タグ

softwareに関するtskkのブックマーク (533)

  • audiooo.com

    Overview cyan/nは、ラップトップコンピューターによるサンプルループベースの即興演奏を目的として、Cycling'74社のMax/MSPを使用して開発されたMac用アプリケーションです。 ストックされたループサンプルを次々と呼び出して、スライサーやグラニュラーで加工、多彩なエフェクトを交えてライブミックス。このソフトだけで即興性の高いラップトップライブを行うことも可能となっています。ユーザーインターフェイスはすべてのパラメーターに素早くアクセスできるよう整然とレイアウトされ、外部MIDIコントローラーにも対応。コントロール性を重視したデザインとなっています。 スクリーンショット / メインパネル説明 Features サンプルスライスルーパー「RCY」、グラニュラーモードを装備したサンプルルーパー「LOP」をはじめとして、各種エフェクターやクロスフェーダーなど、即興演奏で威

  • ヴァイナルコントロールに対応したMixxx Ver1.6.0正式リリース [Win/OS X/Linux] - 音楽方丈記

    ヴァイナルコントロールに対応したMixxx Ver1.6.0正式リリース [Win/OS X/Linux] » ソフトウェア(音楽制作)  [編集] Windows/OS X/Linux 対応のフリーのデジタル DJ ソフト Mixxx の Ver.1.6.0 が正式リリースされていました。 ヴァイナルコントロールに対応 バージョンから Traktor Scratch、FinalScratch、Serato などのヴァイナルコントロールに対応しているそうです (動作未確認)。 ヴァイナルコントロールとは、タイムコードの付いたレコードを通常のターンテーブルで再生して、ソフト側で音声同期信号として利用するもので、機材を買い足さずに手持ちのターンテーブルがコントローラとして使えるという利点があります。 主な変更点複数のオーディオデバイス出力に対応 新しい MIDI コントローラに対応した MI

  • triq.net - Mouse Acceleration for OS X

    The Mouse Acceleration Preference Pane for Mac OS X is a GUI and startup item to set up an extended speed parameter and acceleration curve for your mouse. Extended mouse settings The Mouse Acceleration PrefPane is a GUI and startup item to Richard Bentley’s MouseFix. You can set up an extended speed parameter and acceleration curve for your mouse and touchpad. Increase mouse pointer precision Spee

  • 「ケータイをiPodに」――DVDヨンの同期ソフト「doubleTwist」日本語版

    「あなたの携帯電話をiPodに」――“DVDヨン”ことヨン・ヨハンセン氏がCTO(最高技術責任者)を務める米国のベンチャー企業doubleTwistは7月9日、PCに保存したメディアファイルを、携帯電話などモバイル機器に転送・同期できるソフト「doubleTwist」日語β版を公開した。Webサイトからダウンロードし、ユーザー登録すれば無料で利用できる。 doubleTwistは、「iTunesのように使いやすいソフトで、iPod以外のモバイルデバイスも同期したい」というヨハンセンCTOの考えを反映したソフト。携帯電話やPSPにも対応したiTunesといったイメージで、ユーザーインタフェースもiTunesに似ている。 PCに保存した動画や音楽、写真ファイルをドラッグ&ドロップでライブラリに追加すれば、モバイル機器に対応した形式に自動で変換。USB接続したモバイル機器やmicroSDカード

    「ケータイをiPodに」――DVDヨンの同期ソフト「doubleTwist」日本語版
  • doubleTwist:携帯電話との同期、そして再生、送信機能

  • iTunesの楽曲をケータイへ、「DVDヨン」が設立したdoubleTwistが日本語版公開

    DVDの暗号機能を解除するプログラムを開発し、「DVDヨン」の名前で知られるノルウェーのプログラマー、Jon Lech Johansen氏が設立したdoubleTwistは7月9日、iTunesやWindows Media Playerと互換性を持つメディア管理ソフト「doubleTwist」の日語版を公開した。iTunesで管理している楽曲や動画を、携帯電話などに転送できるのが特徴だ。 doubleTwistはJohansen氏とMonique Farantzos氏が2007年に設立した、米国カリフォルニアに社を置くベンチャー企業。Johansen氏のインタビュー記事を雑誌で読んだFarantzos氏が、「こういった才能を持つ人は企業に勤めるのではなく、自身で会社を興すべきだ」と考え、話を持ちかけたのがきっかけだったという。これまでに750万ドルの資金をベンチャーキャピタルなどから調

