下院議長、グレネル元国家情報長官代行といった共和党の著名人が流す情報を見て、それを信じる人もいるだろう。 だが、トランプ氏支持者が最近オンライン上で流した偽情報の多くと同様に、この主張も詳しく調べると誤っていることがわかった。CNNがこの主張やその根拠を分析した結果、1つの実例も見つけることができなかった。 一例が5日夜にツイッターで拡散されたミシガン州の登録有権者の氏名と生年月日、郵便番号を記したとされるリストだ。その出どころやそれを公開した人物の身元は不明だ。 CNNはそのリストに記載された1万4000人あまりのうち、最初から順に25人、あとはランダムに25人の計50人を調査した。まずはミシガン州の有権者情報データベースを通じて氏名を照合し、その後その人々が死

    米選挙で死者が投票したとの情報拡散、実際に調査した結果
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2020/11/10
    「こうした生年月日が何度も登場してくる点もこの件の手がかりとなるだろう。もし死者からの票を利用してこっそり選挙を盗みたいのなら同じ月や年に生まれた人ばかりを選ぶ行為はばかげているし信じがたい程年を...」
  • 封鎖なしのスウェーデン、「集団免疫」には程遠い状況 首都の抗体率7.3%

    スウェーデン首都での新型コロナの抗体保有率は7.3%にとどまるとの結果が出た/JONATHAN NACKSTRAND/AFP/Getty Images (CNN) スウェーデン公衆衛生局は22日までに、首都ストックホルムの住民を対象に行った検査で、抗体保有率は7.3%にとどまるとの結果が出たと明らかにした。緩やかな感染封じ込め策を取るスウェーデンだが、「集団免疫」の獲得には程遠い状況が浮き彫りになった。 7.3%の数値は他国とほぼ同水準で、集団免疫の形成に必要な70~90%をはるかに下回る。 スウェーデンは他国と異なる感染防止戦略を採用しており、日常生活の制限はごく軽微な水準にとどまっていた。 ストックホルムで記者会見したスウェーデンの疫学責任者、アンデシュ・テグネル氏は今回の値について、想定より「若干低い」と述べつつ「著しく低いわけではない。1~2%低い程度だろう」との見方を示した。 そ

    封鎖なしのスウェーデン、「集団免疫」には程遠い状況 首都の抗体率7.3%
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2020/05/23
    「集団免疫は人口の70~90%が感染や回復、ワクチン接種を通じて感染症への免疫を獲得することで達成される。その場合ウイルス保有者の数自体が少なくなるため、免疫を持っていない人に感染が広まる可能性も低くなる」
  • 買い物客にマスク着用求めた警備員が撃たれ死亡 米ミシガン州

    米ミシガン州の小売店で、マスク非着用の買い物客を注意した警備員が射殺された/Sarahbeth Maney/AP (CNN) 米ミシガン州フリントの小売店で、州当局が義務付けるマスクを着けていないとして買い物客を注意した店員が銃で撃たれ、死亡したことが分かった。 州警察当局者が4日、CNNに語ったところによると、同市内にあるディスカウント店「ファミリーダラー」で1日、警備員のカルビン・マナリンさん(43)が頭部を銃で撃たれ、搬送先の病院で死亡した。 発砲した男ともう1人の容疑者は依然逃走中とされる。 地元検察が目撃者らの話として語ったところによると、マナリンさんはこの日、マスク非着用の女性客を注意して口論になった。店内に設置された防犯カメラの映像でも、この場面が確認された。 ミシガン州ではウィットマー知事が行政命令で、小売店の従業員と来店客全員にマスクの着用を義務付けている。 防犯カメラの

    買い物客にマスク着用求めた警備員が撃たれ死亡 米ミシガン州
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2020/05/06
    「防犯カメラの映像によると女性客は口論の直後に車で走り去った。約20分後に同じ車が戻ってきて2人組の男が入店。1人がマナリンさんに「妻をばかにした」と詰め寄り続いてもう1人が発砲した」←( º言º)( º言º)怖
  • 京都アニメーション火災、人命と芸術の無残なる喪失

    「アニメ」という言葉の語源である「アニマ」は、ラテン語で生命・魂を意味する。京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション(京アニ)」のスタジオにはそんな魂が多く宿っていた。18日午前、このスタジオを放火とみられる火災が襲い33人の命が失われた。人間の尊厳と、芸術作品を生み出す営みの両方にとって、あまりに大きな損失となった。 京アニは業界でも有力な制作会社として、国内外におけるアニメの普及に貢献してきた。八田英明・陽子両氏が1980年代に夫婦で創業。以降、所属するアニメーターらの能力を最大限に引き出す独自の企業風土で知られてきた。 アニメ産業の職場は男性が多く、作品も伝統的に男性の観客向けのものが多かった。その中で、京アニは同業他社より管理職を含め多くの女性を雇用してきたことで有名だ。 アニメーターを給与制で雇用し、高い質の作品を作り出せるような金銭面や社会保障の環境を整えた。アニメータ

    京都アニメーション火災、人命と芸術の無残なる喪失
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2019/07/20
    「18日の火災は日本にとってだけでなく世界にとっても痛恨の出来事だった。尊い人命が奪われた悲劇に加え40年近い年月をかけて蓄積された創造性あふれる作品もまた失われてしまった恐れがある」
  • 新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認

    イエネコより体が大きくキツネのような特徴も持つコルシカ島の「ネコギツネ」/Pascal Pochard-Casabianca/AFP/Getty Images (CNN) 狩猟や野生生物を管轄するフランスの政府機関、ONCFSがこのほど、コルシカ島でネコとキツネの特徴を併せ持った新種とみられる動物の存在を確認した。 同機関の森林警備隊員が、コルシカ島の人里離れた地域で16匹の個体を発見した。 金色の体毛に茶色の縞模様が入ったこの動物は、ネコともキツネとも判別し難いその見た目から地元で「ネコギツネ」と呼ばれている。普通のイエネコよりも体が大きく、輪状の模様が入った太い尾と、「高度に発達した」犬歯を持つ。夜間に狩りをして暮らしているという。

    新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2019/06/21
    「「ネコギツネ」が初めて捕獲されたのは2016年だが森林警備隊員らはこの動物に関する噂が島中で数世代にわたり広まっていると話す。今後の捕獲や研究、追跡調査によってその認知度が高まり種の保全につ…」
  • 女性の同性カップルに激しい暴行、10代の男4人を逮捕 英

    (CNN) 英ロンドンのバスで女性の同性カップルが激しい暴行を受ける事件があり、ロンドン警視庁は8日までに、10代の男4人を強盗と傷害の疑いで逮捕したと発表した。 事件が起きたのは5月30日未明。メラニア・ジェイモナトさんとパートナーのクリスさんは、夕方の外出から深夜バスで帰宅するところだった。 ジェイモナトさんが襲撃後フェイスブックに投稿した写真には、2人が血まみれでバスに座る様子が写っている。 ジェイモナトさんが英語スペイン語で投稿に書き込んだ説明によると、2人のキスの場面を見た後、少なくとも4人の男が嫌がらせを始めた。このグループはみだらな発言をし、キスをするよう要求したうえ、最終的に暴行と強盗に及んだという。 ジェイモナトさんは「彼らはチンピラのように振る舞い始めた。見て楽しめるようにキスをしろと要求してきて、私たちを『レズビアン』と呼び、性行為の体位に言及した」と書き込んでいる

    女性の同性カップルに激しい暴行、10代の男4人を逮捕 英
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2019/06/09
    「ロンドン警視庁は15〜18歳の男4人を強盗と重大な身体傷害の疑いで逮捕したと発表。…ロンドンのカーン市長は事件を非難。メイ英首相も「これは忌まわしい襲撃であり私の思いは被害を受けたカップルと共にある」と」
  • レイプ夫を刺殺の19歳女性が上告、家族に殺人予告も スーダン

    (CNN) スーダンで自分をレイプしようとした夫を刃物で刺して死亡させ、殺人罪に問われた19歳の女性が、下級審の判決を不服として12日、最高裁に上告した。 被告のノーラ・フセインさん(19)は、自分をレイプしようとした夫(35)を刃物で刺して殺害したとして、一審で死刑を言い渡された。この判決は国際的な非難を浴び、二審では禁錮5年に減刑するとともに、女性の家族から夫の遺族へ慰謝料33万7000スーダンポンド(約200万円)を支払うよう命じていた。 フセインさん側は、禁錮刑と慰謝料の両方を不服として上告した。 スーダンの法律では10歳で結婚が認められ、夫婦間のレイプは犯罪とはみなされない。フセインさんの死刑判決でそうした現状が脚光を浴び、人権団体のほか、モデルのナオミ・キャンベルさんや女優エマ・ワトソンさんなども批判の声を上げていた。 これに対して、夫の遺族側はフセインさんの訴えを否定。再度死