    iTunesの楽曲をケータイへ、「DVDヨン」が設立したdoubleTwistが日本語版公開
  • DfontSplitter « Peter Upfold

    Is this useful to you? I am happy to provide this software free of charge, and as free software in terms of its GPL licensing. This page is intentionally free of advertising, to make your download experience clear, and free of advertising for potentially unwanted software. Your financial support for the time and effort involved in creating the software, as well as the continued running of this sit

  • RealAudioをMP3に変換

    Free RM to MP3 Converter dBpoweramp Music Converter WaveConverter Free RM to MP3 Converter ダウンロード | Free RM to MP3 Converter 1.12 http://cowscorpion.com/MultimediaTools/FreeRMtoMP3Converter.html 「RealPlayer」がインストールされていない環境で「Free RM to MP3 Converter」を使用して「RealAudio」を「MP3」に変換するには、コーデックの「Real Alternative」をインストールしなければなりません。 ダウンロード | Real Alternative http://cowscorpion.com/Codec/RealAlternative.html

  • 窓の杜 - 【REVIEW】「Skype」などの音声チャットで使えるボイスチェンジャー「MorphVOX Junior」

    「MorphVOX Junior」は、PCに接続されたマイクやヘッドセットから入力した自分の声を、リアルタイムで変調して出力できるボイスチェンジャーソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 「Skype」や「Windows Live Messenger」のほか、一部のオンラインゲームなど音声チャット機能をもつソフトやサービスを利用する際に、テレビ番組で匿名希望の出演者がすりガラス越しに話すような声に、自分の声を変換して相手に聞かせることができる。友人を驚かせたり、マンネリ化した通話にちょっとしたアクセントを加えたいときはもちろん、これまで自分の声を他人に聞かれるのが恥ずかしくて音声チャットを敬遠していたという人にもお勧めだ。 使い方は簡単で、たとえば「Skype」や「Windows Live Messenger」

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】タッチパッドのポインタ移動に慣性を「NewtonPad」v1.0.0

    ノートPCのタッチパッドに慣性を働かせ、ポインタの大きな移動を楽にする常駐ソフト。一般にタッチパッドでポインタを大きく動かすには、指を繰り返しスライドさせることになり、長時間の操作で手が疲れる一因にもなる。そこでソフトを使えば、指を少しスライドしてすぐ離すと、ちょうど慣性が働くようにポインタがしばらく動き続けてから徐々に止まるようになる。勢い余ってポインタが画面端に当たると、跳ね返って止まる。また、指をタッチパッドから離さずゆっくり止めると慣性は働かないため、細かい操作もOK。ほかにもホットキーとして、タッチパッドに指を触れたままのキー入力で、マウス操作の一部を代替可能。たとえば、タッチパッドに触れたまま[M]キーでダブルクリック、[K]キーで中ボタンクリック、[I]キーでホイールの上回転の代わりになる。なお、タッチパッドはアルプス電気社製とSynaptics社製に対応しており、それぞれ

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】日食をシミュレーション「つるちゃんの日食ソフト」

    の様子をシミュレーションで表示できるソフト。日および世界各地で起こる皆既日・部分日・金環日(金環)などの天文現象を、天体観測に詳しくない初心者でも簡単な操作で確認できるのが特長。たとえば今年7月に鹿児島南部の離島で起こる皆既日を見に行きたい人や、2012年に東京でも見られる金環の瞬間にプロポーズしてみたい人などにお勧め。西暦2000年から2049年までの日に対応しており、観測地を選択すれば次回・前回の日の日時をボタン1つで自動検索して表示できる。観測地は標準で日国内の約90地点および世界の45地点から選択、さらに緯度や経度、標高を指定することで任意地点も登録して選択可能。1地点について8分割の連続画像で日を表示したり、最大8地点までを同時に表示して日の開始・終了・最大の様子を見比べたり、10秒または1/5/15/60分の単位で前後にずらしながら日の進み具合を

  • ルービックキューブをiPhoneで撮影、最短解法を教えてくれるアプリ | WIRED VISION

    前の記事 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 「まだ使いにくいクラウドコンピューティング」と、Google社の噂の『GDrive』 次の記事 ルービックキューブをiPhoneで撮影、最短解法を教えてくれるアプリ 2009年1月29日 Michael Calore 『iPhone』の新しいアプリケーション『CubeCheater』を使うと、精巧なアルゴリズムと簡単な画像認識技術を利用して、有名なパズルゲーム『ルービックキューブ』を完成させることができる。 仕組みはこうだ。ルービックキューブの6面の画像を、各面1枚ずつiPhoneのカメラで撮影する。(『iPod Touch』の場合、色の組み合わせを手動で入力することができる。)CubeCheaterはそれぞれの色の配置を認識し、キューブのマップを生成する。そしてパズルを完成させる最短の手順を導き出し、順を追っ

  • 窓の杜 - 【REVIEW】アーティスティックで不思議な画像を自動生成できる「Apophysis」

    「Apophysis」は、カラフルな粒子が3D空間を動き回り、不思議な画像を描いてくれるソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 基的な使い方は、ときに砂塵のように、ときに花火のように動くカラフルな粒子のアニメーションを見ながら、自分好みの画像ができるのを待つというもの。“これは”と思った画像は、高精細にレンダリングして、デスクトップの壁紙やイラストの背景にするとよいだろう。 ソフトでは、いくつかの方法で画像を生成できる。手軽なのは、再生ボタンを押してプレビューウィンドウを開く方法だ。小さなウィンドウ上でアニメーションが表示されるので、好みのタイミングで停止ボタンを押そう。すると、停止した瞬間の画像がメイン画面に大きく表示される。そのほか[F9]キーを押すと、ランダムなシーンを描

  • 窓の杜 - 【NEWS】便利なリネーム補助ソフト「お忍びリネーム」がファイル保存ダイアログに対応

    エクスプローラ上でファイル名を変更する際に、拡張子を除いてファイル名の部分だけを自動選択できるようにする常駐型リネーム補助ソフト「お忍びリネーム」の最新版v2.1.0が、26日に公開された。最新版の主な変更点は、ファイル名の部分だけを自動選択する機能を、ファイル保存ダイアログといったダイアログ上でも利用可能になったこと。 自動選択機能が有効になるのは、テキストボックスにファイル名と拡張子のみを入力するタイプのダイアログ。エクスプローラ上と同様に、ファイル名だけが選択された状態で[F2]キーを押すと拡張子だけが選択された状態になり、もう一度[F2]キーを押すとファイル名と拡張子を含めた全体が選択される仕組み。 編集部にて試用したところ、同機能は「メモ帳」や「ペイント」といったWindows標準のファイル選択ダイアログを利用しているソフトのほか、「Microsoft Word」「Adobe P

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory|第354回:デザインと使い勝手が向上した「ProTools 8 LE」 ~エフェクトやソフトシンセも強化~

    まだ店頭には並んでいないが、昨年末、ProTools LEの新バージョン「ProTools 8 LE」がオンライン上でアップグレード購入できるようになった。年末は各種DAWが揃ってバージョンアップをする時期であるが、今回のProTools LEのバージョンアップは、CubaseやSONAR、Logic、DigitalPerformerといったソフトをかなり意識した機能アップが図られている。 まだ使い込んでいないので、ファーストインプレッションとして紹介する。 ■ デザインを一新し、カラフルな作りに ご存知のとおりProToolsはプロのレコーディングの世界ではデファクトスタンダードとなっているDAWのシステム。音楽レコーディングスタジオにおいては、ほぼ100%がMacという環境で動作しており、DSPを搭載した専用のハードウェアを利用することで、CPUに負荷をかけることなくレコーディングやミ

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory - 第351回:DTM環境が充実したフリーのOS「Ubuntu」 ~多くのフリーウェアでお金をかけずにDTM~