    レイプ夫を刺殺の19歳女性が上告、家族に殺人予告も スーダン
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2018/07/15
    「フセインさんは15歳で強制的に結婚させられ学校を卒業して結婚式を済ませると夫に性的関係を求められた。フセインさんが拒むと親類に押さえつけられて夫にレイプされたと訴えている。…」
  • 酸性の熱水泉に転落死、遺体溶けてなくなる 米国立公園

    (CNN) 米ワイオミング州などにまたがるイエローストン国立公園で、観光客の男性が誤って酸性の熱水泉に転落して死亡する事故が起きた。遺体は溶解してなくなっていたという。公園管理当局がこのほど明らかにした。 公園管理当局によると、オレゴン州のコリン・スコットさん(当時23)は今年6月、家族と2人でイエローストンを訪れ、温泉浴ができる場所を探してノリス間欠泉近くの立入禁止区域に侵入した。 泉を見付けたスコットさんは温度をチェックしようと手を伸ばし、足を滑らせて泉の中に転落。駆け付けた救急隊が泉の底に沈んでいるスコットさんを発見したものの、付近一帯は当時、雷雨に見舞われていたことから引き揚げることはできなかった。 翌日現場に戻ってみると、泉の底にあった遺体は消えてなくなっていた。「あっという間に溶解が進んだ」と森林監視員の責任者は話す。 イエローストン国立公園内の間欠泉や泉は、地中深くにある硫酸

    酸性の熱水泉に転落死、遺体溶けてなくなる 米国立公園
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/11/19
    「家族と2人でイエローストンを訪れ温泉浴ができる場所を探してノリス間欠泉近くの立入禁止区域に侵入」「…公園内では注意を促す標識に従ってほしいと強調し慎重に行動しなければ危険が伴うと指摘。「イエロースト
  • 便器に潜むニシキヘビ、男性の性器に噛み付く タイ

    (CNN) タイのチャチューンサオ県の民家のトイレで用を足していた男性が、便器内に潜んでいたニシキヘビに突じょ性器を噛(か)まれる不幸がこのほどあった。男性は出血多量で病院に搬送されたが、症状は回復しているという。 救急隊員らが民家に急行した際、体にロープがからまったニシキヘビの頭部がトイレのドアから垂れ下がっているのを見付けていた。便器はしゃがみ込んで用いる形状だったという。 ヘビはまだ生きており、救急隊員らは便器を解体してヘビを取り出していた。ヘビの体長は伝えられていない。 勤務歴が6年以上という隊員はCNNの取材に応じ、ヘビが便器から出現する事例には多数遭遇し、噛まれる被害があったとしても足や臀部(でんぶ)が大半だったと指摘。「今回のような例は初めて」と驚いている。 ヘビが民家のトイレ内に現れる騒ぎはオーストラリアでも昨年2件発生。いずれも毒ヘビではなく、水を求めて迷い込んだと判断さ

    便器に潜むニシキヘビ、男性の性器に噛み付く タイ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/05/28
    「救急隊員らが民家に急行した際、体にロープがからまったニシキヘビの頭部がトイレのドアから垂れ下がっているのを見付けていた。便器はしゃがみ込んで用いる形状だったという。ヘビはまだ生きており救急隊員らは便
  • 低所得層が投票しない理由 米選挙を考える

    ニューヨーク(CNNMoney) リンドン・ジョンソン元米大統領が有権者に対する人種差別を禁じた投票権法に署名してから50年。だが投票をめぐる問題は米国に依然として残っており、貧困層の多くは投票所に行かない。 2012年の大統領選挙で投票したのは、年収2万ドル(現在の為替レートで約240万円)以下の層では半数以下。一方、年7万5000ドル(約890万円)以上の世帯収入がある層の投票率はこれを大きく上回り、77%だった。 現在の投票システムが多くの人々、とりわけ貧困層を置き去りにしていることは明らかだ。低収入の有権者の投票率が低い背景は何か、いくつかの要因を探る。 有権者ID法と有権者登録 選挙制度をめぐるこの数年で最大の変化は、有権者ID法の広がりだ。不正投票を防止するため多くの州が導入している。全米州議会議員連盟によると、08年以来、投票所での身分証明を求める法律が17州で制定されてきた