    最近、よく話題に登るようになったフリーのOS「Ubuntu」。Linuxのディストリビューションのひとつであるが、非常にユーザーインターフェイスが分かりやすく、初心者でも十分使えるのが特徴。 しかも非常に軽いOSであるため、最近話題のネットブックをはじめとする非力なマシンでも、軽々と動作してくれる。このUbuntu、結構DTM環境も充実しているようで、オーディオ系、MIDI系含め、数多くのアプリケーションも存在している。 どれもフリーウェアなので、お金をかけずにDTMが楽しめるというのが最大の魅力ともいえるが、実際使えるものか、試してみた。 ■ Ubuntuを起動 実際にUbuntuを使っている人はどの程度いるだろうか? 最近、ネット上で見かけるだけでなく、書店でもUbuntuの書籍やムックなどを見かけるようになったが、実は筆者自身、その存在を知ったのはつい最近。 UNIXは、それこそ高校

  • 窓の杜 - 【REVIEW】無駄な階層構造をもつフォルダを一発でスッキリと整理「多重フォルダ解除」

    「多重フォルダ解除」は、無駄なフォルダ階層を簡単に整理できるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、ベクターのライブラリページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6.0 SP6ランタイムが必要。 ファイルをフォルダで分類していると、フォルダの中にフォルダが1つ、その中にまたフォルダが1つだけといった階層構造が続いてしまうことがあるが、こうなると下の階層にあるファイルへアクセスするために無駄なフォルダを開く手間がかかる。しかし、このような階層構造を手動で整理するのは面倒だ。 そこでソフトを使えば、ファイルが保存されているフォルダや、複数のフォルダが存在するフォルダまでにある上記のような無駄な階層構造を一括で切り詰め、フォルダ直下にファイルまたは複数のフォルダがある状態にできる。操作は簡単で、直下に無駄な階層構造をもつフォルダを画面上にドラッグ&ド

  • RemotePad for iPhone

    Download RemotePad Server now for Mac OS X 10.5 and 10.6 for Mac OS X 10.4 for Windows Source package for Linux, BSD, and all UNIX What is RemotePad for iPhone? RemotePad is an open source application that controls the mouse cursor of your desktop PC. This way, you can use your iPhone or iPod touch as a wireless touchpad! What is New? (2009-02-25) A request form for RemotePad is created. Please te

  • 窓の杜 - 【REVIEW】音声に速度・音程変更やボーカル除去処理をして保存「DARU/PITCH-SHIFTER!」

    「DARU/PITCH-SHIFTER!」は、MP3/WMA/Ogg Vorbis/WAVE音声の速度・音程を自由に変更したり、ボーカル音声を低減してWAVE形式で保存できるソフト。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 音声の速度や音程は、それぞれ独立して調節することが可能で、テンポを保ったままのキー変更や、キーを保ったままのテンポ変更が可能。たとえば、自分が歌えるようにキーを調節したカラオケ練習用のファイルを作りたい場合などに便利。 操作は簡単で、まずドラッグ&ドロップなどで変更元のファイルを指定し、スライドバーで速度や音程を調節したり、ボーカル低減処理の強度を指定する。この状態で画面上部の“入力ファイル”欄にある[再生]ボタンを押せば、処

  • 窓の杜 - 【REVIEW】全自動で「Ubuntu」をインストールして手軽にLinuxを体験できる「Wubi」

    「Wubi」は、Linuxディストリビューションの1つ「Ubuntu」を、Windows上から簡単にインストールできるソフト。Windows 98/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同ソフトのWebサイトからダウンロードできる。 「Ubuntu」は、導入と運用が容易で使い勝手のよいGUIを備えており、近年人気が高いLinuxディストリビューション。その「Ubuntu」を、既存のWindows環境を損なわず、手軽に体験できるのが「Wubi」だ。 ソフトは「Ubuntu」をWindowsのファイルシステム上にインストールする仕組みなので、パーティションの切り分けやフォーマットを行う必要がなく、既存の環境にほとんど影響を与えない。また、自動でデュアルブート環境が構築され、現在利用しているWindows環境と併用できる。インストール作業が簡単なうえ、「Ubuntu」自体も入