    低所得層が投票しない理由 米選挙を考える
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/04/26
    「経済基盤の欠如が低投票率の主因になっているのかどうかは明らかにしていないものの影響があることは示唆されている。明日の食べ物を心配する状況では政治について考えを巡らすのが難しいとしても無理はない。」
  • ISIS戦闘員、母親を公開処刑 背教理由に 人権団体

    (CNN) 過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員がシリア北部ラッカで、自分の母親を公開処刑していたことが9日までに分かった。英国に拠点を置く非政府組織(NGO)「シリア人権監視団」が明らかにした。 シリア人権監視団によると、戦闘員の男は20歳で、母親が勤務するラッカの郵便局の近くで、数百人が見物するなか母親を殺害した。ラッカはISISが首都と称する都市。 母親は息子にISISを去るように働きかけ、一緒に逃げようとしていたという。その後、息子が母親をISISに突き出し、背教の罪に問われた。母親は息子に「有志連合は組織のメンバー全員を殺す」とも語っていたという。 シリア人権監視団によると母親は40代。別の活動家の組織は35歳としている。 CNNではこれらの報告について確認できていない。

    ISIS戦闘員、母親を公開処刑 背教理由に 人権団体
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/01/09
    「シリア人権監視団によると戦闘員の男は20歳で母親が勤務するラッカの郵便局の近くで数百人が見物するなか母親を殺害した。ラッカはISISが首都と称する都市。母親は息子にISISを去るように働きかけ一緒に
  • 刃物3714本集めた女、おのや刀で警官襲撃 米フロリダ州

    (CNN) 米フロリダ州で、包丁や刀、おの、なたなど計3714の刃物をトレーラーハウスに隠し持っていた女が逮捕された。女は捜査員に刀で襲いかかるなどして激しく抵抗、トレーラーの周辺にはトラップまで仕掛けていたという。同州ヘルナンド郡の保安官事務所が17日に明らかにした。 刃物は女が住んでいたトレーラーの各部屋から少なくとも500ずつ見つかったという。同保安官事務所は刀や包丁がぎっしり詰まった車内の写真も公開した。 逮捕されたのはニコール・エレン・フェイ・ダイケマ容疑者(47)。これほど大量に集めた理由は不明だが、同容疑者は刃物に強い執着心を持っている様子だったという。 刃物のほかにも頭蓋骨を並べた祭壇や、五角星形図、人間の頭部や手足の模型、刃物が刺さった骸骨の模型なども見つかった。車内の床や周辺の庭にはブービートラップが仕掛けてあり、刃物を押収しようとした警官5人が切り傷を負って手当を

    刃物3714本集めた女、おのや刀で警官襲撃 米フロリダ州
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/09/18
    関連記事の「頭に刺さった刃物に気付かず」が凄いインパクト。
  • ヒッチハイク中のロボット、頭部破壊される 善意の米横断ならず

    (CNN) 単独でヒッチハイクしながら米大陸横断に挑んでいたロボット「ヒッチBOT」が、フィラデルフィアで何者かに頭部をもぎ取られて破壊され、旅の中断を強いられた。公式サイトでは「いいロボットに悪いことが起きた」と伝えている。 ヒッチBOTはカナダのマクマスター大学とライアソン大学の研究チームが制作し、これまでにカナダ、オランダ、ドイツをヒッチハイクで横断することに成功。今回は米国横断に挑戦し、2週間前にボストンを出発していた。 ボストンのフェンウェイパークで野球を観戦したり、ニューヨーク・マンハッタン中心部をドライブするなど最初は順調だった。フィラデルフィア近郊でも男性に拾われて車の後部座席に乗る写真が投稿されていた。 ところが3日になって、破壊されたヒッチBOTの姿が防犯カメラに映っているという情報が伝えられた。 研究者のフラウケ・ゼラー氏はCNNの取材に対して3日、「こんなトラブルは

    ヒッチハイク中のロボット、頭部破壊される 善意の米横断ならず
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/08/04
    「ヒッチBOTはカナダのマクマスター大学とライアソン大学の研究チームが制作し、これまでにカナダ、オランダ、ドイツをヒッチハイクで横断することに成功。今回は米国横断に挑戦し2週間前にボストンを出発してい
  • 息子が顔隠してデモ参加、引きずり出してたたいた母が話題に 米

    (CNN) 警察に逮捕された黒人男性の死に抗議するデモや暴動が激化している米メリーランド州ボルティモアで、マスクとフードで顔を隠して参加していた息子を母親が見つけ、つかみかかってデモ隊から引き離す姿をとらえた映像が大きな話題を呼んでいる。 トーヤ・グラハムさんは6人の子をもつシングルマザー。子どもたちは厳しく育て、健康や安全には常に気を配ってきた。 映像はCNN系列局のWMARが27日に撮影した。全身黒ずくめの服装に黒いマスクとフードで顔を隠した若い男性に、黄色いブラウス姿の女性がつかみかかり、何度も頭をたたいて怒鳴りつけている。娘の1人が、女性は母のグラハムさんに間違いないと確認した。 デモ隊から引き離された息子はその場から立ち去ろうとしたが、グラハムさんはさらに後ろから追いかけて大声でののしり続ける。振り向いた息子はもうマスクをしていなかった。

    息子が顔隠してデモ参加、引きずり出してたたいた母が話題に 米
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/29
    「「たった1人の息子だから(警察に逮捕されて死亡した)フレディ・グレイさんのようにはなってほしくなかった」と語った。娘の1人、タミカ・ブラウンさんによれば、デモ隊から引き離された息子も、母が自分の身を
  • インターネットに猫ばかり氾濫する理由

    (CNN) 米誌ニューヨーカーで有名になった犬の漫画がある。パソコンの前に座った犬は「インターネットなら誰も犬だとは分からないよ」と仲間の犬にささやく。 だが犬には申し訳ないのだが、実際にはインターネットで犬だとばれても、誰も相手にしてくれない。なぜならウェブを支配するオタク連中はに夢中だから。 デジタル世界にはがあふれている。数に詳しい物理学教授のアーロン・サントスさんのブログによれば、2010年の時点でざっと数えただけで、インターネット上には約13億枚のの写真があった。 当時に比べてインターネットのデータ量は5倍になった。つまり写真は65億枚に増えている可能性がある。これは地球上の人口1人につきほぼ写真1枚に相当する。 キャットフード「フリスキー」のメーカー、ピュリナが、ウェブの全トラフィックのうち15%は関連だと推定する理由もこれで説明がつく。 写真だけでなくビデオもある

    インターネットに猫ばかり氾濫する理由
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/11
    「最もよく引用されるのが猫類は外を一緒に散歩する相手ではないからという説だ。…「インターネットは猫にとってのドッグラン。私もほかの猫好きと交流するため猫をフォローしている」フリスキー広報のナイキー・ロ
  • バーガーさんとキングさん結婚、「バーガーキング」費用負担

    (CNN) 米ファストフード大手「バーガーキング」は9日までに、米イリノイ州在住の男性ジョエル・「バーガー」さん(24)と、女性アシュリー・「キング」さん(23)が今年7月に予定する結婚式の費用を全て負担するとの趣向を発表した。 同社の今回の申し出は昨年10月、婚約した2人が「バーガーキング」店の広告看板を前にした記念撮影がきっかけだった。 同州の州都スプリングフィールドの地元紙記者がこの話題を耳にして2人を取材。バーガーキング社が同紙記事の存在を知って、ツイッター上で2人への興味を示し、居場所を探すための協力を求めていた。 同社と2人は今月初旬、インターネット電話「スカイプ」で接触し、バーガーキング社は挙式費用の全額負担を提案し、2人はこれを受け入れていた。 2人のなれそめは長い。初めて会ったのは幼稚園時代で、5年生時代は同級生だった。この時には共に学生団体代表への立候補を求められ、学校

    バーガーさんとキングさん結婚、「バーガーキング」費用負担
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/09
    「2人のなれそめは長い。初めて会ったのは幼稚園時代で5年生時代は同級生だった。この時には共に学生団体代表への立候補を求められ学校側に2人の名前を合わせて「バーガーキング」と報告し笑いを誘ったことがある
  • 便器から大ヘビ、女性仰天 米サンディエゴ

    (CNN) 米カリフォルニア州サンディエゴ市内のオフィスビルで、トイレに入ろうとした女性が便器から出てきた体長1.5メートルの大ヘビ「ボアコントリクター」に遭遇する出来事があった。 PR会社に勤務するステファニー・ラクサさんは7日、オフィスのトイレに入った際に、便器の中の水位が上昇しているのを発見。そこで吸引具を使ったところ、茶色い物体が顔をのぞかせた。物体はそのままスルスルと出て来たという。 「舌がチロチロするのを見た瞬間、大ヘビが自分の方に真っすぐ向かって来ていることに気付いた」というラクサさん。悲鳴を上げてトイレから飛び出し、ドアにテープを張って封鎖した。 ヘビは通報で駆け付けた動物管理官が捕獲し、動物病院に連れて行かれた。PR会社の経営者は、「トイレの蓋を閉めておけるいい飼い主にもらわれてほしい」とコメントしている。 同社のオフィスは1886年に建設されたサンディエゴ市役所の旧市庁

    便器から大ヘビ、女性仰天 米サンディエゴ
  • メキシコ学生43人失踪、犯罪組織が殺害して燃やして川に 

    (CNN) メキシコ南部ゲレロ州の都市イグアラ近くでメキシコ人の学生43人が行方不明となっていた事件で、メキシコのカラム検察庁長官は7日、学生らは市長の命令で警察に拘束された後、犯罪組織に引き渡され、殺害された上、遺体は燃やされ、川に遺棄されていたと発表した。 カラム長官は、これは捜査員らが出した結論だとした上で、DNA鑑定で遺体の身元を確認しないと確かなことは分からないとも付け加えた。ただ、遺体は念入りに燃やされており、DNAの抽出は困難としている。 カラム長官によると、学生らの失踪に関連して逮捕された3人の男が、この学生らと見られる人々の殺害を認めたという。学生らを拘束した警官らは、学生たちをこの3人の男に引き渡した。男らは、麻薬密売組織「ゲレロス・ウニドス」の構成員だという。 同国の捜査当局は4日、事件の「首謀者」とされるイグアラ市のホセ・ルイス・アバルカ市長とのアンゲレス・ピネダ

    メキシコ学生43人失踪、犯罪組織が殺害して燃やして川に 
  • ロシア製エンジンが原因か 物資輸送ロケット爆発事故

    (CNN) 国際宇宙ステーション(ISS)への物資を輸送する米国の無人補給船を載せたロケット「アンタレス」が先月下旬、打ち上げ直後に爆発した事故で、ロケットを保有する米民間宇宙企業の首脳は5日、製造から数十年たつロシア製エンジンの不具合が事故原因の可能性があるとの見方を示した。 同企業「オービタル・サイエンシズ」のデービッド・トンプソン最高経営責任者(CEO)が投資家との電話会議で明らかにした。 2基搭載する主力エンジンAJ26の1基が打ち上げから約15秒後に正常に作動しなかったことを強く示唆する証拠があると指摘。1基のターボ式ポンプが故障した可能性にも言及した。 同社の報道担当者は先週、先月28日の打ち上げ後に問題が発生したことが明白となり、ロケットの自爆に踏み切ったことを明らかにしていた。

    ロシア製エンジンが原因か 物資輸送ロケット爆発事故
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/11/06
    「製造から数十年たつロシア製エンジンの不具合が事故原因の可能性があるとの見方」「旧ソ連時代の1970年代に開発されたこれらのエンジンの信頼性に疑問符」
  • クマと一緒の「自分撮り」は危険、米森林局が警告

    (CNN) 米カリフォルニア州テイラークリークで野生の熊と一緒に写真やビデオの「自分撮り」をする人が後を絶たず、米森林局がハイキング客などに注意を呼びかけている。 森林管理官のナンシー・ギブソン氏は、「熊は予想がつかない野生生物で、怖がらせれば襲ってくることもある」と述べ、自分自身や他人を危険にさらす危険行為は容認できないと強調。「熊に近付き過ぎれば重傷を負ったり死亡したりする危険がある」と警告した。 たとえ自分はどうなってもいいという人も、少なくとも熊のことを考えて欲しいとギブソン氏。もし熊が人を襲えばその熊は捕獲され、殺される羽目になると訴えた。 テイラークリークはこの季節、サケを求めてクロクマが姿を見せる。その熊に近付いて、写真共有サイト「インスタグラム」に載せる写真を撮ろうとする人が頻繁に目撃されているという。 もしこのまま警告が無視され続けた場合、テイラークリークへの一般の立ち入

    クマと一緒の「自分撮り」は危険、米森林局が警告
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/10/31
    「たとえ自分はどうなってもいいという人も少なくとも熊のことを考えて欲しいとギブソン氏。もし熊が人を襲えばその熊は捕獲され殺される羽目になると訴えた」「…写真共有サイト「インスタグラム」に載せる写真を撮